辛坊治郎さん、ブログ記事を全て削除><「24時間テレビに間に合わせるため出航したのでは」との声?at NEWS
辛坊治郎さん、ブログ記事を全て削除><「24時間テレビに間に合わせるため出航したのでは」との声? - 暇つぶし2ch1: エキゾチックショートヘア(兵庫県)
13/06/24 00:33:15.55 jKNCZ5m8P BE:814620825-PLT(59730) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
フリーアナウンサーの辛坊治郎さんと、セーラーの岩本光弘さんが太平洋横断に挑戦。しかし出航から5~6日後に
浸水が発生し、救助要請を出して海上自衛隊に救助された。無事に助かってなによりだが、いくつか疑問の声があ
がっている。

・ブログ記事をすべて削除

救助後、辛坊さんはすべてのブログ記事を削除し、多くの人たちが驚きを隠せずにいる。いままでの経緯がすべて
わからなくなってしまうし、そもそも消す理由がないからだ。しかもそのブログ記事のひとつには、大阪から福島
の港へヨットを運ぶため回航していた際、ヨット船内に「漏水」があった書かれていたのだが、それも読めなくな
っている。以下は、辛坊さんが削除した6月14日のブログ記事である。

・辛坊さんが削除した6月14日のブログ記事

「完璧に整備したと皆が思い込んでいたエオラス号にいくつかの問題点が見つかったんです。まず一つは、船の舳
先に突き出ている大きな棒、これをバウスプリットって言うんですが、この根元から少量の漏水が発見されました。
エオラス号には既に太平洋横断用の資材をすべて積み込んでいたために相当喫水が下がっていて、台風の余波のう
ねりに舳先から突っ込んで派手に海水をすくい上げる局面が何回かあったんですが、この時バウスプリットの止水
に不具合があって、水が漏れることが分かったんです。当初、この2日間で舳先をすべて解体して、充填剤を入れ
なおすことも計画されたんですが、様々なリスクを計算した結果、内側からの充填で対処することになりました。
余程荒れた海でない限り漏水しませんし、エオラスの設備で簡単に排水できる程度のものですから、これで、まず
大丈夫でしょう」(引用ここまで)

・結局は浸水してリタイア

「漏水」と「浸水」の意味は違ってくるかもしれないし、辛坊さん自身は同じ意味として使っているかもしれない。
しかし、この点に関して多くの人たちが疑問視。漏水があったにもかかわらず、「余程荒れた海でない限り漏水し
ません」として問題視せずに出航をしたからだ。結局は浸水してリタイアしている。

>>2


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch