13/06/16 23:41:14.37 uRiBVdAd0 BE:208504894-PLT(12051) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_hako.gif
スウェーデン暴動の根底にあるもの(上)
移民統合政策は失敗したのか?~北欧・福祉社会の光と影(13)
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
■平等な社会の構築に涙ぐましい努力を重ねてきたスウェーデン
この事件は、国内外のメディアで連日大きく報道された。
スウェーデン人もショックを隠しきれず、対応に右往左往している様子だ。
国内で現在大きく議論されていることは、「我々の移民統合政策は失敗だったのか」だ。
スウェーデンのシステムは、よく言われることだが、福祉依存の罠にはまり
、労働市場に参入するのが困難で、社会への統合を妨げる要因になっている。
若い移民がなかなか仕事に就けず、これが反社会的な行為を促すきっかけになる。
統合政策、つまり社会の成員全員が公平・平等である社会の構築に向けて、スウェーデン人は涙ぐましいほどの努力を重ねてきた。
差別オンブズマンを設け、 性別や人種、民族、障害や性向などに対するあらゆる差別を徹底的に監視し、撤廃のために訴訟を起こすなど精力的に活動している。
■母国語教育まで与える手厚い保護政策
さらに、移民・難民の保護政策は手厚い。
2011年に、移民政策に関して中道右派連立政府と緑の党との間で
「歴史的な」合意が形成され、移民政策の方向転換が決定した。
合意の内容には不法滞在者にも医療と教育を受ける権利を認めることも含まれており、
この施策変更に要する費用は、最高で17億クローナ(約258億円)かかると推定されている。
いずれ自国に戻った時に困ることがないようにと、母国語教育も行っている。
財政が追いつかないため日本語をはじめとする少数言語まではまかなえないのが実情だが、
しかし中国語やアラビア語を家庭内で使っている子供は、その言語を学ぶことができる。
2: ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越)
13/06/16 23:42:34.42 Ekee0qhe0
シナチョン余裕
3: ラガマフィン(WiMAX)
13/06/16 23:47:37.66 rqDYQekC0
>>母国語教育まで与える手厚い保護政策
なんだ日本はとっくにやってることじゃん
外国人学校にいっぱい補助金だしてるやん。
4: イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区)
13/06/16 23:48:00.53 ZMvCP5I50
だってさ移民って基本的に国をよくしようって考えじゃなくて
自分がよくなれば国はどこでもいいって人間だろ?
いや個別にはそれぞれ事情を背負ってる人もいるだろうけどさ
5: ジャパニーズボブテイル(東京都)
13/06/16 23:49:18.91 QpxcR9hP0
ヒトラーのせいだろうな
人種や文化の優劣を強調したヒトラーを完全否定するため
差別や以前まで普通に行われてきた区別まで否定して行き過ぎた
平等を与えてこのざま
6: サビイロネコ(大阪府)
13/06/16 23:51:39.31 DhcP5jYg0
結局ネトウヨの言うことが全部正しかったよね(´・ω・`)
7: ギコ(京都府)
13/06/16 23:53:29.78 YpFJ/lA90
福祉政策とかとかインチキだろ
実際は移民を労働力としか見てないから矛盾点を解決出来ない
人間として見たら働かない奴自由もあるし、そういう奴は大量に出てくる
でそんな人間を態々輸入して何の得があるのか?今のヨーロッパ見れば一目瞭然
8: アムールヤマネコ(西日本)
13/06/16 23:53:51.77 r2PkLdhg0
暇で暴動てw
9: スミロドン(岩手県)
13/06/16 23:54:45.89 HZfzkVAp0
存在としての人間としては平等でも
個人としての人間としては性格やら能力やら絶対不平等なんだから
そもそも全てが平等という考えがおかしいと思うんだが
10: ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方)
13/06/16 23:55:46.83 8jAwKxbaO
どう非難されようと母国語教育なんてしない方がいい
やるなら徹底的に同じ教育を与えるべきだ
監査機関は差別とかじゃなくて、移民が独自のコミュニティを拡大しないよう監視しろ
移民第一世代と第二世代の価値観を引き離すよう工夫して
真面目に働いた人間は温かく受け入れろ
11: ペルシャ(福岡県)
13/06/16 23:57:34.47 5aQRvJhL0
アハハハスェーデンアホやーー
12: カラカル(東京都)
13/06/16 23:58:58.51 QgPOhLO10
さすがやん
日本もここ目指してるんでひょw
13: シャム(関東・甲信越)
13/06/17 00:00:11.26 Ekee0qhe0
いや、そういう理想は立派だけどさ
気性がちがうからね
14: サイベリアン(WiMAX)
13/06/17 00:02:38.21 L6ZQ5CeTP
はい自民党のステマはいりましたーw
こうやって福祉削減の世論をつくっていくんですね?
失業保険とかもいらねーよって流れにもってくんですね?w
お上手ですねww
15: バーマン(九州地方)
13/06/17 00:03:45.86 vvcffcp+O
日本に巣喰っているファッション左派とフェミニズム団体「見えないし聞こえないし理解もしない」
日本もスウェーデンと似て、ある特定の民族に対して母国語教育やってるよ
ブラジルやらペルーやらチリやらフィリピンやらタイやらミャンマーやらイランやらの母国語教育はしないのにな
16: マーブルキャット(やわらか銀行)
13/06/17 00:10:13.36 b3JJ/1220
ブサヨの夢見る北欧型高福祉社会wwww
17: ぬこ(京都府)
13/06/17 00:11:13.99 rBKJ0fT00
そもそも何で母国語まで他国が教える義理があるのか理解出来ない
俺が何処かの国に行って家族に日本語教えろなんて他国に対してそんな権利あるの?
18: オシキャット(東京都)
13/06/17 00:11:57.07 etRfRBrp0
一方日本の暇チョンはコピペ爆撃に励んだw
19: しぃ(岩手県)
13/06/17 00:14:18.30 eEFUvSSn0
最近のネトウヨは自らが弱者で何かしら社会福祉政策の恩恵に預かっているのに、
その社会福祉国家の方向性すらも批判するんだものw
所詮ファッションなんだよ。政治や社会を知ったふりをしてw
20: ぬこ(京都府)
13/06/17 00:20:48.41 rBKJ0fT00
それは若干的外れな批判だな、移民なんて棄民と何かしらセットになってる訳で
社会福祉の問題を問うなら移民先より移民元が問題なんだよ
21: ボンベイ(愛知県)
13/06/17 00:24:00.54 VC94H60M0
破綻した時のカウンターが楽しみだ
22: パンパスネコ(神奈川県)
13/06/17 00:24:19.91 0G9cgBbh0
まず人間とは何だ?
平等社会の現実に向けて徹底的に監視だ?
それがこの結果w
23: バーミーズ(東京都)
13/06/17 00:29:36.03 f+ffkkpf0
自動車産業も国外脱出でさ、スウェーデンはバカやっちゃったね。
自国民保護政策どころか、他国民引き入れて自滅しちゃってもう真っ黒www
あの人口でアレなんだから、日本はもっとヤベェエェェェ。
24: イエネコ(大阪府)
13/06/17 00:35:30.28 U8an++qr0
仕事が無いのに移民入れるからだろうに。
日本も同じ道行きそうだけど。
25: バーマン(関東地方)
13/06/17 01:20:20.77 u1FCgMYbO
長い目で見ればスウェーデンが社会実験のババ引いてくれた
26: イエネコ(大阪府)
13/06/17 01:50:07.05 U8an++qr0
>>25
これからわざわざババを引きに行く国もあるんやでw
そう、僕たちの国。
27: ジャガー(岩手県)
13/06/17 02:33:18.66 R/WTngVq0
これが日本の未来か
28: チーター(東京都)
13/06/17 02:37:56.29 K7JPlPUJ0
一時期ネットでスウェーデンの奴に絡まれてたのも、これが理由か
29: 縞三毛(西日本)
13/06/17 02:48:37.26 txGKJY4E0
外面と聞こえが良いだけで中身は失敗国家だなスウェーデン