12/10/28 12:15:42.13 cxBnBhax0
>>44
優遇されてるのは同和関係者。優先的に公共工事されるのは同和地区。
「同和地区=被差別部落」ではない
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
これまで「同和地区」と「被差別部落」を特に区別することなく使用してきましたが、両者は厳密にはイコールの関係にはありません。
被差別部落という用語は戦後に作られたもので、それ以前は「特殊部落」とか「細民部落」と呼ばれていました。これらは江戸時代までは
「穢多村」と呼ばれており、文字通り穢多が居住していた村落のことでしたが、明治4年の解放令によって穢多という身分がなくなり、特殊部落と呼ぶようになったのです。
一方、同和地区とは、行政が昭和44年(1969年)に同和対策事業の対象として指定した地区のことで、正式な行政用語です。基本的には
「同和地区=被差別部落」なのですが、被差別部落だったけれども指定されなかった地区もありますし、被差別部落ではないのに指定された地区もあるので、
必ずしも「同和地区=被差別部落」というわけではありません。ややこしいですね。