12/12/04 21:25:04.11 GR/TKVkH0 BE:2410906649-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
Appleが一部の新型「iMac」を米国で組み立てているのだろうか。
米国時間11月29日に発売されたiMacを分解してみると、
米国で組み立てられたことを示す印字があった。
iFixitが行った分解によって、iMacの背面に
「Designed by Apple in California, Assembled in USA(アップルがカリフォルニア州で設計、
米国で組み立て)」という印字があることが分かった。
これは新製品を米国で組み立てるというAppleの新しい方針の表れなのか、
それともAppleの不正確なラベルなのか。現時点では不明だ。
整備済製品や一部のカスタムオーダーのApple製品は米国で作業が行われるが、
それは規格品を工場で組み立てることとは異なる。
製品のアルミニウムに「assembled in USA(米国で組み立て)」とエッチングすることは、
これが整備済製やカスタムオーダー製品以上のものであることを
示している可能性があると9to5Macは考える。
実際に、自社のほぼすべての人気製品をアジアで製造するという
Appleの方針が変更されたことを示唆している可能性がある。
Appleには、カリフォルニア州での組み立て作業を含め、米国で製品を組み立ててきた
長い歴史がある。しかし、Appleが何年も前にほぼすべてのコンピュータ製品の組み立て
および製造をアジアにオフショアリングしたことで、その戦略は終了した。
URLリンク(japan.cnet.com)