auの「4G LTE」、75Mbpsサービスの実人口カバー率が14%だったことが判明 ※カタログでは96%at NEWS
auの「4G LTE」、75Mbpsサービスの実人口カバー率が14%だったことが判明 ※カタログでは96% - 暇つぶし2ch1: イリオモテヤマネコ(大阪府)
13/05/21 15:57:58.99 hIxv2cSx0● BE:220834324-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mini.gif
au(KDDI)が2012年9月21日からスタートした高速通信サービス「4G LTE」は、
「開始時から全国の主要都市をカバー」「4G LTE(iPhone 5含む)対応機種なら」
「受信最大75Mbpsの超高速ネットワークを実人口カバー率96%に急速拡大。(2013年3月末予定)」
などとカタログや公式サイトで表示していましたが、実際にiPhone 5を使用して4G LTEに接続したとき、
75Mbpsサービスを利用できるエリアの実人口カバー率は96%ではなく14%だったことが明らかになりました。

URLリンク(gigazine.net)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch