12/11/04 11:35:21.09 B/cf/zTD0
>>197
ああ、安田か
今も怪しげなセミナーやコンサルタント業は元気にやってるようだがw
202: コラット(関東・甲信越)
12/11/04 11:41:43.90 TwAuffabO
家からチャリで5分くらいの距離だが、一回も行った事無いな。
203: アンデスネコ(福岡県)
12/11/04 11:44:28.62 wfmAAMbQ0
>>46
ワロタ
204: ライオン(埼玉県)
12/11/04 11:52:21.20 nldExsMj0
トンコツラーメンはゲロマズ。塩醤油味噌だけでいいわ
205: ジャングルキャット(四国地方)
12/11/04 11:55:16.04 WqyNEo8G0
>>201
"ピーチジョン"野口美佳も、お塩先生とズブズブだったことが暴かれたし、
本業の方でも社長の座を追われているな
URLリンク(www.toyokeizai.net)
206: バーミーズ(埼玉県)
12/11/04 12:22:00.77 h0zMAetn0
それなりに旨かったけどな。
207: サビイロネコ(WiMAX)
12/11/04 12:24:44.08 XXj7sRDE0
>>15
それどころかダントツno1だろ
もう行きたくねえよ
208: サビイロネコ(WiMAX)
12/11/04 12:26:31.74 XXj7sRDE0
>>55
アカギもいた
209: マヌルネコ(WiMAX)
12/11/04 12:46:41.57 B/cf/zTD0
>>205
あのBBAはレギュラーってほど出てないしな
枠外でフィニッシュです
210: スコティッシュフォールド(広島県)
12/11/04 12:49:13.74 dg+CQ/yH0
>>1
花月とコラボしてたな。ぼんやりした味で美味しくはなかった。
一龍とか博多屋の方が断然美味い。
211: ラガマフィン(石川県)
12/11/04 22:18:01.12 DMx2cUnP0
金沢はきたない店がまだ残ってる。客入ってないのになぜか営業できてる不思議。
212: ペルシャ(東日本)
12/11/04 22:20:14.64 C2nEcuUl0
いちお先駆けとしては評価してもいいと思うけど
研究熱心な後輩達に駆逐されたんだね
213: マーゲイ(山陽地方)
12/11/04 22:41:18.68 MdJAorS5O
マネーの虎たち、みんなどうしたの?
214: スペインオオヤマネコ(WiMAX)
12/11/04 22:55:35.70 idkfJ+NY0
>>213
虎のほとんどが破産して
ノーマネーでフィニッシュです
215: パンパスネコ(栃木県)
12/11/04 23:57:45.90 DLTJVkHv0
>>25
当時の環7は凄かった
箸もって並ぶ土佐っ子とか、店の前で何人も死んでる
20年くらい前の話
今も残ってるのは武蔵野病院の近くの一番となんでんかんでん近くの行列のない娘娘くらいか?
216: サビイロネコ(大阪府)
12/11/05 00:57:26.94 +k1lnnx80
芸人のみ推してたラーメン屋ってイメージ
217: エジプシャン・マウ(茸)
12/11/05 10:10:50.48 yE90pUfU0
花月で食えるじゃん
218: トンキニーズ(チベット自治区)
12/11/05 18:37:41.54 M4b+fLKF0
なんでんかんでんは、マジでまずいってもんじゃねえぞ!
219: アメリカンボブテイル(チベット自治区)
12/11/05 19:27:42.56 7J3w7GRs0
冗談なこと言うんじゃねーよ
うまいよ!
220: アムールヤマネコ(沖縄県)
12/11/05 20:09:43.30 fn/TXLRB0
虎
221: シャム(家)
12/11/05 20:38:24.19 ZnELdLqL0
>>215
あの頃は得体のしれない活気があったな 環七