「平和」や「非武装」を訴えるなら中国や北朝鮮に向かって言え → 朝日新聞、毎日新聞、東京新聞「ぐぬぬ」at NEWS
「平和」や「非武装」を訴えるなら中国や北朝鮮に向かって言え → 朝日新聞、毎日新聞、東京新聞「ぐぬぬ」 - 暇つぶし2ch1: ペルシャ(新疆ウイグル自治区)
13/01/02 02:38:21.92 Fs7YtCopP BE:1455915555-PLT(12350) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_sasuga02.gif
元旦の新聞各紙の社説を比べると、それぞれが「国家観」について、
どのように考えているかということが透けて見える。
以下は、その要約(新聞名の横のカッコ内は社説のタイトル)

●読売新聞「政治の安定で国力を取り戻せ 成長戦略練り直しは原発から」
日本は経済力、防衛力、技術力などの総合力である「国力」を維持・向上させるべき。
中国・北朝鮮の脅威に対処するためには、集団的自衛権の行使を容認し、日米同盟の強化が必要。
金融緩和・財政出動・成長戦略の3本の矢でデフレ脱却を図ろうとする安倍首相の考えは妥当だ。
安全性を確認した原発は、着実に再稼働し、TPPにも参加してルール作りに国益を反映させなければならない。

●朝日新聞「混迷の時代の年頭に 『日本を考える』を考える」
私たちが抱えるうんざりするような問題の数々は、「日本は」と国を主語にして考え、答えが見つかるようなものか。
米ハーバード大学のマイケル・サンデル教授は、これから期待できそうなのは、
国家が主権を独占せず、大小の共同体と分け持つ仕組みではないかという。
時代はその方向に向かっているように見える。
「日本」を主語にした問いが的はずれに感じられるときがあるとすれば、そのためではないか。

●日本経済新聞「国力を高める 目標設定で『明るい明日』切り開こう」
日本の閉塞状況を打ち破り、国力を高めていくための手がかりをつかまなければならない。
戦後は、吉田茂元首相が敷いた軽武装通商国家路線で、経済大国をめざした。
一つの提案は、科学技術の力で新産業を育成し、人々の生活を変え、
世界の課題解決に貢献する「科学技術イノベーション立国」の勧めである。
日米同盟を深化させ、対中懸念を抱く、豪、印、越、比などとの安保協力の枠組み作りも必要だ。
URLリンク(www.the-liberty.com)

続く


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch