NASAがシステム入れ替えでWindowsを捨てLinuxに移行へat NEWS
NASAがシステム入れ替えでWindowsを捨てLinuxに移行へ - 暇つぶし2ch1: オリエンタル(茸)
13/05/13 12:20:04.07 fQxUD0c40● BE:3199143896-PLT(12345) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/aramaki2.gif
Phys.orgによると、NASAは国際宇宙ステーション(International Space Station, ISS)のノートPCに使用しているOSを、Windows XPからDebian 6へ移行させる ことを決定したとのことです。
NASAでは、2008年に宇宙飛行士が持ち込んだUSBメモリ経由でISSのノートPC が「Gammina.AG.」というマルウェアに感染したことをきっかけに
コンピュー ターの安定性および信頼性を強化することを検討しており、今回のシステム入れ 替えはその一環であるとのことです。

新OSとしてDebianを採用したポイントとしては、「コミュニティのメーリングリ ストにシステムに関する質問を投げると、15分以内に回答が返ってくるという」 というような有志による厚いサポート体制と、
開発がオープンであるためにセ キュリティパッチなどの セキュリティ対応が迅速に行えるといったことが挙げら れています。

Linux Foundationでは今後、宇宙ステーションでの使用を想定したアプリ開発 コースを設けるなどしてバックアップ体制を構築してゆくとのことです。
URLリンク(ggsoku.com)
依頼
スレリンク(news板:68番)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch