本を全く読んでない人は年収が低い、話がつまらない、3行以上の長文が書けない。at NEWS
本を全く読んでない人は年収が低い、話がつまらない、3行以上の長文が書けない。 - 暇つぶし2ch200: 黒トラ(埼玉県)
13/02/27 21:12:17.03 UmrFcOzH0
>>198
読書っていうのは経験がないと意味がないのは解るので行動するというのは同意できるけど
本を読まないのはいかがかと思う
あなただって事実本をよんでいるじゃないか

201: ジャガランディ(WiMAX)
13/02/27 21:13:34.40 21ZvrwWDP
>>148
好きなもん読め。
でもマジレスすると日経新聞

202: シャム(岡山県)
13/02/27 21:14:18.60 UdylioX00
昔、大学生のころにウィリアム・フォークナーに挑んで挫折したことがある。
網野善彦も読めなかったけど、その後勉強して読めるようになった。
日本人だから日本語なら何でも読めるってわけじゃないから
やはり普段からの研鑽が大事だね。

203: ラ・パーマ(新潟県)
13/02/27 21:15:12.77 1hno+RDk0
>>186
だよね。 喋ってて「頭悪いなコイツw」って判る飲み屋のおねいちゃんが、メールをよこすと立派な長文で
自分の心の内を的確に綴ってたりしてビックリするw

主な意思の疎通手段が会話だった俺等の時代は、「ちょっと頭が弱いヤツ」ってとにかく書く事が駄目だった。
20歳位の頃、野球チームを作ることになってその「ちょっと弱いヤツ」に書記をやらせたら、
「キャッチャー」を「キッチー」って書きやがった。 ゲラゲラ笑ったら「あ、違う違う」っと真っ赤な顔をして書き直したのが
「キャチャー」。 もっと笑ったら 「キヤッチー」 。 腰が抜けるほど笑ったw

でも、喋らせると今の「普通の子」より数倍弁が立ってたから、やっぱこういうのって普段の習慣が物を言うんだろうなぁ、と。

204: キジ白(大阪府)
13/02/27 21:18:34.02 e+CICZ+HT
逆に言うと本読んでても年収よくないんだろ?
こじつけはやめろよ

205: カラカル(岡山県)
13/02/27 21:20:05.14 I3N6rdVT0
知り合いに薦められて村上春樹の本を読み出したけど、
授賞式?か何かのコメントで反原発派とわかって即捨てたことがある

206: デボンレックス(福井県)
13/02/27 21:20:28.18 YiApmZhd0
長文は心に響かないが短文はあらゆる意味でグサリとくる

207: ライオン(兵庫県)
13/02/27 21:22:11.96 V2k1vRcg0
本って何を読めばいいんだろ
一冊読むのに時間かかって効率悪いと思うんだが
読んだ本の細部まで数年後に覚えてる奴いるの?
本を読んでる自分が好きなだけだろ?

208: デボンレックス(福井県)
13/02/27 21:23:28.04 YiApmZhd0
>>207
覚えてるもんだよ
っていうか縁に触れて思い出す

209: クロアシネコ(埼玉県)
13/02/27 21:29:08.05 UJMN62rT0
書店&出版社のステマかよ

210: ラ・パーマ(新潟県)
13/02/27 21:29:10.16 1hno+RDk0
>>207
歳くってからの読書は残らない。
20歳位迄に読んだ本は、一生の糧になる。
乱読でいいから頭の柔らかい内に数読んどけ。
それこそ辞書でもいいからw

211: ジャガランディ(WiMAX)
13/02/27 21:31:22.31 21ZvrwWDP
>>207
本読む前に新聞読めと言いたい
活字を読む習慣を付けるには新聞が一番いい。
日曜日の新聞にオススメ書籍なんか載ってるから
それ読め。あと、下の広告欄に載ってる週刊誌でもいいよ。

212: アンデスネコ(家)
13/02/27 21:31:48.56 bvDfdX3h0
>>207
ほとんど思い出せない。

213: アメリカンカール(内モンゴル自治区)
13/02/27 21:33:07.23 hiKVpeJW0
>>207
いっぱい読んだほうが覚えてるもんだよ

214: スナネコ(やわらか銀行)
13/02/27 21:35:37.92 Zd3rQlmF0
失礼な!
三行以下にもまとめられないよ。

215: 白(スイス)
13/02/27 21:35:57.35 0D65G6ys0
他人の書いたものを読んでわかった気になるのが読書

216: アメリカンワイヤーヘア(愛知県)
13/02/27 21:42:01.94 d/2ljoy20





217: デボンレックス(福井県)
13/02/27 21:45:07.89 YiApmZhd0
内容は覚えてるのにタイトルと作者を忘れた本がかなりの数ある
そして年月が流れ偶然本屋で再会できたときうれしくなる

218: スミロドン(神奈川県)
13/02/27 21:46:48.51 87JJ7Hb40
あーこれはほんと
しかし楽でいいよ

219: マーゲイ(関西・北陸)
13/02/27 21:47:49.83 VxTmAnoNO
>>207
読書好きにとっては本を読んでる時間そのものが何よりも楽しくて、何物にも代え難い至福の一時だからね
ただ読みたいから読む、それだけの話

220: ぬこ(オーストラリア)
13/02/27 21:48:53.51 7ptOfSFM0
絵文字なしで誤解されずにメール打てたらいいほう

221: アフリカゴールデンキャット(千葉県)
13/02/27 21:49:56.70 7kBqBs/W0
むしろ話が長いやつの方が問題だ

222: ターキッシュアンゴラ(三重県)
13/02/27 21:51:59.19 b7hf3IR60










223: アメリカンカール(関東地方)
13/02/27 21:53:27.06 HNtmQjZB0
マンガも一種の本だからセーフだな

224: ユキヒョウ(宮城県)
13/02/27 21:53:49.18 CBtA2lRF0
>>215
頭いい人の考え方を知るって意味じゃいいと思うけどね
ウィトゲンシュタインの論考読んだ時
こういう風にもの考えるのかと感心したよ

225: シンガプーラ(東京都)
13/02/27 21:54:29.30 Cy6Gyagv0
>>219
時間取れて好きな本だけをゆっくり読むのは楽しい事の一つだな
義務で読んでると嫌になってくるけど

226: ギコ(やわらか銀行)
13/02/27 21:55:27.04 nOn2ds3g0
今はネットで稀覯本が読み放題だぜ。
俺なんか、嬉しくって嬉しくって。
昨日は死海文書を原文で読んだ。

227: アメリカンカール(内モンゴル自治区)
13/02/27 21:56:28.78 hiKVpeJW0
>>219
まあそうだな
功罪とかあんまり考えないでただ読むよね

228: マーゲイ(静岡県)
13/02/27 21:56:36.73 sOzXOQGx0
コーヒーをのみながら本に読みふけるのもたまにはいいよね。
ネット漬けやめて読書漬けもいいな。

229: ブリティッシュショートヘア(京都府)
13/02/27 21:57:11.23 tVDZp7py0
>>215
一人で読んで一人で笑ってるのが読笑だよ。

230: ジャガランディ(庭)
13/02/27 21:57:50.27 sfY0d48hP
今、ダンテの神曲~煉獄編~を読んでる
「誰と誰がどんな状況で、どのような場所で会話してるか」は分かるけど、会話の内容が難しすぎて意味不明

231: バリニーズ(WiMAX)
13/02/27 21:59:05.55 d3+jMjD20
本屋寄るのって楽しいじゃん
買うのは週刊誌でも文庫でも新刊でも何でもいい。
とにかく帰りに本屋に寄るという行為が楽しい

232: 白(スイス)
13/02/27 22:00:01.51 0D65G6ys0
>>224
俺は自分が知らないことを必要に迫られて読む
読むというか調べる

>>226
俺はヴォイニッチ手稿を読んだ

233: ロシアンブルー(東京都)
13/02/27 22:01:39.28 +ZvSqaPI0
>>230
キリストが生まれる以前に死んだ者は問答無用で煉獄行きとか、中々ハードコアだよな

234: エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区)
13/02/27 22:02:05.37 hkV76zzp0
Kindle買ってからもう30冊くらい読んだわ
捗る捗る
読書が楽しくてあんま2chにこなくなっちゃったよ

235: ブリティッシュショートヘア(京都府)
13/02/27 22:03:40.88 tVDZp7py0
本も映画も2chも古いものは、面白いぞw2chの過去ログとか漁ると
お前らのあどけない時代が蘇るし、本だと著名な人の本が多いのは言うまでも無く
映画もシンプルだから余計な考えもなく観られる。

236: シンガプーラ(神奈川県)
13/02/27 22:03:43.52 Em9b9xsT0
>>9>>10

これ>>2は読書離れというスレッドで長文を読めない、読む気がないという高度なボケなのに
台無しじゃねーか!

237: ラ・パーマ(新潟県)
13/02/27 22:06:59.09 1hno+RDk0
でもまぁ、今の子が本を読まないのは判る。 知りたい事はネットで検索すれば一発だもん。
一日本屋を巡る手間も省けるし、その時余計な情報が入ってこない。 ロスが無い。

んでも 「その時余計なロス情報」 は、後日必ず何かの役に立つ。
今の子が気の毒でもあり、羨ましくもあり。

238: しぃ(東京都)
13/02/27 22:07:09.41 ZT2WxK0a0
>>236
高度でもなんでもないんだけどな…

ただ2chにはそんな2秒で思いつくようなボケもわからず行間も空気も読めないバカが多いことはわかった
いやむしろそこまでがボケなのか

239: 白(スイス)
13/02/27 22:09:23.75 0D65G6ys0
本屋とか店に行くと購買欲を刺激されていらないものまで買ってしまう

240: ラ・パーマ(愛知県)
13/02/27 22:11:43.85 iEP58fS10
パソコンの画面で読むのと、紙の本で読むのとで、なんか微妙に記憶への残り方が違うんだよなぁ・・
紙の本のほうが、残るんだよ不思議なことに。なんでだろ・・・

241: 縞三毛(岐阜県)
13/02/27 22:12:26.08 Q7KTw1pT0
>>237
まあそれは大人でもそうだよな
どうしても安きに流れてしまう
効率だけの人生ェ・・・

242: 縞三毛(岐阜県)
13/02/27 22:13:22.72 Q7KTw1pT0
>>240
単純に手間の違い
同じものでも苦労したほうがその人の中では価値が高い

243: カラカル(中部地方)
13/02/27 22:14:56.52 6Ur0DRhU0
上司の本棚に「部下と上手く付き合う方法」的な本があって何か悲しくなってきた

244: 黒トラ(岡山県)
13/02/27 22:15:49.79 y6JyMbLy0
>>24
物書きとしてそれなりの売れっ子っぽいな 結構収入ありそう

245: ウンピョウ(新疆ウイグル自治区)
13/02/27 22:17:21.58 EJUeiP9X0
文字読むの自体は難しくないけど
その文を書いてる人が主題やモチーフに対してどういう意識持ってるのか理解するのがめんどくさい

246: ぬこ(オーストラリア)
13/02/27 22:19:54.30 7ptOfSFM0
そんだけ読んでできることはアレ読んだコレ読んだアピールか

247: ターキッシュアンゴラ(三重県)
13/02/27 22:21:54.03 b7hf3IR60
予約しとけよ!
URLリンク(www.amazon.co.jp)

248: ユキヒョウ(宮城県)
13/02/27 22:23:04.96 CBtA2lRF0
>>235
それはちょっとおかしい
今の推理小説の方がエンターテイメント性あるし
古い映画ったって今でも語り継がれるような10年に何本かの名作と比べてるんだろ?

249: ベンガルヤマネコ(青森県)
13/02/27 22:23:57.15 YTYsB+SV0
今日はストパンとガルパンとうぽって!!のマンガを本屋で買ってきたぞ(´・ω・`)
うだうだ言ってんじゃねーよ

250: スペインオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区)
13/02/27 22:27:05.49 isyNhB3y0
積ん読は理論は無理ありすぎて吹いたわw

251: トラ(やわらか銀行)
13/02/27 22:27:29.01 op6fpngj0
>過去1年間に、10冊以上本を読まなかった人47%

これ、1980年代の調査でもこんなものだよ。あんまり本を読まない人は知らないだろうけど。
識字率が限りなく100%に近い国・地域では、50%の人が本(雑誌含む)を読む人なの。これが普通。

252: ぬこ(兵庫県)
13/02/27 22:28:35.75 Q06GN3urP
夏目漱石は小品から文学評論まで読んでたけど未完の明暗だけは未読のままだったんだが
高校卒業から20年以上経って初めて読んだら夏目漱石で初めてまともな恋愛小説だったわ
読み返した回数は夢十夜と心には届いてないけど正直夢十夜超えたわ

253: 縞三毛(岐阜県)
13/02/27 22:28:54.30 Q7KTw1pT0
読みたくなったら大体図書館から見繕うな
一度目を通せば大体は二度と読まないから

254: アムールヤマネコ(大阪府)
13/02/27 22:29:39.46 ErWJ24uo0
>>19
ピースのことか

255: ラガマフィン(埼玉県)
13/02/27 22:32:57.62 RdvvU8rA0
本読むのは好きだけど、読書が高尚な趣味みたいに語る奴は嫌い
50歳ぐらいのオッサン管理職とかに多いんだが
娯楽小説なんて漫画と変わらないでしょ

256: ラ・パーマ(新潟県)
13/02/27 22:37:50.15 1hno+RDk0
>>255
その通り。 小説なんてズリネタw

まぁ「読書を高尚な趣味みたいに語るオッサン」って、本を読む習慣が無かった人だろうw

257: スミロドン(東日本)
13/02/27 22:38:51.17 mBy6YXv50
困った
俺新書しか読めない
創作小説は古典でも現代版でも挫折した

258: アメリカンカール(関東・甲信越)
13/02/27 22:39:46.26 nxBrusny0
テレビで知識得てると思ってる人はどうかと思う

259: スナドリネコ(秋田県)
13/02/27 22:40:10.91 1jVpew2r0
つい数年前ニュー速に『衝撃を受けた美文・名文』というスレが経ったけどさ、
ほとんどのキモータはアニメの「名言」とか「名台詞」とか書いてさ、それを評価している大馬鹿野郎がいるわけよ

教養ってそういうことだよな。「名文美文」って言ってんのに、そりゃ単に人口に膾炙する耳障りの良い言葉じゃないんだってことすらもう判断がついてない
美文名文って言われてんのに「名言」みたいなもの挙げてるあいつらは死ね今すぐ死ねと思った思い出

260: アンデスネコ(家)
13/02/27 22:41:02.08 bvDfdX3h0
>>243
うちの親父もそんな本読んでたな
もうすぐ定年なのに

261: コドコド(芋)
13/02/27 22:46:02.71 0bnA1khz0
今38だが、20代の頃はよく本読んでた。
最近は長い本は読めなくなってきた。ネットやり始めてからだなあ・・・

262: ラ・パーマ(新潟県)
13/02/27 22:46:22.24 1hno+RDk0
>>243 >>260
「ユーモア入門」って本を買う人は、一生ユーモアなんて身に付かない。
「部下と上手く付き合う方法」って本を買う人は、一生部下と上手く付き合えない。

面白くも悲しい事実w

263: 黒トラ(東京都)
13/02/27 22:48:07.69 k9lB44hw0
>>261
更に10年経つと疲れ目と老眼で読めなくなる。

264: イリオモテヤマネコ(長野県)
13/02/27 22:52:53.12 5LGvBnYT0
高卒、フリーター→底辺製造だけど読書するわ。
確かに価値観は広がるが周りと同調してた方が楽しいしラクであることを思い知った。

265: ユキヒョウ(宮城県)
13/02/27 22:54:24.28 CBtA2lRF0
ガキの頃小説読んでないと大人になっても絶対に読まないよね
読まなかった人に薦めても
あらすじ教えてくれればそれでいい
って言われてオシマイ

266: ウンピョウ(富山県)
13/02/27 22:57:24.50 Tx4pVgIW0
ラノベ好きなキモヲタ「おかしい」

267: デボンレックス(福井県)
13/02/27 22:57:35.52 YiApmZhd0
俺も老眼になる前にもっと本を読まないといけないな
近眼になった原因も読書なぐらい生まれ持っての本好き
授業のときは先生の話も聞かず教科書に読みふけってた
教科書完読した後の授業は苦痛だったからただ空想にふけってた
思えば嫌なガキです

268: アメリカンカール(内モンゴル自治区)
13/02/27 23:03:58.82 hiKVpeJW0
>>266
ラノベとか携帯小説を揶揄するやつはだいたい読書しないやつ
本を読むやつはそんなことしない

269: ラ・パーマ(東日本)
13/02/27 23:06:21.09 fPgCO9PQ0
俺にも活字読む俺カックイーという時代がありました。
今は漫画一筋です。

270: コドコド(芋)
13/02/27 23:07:06.86 0bnA1khz0
>>263
精神的な要因かと思ってたんだ。レスみたいな短文に慣れ切ってしまったせいとか。
でも最近好きな学者の3㎝位の暑さの文庫本一気に読み切れたから、安心した。

271: ウンピョウ(富山県)
13/02/27 23:09:01.23 Tx4pVgIW0
>>268
脳内統計お疲れ様でーす

272: ジャガランディ(WiMAX)
13/02/27 23:11:32.10 kLYGgnsjP
小説を読もう読んでるから俺は大丈夫

273: ピクシーボブ(静岡県)
13/02/27 23:11:44.28 6uNL9l9B0
知り合いのババアに
「アンタは本ばっかり読んで頭デッカチになってる。
 人間は経験がものを言うのよ」と嫌味を言われた。
だからと言ってババアを抱くような経験はしたくない。

274: アメリカンカール(内モンゴル自治区)
13/02/27 23:11:53.71 hiKVpeJW0
>>271
根拠っていうか仮説があるんだよw
例えばあんたは通算100冊は読んだが1000冊は読んでないんじゃないか?

275: ボルネオヤマネコ(大阪府)
13/02/27 23:12:23.13 qlRmmGQl0
>>133「真っ先に」ではなくて、コンピューターには表現の下品上品などの認識脳が無かったんだろ

276: 猫又(長野県)
13/02/27 23:13:12.91 Bk9TJ+5G0
読書と話がつまらないは関係なくね?
語彙は身につくかもしれんけど、それを必要なときに引き出せるかどうかが重要だろう
話のうまさは会話じゃないと鍛えられんのじゃないか

277: ラ・パーマ(新潟県)
13/02/27 23:13:59.60 1hno+RDk0
>>270
2ちゃんの書き込みみたいな短文を読み飛ばす癖がつくと、長文が読めなくなる。
一行を読みきらない内に目が勝手に次の行を追うようになって、本を読んだ時に何度も読み返してる自分に気付く。

278: ボルネオヤマネコ(大阪府)
13/02/27 23:14:21.20 qlRmmGQl0
>199wikiってテニヲハや、文章の切り張りつぎたし時の漏れが気になって嫌だ
内容が「……って誰かが言ってる」程度なのも

279: ユキヒョウ(宮城県)
13/02/27 23:14:52.14 CBtA2lRF0
>>268
あんたラノベ読んだ事ないだろ?
面白いやつもあるがヒドイのはもうそれはそれはってレベルだぞ
昔友人にデジキャラット薦められて読んだら頭真っ白になったぞ

280: サバトラ(チベット自治区)
13/02/27 23:15:06.39 VSGUJPjr0
本を全く読んでないっていう人種は俺らとは生活圏から違うわ
そいつらはそいつらで楽しくよろしくやってるみたいだから触らんでもいいだろ

281: ジャガランディ(関東・甲信越)
13/02/27 23:15:45.96 ziQsdWPhP
完全におまえら
三行以上嫌うしな

282: サビイロネコ(広島県)
13/02/27 23:15:58.96 XDoRnmhH0
本ってどんな本よ

283: オシキャット(関東地方)
13/02/27 23:16:26.28 /meCsYixO
>>274
仮説の意味わかってるか?

284: アメリカンカール(関西・東海)
13/02/27 23:17:52.80 WZfb5a9X0
小学五年生の時
作文の発表で可愛い女の子が
朗読中「それはもうメルヒェンのような…」と読み
クラス中が爆笑
自分はぼんやりしていただけだったが
担任が「何がおかしい?ほら○○は笑ってないぞ」と自分をダシにして静かにさせた
授業が終わった後トイレに行った時その子と会ったから
慰めようと「メルヒェンてドイツの人が使うよね グリム童話とか好き?面白いよね」
と話しかけたらバレンタインにチョコレートもらえた

285: リビアヤマネコ(西日本)
13/02/27 23:18:08.85 cepG5QaG0
数ヶ月ぶりに、飯島愛死の真相っていう
アホみたいな本よんだ、うは

286: ピューマ(京都府)
13/02/27 23:18:34.33 eWYj/OQ90
俺は面白いから読んでる
好きな音楽聴くのと同じ感じかな
あと女の子はやっぱり小説とか好きだなって思う、本好き女子多い

287: サバトラ(チベット自治区)
13/02/27 23:20:02.73 VSGUJPjr0
>>281
自分の言いたいことを簡潔明瞭に3行以内にまとめられないやつは
まともに本を読んでこなかったやつだろ

288: ジョフロイネコ(西日本)
13/02/27 23:20:03.91 NxDvbQfn0
>インターネットで本を買う機会が増え、「本屋に行かなくなると、どんな本があるのかも
知りません」

むしろアマゾンでポチりまくって毎日佐川が来るんだが?
部屋がダンボール箱だらけだからこのままじゃマズイと思って泥タブ買ってキンドルストアで買うようになったわ
英語書籍安いからオススメ

289: ぬこ(福岡県)
13/02/27 23:20:13.19 DT1uXq7s0
ラノベはおもしろいし読みやすいけど厚さがちょっと物足りない
一時間あれば十分読み終わるしね

290: ラ・パーマ(新潟県)
13/02/27 23:20:59.76 1hno+RDk0
>>276
話が面白かどうかは個々のセンスとして、本を沢山読んでる人は起承転結をつけて相手に理解させる話し方が上手い。

291: アメリカンカール(内モンゴル自治区)
13/02/27 23:21:40.26 hiKVpeJW0
>>279
田中芳樹に天野イラストの時代から読んでるよw
ひどいのはジャンルや装丁関係なくどんな作品群にも混ざってるだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch