12/11/15 14:20:35.54 4HviFjrm0
WiMAX 実測スピードマップ ~uqwimaxの速度をテストして地図にプロット~
URLリンク(wimaxspeedmap.com)
101: アメリカンカール(愛知県)
12/11/15 14:20:54.09 kJ9jjodu0
>>99
窓際にルーター置いても入らないのけ?
102: ボブキャット(栃木県)
12/11/15 14:28:44.65 uocPwLEW0
うちのアパート、1階で窓に鉄線入ってるから、夜間下り1~5Mしか出ないお
103: サバトラ(空)
12/11/15 14:43:53.91 hnzbMUX6P
遅すぎだな。
芋でもこれくらい出る。
URLリンク(www.speedtest.net)
2.5GHzオンリーのWiMAXなんて糞電波端末買っちゃった時点で負け。
104: ボルネオヤマネコ(茨城県)
12/11/15 15:41:04.41 XAuu4S7f0
モバ板に、自作アンテナを作ろうスレがある。
100均のボウルとか、天ぷらガードとかでもスピードが上がるらしい。
105: ボルネオヤマネコ(茨城県)
12/11/15 15:44:23.79 XAuu4S7f0
【WiMAX】WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!Part2
スレリンク(mobile板)
106: ベンガル(東京都)
12/11/15 16:08:36.39 97zA6H/u0
帯域制限があるLTEは論外としても
速度は不満があるね
持ち出せる利点とプロバのキャッシュバックによる実質月額でようやく許せるレベル
107: ボルネオヤマネコ(庭)
12/11/15 16:11:29.38 /gkpVRSO0
>>13
嫉妬すんなよw
108: ジャガーネコ(神奈川県)
12/11/15 16:11:58.45 EFqLv5ZZ0
>>103
制限ありなんて使い物にならんよ
109: ヨーロッパヤマネコ(catv?)
12/11/15 16:19:38.77 29H73jqjP
固定としてならあり、向きによるけどうちだと4Mだったかな。
モバイルでの利用がメインなら無理、最低フラットプラスに
なるけどエリア強度ともに弱い。
今月解約したわ
110: 三毛(やわらか銀行)
12/11/15 16:27:35.85 aZRxnrb00
無制限だけど不安定
使いもんにならんから、ADSL引いた
111: 三毛(やわらか銀行)
12/11/15 16:30:24.73 aZRxnrb00
>>99
高周波数だから高さに弱いよ。
UQがHPで認めるくらい
112: ターキッシュアンゴラ(dion軍)
12/11/15 16:39:55.42 kkprfWto0
>>13
a→u