【2つの人権擁護法案】法案の審議入り断念は、民主党及び法務省の罠だ。現行法改正で目的達成at NEWS
【2つの人権擁護法案】法案の審議入り断念は、民主党及び法務省の罠だ。現行法改正で目的達成 - 暇つぶし2ch56: スペインオオヤマネコ(神奈川県)
12/11/15 22:27:41.34 7u328zPv0
>>53
問題です
次の三点のうち、外国人が人権擁護委員の資格を有するのはどの法案でしょう?

人権擁護委員法(現行法 : 昭和二十四年五月三十一日法律第百三十九号)
第六条 3  
 市町村長は、法務大臣に対し、当該市町村の議会の議員の選挙権を有する住民で、人格識見高く、広く社会の実情に通じ、
人権擁護について理解のある社会事業家、教育者、報道新聞の業務に携わる者等及び弁護士会その他婦人、労働者、青年等の団体であつて
直接間接に人権の擁護を目的とし、又はこれを支持する団体の構成員の中から、その市町村の議会の意見を聞いて、
人権擁護委員の候補者を推薦しなければならない。

人権擁護法案(自民党案)
第二十二条 3
 市町村長は、人権委員会に対し、当該市町村の住民で、人格が高潔であって人権に関して高い識見を有する者
及び弁護士会その他人権の擁護を目的とし、又はこれを支持する団体の構成員のうちから、当該市町村の議会の意見を聴いて、
人権擁護委員の候補者を推薦しなければならない。

人権擁護委員法の一部を改正する法律(民主党案)
第五条 3
 市町村長は、人権委員会に対し、当該市町村の議会の議員の選挙権を有する住民で、人格識見高く、広く社会の実情に通じ、
人権擁護について理解のある者の中から、その市町村の議会の意見を聴いて、人権擁護委員の候補者を推薦しなければならない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch