13/03/12 06:03:38.15 Xl1DQqPL0
わー
3: スノーシュー(東京都)
13/03/12 08:01:48.40 zJeNdkVQ0
糸半になってんじゃねえか
やるならちゃんとやれよカス共
4: しぃ(芋)
13/03/12 08:30:36.95 9xXuIPGX0
遠い異国の空からの励ましって嬉しいね
5: アメリカンショートヘア(長野県)
13/03/12 09:56:20.21 aLSAC1Dy0
こういうニュースは本当にいいものだね
6: ベンガル(長野県)
13/03/12 10:01:07.19 hf4JD9Hn0
いい話だ
7: トラ(東京都)
13/03/12 10:02:52.55 rbXjwpOk0
>>1
どうせ出席者は全員アジア系とかなんだろ
8: アメリカンワイヤーヘア(東京都)
13/03/12 10:03:14.26 iGnDMZq00
こんにゃろう、マジでありがとう(`;ω;´)
9: ヤマネコ(WiMAX)
13/03/12 10:04:52.10 8zONxqHD0
ねたましいニダ
10: エジプシャン・マウ(東京都)
13/03/12 10:06:30.39 ZtOMMzjP0
ボーイング787の過充電防止装置が
韓国LG製だと判明した途端、一切ニュースにならなくなった。
11: ピクシーボブ(関東・甲信越)
13/03/12 10:19:25.70 ki71Y1RnO
ありがとう~
バンダアチェみなさんは元気にしてますかー?
現地に復興庁を設置するシステムは素晴らしかったですね。
日本も頑張るよ~!
12: ジャパニーズボブテイル(チベット自治区)
13/03/12 10:22:20.15 fk/8IzGJ0
インド人って日本好きだよな
13: スノーシュー(北海道)
13/03/12 10:22:30.08 9XW/bIns0
ありがとうインドネシア
どこにあるかわからないけど
14: ヤマネコ(WiMAX)
13/03/12 11:31:54.52 8zONxqHD0
インドとネシアの中間あたり
15: マンクス(東京都)
13/03/12 12:01:21.54 a/Q6VqpN0
ありがとうインドネシア
インドネシアも頑張れ!