たすけて! 国民のパチンコ離れat NEWS
たすけて! 国民のパチンコ離れ - 暇つぶし2ch5: 超竜ボム(茸)
13/09/03 18:36:53.31 6/1cqTxI0
パチンコつづき

これが日本で一番有名なパチンコの演出です。こんなバカなものに振り回されて、借金をつくって自殺する人もいるぐらいですから、どうかしてます。.

こんなものが面白いとか言っている連中は、ズギャーン、チカチカっていうパチンコの音と光に頭がイカれているだけです。
液晶画面がまぶしくて、ウワっと思って、目をそらしても台自体がバカみたいに光っているので、逃げられませんから。」(同前).

現在のパチンコ参加人口は約1,700万人、市場規模は約21兆円と言われる。やったことがない人はそれだけ聞くと、
「どんだけ、面白いゲームなのか」と思われるかも知れないが、まともな神経を持ち合わせていたら、台の前で10分と我慢できないのがパチンコなのだ。.

こんなものでもやっている人がいるのは、「パチンコが儲かる」という幻想に取り憑かれているからだが、もちろんギャンブルであるから、やればやるほど損をするのがオチだ。

「パチンコというものは、10回も行けば1回は勝つものです。調子が良ければ、1時間で5万儲けることも可能。
まれに1日で10万とか20万ぐらい稼げることもある。それにたまたま当たってしまうと、ワンランク上の人間になったような気になるんです。
人間の心理というものは勝ったときのことだけ覚えていて、負けたときは忘れてしまう。それでいつか取り戻せると思って、ハマっちゃうわけです」

とはいえ、テラ銭があるのだから、長期的にやれば勝てるわけがない。そんなことは最初から分かりきっているのに、
ハマってしまうのは、例外なくバカだけだ。まず、業界の食物連鎖の底辺にいるプレイヤーのバカぶりを見てみよう。

「お客さんは、基本、低学歴で低収入。見た目が汚いし、臭いですよね。たとえば月収16万円だったら、8万円をパチンコに突っ込んで、
牛丼だけ食べて生きているような人がパチンコファンです。毛玉だらけのセーターとか、サラリーマンでもヨレヨレのスーツとか、
着るものに頓着しない人が多いです。ただ、たまに一発当てることもあるので、時計だけやけに高級だったりして、それがまたわびしかったりします」(同前)
URLリンク(news.merumo.ne.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch