auの「4G LTE」、75Mbpsサービスの実人口カバー率が14%だったことが判明 ※カタログでは96%at NEWS
auの「4G LTE」、75Mbpsサービスの実人口カバー率が14%だったことが判明 ※カタログでは96% - 暇つぶし2ch233: ボブキャット(SB-iPhone)
13/05/21 22:13:20.02 tOX2KB0QP
>>210

え?
むしろ、今日の発表で、田中社長のどんなセールストークも、全部ウソに聞こえる様になるんじゃないのか?

234: ボブキャット(SB-iPhone)
13/05/21 22:14:40.20 tOX2KB0QP
>>215

またそう言うデマを。

235: 三毛(関東・甲信越)
13/05/21 22:18:12.50 DDxwX4IlO
なんで自爆しちゃうんだろうな。

236: 黒(愛知県)
13/05/21 22:20:19.79 4rb3e/PQ0
>>219
050plusとかの通話アプリを使えってことだな。

237: ボルネオヤマネコ(兵庫県)
13/05/21 22:22:52.16 KBkGW5X20
庭アホンには懲りた。パケ詰まりや丸連発に嫌気さしたわ。
今ではsimアダプタ使って白ロムのギャラクチョンつかってる。プラチナLTE快適すぎてアホンには戻れん。

238: ソマリ(大阪府)
13/05/21 22:22:58.25 CVIv1CoL0
86%の人は料金だけ4LTE払ってるの?
詐欺じゃねーか。
ソフバンを見習ってグレー路線でがんばってるんだろうけど、
これは詐欺じゃないの?

239: ボブキャット(SB-iPhone)
13/05/21 22:23:20.57 tOX2KB0QP
>>227

安くなるプランが選べないって事じゃないの?
よく書かれてるけど。

240: ボブキャット(SB-iPhone)
13/05/21 22:25:21.11 tOX2KB0QP
>>229

じゃあ。
これからソフトバンクは、ますます伸びて行くんだな。
大学での、調査みたいに。

241: ツシマヤマネコ(SB-iPhone)
13/05/21 22:26:18.40 l8TiWXlci
>>238
37.5Mbpsエリアなら14%以上

242: マーブルキャット(神奈川県)
13/05/21 22:27:03.83 Ih+qrZvA0
むしろ14%もあることが驚き

243: ボブキャット(SB-iPhone)
13/05/21 22:27:49.04 tOX2KB0QP
>>242

でも、マップは出せません。

244: ジャガランディ(dion軍)
13/05/21 22:29:08.18 T+QRLLJ/0
速度半分でいいから制限無くしてよ
つか3Gで無制限のほうがよっぽどいいわ

245: ウンピョウ(山梨県)
13/05/21 22:30:37.28 zSi7btMy0
>>233
端末のスペックまでは誤魔化さないだろう(汗)

246: ベンガル(東京都)
13/05/21 22:32:06.79 h7eVqrdg0
集団訴訟もんだろこれ

247: コーニッシュレック(dion軍)
13/05/21 22:36:30.33 5+BDtr6E0
詐欺?

248: メインクーン(やわらか銀行)
13/05/21 22:50:54.38 Itq24BPp0
>>215
上の方見れば分かるけど残念ながらあうが持ってる800MHz帯は世界的にはマイナーなので(ry

249: マンクス(茨城県)
13/05/21 22:51:20.47 fyTKSpfH0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

■ 周波数に余裕のあるau
 auは2.1GHz帯において、まずは5MHz幅×2の帯域幅を利用して、下り最大37.5MbpsのLTEサービスをスタートする。
その後順次、通信に余裕のある地域から10MHz幅×2、下り最大75MbpsのLTEサービスを展開させていく計画だ。

 ソフトバンクは、3Gで使っている現行の2GHz帯の利用状況を見ながら、3Gの利用帯域を削ってLTEサービスへ
移行しなければならない。これに対し、PHSとの干渉防止用としてこれまで使えなかった空いた周波数(5MHz幅×2)
がauでは利用できる。メインで利用している周波数が800MHz帯ということもあるため、LTEの導入についてはauの方が
余裕があると想像される。

 門脇氏は「PHSのガードバンドが使えるようになり、そこに3Gのユーザーを逃がせることが大きい。バランスよく
きちんとやっていける。トラフィックが厳しいと言われる都心部でソフトバンクとの差が顕著に出るのではないか
と見ている」と語った。

250: 猫又(SB-iPhone)
13/05/21 22:53:37.79 3I6wheVVi
【75Mbpsエリア詐欺】 au「37.5Mbpsエリアはもっと広い。解約するなら解約金払えよ^^」
スレリンク(news板)

251: マレーヤマネコ(千葉県)
13/05/21 22:54:12.22 xVMJ3nvX0
嘘っこの情報で契約させられて
しかも今の今まで黙っていて
LTE料金取られ続けてた
この怒りをどこにぶつければいいのか

252: コーニッシュレック(dion軍)
13/05/21 23:00:41.14 5+BDtr6E0
繋がるのは繋がるだけの品質最悪だよ。

253: アンデスネコ(新疆ウイグル自治区)
13/05/21 23:10:51.96 ubd7DYov0
>>251
尾崎乙


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch