12/12/19 01:51:20.49 6STPz7lK0
>>888
そういうことを言ってるのは共産や社民で
自民党は消費増税法案に賛成した側
安倍も賛成した
891: エジプシャン・マウ(禿)
12/12/19 02:00:40.57 +hSr1t6X0
>>890
景気条項のこと言ってんじゃないの?
「すでに成立した法律ですからそれに従って執行するだけです」
と安倍はインタビューに答えてたよ
よーするに景気条項が発動すれば消費増税は棚上げってこと
892: エキゾチックショートヘア(長屋)
12/12/19 02:02:03.52 K+WOAb3u0
URLリンク(ameblo.jp)
自民党「TPPについての考え方」より
(1)政府が「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り交渉参加に反対する。
(2)自由貿易の理念に反する自動車などの工業製品の数値目標は受け入れない。
(3)国民皆保険制度を守る。
(4)食の安全安心の基準を守る。
(5)国の主権を損なうような投資家・国家訴訟(ISD)条項は合意しない。
(6)政府調達・金融サービスなどは、わが国の特性を踏まえる。
URLリンク(ameblo.jp)
TPPめぐり真っ向対立 野田首相と安倍総裁 JAグループ全国大会に出席
893: ベンガルヤマネコ(東京都)
12/12/19 02:02:55.75 SLC9SAgN0
>>890
だから、そこを考え直して
廃止に考えを改めてほしいんだよ
どうせ民主党に強要されたわけでしょ?
とにかく安倍が真の愛国者であれば
もう一度、慎重に考え直す義務があると思う
私は消費税を10%に上げることは売国行為
であると思います
894: カラカル(群馬県)
12/12/19 02:04:16.44 kcPr1Kjn0
>>892
>(4)食の安全安心の基準を守る。
別に日本の農業を守るとかそんなことは一切言ってないんだな。
こりゃそのうち全農とか全漁連とかが文句言ってくるぞ。
んで、それに乗っかる形でマスコミは安倍批判w
895: アメリカンボブテイル(関東・東海)
12/12/19 02:04:32.88 +ROY+m5WO
JAを支援団体に持ってんのにどうするつもりだ
民主みたいに分裂するのか?
896: ベンガルヤマネコ(東京都)
12/12/19 02:06:32.25 SLC9SAgN0
このまま自民党が消費増税を施行するなら
あれだけマニフェスト破りで批判され野田は豚とまで
言われた
このまま景気回復すれば増税施行というのは
それは筋が通らない
897: ソマリ(中国地方)
12/12/19 02:06:56.57 NpwkDQFz0
交渉に参加はするとして
実際に参加するかの前にはまた選挙やる必要があるだろうな
898: カラカル(群馬県)
12/12/19 02:09:18.29 kcPr1Kjn0
農協は一度つぶした方がいいな。
これからの時代は大規模農業だが、農協のせいでなかなか大規模集約が進まない。
唯一大規模化が進んでるのは北海道ぐらいのもん。
しがらみが無かったからだろうな。
899: サーバル(新疆ウイグル自治区)
12/12/19 02:11:29.21 +8DRjZ7C0
せめてお得意の土下座外交でISD条項とかいうのは帳消しにしてくれ
900: カラカル(群馬県)
12/12/19 02:15:24.38 kcPr1Kjn0
ISD条項は日本がアメリカの完全植民地になるようなもん。
憲法よりもISD条項の方が法的拘束力が上とかありえん。
国際競争力強化のために、国内法令を欧米法と同じような基準にするのはいいとは思うけどな。
例えば自動車税制とか環境関連の奴とかさ。
軽自動車は撤廃でいいよ。あんな国内でしか売れる余地のないものを作らせ続けてたら弱電と同じ末路になる。
901: シャルトリュー(東京都)
12/12/19 02:19:20.55 69qiLAXF0
>>900
軽自動車は国内だけで利益出てるから作り続けてるわけで、わざわざ全部普通車にする意味がないわ。
902: カラカル(群馬県)
12/12/19 02:32:21.69 kcPr1Kjn0
>>901
今がよけりゃいいってもんじゃないじゃん
エコポイントだの地デジ化だので国内市場でウハウハだった弱電が今どうなってるか分かってる?
903: シャルトリュー(東京都)
12/12/19 02:44:17.06 69qiLAXF0
>>902
自動車は自動車で十分海外でも通用してるんだが、
むしろ軽を捨てさせる意味って何?
904: シャルトリュー(東京都)
12/12/19 02:46:30.59 69qiLAXF0
それに、単純に田舎だと軽が便利なんだよ。
山間の限界集落みたいなところで車運用するなら、
超細い道でもスレ違えて近場への農作業のためにも使える軽トラ最強
905: カラカル(群馬県)
12/12/19 02:49:04.47 kcPr1Kjn0
軽自動車制度を無くしたからって、今の軽サイズの車が無くなるわけじゃないだろ
便利なら普通の税制でも買う人いるだろうし、そうでなければ小型車に移行する
906: シャルトリュー(東京都)
12/12/19 02:57:30.58 69qiLAXF0
なんだ小型車の規格廃止しろと言ってるんじゃないのか。
税制優遇廃止自体はありだと思うね。
だが税制優遇廃止しても規格自体は生き残るよ。需要があって利益が出るんだから。