iPhone 5、iOS 6.0.1アップデートでドコモのXi回線に対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! #iphone_jpat NEWS
iPhone 5、iOS 6.0.1アップデートでドコモのXi回線に対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! #iphone_jp - 暇つぶし2ch38: ハイイロネコ(茸)
12/11/03 21:52:17.12 MdW13xCb0 BE:530901533-PLT(12012)
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
>>37
やっぱりVerizon版なのか…

39: マンチカン(茸)
12/11/03 22:29:36.10 2sUPKu6EP
よく見ろ。ELTって表示されてないか?

40: 黒トラ(新疆ウイグル自治区)
12/11/03 22:53:07.58 g3UVn3Qd0
ベライゾン版いいな
GSMはSIMフリーでCDMA回線使えるんだろう
でもAUで使えないよね

41: メインクーン(庭)
12/11/04 00:10:42.13 BAhpVx4sP
>>29
エリアマップみてから話せよ、どこがdocomoの圧勝だよ

42: ターキッシュアンゴラ(茨城県)
12/11/04 00:17:22.59 VRPqYeSI0
>>41
docomoは現在もLTEエリアはかなり限定されてるし、今後の展開予定も圧倒的に遅い

昔のイメージだけで語るアホがいるが

43: スノーシュー(滋賀県)
12/11/04 00:56:03.36 DGN+j9jO0
>>36
ハゲだから

44: ジャガーネコ(大阪府)
12/11/04 01:13:29.61 MENNpyXh0
ソフトバンク最強伝説

《ドコモ Xi-LTE エリア》
URLリンク(i.imgur.com)

《au 4G-LTE エリア》
URLリンク(i.imgur.com)

《SoftBank 4G-LTE エリア》
URLリンク(i.imgur.com)

45: 三毛(福岡県)
12/11/04 01:15:39.56 4uJsxoMf0
>>36
それなw
あいつ自分の都合でしかモノ言わない出任せ野郎過ぎるだろwww
矛盾が大きすぎて禿げが言うこと全て信用できないわ。

46: コドコド(長屋)
12/11/04 01:33:25.38 h8zn2Iwi0
そもそも今のLTEって3.9Gなのに、4Gって書いちゃうところからして禿も庭も信用できん。

47: オセロット(新疆ウイグル自治区)
12/11/04 02:54:05.17 9ALkVjnX0
>>46
3.9Gは規格的に4Gに格上げになったから
4Gが正しい

48: ペルシャ(新疆ウイグル自治区)
12/11/04 06:05:04.64 tIDPyJlc0
>>40
Verizon版はauでも使えるよ。

49: 白黒(大阪府)
12/11/04 10:23:46.84 VPgbM6iC0
これ俺のSoftBankのiPhoneでもアップデートきたんだけど、なんか得することあんの?

50: アフリカゴールデンキャット(チベット自治区)
12/11/04 12:03:09.14 BdHLCl4N0
ドコモの低速LTEに対応してどんな価値があるんだろう

ドコモが二年間で整備したLTE = 禿が8ヶ月で整備したLTE
すでにエリアは同等、速度は禿の圧勝、これが現実

51: ボルネオヤマネコ(茸)
12/11/04 12:25:33.15 GwX72sCR0
>>50
エリアはたまたまお前の行動範囲。
速度はユーザー数が増えればすぐ落ちる。
禿のLTEユーザーが増えないよう祈っとけ。

52: 三毛(大阪府)
12/11/04 12:40:50.19 2XgOZ5ax0
>>50
禿のLTEの整備の指標に騙されてる奴がまだいたとはww

53: ライオン(福岡県)
12/11/04 12:42:48.57 gOrr11+o0
>>50
これが朝鮮工作員か

54: キジトラ(京都府)
12/11/04 12:47:16.19 0paNabOL0
ハード的にドコモの電波は掴まないんじゃなかったの?

55: ターキッシュアンゴラ(茨城県)
12/11/04 12:56:25.17 VRPqYeSI0
>>51-53
地方ではXiエリアは狭いし、拡張予定も非常に遅い

ソフトバンクのほうがLTEに関してはエリアが広いのは実際使えばわかる



56: ボルネオウンピョウ(神奈川県)
12/11/04 13:03:48.10 U28yAPHR0
>>50
まあ、頑張ってはいるよね。
URLリンク(i.imgur.com)


57: ボルネオウンピョウ(茸)
12/11/04 13:40:50.72 YL8gJgKs0
>>56
むしろエリアが広いから遅くなっているのでは…

58: ラグドール(庭)
12/11/04 16:45:21.72 o7nHQy+h0
>>54
ハード的にってドコモのXiはBand 1でKDDI、ソフトバンクと一緒なんで
ハード的にドコモを掴まないということは、KDDIやソフトバンクも掴まないということになる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch