【悲報】 自民の移民政策 → 大富豪、医師、大企業経営者限定でしたwww 許可されたのは434人のみat NEWS
【悲報】 自民の移民政策 → 大富豪、医師、大企業経営者限定でしたwww 許可されたのは434人のみ - 暇つぶし2ch1: マンクス(愛知県)
13/07/10 11:04:28.63 +ZPbtJep0● BE:1022643353-PLT(12100) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/boruzyoa.gif
3年滞在で永住権 政府が新制度検討 

年収などで一定の水準を満たした外国人の在留資格を優遇する「高度人材ポイント制度」を始めた。
新たな永住権は、必要な在留歴をさらに3年に縮める。現在の制度では永住権を取得すると
親の帯同などの優遇措置はなくなるが、新たな永住権では取得後も優遇措置を継続できるようにする。
人材ポイント制度で認定された外国人は平均年齢が34.5歳と働き盛りの子育て世代が多い。
共働きや子育てのために親や家政婦の帯同を認めるのは優秀な人材の定着につながる。

永住権を取得すると、在留資格の更新や変更の手間が省けるほか、日本に生活の基盤が
ある証明にもなるため、銀行からの借り入れなどがしやすくなるとの指摘もある。

新たな永住権には通常の永住権とは違い、国内で就く職種に制約を設ける。
永住資格を取った後に離職して単純労働市場に流れ込むのを避ける。

政府は成長戦略で2020年までに外国企業の日本への直接投資残高を35兆円に倍増させる目標を掲げる。
国家戦略特区では外国人医師の外国人向け診察行為を認めるなど
外資系社員らの居住環境を改善する方法も検討している。
日本の同制度は今年4月までの認定者が434人にとどまり目標の2000人に届かない。

詳細 日経新聞 2013/7/10
URLリンク(www.nikkei.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch