社民党が息してない 本部ビル取り壊しで敷地は国に返還at NEWS
社民党が息してない 本部ビル取り壊しで敷地は国に返還 - 暇つぶし2ch1: ヨーロッパオオヤマネコ(京都府)
12/12/20 21:05:31.88 LfCnssEV0● BE:2344650757-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_morara04.gif
社民党本部ビル、取り壊し決定…敷地は国に返還

 社民党は20日の常任幹事会で、旧社会党時代の1964年から使用してきた
党本部ビル「社会文化会館」(東京・永田町)の取り壊しと党本部の移転を決めた。
 土井たか子委員長時代の「おたかさんブーム」の頃は約200人の国会議員でにぎわった舞台だ。
ビルがあった「三宅坂」という地名は、旧社会党の代名詞でもあった。
 ビルは地上7階地下1階で広さ約6600平方メートル。老朽化し、東日本大震災後に耐震性が問題となった。
来年4月以降に取り壊し、敷地の国有地は国に返還する。
 新しい党本部は、首相官邸裏のオフィスビル内の2階分で、広さは約660平方メートル。1月26、27両日に移転する。
 常任幹事会では、又市征治副党首が幹事長代行を兼務し、吉田忠智参院議員を政審会長代理に充てる人事を決めた。

URLリンク(news.livedoor.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch