横スクロールアクションと言えば、「ファイナルファイト」at NEWS
横スクロールアクションと言えば、「ファイナルファイト」 - 暇つぶし2ch1: ギコ(dion軍)
12/11/13 16:46:10.87 yhiHIngv0 BE:1381723968-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
、「日本のアーケードゲーム」を思わせる要素も注目ポイントだ。
何故か巨大な皿を頭に掲げた敵がでてきて、倒すと皿の中から巨大な肉が出てきて、
取ると体力回復できるのは「ファイナルファイト」などのカプコンの
横スクロールアクションゲームを思わせる。
また途中に小型恐竜のような騎乗動物が出てきて、これに乗ると尻尾で攻撃できる。
この感じはセガの「ゴールデンアックス」を思わせた。
この他、敵が落とす巨大な武器を拾うこともでき、
移動速度が下がってしまうが強力な攻撃ができる。
色々なアイテムや仕掛を利用するという要素も期待できる。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

2: 黒(福井県)
12/11/13 16:47:08.28 hb2yoTft0
じゃあ僕はドラゴンバスターちゃん

3: ヒョウ(芋)
12/11/13 16:48:03.24 h60iMTm9T
プリンセスクラウン

4: 茶トラ(東京都)
12/11/13 16:48:13.59 VxL2EKX50
じゃぁ僕は魂斗羅スピリッツ

5: 茶トラ(WiMAX)
12/11/13 16:48:18.40 cYIkkYx1P
スパルタンXだろ、このデコ助が!

6: アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区)
12/11/13 16:48:33.06 /Ak1ef4/0
ベアナックル

7: クロアシネコ(SB-iPhone)
12/11/13 16:48:43.99 hWNrjTDyP
今やるとただのクソゲーだけど

8: ジャガランディ(やわらか銀行)
12/11/13 16:48:45.87 AKeZoRt1T
ベルトアクションと横スクロールアクションは区別するかどうか微妙なところ

9: ボブキャット(会社)
12/11/13 16:49:13.90 6PlVDZBB0
美食戦隊薔薇野郎かUCC

10: サバトラ(東京都)
12/11/13 16:49:23.08 5kr3/5rp0
コントラ

11: 黒(韓国)
12/11/13 16:49:27.31 2NYLWvj10
AVPは名作
次点で天地2

12: 白黒(鹿児島県)
12/11/13 16:49:40.23 rmSzk6cZ0
天地を喰らうかパニッシャーだろ

13: ツシマヤマネコ(禿)
12/11/13 16:49:45.90 I/+2CYdp0
忍者って入れたら予測変換が龍剣伝だった

14: エキゾチックショートヘア(愛媛県)
12/11/13 16:49:50.50 UGVcJAR00
ゴールデンアックス
ただし横スクロールだったかどうか覚えてない

15: シンガプーラ(大阪府)
12/11/13 16:50:53.51 7FNuoB5d0
SFCのミッキーとかアラジン好きだったな
カプコンのSFCソフト横スクロールは良作多かった気がする

16: イエネコ(神奈川県)
12/11/13 16:50:59.18 rUtHKh+x0
URLリンク(www.youtube.com)

17: ベンガルヤマネコ(大阪府)
12/11/13 16:51:46.81 ZPUgJ0kL0
ソンソンとか

18: 茶トラ(関西・北陸)
12/11/13 16:53:02.94 i/+PoweoP
魔界村ないとか

19: ぬこ(長屋)
12/11/13 16:53:07.48 bx108qyy0
デアー

20: コドコド(青森県)
12/11/13 16:53:26.18 dRaBrEvf0
エイリアンVSプレデターが面白かったな

21: アメリカンカール(東京都)
12/11/13 16:53:41.59 0SHkfjp00
ベルトアクションの最高傑作は
エイリアンVSプレデター
異論は認めない

22: ボルネオウンピョウ(やわらか銀行)
12/11/13 16:53:54.13 u+VQY0nF0
ワンダーもも

23: 茶トラ(宮城県)
12/11/13 16:54:02.01 LmZ05cHI0
美食戦隊薔薇野郎だろ

24: ヒマラヤン(東京都)
12/11/13 16:55:01.69 UubkYVA/0
忍者タートルズ

25: ヒョウ(青森県)
12/11/13 16:55:02.88 AdAGm23m0
ベルトアクションすら、アメリカの後塵を拝するようになってしまった日本
ここ10年で最高のベルトアクションはCastle Crashers
見た目がかわいいから、洋ゲーなのに女ウケもいい
うんこもでるからガキウケもいい

26: オシキャット(東京都)
12/11/13 16:55:17.36 WLWse58Q0
くにおくん必死にやってたけどあれ横スクロールだっけ
とんでもない時間の無駄だったな

27: ライオン(兵庫県)
12/11/13 16:55:28.27 n0dwrZsP0
天地2とAVPは格ゲーの待ち時間にやってたらいつの間にか上手くなってたってやつ多そう。

28: ヨーロッパヤマネコ(九州地方)
12/11/13 16:55:36.23 dLWjF4yv0
人間が狼に変身する奴

男、女、爺さんで古代ローマ位が舞台の奴

この二つ知ってる人いる?

29: マレーヤマネコ(SB-iPhone)
12/11/13 16:56:06.23 KAr5g2s9i
ダブルドラゴンは面白かった

30: シャム(チベット自治区)
12/11/13 16:56:36.83 KaeewOgD0
グレイトバトル

31: スフィンクス(福岡県)
12/11/13 16:57:46.67 CE8gqzBS0
俺の中ではガーディアンヒーローズを超えるものはない
アホみたいな組み合わせの対戦も出来るし

32: ピクシーボブ(千葉県)
12/11/13 16:57:57.97 oz7qWYAJ0
>>28
獣王記?

33: 白(千葉県)
12/11/13 16:58:07.89 6MdEAhXT0
ストライダー飛竜

34: ヒョウ(神奈川県)
12/11/13 16:58:16.26 QnPngMqK0
グーニーズ

35: バーミーズ(青森県)
12/11/13 16:58:36.74 +LISBsRq0
スプラッターハウスが3でファイナルファイト風になったことは絶対に許さない絶対にだ

36: ギコ(兵庫県)
12/11/13 16:59:24.20 KQw5qp810
【レス抽出】
対象スレ:横スクロールアクションと言えば、「ファイナルファイト」
キーワード:チェルノブ
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0

37: バーマン(関東・甲信越)
12/11/13 16:59:27.31 qoUwGbxaO
マリオ、悪魔城ドラキュラ.......

38: アメリカンボブテイル(沖縄県)
12/11/13 16:59:37.76 sVBh33ZI0
アトランティスの謎だろ!

39: ラガマフィン(大阪府)
12/11/13 16:59:50.99 IVRMgZTJ0
殴る系 ベアナックル
斬る系 ゴールデンアックス
撃つ系 ガンスターヒーローズ

40: 黒(福井県)
12/11/13 17:00:16.83 hb2yoTft0
サイバークロスとかあったな

41: イエネコ(神奈川県)
12/11/13 17:00:43.23 rUtHKh+x0
URLリンク(www.youtube.com)

42: オシキャット(東京都)
12/11/13 17:00:50.31 WLWse58Q0
>>34
グーニーズって言葉聞いただけでなんかイライラしてきた
あまり思い出したくないゲームだな

43: 茶トラ(神奈川県)
12/11/13 17:00:53.73 Pfw9MZXpP
スーパーマリオじゃねーの。

44: ヨーロッパヤマネコ(九州地方)
12/11/13 17:00:57.95 dLWjF4yv0
>>32
ありがと。

下はゴールデンアックスだろうな

45: ボブキャット(会社)
12/11/13 17:01:01.41 6PlVDZBB0
ストライダー飛竜は横スクロール扱いでいいんかね?

マジレスするとコレが一番なんだが

46: ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越)
12/11/13 17:01:52.94 B/1y8mvW0
忍者龍剣伝とダブルドラゴンは俺の青春

47: クロアシネコ(やわらか銀行)
12/11/13 17:02:07.45 78Fy+A0rP
MDのゴールデンアックスはハマった
協力プレーでやると最後は必ず仲間割れで殺し合い

48: ライオン(WiMAX)
12/11/13 17:03:19.52 EN6ISKtU0
ここまでD&Dないとか
お前らはゴミクズ

49: 白(北海道)
12/11/13 17:04:11.39 mrmLUrGs0
名前忘れたけど、ムッキムキのアマゾネスとおっぱいがすごい魔法使いとロリエルフが出てくる奴

50: アムールヤマネコ(禿)
12/11/13 17:04:37.11 x+8bLVPC0
ファザナドゥ

51: ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区)
12/11/13 17:04:37.50 9AvhAl0K0
カラテカがないようだな

52: エキゾチックショートヘア(愛媛県)
12/11/13 17:06:06.95 UGVcJAR00
ピットフォールも面白かったな(FC版以外)

53: ジャングルキャット(チベット自治区)
12/11/13 17:06:18.96 PeNu16TT0
ぱっと最初に思い浮かんだのは天地を喰らう

54: ボブキャット(会社)
12/11/13 17:06:27.16 6PlVDZBB0
>>51
新聞配るぞ

55: ピクシーボブ(千葉県)
12/11/13 17:06:40.01 oz7qWYAJ0
源平討魔伝
妖怪道中記
超絶倫人ベラボーマン
ローリングサンダー

56: ジャングルキャット(チベット自治区)
12/11/13 17:06:45.48 PeNu16TT0
>>45
合ってる

57: マレーヤマネコ(神奈川県)
12/11/13 17:07:50.13 I3Vjittr0
真っ先にイース3が思い浮かんでしまった

58: ヒマラヤン(東京都)
12/11/13 17:08:27.26 9ZhuuoDb0
ヴァルケンだかの名前のロボゲー

59: カナダオオヤマネコ(関東・甲信越)
12/11/13 17:08:37.21 GhcmqC+cO
3流だけどラスタンサーガとか好き

60: コラット(新疆ウイグル自治区)
12/11/13 17:11:35.79 66xQ1CA30
>>59
お前とは良い酒が飲めそうだ
2は見なかったことにしたけどな

61: スノーシュー(関西・東海)
12/11/13 17:11:44.56 V7dXSvYAO
テグザーかな、初めて雑誌で発売広告見たわくわく感は半端なかった

62: マンクス(東京都)
12/11/13 17:12:44.28 UISGUCRs0
FC闘将!拉麺男

63: トンキニーズ(滋賀県)
12/11/13 17:12:53.97 t+4tdjj50
ワイワイワールド

64: ターキッシュアンゴラ(西日本)
12/11/13 17:15:34.44 Bxgwzck80
メガCD版ファイナルファイトと言えば?

65: ジャガー(長野県)
12/11/13 17:15:38.24 PqCly5sa0
なにこのスーパーマリオって言ったら負けな雰囲気

66: 三毛(京都府)
12/11/13 17:16:01.51 hHVive5W0
アクトレイザーだろ

67: スノーシュー(関西・東海)
12/11/13 17:18:36.52 V7dXSvYAO
>>65
ここはザナドゥ世代が八割だからな

68: ターキッシュアンゴラ(西日本)
12/11/13 17:18:50.44 Bxgwzck80
重装騎兵レイノスとか面白かったよな

69: ジャガーネコ(神奈川県)
12/11/13 17:19:16.66 0Sdq34/F0
>>1
普通ダブルドラゴンじゃね?

70: コーニッシュレック(山形県)
12/11/13 17:19:28.56 I9xY7lQS0
フオウ

71: サーバル(埼玉県)
12/11/13 17:19:46.04 ddQ8KUiV0
アテナ

72: ジャパニーズボブテイル(家)
12/11/13 17:19:51.27 7VzdKzXF0
                                     ,-´`ヽ_                             ,-´`´`ヽ_
                ,-´`ヽ_                 ヽ‐-‐┘           _/ヽ_/ヽ/ヽ_          ヽ‐-‐-‐-┘
                ヽ‐-‐┘                                ヽ_  _  _ノ
                                          _              ̄   ̄
                                             |?|
                                           ̄

                               _         ______
                                  |?|      |┼|?|┼|?|┼|                          ___
                                ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                          |___|
   , へ、                                                 ___                 |    |
  /   \                ,、 ,、 ,、     ,へ、            ,、        |___|                .|    |
/      \             / `´ `´ \  /   \         / \       |    |                 |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         //       | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、1-1ぶつけんぞ
        \      |

73: ハイイロネコ(神奈川県)
12/11/13 17:20:28.28 Ba8MFhqQ0
FFのガイってなんなの? 元彼?

74: ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越)
12/11/13 17:20:32.79 ZNVac24s0
たけしも横スクロールアクションやで

75: ターキッシュバン(関東地方)
12/11/13 17:20:58.67 TAYkWrHzO
出てない所だと
モンスターランド フリッキー アテナ スパルタンX 黄金の城 とか

76: ボンベイ(静岡県)
12/11/13 17:22:10.10 YJLO4dw50
ウィローが好きでした

77: ぬこ(台湾)
12/11/13 17:22:32.80 54NxKh0F0
>>18
2面もクリアできなかった記憶が・・・・

78: ジョフロイネコ(catv?)
12/11/13 17:23:39.70 jFKV5BAM0
黄金の城

79: ジャングルキャット(チベット自治区)
12/11/13 17:23:55.45 PeNu16TT0
>>76
わかるわあああああああああ
ゲーセンで一番金つっこんだゲームだ

80: カナダオオヤマネコ(兵庫県)
12/11/13 17:24:46.99 i9b0DEr30
一番思い出に残ってるのはドラキュラくん

81: 縞三毛(新疆ウイグル自治区)
12/11/13 17:25:38.11 WPLRIpun0
パックランド

82: ボンベイ(静岡県)
12/11/13 17:26:04.74 YJLO4dw50
>>79
CPシステムのゲーム達は良かったよな

83: ジャガー(長野県)
12/11/13 17:28:16.68 PqCly5sa0
ぽっぷるメイル

84: ターキッシュアンゴラ(西日本)
12/11/13 17:28:23.93 Bxgwzck80
EGGY

85: スミロドン(神奈川県)
12/11/13 17:29:24.00 0YaEBfU10
コンボイの謎

86: ジョフロイネコ(関東地方)
12/11/13 17:29:50.11 9O448K/XO
俺はルナークが好きだ!

87: ジャガランディ(栃木県)
12/11/13 17:30:07.08 g99JX7Yg0
プリンス・オブ・ペルシャは衝撃的だった

88: クロアシネコ(チベット自治区)
12/11/13 17:30:16.99 QPHsQYZiP
KARATEKA

89:名無しさん@涙目です。(静岡県)
12/11/13 17:30:17.74 UZE360Vf0
ブラックドラゴン

90: コドコド(神奈川県)
12/11/13 17:31:07.42 Bw2Xlt+j0
ソンソンⅡ

91: ジャガー(禿)
12/11/13 17:31:16.81 VPr6hCPr0
魁!!男塾

92: コドコド(神奈川県)
12/11/13 17:31:58.88 Bw2Xlt+j0
コントラハードコアもいい

93: 茶トラ(チベット自治区)
12/11/13 17:33:19.81 ipbn4iO3P
なんだっけ
ウルトラマンと仮面ライダーとガンダムのやつ
あんな企画、よく実現したと思うよ

94: アフリカゴールデンキャット(兵庫県)
12/11/13 17:34:23.47 bJ/VWtI00
個人的な思い入れで言えばファイナルファイトなんだけども、
知名度的な意味合いでは筆頭に来るのはスーパーマリオだな

95: ヒマラヤン(禿)
12/11/13 17:34:29.59 Ggu3UQrF0
ここまでアルゴスの戦士無し

96: ターキッシュバン(関東地方)
12/11/13 17:35:37.21 TAYkWrHzO
後は熱血硬派くにおくんとか

97: ボブキャット(内モンゴル自治区)
12/11/13 17:36:46.34 qXEV3RTFO
拾い食いしてデリ~シャス!とか言う奴なんだっけ?

98: オシキャット(やわらか銀行)
12/11/13 17:37:04.99 BtXmdc4b0
ワギャンランド

99: コラット(熊本県)
12/11/13 17:37:15.22 usg8vivO0
ハガー市長逮捕される
というネタをファミマガ編集部に送った奴
出て来い

100: ターキッシュバン(関東地方)
12/11/13 17:38:56.13 TAYkWrHzO
後は究極戦隊ダダンダーンとか

101: ターキッシュアンゴラ(北海道)
12/11/13 17:39:27.81 plL/mbP20
ジェノサイド

102: クロアシネコ(チベット自治区)
12/11/13 17:39:37.13 QPHsQYZiP
そういえばまだリンクの冒険でてないか?
結構好きだったのだがローディングがうぜぇ

103: ベンガル(空)
12/11/13 17:39:54.69 q45caaYM0
ダブルドラゴンに一票

104: シャム(catv?)
12/11/13 17:40:07.71 EOI1lycD0
サブマシンガン ココココイン!のやつ

105: アンデスネコ(東海地方)
12/11/13 17:40:13.99 V/cKCj+mO
闘いの挽歌だろ
盾で防御はドルアーガ以来、横スクロールでは初じゃないか?

106: ラガマフィン(やわらか銀行)
12/11/13 17:40:52.60 qvhIOB/c0
ブルースブラザーズは隠れた名作

107: イリオモテヤマネコ(dion軍)
12/11/13 17:41:03.77 drzR+0u70
メタルスラッグX好きだな
久しぶりにしに行こうかな

108: ハバナブラウン(埼玉県)
12/11/13 17:41:04.55 5GQtpUH00
タートルズが無い

109: デボンレックス(やわらか銀行)
12/11/13 17:41:04.42 /eEyrP+v0
スパルタンX

110: アンデスネコ(北海道)
12/11/13 17:41:32.81 3nol+sTSO
>>97
アンダーカバーコップス

111: ターキッシュバン(関東地方)
12/11/13 17:41:49.77 TAYkWrHzO
>>102 家庭用ありならメガドラ版北斗の拳2とか

112: コドコド(神奈川県)
12/11/13 17:42:03.46 Bw2Xlt+j0
大魔界村も素敵

113: 茶トラ(神奈川県)
12/11/13 17:42:12.79 Pfw9MZXpP
FCディスクのリンクの冒険だな

114: ピューマ(三重県)
12/11/13 17:44:02.11 +6mQ3r+Z0
コーディの末路が悲惨だったな・・・

115: ターキッシュバン(関東地方)
12/11/13 17:44:26.36 TAYkWrHzO
後はメトロクロスとか

116: コドコド(神奈川県)
12/11/13 17:45:09.71 Bw2Xlt+j0
魔境伝説も外せない

117: アンデスネコ(北海道)
12/11/13 17:46:54.05 3nol+sTSO
忍者龍剣伝

118: ターキッシュバン(関東地方)
12/11/13 17:47:51.90 TAYkWrHzO
>>116 友達がはまってたな この間ニコ動見たばっか タメが熱い

119: ツシマヤマネコ(WiMAX)
12/11/13 17:48:15.93 lymK5dpy0
加齢臭くせースレだなあw

120:名無しさん@涙目です。(静岡県)
12/11/13 17:51:04.95 UZE360Vf0
闘いの挽歌

121: ギコ(山形県)
12/11/13 17:53:24.50 A5Ihg6wj0
ベアナックル

122: ターキッシュバン(関東地方)
12/11/13 17:58:58.29 TAYkWrHzO
最近のならスパイクアウトとかメタルスラッグとか

123: イエネコ(大阪府)
12/11/13 18:01:43.82 MgZYEO8I0
マンボーみたいなのが出てくるやつなんだっけ

124: シャム(やわらか銀行)
12/11/13 18:14:41.66 1JHwr5Zj0
>>119
坊やは母ちゃんのおっぱいでも吸ってさっさと寝な

125: オリエンタル(やわらか銀行)
12/11/13 18:14:50.09 N5YdFKmP0
D&Dがあれば1時間以上は時間つぶしできる

126: トラ(広島県)
12/11/13 18:18:44.82 eRF1FyL50
だーよーねー

127: アムールヤマネコ(東京都)
12/11/13 18:23:23.96 VPjf79Ap0
ベルトスクロールアクションならエリプレ
横スクアクションシューティングならウルフファング
横スクアクションならスーマリ
横スクRPGならソーサリアン

128: チーター(宮城県)
12/11/13 18:29:32.15 41eQH3NS0
マリオ

129: スノーシュー(宮崎県)
12/11/13 18:30:29.31 OcxMyeoD0
ソダンは言われるほどクソゲーじゃないと思うの

130: サビイロネコ(新疆ウイグル自治区)
12/11/13 18:32:00.44 jqpcapyK0
バルーンファイトじゃね?

131: ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区)
12/11/13 18:34:59.15 eJ7JI6Fy0
セーラームーンは本気だしすぎ

132: アメリカンカール(北海道)
12/11/13 18:35:00.84 27zRTSz40
ハイスコア!
ゾ ン ビ ハ ン タ ー

133: バーマン(関東・甲信越)
12/11/13 18:39:57.60 QJYuKpvPO
1coinクリアの自慢できるのは
ニンジャウォリアーズ
ファイナルファイト
天地2
くらいかな
源平
モンスターランド
天地1
は楽勝杉だもんね

134: ターキッシュバン(関東地方)
12/11/13 18:40:40.93 TAYkWrHzO
後は影の伝説とか

135: ターキッシュバン(関東地方)
12/11/13 18:44:42.87 TAYkWrHzO
MSXアリならテープ版のトリトーンとか

136: スミロドン(神奈川県)
12/11/13 18:50:13.10 57qDvFBb0
ザグレイトバトルラストファイターツイン

137: ラガマフィン(大阪府)
12/11/13 18:53:44.15 IVqIemH/0
スパルタンXか火激だろ
あと名前は忘れたがゲーセンにあった忍者のやつと
ヌンチャクとか振り回すファイナルファイトちっくなやつ
ついでにダブルドラゴン

138: ターキッシュバン(関東地方)
12/11/13 18:55:56.52 TAYkWrHzO
後は忍者くん阿修羅の章とか

139: ラガマフィン(大阪府)
12/11/13 18:58:24.57 IVqIemH/0
そーいや、魔界村・くにお君・妖怪道中記・やんちゃ丸とかもあったな

140: アメリカンワイヤーヘア(大阪府)
12/11/13 18:59:07.22 Fvf2Nmp80
マジクソ

141: ターキッシュバン(関東地方)
12/11/13 19:01:13.29 TAYkWrHzO
後はシティーコネクションとか

142: コドコド(神奈川県)
12/11/13 19:08:22.45 Bw2Xlt+j0
スーパー忍

143: ジャガーネコ(東日本)
12/11/13 19:13:00.63 LFjN+gIEO
ミュータント・タートルズかな

144: サビイロネコ(茸)
12/11/13 19:15:21.70 Lzk9nE3O0
ファイナルファイトは横スクロールじゃなくてベルトアクションだろバカ

俺はキャプテンコマンドーとD&Dシャドーオーバーザミスタラかな

145: ユキヒョウ(チベット自治区)
12/11/13 19:15:57.06 enySv4iQ0
>>7
十分面白いよ。
爽快感が尋常じゃない。

146: サイベリアン(東京都)
12/11/13 19:16:31.16 CBEFSWlK0
ファイナルファイト2は今やってもクソゲーだと思う
爽快感0
理由はなんだろう

147: カナダオオヤマネコ(関東・甲信越)
12/11/13 19:18:21.39 /xSyB+wLO
>>130
スクロールしないだろ
一画面じゃねえか

148: ぬこ(台湾)
12/11/13 19:23:23.98 54NxKh0F0
>>130
いやいや、マッピーでしょw

149: ジャパニーズボブテイル(西日本)
12/11/13 19:24:16.70 3+BBY8A60
ダブルドラゴンじゃないの?

150: ユキヒョウ(東京都)
12/11/13 19:24:23.11 qz9eqrEy0
ロックマンだろロックマン

151: パンパスネコ(東日本)
12/11/13 19:29:01.49 r/4vT9SjO
錬金でごみ箱からダイヤを出すゲーム

152: 黒(沖縄県)
12/11/13 19:30:16.42 VJK95PuX0
ソードオブソダンを今風にリメイクした売れると思う難易度デモンズみたいなもんだし

153: ハバナブラウン(兵庫県)
12/11/13 19:31:20.45 SGbTjgcJ0
ゴールデンアックスか天地を喰らう2の2択

154: ウンピョウ(岩手県)
12/11/13 19:31:36.57 h5fzl28w0
セーラームーン

155: 縞三毛(catv?)
12/11/13 19:44:57.29 COhg/Wds0
ベアナックル最強伝説

156: ジャガランディ(やわらか銀行)
12/11/13 19:47:51.68 AKeZoRt1T
て、テッカマンブレード・・・

157: バリニーズ(茨城県)
12/11/13 19:55:05.22 yz9XRXQL0
ゴールデンアックスは?
獣王記は?

158: マンチカン(兵庫県)
12/11/13 20:19:12.32 tKTSFAl+0
くにおくん

159: メインクーン(やわらか銀行)
12/11/13 20:21:14.52 8PA/Cjlq0
いや
アーバンチャンピオンだろ

160: ターキッシュバン(岡山県)
12/11/13 20:22:24.63 voDahCmc0
IGS製作のやつが面白かったわ

161: サーバル(神奈川県)
12/11/13 20:23:31.73 XotzLHho0
こないだずいぶん久方ぶりにMAMEでDoDやったら
魔法のボイスがかっこよくてびびった
あれだけ英語ボイスなのかな

162: ラガマフィン(dion軍)
12/11/13 20:27:26.40 VNty4ugJ0
ゴールデンアックスでいいんじゃね
カラテカでもいいけど
天地2、キャプテンコマンドー、双龍、モンスターランドとかもいい

163: リビアヤマネコ(山口県)
12/11/13 20:39:12.80 +6z3AYrD0
過去の傑作横スクロールアクションをエロゲにしたら大顰蹙を買って
会社が倒産した例もあるのだよ

164: 茶トラ(神奈川県)
12/11/13 20:41:18.92 90EnyEAK0
ダブルドラゴンを忘れてない戦士が沢山いて嬉しい

165: 茶トラ(東京都)
12/11/13 20:44:46.19 3C+Eq9ufP
レリクス暗黒要塞

166:名無しさん@涙目です。(静岡県)
12/11/13 20:46:27.05 UZE360Vf0
メルヘンヴェール

167: マヌルネコ(茨城県)
12/11/13 20:47:02.30 KP1pr50h0
じぇしかぁ!?

168: スコティッシュフォールド(愛知県)
12/11/13 20:49:22.73 jE9tXVD/0
天地を喰らう

169: ターキッシュアンゴラ(家)
12/11/13 20:49:24.65 gJOfHOc30
警官の吐いたガム拾うとちょっと体力回復って
思いついた奴は何日徹夜してたんだ?

170: マンクス(WiMAX)
12/11/13 20:50:43.19 eRp/FWEW0
ダブルドラゴンはドラクエ4との抱き合わせで買ったな
面白かったから許せたけど今考えるとひでえ商売

171: 茶トラ(WiMAX)
12/11/13 20:56:30.79 cYIkkYx1P
あれ?
がんばれゴエモン!からくり道中がねーぞ、お前らどうした

172: ジャングルキャット(愛知県)
12/11/13 21:00:56.92 zOil1lcY0
クライムファイターズが好きだったわ

173: ソマリ(福岡県)
12/11/13 21:03:42.86 m/ysSy5v0
サイコソルジャーはどうした?

174: ターキッシュアンゴラ(西日本)
12/11/13 21:03:45.35 Bxgwzck80
ベアナックルはBGMが良かった

175: ぬこ(大阪府)
12/11/13 21:05:02.39 o4DUxudy0
普通にマリオだろ。なにこのマイナー挙げたもん勝ちみたいなの

176: 茶トラ(SB-iPhone)
12/11/13 21:05:44.41 Jru128JMP
プリルラは見た目がシュール

177: スフィンクス(関東・甲信越)
12/11/13 21:07:04.42 m4qPzZJeO
パワードギア、キャデラックス

178:名無しさん@涙目です。(静岡県)
12/11/13 21:07:40.97 UZE360Vf0
>>172
4人で戦いやったわ

179: ターキッシュアンゴラ(家)
12/11/13 21:09:05.96 gJOfHOc30
>>171
あれは傑作だった
傑作だったけど何故かわすれてた 1メガ!!

180: 黒トラ(長屋)
12/11/13 21:09:48.17 rE45y94v0 BE:2102909459-2BP(3223)
sssp://img.2ch.net/ico/u_shingi.gif
でやーっ

181: アフリカゴールデンキャット(家)
12/11/13 21:10:02.41 5AxnfAJ60
プリンセスクラウンってどこが面白いかちゃんと語った奴見たことないわ
ドット絵がすごいとか王女の仕草が可愛いとかそんなんばっか

182: 白(千葉県)
12/11/13 21:11:12.25 nP2U9GPi0
名前忘れたけどアーケードで

・一昔前の宇宙服みたいの着た主人公
・砂漠とか海中とかのステージを進んでボスを倒す
・最後の方にパワーUPできないグラディウスみたいなシューティングになる

名前教えてくれよソムリエ

183: ヒョウ(家)
12/11/13 21:11:17.13 wJMTY1te0
マジックソードとか雰囲気良かった

184: アムールヤマネコ(埼玉県)
12/11/13 21:13:04.19 PTj7I8+C0
戦国伝承しかない!

185: サイベリアン(愛媛県)
12/11/13 21:13:07.23 v+2qiLgm0
熱血硬派くにお君だろ

186: アフリカゴールデンキャット(家)
12/11/13 21:13:16.96 5AxnfAJ60
高校時代友達ができず学校サボってDDクルーをやりまくってた
何であんなつまらないゲームやり混んでたんだろう

187: ボブキャット(東京都)
12/11/13 21:13:59.95 pADSuBo50
アーバンチャンピオン

188: ヨーロッパオオヤマネコ(関西地方)
12/11/13 21:14:54.96 WPW0KGHH0
熱血硬派くにお君で女子高生を殴ったり馬乗りになったり羽交い絞めにしたりして
興奮した記憶

189: イエネコ(兵庫県)
12/11/13 21:16:00.03 ZlzHeSgC0
天地2、エイプレ、D&Dならワンコインクリアできる

190: サイベリアン(愛媛県)
12/11/13 21:16:08.71 v+2qiLgm0
六三四の剣とか

191: サバトラ(東京都)
12/11/13 21:16:29.56 F+Nz2Xdf0
オアー! オアー! オアー!

192: 黒トラ(長屋)
12/11/13 21:16:47.47 rE45y94v0 BE:1401939656-2BP(3223)
sssp://img.2ch.net/ico/u_shingi.gif
>>187
スクロールは・・・しないでもないか。クリア時に。

193: ピクシーボブ(静岡県)
12/11/13 21:17:47.17 600ta/em0
ファイナルファイトやりたいんだけど、PS2にあるんだっけ?
SFCの奴は嫌です

194: セルカークレックス(埼玉県)
12/11/13 21:18:54.62 VyVsf1s2T
今考えると緊急回避でFFあるんだよな
マジキチだろ

195: サバトラ(東京都)
12/11/13 21:19:18.71 F+Nz2Xdf0
>>188
みすず萌えとはマニアックだな

196: 茶トラ(神奈川県)
12/11/13 21:19:45.87 3OvFGVZ60
【メガCD版の特徴】
・ステージの途中でBGMが途切れるメガCD版は論外
・貧弱スペックのせいで1人プレイでもスプライト欠けしまくりのメガCD版は論外
・GBAですら6体出せるのにショボドライブの限界で
 敵が最大4体しか出ないメガCD版は論外
・ハガーでバックドロップでバグることがあるメガCD版は論外
どれだけボタンを連打してもパンチがボ、、、ボ、、、ボ と遅く連打不可能で
 爽快感どころかストレスのたまる仕様のメガCD版はクソ移植
・BGMがクソアレンジされているメガCD版は論外
・殴ってる最中に必殺技が出ない手抜き移植のメガCD版は論外
・容量任せにステージ数再現しただけでプレイ感覚は最悪なメガCD版は論外
・腕をもどすグラフィックがキャンセルされずパンチのスピードが遅いメガCD版は論外
・グラフィックがファミコン並にショボく雰囲気台無しなメガCD版は論外
 URLリンク(gazo.3ch.jp)
・実際の画面よりパッケージ裏の画面写真がやたらと綺麗なメガCD版は論外
・AC版の4年遅れの移植くせにSFC版より完成度の低いメガCD版は論外

197: ターキッシュアンゴラ(家)
12/11/13 21:19:47.08 gJOfHOc30
>>189
お前の青春時代が容易に想像できる

198: アムールヤマネコ(東京都)
12/11/13 21:19:50.31 VPjf79Ap0
>>193
メガCDにある

199: ターキッシュアンゴラ(西日本)
12/11/13 21:19:54.54 Bxgwzck80
>>193
完全移植はメガCD版だけだぞ

200: カラカル(神奈川県)
12/11/13 21:19:57.20 UMdK0XJP0
ドラクラどうなったんだよ

201: スコティッシュフォールド(西日本)
12/11/13 21:22:20.59 Sts/fcM90
>>182
もうちょっと情報プリーズ

202: アフリカゴールデンキャット(家)
12/11/13 21:22:33.72 5AxnfAJ60
ゾンビハンターってクソゲー扱いされるけど
しっかりレベル上げれば難しくないし
当時としてアイテムが多くてちょっとしたハクスラ気分で好きだったな

203: ボンベイ(アメリカ合衆国)
12/11/13 21:22:36.98 /JTmuRz00
>>163
おそらくヴァリスの事を言ってんだろうけど、アレは有力な開発チームが相次いで独立していったのが原因
つか、エロゲは出所テレネットじゃないし

204: ペルシャ(WiMAX)
12/11/13 21:23:45.55 u8dObm7D0
みすずが倒せない

205: アフリカゴールデンキャット(兵庫県)
12/11/13 21:26:44.74 bJ/VWtI00
日本テレネットはウルフチームが消滅した時点で抜け殻になった
有力なクリエイターは現トライエースor現ナムコテイルズスタジオにいる

206: カナダオオヤマネコ(関西・北陸)
12/11/13 21:27:01.17 Ii3uGeHoO
>>193 カプコンクラシックな。でもグラが汚い。

207: ヨーロッパオオヤマネコ(山梨県)
12/11/13 21:27:44.69 4SL40f+Y0
メタルスラッグ

208: ピクシーボブ(静岡県)
12/11/13 21:27:51.91 600ta/em0
>>198
>>199
ウィキペディア見たら、PS2のカプコンクラシックスコレクションにそのまんま
移植されてるって書いてあるぞ。
今更PS2出すのも面倒だし、アーカイブスで売って欲しいわ。

209: ジャガランディ(神奈川県)
12/11/13 21:28:44.24 E2KfHu2K0
セーラームーン・・・ってもう出てたか
さすがだな

210: アフリカゴールデンキャット(兵庫県)
12/11/13 21:28:57.85 bJ/VWtI00
ファイナルファイトならGBA版でいいんじゃね

211: ジャパニーズボブテイル(福岡県)
12/11/13 21:29:43.15 B0p3+uQn0
最近の横スクロールなんて名作ないわな
ネトゲだけど古き良きゲームをインスパイアしてる
アラド戦記がいい線いってる

212: セルカークレックス(関東・甲信越)
12/11/13 21:30:10.15 /xSyB+wLO
>>211
そこまでにしとけよハゲ

213:名無しさん@涙目です。(静岡県)
12/11/13 21:30:49.65 UZE360Vf0
PS2のカプコンクラシック内で1コインクリア(ループゲーは1周)出来るゲーム少ない
ソンソン
1943改
魔界シリーズ
ストⅡシリーズ
戦場の狼 程度か(-_-) ムズイよな

214: ターキッシュアンゴラ(中国・四国)
12/11/13 21:33:26.72 IgbR+U0QO
ファイナルファイトってラッシングビートのパクリじゃねーかw

215: アフリカゴールデンキャット(家)
12/11/13 21:34:31.63 5AxnfAJ60
テレネットはそんないいメーカーじゃねーだろ
アニメ絵、声優商法、低いゲーム性、納期優先で未完成レベルで発売など
スクエア以上に酷いメーカーだったじゃないか

216: カラカル(静岡県)
12/11/13 21:35:13.74 534PAiR70
ライダージェネレーション2やグレイトバトルフルブラストは出来良かったがな
俺は未プレイだが閃乱カグラも結構良作なんじゃねーの?

217: 茶トラ(四国地方)
12/11/13 21:35:59.56 MWcDyL9K0
エイリアンVSプレデターとD&Dがおもしれーぞ
D&Dはリメイクしてほしい

218: ピクシーボブ(静岡県)
12/11/13 21:36:19.79 600ta/em0
キャプテンコマンドーもやりたい。
厨房の頃ゲーセンで4人同時プレーやったら、面白かった覚えがある。

219: ソマリ(埼玉県)
12/11/13 21:38:01.27 1+jUvleL0
ザ・キングオブドラゴンズが一番好きかな

220: 白(千葉県)
12/11/13 21:39:41.31 nP2U9GPi0
>>201
20年以上前のゲーム
8方向レバーとショットとジャンプの2ボタン
強制じゃない右スクロール
主人公の攻撃は銃(だったと思う)
上に登るかはわからんけど下に落ちていくのはあったと思う
雰囲気はメタルスラッグに似てなくもない

ステージはそれぞれ砂の惑星とか水の惑星とか
ステージセレクトはできなかったと思う
ラウンド前に惑星が5個か6個くらい表示される画面があった
下手で先に進めなかったから全ステージ覚えていないんだ

ちょっと思い出補正掛かってるんで違ったらゴメン

221: しぃ(dion軍)
12/11/13 21:40:19.35 6L00h3JY0
ディヤー

222: スノーシュー(関東・甲信越)
12/11/13 21:42:13.62 XXDUkONUO
ドラゴンズクラウン早くしてくれよ!

何年待たせる気だよ(´・ω・`)

223: ターキッシュアンゴラ(西日本)
12/11/13 21:42:30.30 Bxgwzck80
>>220
当てずっぽだがロストワールド?
MD版だとフォゴットンワールドに改名されてたけど

224: アフリカゴールデンキャット(家)
12/11/13 21:43:18.78 5AxnfAJ60
pspの一騎当千のムービー見たけどすげーカクカクで萎えたわw
ファイナルファイトから長い年月経ってるのに何でそれ以下のゲームを作れるんだよw

225:名無しさん@涙目です。(静岡県)
12/11/13 21:44:59.04 UZE360Vf0
>>水の惑星
ラティス そこには昔から語り継がれている炎の予言があった

千光年の彼方より炎の海に(ry

226: カラカル(静岡県)
12/11/13 21:45:06.52 534PAiR70
そうは言っても、カプコン自身ですらファイナルファイトを超えられる(もしくは同格)作品をなかなか作り出せてないからな
D&Dミスタラくらいなもんだろう

227:名無しさん@涙目です。(静岡県)
12/11/13 21:45:43.87 UZE360Vf0
ロストワールド強制スクロールじゃん

228: ジャングルキャット(やわらか銀行)
12/11/13 21:46:34.28 KM1Htrjt0
>>220
なんかバラデュークをイメージした

229: ラガマフィン(dion軍)
12/11/13 21:46:37.99 VNty4ugJ0
キング オブ ドラゴンズの次にナイツ オブ ザ ラウンドというのもあったな

230: サイベリアン(東京都)
12/11/13 21:47:55.38 CrdCIJ1p0
ファイナルファイトっぽいオンゲって探してるんだけど何かない?

231: スナネコ(東京都)
12/11/13 21:48:43.11 C56Mce0Z0
ファミコンのドラエモンのシューティング面がBGMも最高だった

232: ヨーロッパヤマネコ(北海道)
12/11/13 21:49:17.54 0zKrNsML0
>>223
横ですまんが
ロストワールドはワンダイヤルボタンでは

233: ラガマフィン(dion軍)
12/11/13 21:52:14.89 VNty4ugJ0
>>226
天地を喰らう2 キャプテンコマンドー キング オブ ドラゴンズとかいろいろあんじゃん

234: ターキッシュアンゴラ(西日本)
12/11/13 21:54:13.30 Bxgwzck80
ロストワールドじゃなかったかースマンw

235: サバトラ(東京都)
12/11/13 21:54:33.46 F+Nz2Xdf0
>>230
360のベアナックル2

236: 白(千葉県)
12/11/13 21:54:38.75 nP2U9GPi0
>>223
ロストワールドは違うなあ
たぶん移植はされてないと思う

>>228
時期的にはバラデュークと一緒だけど違う

237: 茶トラ(宮崎県)
12/11/13 21:55:27.25 CinACvq1P
日本人なら右から左行け

238: ブリティッシュショートヘア(WiMAX)
12/11/13 21:55:34.24 sXGuGI870
カラテカ

239: ジャガーネコ(北海道)
12/11/13 21:56:06.68 NVvDoEAOO
>>236
カルテット違う?

240: ヨーロッパヤマネコ(新潟・東北)
12/11/13 21:56:59.42 rb/7ybJt0
タートルズ

241: トラ(アメリカ合衆国)
12/11/13 21:57:33.24 6M+AcWJb0
>>233
個人単位でどう評価するかは自由だが、
その辺は世間的な評価で見ればキャプテンコマンドーがやや下、
他の2つは格下だぞ

242: しぃ(家)
12/11/13 21:58:57.54 pZrRIS6U0
魔界村だろ。
あのワクワク感。

243: ラ・パーマ(兵庫県)
12/11/13 21:59:43.17 /2h0A6mR0
ドン2だろ

244: ターキッシュアンゴラ(西日本)
12/11/13 22:00:05.28 Bxgwzck80
>>242
1周目クリアした時の絶望感

245: ヨーロッパヤマネコ(北海道)
12/11/13 22:01:28.87 0zKrNsML0
パックランドに一票
ローリングサンダーも好き

246: カラカル(静岡県)
12/11/13 22:01:44.05 534PAiR70
魔界村は超しかやった事無いんだが、他のも2周させられるのか

247: カラカル(栃木県)
12/11/13 22:02:06.97 ytMEBYxu0
【レス抽出】
対象スレ:横スクロールアクションと言えば、「ファイナルファイト」
キーワード:カルノフ
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0

248: ピクシーボブ(長野県)
12/11/13 22:02:42.96 0Pdvg/S40
CBキャラウォーズ

249: ピューマ(三重県)
12/11/13 22:04:36.22 +6mQ3r+Z0
>>220
ゲットスターか?

250: ターキッシュアンゴラ(西日本)
12/11/13 22:06:32.86 Bxgwzck80
>>246
MD版だけど大魔界村は2周だった
忘れたけど魔界村も2周させられたような

251: ジャガーネコ(やわらか銀行)
12/11/13 22:09:10.20 /EocamzT0
ラストツイン

252: トラ(兵庫県)
12/11/13 22:09:23.66 TRyjzsvF0
魔界村は特に武器制限は無いが二周させられる
大魔界村はサイコキャノン持ってこーいって言われる
超魔界村は女神の腕輪持ってこーいって言われる

253: スコティッシュフォールド(西日本)
12/11/13 22:11:28.73 Sts/fcM90
>>249
俺もそう思ったが、ジャンプボタンが無いし
基本が殴る、蹴るだからなぁ・・・
けどジャンプは出来るし、アイテム取れば銃は使えるから一概に違うともいえんし・・・

254: 白(千葉県)
12/11/13 22:14:06.59 nP2U9GPi0
>>239
カルテット違うー

>>249
似てるような似てないような…
残念ながら違います

255: シャム(大阪府)
12/11/13 22:15:00.44 sUXPxXDH0
キャプテンコマンドーやろ

256: ラガマフィン(dion軍)
12/11/13 22:16:07.54 VNty4ugJ0
>>241
世間で格下ってこのスレでもいくつ天地2が出てんだって話w

257: ピューマ(京都府)
12/11/13 22:21:39.71 nqsks7X00
でや

258: ラガマフィン(西日本)
12/11/13 22:38:37.12 2bDn3FqA0
でやぁ

259: 猫又(東京都)
12/11/13 22:45:36.86 9OZAlOpp0
悪魔城シリーズが出てないけど
あんま一般的には人気無いのかなあ

260: サーバル(関西・北陸)
12/11/13 22:47:24.06 2dRBnPa6O
エイリアンvsプレデターは?

261: 猫又(新潟県)
12/11/13 22:48:08.25 OQ8OugIh0
エイリアンvsプレデターでしょ

262: トラ(兵庫県)
12/11/13 22:49:12.47 TRyjzsvF0
>>259
昔のアーケードゲームはなんやかんやで多くの人に触れられる機会があったけど、
メトロイド化した後のドラキュラはイマイチ売り上げのパッとしないコンシューマーゲーだからね
実際にやった人の評価は高くても、そのやった人自体が少ないから、こういう板ではあんまし名前は出ないと思う

263: ジャガーネコ(北海道)
12/11/13 22:52:56.66 NVvDoEAOO
>>254
エイリアンシンドロームだ!
違う?

264: マヌルネコ(東京都)
12/11/13 22:53:08.50 HDhpvLP10
>>220
ザインドスリーナ

265: ジャガーネコ(東日本)
12/11/13 22:54:19.87 dBNbzB4GO
天地を食らう2かな。

266: ジャガーネコ(北海道)
12/11/13 22:54:41.39 NVvDoEAOO
あっボタン一個だ(*_*)

267: ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越)
12/11/13 22:55:41.55 arzGORVvO
不良警官の吐き捨てたガムで体力が回復したよね(´・ω・`)

268: アフリカゴールデンキャット(長屋)
12/11/13 22:56:45.65 dud07c0o0
ランボー

269: カラカル(埼玉県)
12/11/13 22:57:25.39 /V4DZl5C0
ここまでパックランド無し

270: 白(千葉県)
12/11/13 22:58:26.09 nP2U9GPi0
>>264
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
それだ!!!
すっげえスッキリした!
ありがとう!!!

271: バリニーズ(東京都)
12/11/13 23:01:27.07 t7FIwpJZ0
大野さんと一緒にファイナルファイトをプレイして、
原始肉を全部先に取られてしまいたい。

272: カナダオオヤマネコ(関東・甲信越)
12/11/13 23:03:25.96 G9ggcYlXO
>>256
カプコンのベルトアクションは最高傑作として挙げるタイトルが皆違う所が素晴らしい所だと思う。
それだけ名作を量産してたって事だしな。

273: ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区)
12/11/13 23:08:50.03 z7z/mDXM0
やっぱスーパーメトロイドだろ
シャインスパークwithダイヤモンドダストが最高にかっこいい!

274: メインクーン(福岡県)
12/11/13 23:14:15.83 driLinKB0
マリオと魔界村

275: アンデスネコ(愛知県)
12/11/13 23:15:39.49 33k82PpP0
ここまでザ・シンプソンズ無し

276: ジャングルキャット(新潟県)
12/11/13 23:25:03.73 9iQZCYUF0
エイプレだな

277: サバトラ(東京都)
12/11/13 23:33:26.18 F+Nz2Xdf0
超魔界村のふざけた喰らい判定の広さは何なんだ

278: マンチカン(東京都)
12/11/13 23:38:33.61 EvBMxa9v0
>>133
おおお、完全にいっしょだわ、おれ

279: ぬこ(熊本県)
12/11/13 23:41:59.01 Q5bdSNZM0
スーファミのミュータントタートルズは名作だった。
敵を投げると画面手前に敵を投げ飛ばすという爽快演出があるんだけど、
敵を100機倒すごとに1UP、投げで倒すと敵3機倒したことになるっていう
システムと相まって投げが本当に楽しかった。バンバン敵を投げとばしたね

280: ぬこ(熊本県)
12/11/13 23:42:58.46 Q5bdSNZM0
>>42が言っているのは2と見た。
ガキのときはクリアできなったが、社会人になってやり直してクリアした

281: 三毛(京都府)
12/11/13 23:45:28.30 l0HZLM/K0
グーニーズ2はラストの人魚でハァハァするためにガキの頃何度もクリアしたわ

282: ぬこ(熊本県)
12/11/13 23:45:42.36 Q5bdSNZM0
おまえらなら知っていると思うが、ゲーム冒頭で主人公が殺されて
敵キャラに乗り移りながら戦うゲームがおもしろかった。
発想力賞をあげたい

283: ボルネオウンピョウ(千葉県)
12/11/13 23:47:50.74 BQSOrnmF0
>>282
レリクスか?

284: マンチカン(家)
12/11/13 23:51:43.38 tycpsJWH0
クニオくんだろ

285: ライオン(福岡県)
12/11/13 23:53:42.62 Lny3u2zH0
>>108
ファミコンの奴か

286: ぬこ(熊本県)
12/11/13 23:54:21.53 Q5bdSNZM0
>>283
見つけてきた
URLリンク(www.youtube.com)

287: マヌルネコ(東京都)
12/11/13 23:55:15.79 HDhpvLP10
>>282
レリクスとかファンタズムとかか

288: 黒(千葉県)
12/11/14 00:12:41.83 sdvZuim70
レリクスって倒した敵に乗り移っていって
3体目くらいでウサギみたいなやつになって
その先に進むと自分の3倍くらいのデカさの敵に瞬殺される

ずっとこれの繰り返しで先に進めなかったな
PC版の話だけど

289: バリニーズ(茸)
12/11/14 00:13:31.18 I/iIIZgd0
>>19
この印象が強すぎる

290: しぃ(千葉県)
12/11/14 00:17:21.36 VMXFcUJy0
源平とキャプテンコマンドー

291: ヨーロッパヤマネコ(神奈川県)
12/11/14 00:18:01.31 pxH/B3TV0
ハイスコアガール読んで大笑いしたわ。
なつかしいなー

292: 黒トラ(WiMAX)
12/11/14 00:19:26.23 9AomRquU0
ベラボー参上!!

293: 茶トラ(愛知県)
12/11/14 00:23:32.77 fSX6jobx0
>>147
ゲーム「C」なら

俺はその昔こればっかやってた

294: コドコド(山陽地方)
12/11/14 00:24:50.70 UirejESfO
スパルタンXかなー

295: ヒマラヤン(兵庫県)
12/11/14 00:26:30.82 VkzOLsfO0
上半身裸なのに何故かサスペンダー着けてる市長がボディプレスするゲームか

296: スフィンクス(関東・甲信越)
12/11/14 00:31:53.89 BqzsQ+Q2O
教えてくれ

道中でベスパ投げる
ボスの脱げた鎧投げれる

かなり難しい

野郎は昇竜拳、女が連発ビンタ

297: 茶トラ(dion軍)
12/11/14 00:32:20.94 YRMk55kG0
ガーディアンヒーローズはハマった

298: スフィンクス(関東・甲信越)
12/11/14 00:34:09.93 BqzsQ+Q2O
これも
ダチョウに乗った娘
金貯めてアップグレード
緑のモンスター
おやびーん

299: セルカークレックス(関東地方)
12/11/14 00:35:25.25 vdYLscfvO
コナミのシンプソンズは地味に面白かった

300: 白(千葉県)
12/11/14 00:36:10.30 fL2dwDWm0
天地を喰らう2赤壁の戦い
コンバットライブズ
ダブルドラゴン
ニンジャウォーリアーズ

301: スフィンクス(関東・甲信越)
12/11/14 00:36:16.48 BqzsQ+Q2O
これもなんだっけ
うど~ん
車でひきまくる
恐竜
ムスタファ?

302: セルカークレックス(関東地方)
12/11/14 00:37:05.28 vdYLscfvO
>>301
キャデラックズ

上のもカプコンだよな

303: スフィンクス(関東・甲信越)
12/11/14 00:39:54.61 BqzsQ+Q2O
記憶薄れてるなぁ
木っ端微塵の術!!
しか覚えてないけどなんだっけこれも

304: ジャガランディ(長野県)
12/11/14 00:41:23.63 lrBROXjm0
ニンジャウォリアーズ

ゲームはともかく、音楽がすばらしかった。
特に三味線。

305: 白黒(東日本)
12/11/14 00:42:01.48 L58SAWL+0
バトルサーキットだろ

306: ボブキャット(四国地方)
12/11/14 00:42:01.88 JLHUmnS70
ios版ってZERO3キャラとか会話とか入ってないの?

307: 白(千葉県)
12/11/14 00:42:27.45 fL2dwDWm0
ネオジオ系の横スクロールアクションが楽しかった。

308: スフィンクス(関東・甲信越)
12/11/14 00:43:16.39 BqzsQ+Q2O
キャデラックス!!
バトルサーキット!!
おまいらすげー

309: セルカークレックス(関東地方)
12/11/14 00:45:18.58 vdYLscfvO
ネオジオはサイバーリップとミューテイションネイション?が好きだったな
戦国伝承やバーニングファイトもあったな
ラギ?だっけ、あれもよく遊んだ

310: 黒トラ(長野県)
12/11/14 00:45:34.88 W5sMasl9P
ダブルドラゴンに決まってるだろ

311: チーター(岐阜県)
12/11/14 00:48:46.01 IOD4apry0
>>248
これ
パシリで4時間

312: ヤマネコ(北海道)
12/11/14 00:53:06.05 9hQNWPrsP
スプラッターハウスが好きだった

313: マヌルネコ(関東・甲信越)
12/11/14 00:54:22.64 bnCVssU3O
>>12
パニッシャーは知ってる奴探すの難しい

314: スフィンクス(関東・甲信越)
12/11/14 00:56:33.34 BqzsQ+Q2O
思い出したガンガン行進曲だな木っ端微塵の術

315: スフィンクス(関東・甲信越)
12/11/14 00:59:55.93 BqzsQ+Q2O
誰か頼むよ~

ベスパ、ボスの鎧、ヤリ、女キャラのビンタ、昇竜拳する男キャラ、終盤は和風なステージだったような、すげぇ難しい、

316: スコティッシュフォールド(東京都)
12/11/14 01:02:53.81 r8EWyzWy0
ファイナルファイトタフハマったなぁ

317: アンデスネコ(徳島県)
12/11/14 01:03:35.46 exZoTXkC0
最近のだと一騎当千クロスインパクト

318: ライオン(静岡県)
12/11/14 01:06:57.66 Ej/WBA7t0
ストライダー飛竜とか
ロックマンとか

319: ボブキャット(やわらか銀行)
12/11/14 01:09:23.57 1VDZM5/N0
縦にもスクロールするのは違うと思うのであります

320: バーマン(沖縄県)
12/11/14 01:14:17.53 ian/SDmV0
マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカーが挙がってないとか

URLリンク(www.youtube.com)

321: リビアヤマネコ(内モンゴル自治区)
12/11/14 01:20:58.68 q9cuM9px0
タッチだろうが!

322: 茶トラ(千葉県)
12/11/14 01:30:52.72 IV/l7ttk0
縦スクロールならガイアポリスよ

323: アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行)
12/11/14 01:32:30.00 YUicNbUO0
アレックスキッド(アーケード版)の2人プレイは面白かったな。
あれを1コインクリア出来たやつはいるのだろうか?

324: リビアヤマネコ(滋賀県)
12/11/14 01:32:36.04 r2OfiQ400
人生オワタの冒険

325: シャルトリュー(新潟県)
12/11/14 01:59:47.60 dCpV6FsR0
キャプテンコマンドー

326: スナドリネコ(新疆ウイグル自治区)
12/11/14 02:05:42.63 c7pj2RX50
あっくマン

327: ジャングルキャット(熊本県)
12/11/14 02:13:24.19 nPaW42+y0
>>313
知ってるぞw
天井から降ってきて
アーイムファイヤー!
ファックユーーーーーー!!!!!
とか言いながら植木鉢投げるゲームだろ?
AVPよりハマった

328: ジャガーネコ(沖縄県)
12/11/14 02:13:53.43 ZO6THN/b0
美食戦隊薔薇野郎を挙げるやつはちょっとマイナーなネタソフトを言って「おっ、こいつわかってるな」って思われたいにわかだよね
いくらなんでも低難度すぎるし、凝ったキャラクター以外が並レベルのソフト

329: ピクシーボブ(東京都)
12/11/14 02:17:25.47 L0y4NMim0
>>315
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ66
スレリンク(retro板)

330: アフリカゴールデンキャット(東京都)
12/11/14 02:30:29.47 psbxmhA20
>>328
ヨダレでクリアしてからそれを言ってくれ
つか可能なのか?あれ

331: スフィンクス(内モンゴル自治区)
12/11/14 02:55:53.74 mjklQPmtO
スパルタンX何回か連続クリアしたら6階に行けるってデマだったのか?

332: 三毛(新疆ウイグル自治区)
12/11/14 03:03:07.50 nFwQuGy60
リンクの冒険忘れてた
あれが最高

333: ヤマネコ(神奈川県)
12/11/14 03:09:30.11 9sLjMUGIP
北斗の拳じゃない?

334: ヤマネコ(神奈川県)
12/11/14 03:10:37.45 9sLjMUGIP
>>332
入口の像のところで赤い薬乞食してた記憶

335: サビイロネコ(チベット自治区)
12/11/14 03:17:19.29 WeLuGgpN0
スーパーマリオ2

336: しぃ(和歌山県)
12/11/14 03:29:34.35 JKIvVtAu0
>>24
名作

337: ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越)
12/11/14 03:32:18.09 vo50U6jDO
サムライ的なボスが壁

338: チーター(東京都)
12/11/14 03:35:00.39 0gVaHk8y0
ファイナルファイトは、熱血硬派くにおくんのパクリ

339: ヤマネコ(神奈川県)
12/11/14 03:35:48.14 9sLjMUGIP
FFだとファイナルファイトと区別がつかないからファイナルファンタジーをファイファンと呼ぶよ派

340: サーバル(埼玉県)
12/11/14 03:40:34.27 4O6SZkxi0
何でここまであの名作、グラデュウスが出て来ないんだ?

341: 白黒(滋賀県)
12/11/14 03:41:10.73 00+ds2Vo0
95 名前: ヒマラヤン(禿)[] 投稿日:2012/11/13(火) 17:34:29.59 ID:Ggu3UQrF0
ここまでアルゴスの戦士無し



抽出レス数:1


おいおい横スクロールアクションといえばアルゴスなのに
一人しか上げてないのかよ

つか、なんで続編を出さないのか不思議だ

342: アフリカゴールデンキャット(東京都)
12/11/14 04:33:24.76 psbxmhA20
>>341
続編っていうか後継作だしてるじゃん3Dで

343: ライオン(新疆ウイグル自治区)
12/11/14 04:46:53.68 oxH+VcFK0
影の伝説

344: 白黒(滋賀県)
12/11/14 05:49:06.83 00+ds2Vo0
>>342
あんなの前作もプレイしたことないやつが作った
別ゲーじゃん
ヨーヨーだけですよアルゴスと言えるのって

345: カナダオオヤマネコ(新潟県)
12/11/14 06:34:44.75 vXErjW+C0
一面のボスが久保タイトに似てる

346: アンデスネコ(神奈川県)
12/11/14 06:39:48.51 QPGX3h5/0
マグマックス

347: セルカークレックス(愛知県)
12/11/14 06:46:17.84 3W7RukL10
ハットリくん

348: アンデスネコ(神奈川県)
12/11/14 06:47:43.09 QPGX3h5/0
カルノフも面白い

349: ジョフロイネコ(東京都)
12/11/14 07:29:19.45 oxpFhHfv0
>>328
あのゲームは、ファイナルファイトみたいな長ったらしいだけのゲームと比べると、ずっと面白い。

350: マヌルネコ(北海道)
12/11/14 07:39:45.94 QDLOFHuZO
サンセットライダーズとミステックウォーリアーズ、コナミの隠れた名作

351: マンチカン(愛知県)
12/11/14 07:40:21.43 QYjYaCf80
シルエットミラージュやりたくなった

352: ノルウェージャンフォレストキャット (アメリカ合衆国)
12/11/14 07:48:34.13 L1f8n3SH0
シルミラか
数年前はプレミア付いてたような気もするけど、今価格見たら高い中古って程度だな

353: パンパスネコ(北海道)
12/11/14 07:52:00.89 uReP87Q0O
ファミコンのタートルズ2が好きだったな

354: サビイロネコ(禿)
12/11/14 08:02:21.37 xMSqslsri
ザ・グレイトバトルⅢ

355: アンデスネコ(神奈川県)
12/11/14 08:03:10.40 QPGX3h5/0
チェルノブ

356: 黒トラ(茨城県)
12/11/14 08:10:40.49 G7nCkdBQP
バイオ戦士ダン

357: 黒トラ(宮崎県)
12/11/14 08:11:28.44 J3nRxxq8P
>>356
懐かしすぎ

358: サビイロネコ(東日本)
12/11/14 08:23:21.56 bchud52r0
単に横アクションでくくると幅が広すぎるな

ジャンプアクション(マリオ系)
ベルトスクロール(ファイナルファイト系)
アクションシューティング(コントラ系)
くらいは分けないと
そういえばスパルタンX系のサイドビュー格闘ってベルトスクロールの普及で一気に古臭いものになったね

359: スノーシュー(WiMAX)
12/11/14 08:39:24.71 UeSeZigz0
>>341
出しても売れない

360: オリエンタル(家)
12/11/14 09:28:45.36 o2gOAqIu0
スプラッターハウスだろ。EDがよすぎる

361: メインクーン(東京都)
12/11/14 09:33:16.43 4hyx8ldL0
モンスターランドはPS2の移植版を今でもやる
オレがワンコインクリアできる数少ないゲーム

362: スフィンクス(奈良県)
12/11/14 10:23:11.02 NmLYUaK50
セーラームーン

363: 黒トラ(SB-iPhone)
12/11/14 10:48:42.34 KTarwWehP
ドラゴンズクラウンってどうなったの?

364: ノルウェージャンフォレストキャット (家)
12/11/14 10:58:21.72 PkS8ZF+x0
R-type

365: ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区)
12/11/14 10:59:07.34 g9OLsKU70
セガ派はゴールデンアクスだよな??

366: スペインオオヤマネコ(西日本)
12/11/14 11:01:42.69 /81/kF310
>>365
ベアナックルじゃね?

367: ライオン(チベット自治区)
12/11/14 11:04:18.32 Q+BUvAW10
>>361
PCエンジンに来たらビックリマンワールドになっててワロタw

368: 黒トラ(WiMAX)
12/11/14 11:11:28.80 HHzTvt2TP
THE 功夫

369: ライオン(チベット自治区)
12/11/14 11:14:13.06 Q+BUvAW10
>>368
1/2 URLリンク(www.youtube.com)
2/2 URLリンク(www.youtube.com)

370: ジャパニーズボブテイル(dion軍)
12/11/14 11:20:20.63 YEj9zpua0
ベラボーマン

371: アメリカンワイヤーヘア(長野県)
12/11/14 11:47:41.37 I/6vMMUv0
ソニック・ザ・ヘッジホッグ

372: 猫又(北海道)
12/11/14 11:50:42.65 8ds6Be170
ジャングル・キング

373: サバトラ(秋田県)
12/11/14 12:28:31.57 8LIBV9vg0
D&Dのはやりまくったな

374: ハバナブラウン(やわらか銀行)
12/11/14 12:31:43.03 FHNsG1M20
ファイナルファイトはエフエフ
ファイナルファンタジーはファイファン

375: スペインオオヤマネコ(大阪府)
12/11/14 12:35:35.86 2gRvq+kL0
てきしょおおうりてええんうちとったりいいいいいいぃぃぃ

376:名無しさん@涙目です。(静岡県)
12/11/14 12:38:37.21 NET2JarY0
黄金の城

377: ジョフロイネコ(福岡県)
12/11/14 12:44:57.15 44G4X6Hz0
スクロールって何だっけ

378: アフリカゴールデンキャット(東京都)
12/11/14 13:08:32.51 psbxmhA20
ガキの頃スクロールを教えてもしつこくスクローリングって言う奴がいたなぁ

379: 三毛(やわらか銀行)
12/11/14 13:14:21.89 zOT0ZUBa0 BE:291768522-2BP(16)
sssp://img.2ch.net/ico/gekisya.gif
夢ペンギン物語

380: アメリカンショートヘア(東京都)
12/11/14 13:21:18.36 7kN3QsdB0
青春スキャンダル

381: スフィンクス(長野県)
12/11/14 13:22:26.11 VbigBGXP0
最後の忍道だろ

382: アメリカンショートヘア(東京都)
12/11/14 13:23:18.50 7kN3QsdB0
アルゴスの戦士
コミケでゲーメストのライターに100万点ボーナスの場所を教えてもらった思い出

383: リビアヤマネコ(三重県)
12/11/14 13:24:45.14 IdGGHdVB0
>>365


384: アメリカンショートヘア(東京都)
12/11/14 13:27:40.77 7kN3QsdB0
>>365
ESWAT(メガドラ版)

385: ヒマラヤン(兵庫県)
12/11/14 13:29:03.91 LIlXhYgs0
であー

386: カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区)
12/11/14 13:42:14.98 KhHKickn0
ハガーの片側サスペンダー(?)って存在するのか?
つか正式名称あるのか?

387: スミロドン(大阪府)
12/11/14 13:53:43.20 QNF5658m0
源平か妖怪道中記だわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch