【悲報】九電「オール電化住宅死ね!」オール電化住宅狙い撃ちで深夜料金2割値上げat NEWS
【悲報】九電「オール電化住宅死ね!」オール電化住宅狙い撃ちで深夜料金2割値上げ - 暇つぶし2ch1: 白(福岡県)
13/02/23 17:41:38.95 XOuEEe7R0 BE:1607271146-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
どうする電気:「オール電化住宅」直撃 最大21・46%増/利用者に困惑と不満/九電の料金値上げ申請

 九州電力が国に申請中の家庭向け電気料金の値上げに、オール電化住宅の家庭から困惑や不満の声が
上がっている。九電は平均8・51%の値上げとしているが、契約プランによって値上げ率は大きく異なる。
中でもオール電化は夜間料金単価が最大21・46%上がり、一般住宅より負担増が著しい。電力各社が
推進してきたオール電化は、原発の余剰電力を利用するため原発停止の現状では
やむを得ないとの見方がある一方、九電の説明不足も指摘されている。

 九電は、原発停止で火力発電の燃料費がかさみ、電気事業にかかる経費(原価)が7561億円
となる一方、家庭向け電気料金の収入を6968億円と試算。
「平均8・51%」は収入を原価まで引き上げるのに必要な差額(593億円)を示したものだ。

 実際の値上げ率や額は契約プランや使用量で細かく分かれる。一般住宅(545万戸)は使用量によって
2・9~14・33%増。オール電化は夜間料金を抑える代わりに日中料金が割高な
「時間帯別電灯」(16万戸)と、夏季の日中料金も割高な「季時別電灯」(77万戸)の2プランがあり、
使用時間帯や季節によって3・4~21・46%アップする。九電が示すモデル家庭では、一般住宅で
5・7%増(月6643円→7021円)、オール電化は12%増(月1万852円→1万2154円)となっている。

 特にオール電化の場合、電気温水器などを動かす夜間電気料金を20・77~21・46%増に設定し、
夜間の長時間使用に対する割引額も3~4割減らすため、負担増は更に大きくなる見通しだ。

 11年前にオール電化住宅を新築した大分県の男性(69)は「夜間の電気が安くなると宣伝していたので
取り付けたのに」と困惑。妻と2人暮らしで年間電気料金は約11万円だが、計算すると16%増になる。
福岡市の主婦(44)も「値上げ率が高いことを知らなかった。
オール電化をPRしておきながら、九電から説明がない」と不満をあらわにする。
URLリンク(mainichi.jp)

2: ジャングルキャット(茨城県)
13/02/23 17:42:02.91 y7E0q6uF0
エコキュートwwwwww(`;ω;´)

3: チーター(チベット自治区)
13/02/23 17:43:40.78 +tooIGw40
オール電化厨ざまあw

4: スナドリネコ(鳥取県)
13/02/23 17:44:17.17 E15adzsn0
エコキュッと(´・ω・`)

5: ハイイロネコ(神奈川県)
13/02/23 17:44:41.12 0mYzs9VJ0
ざまあああああああああ

6: スノーシュー(東京都)
13/02/23 17:45:10.67 LmHZxPzn0
凍え死ね

7: マレーヤマネコ(SB-iPhone)
13/02/23 17:45:28.73 KwSyjQf5P
当然だろ\(^o^)/

8: ヒマラヤン(東京都)
13/02/23 17:46:16.81 1CBprCnE0
エコ窮と

9: コラット(関東・甲信越)
13/02/23 17:46:32.61 NQ6ttryXO
ガス配管のないマンションは死亡だな。
廃炉にするなら別に良いけど。

10: ヒョウ(神奈川県)
13/02/23 17:46:38.99 +5723EUF0
能無しが

11: ハイイロネコ(神奈川県)
13/02/23 17:46:42.13 0mYzs9VJ0
オール電化 間違い
太陽光発電 もっと間違い

自転車発電 大正解


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch