【悲報】 東電「ちょっとホームセンターでバッテリー買ってくる」→「あ、お金がない」→原発爆発at NEWS
【悲報】 東電「ちょっとホームセンターでバッテリー買ってくる」→「あ、お金がない」→原発爆発 - 暇つぶし2ch917: しぃ(奈良県)
12/10/08 14:05:58.11 sL8TgU+S0
URLリンク(kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp)

おまいらも参加しろ
いろいろ捗るぞ

918: しぃ(奈良県)
12/10/08 14:11:07.67 sL8TgU+S0
ちなみに締め切り来週の月曜だから
今日あたり手続きしとけよ~
どうせ暇なんだろ?

919: ターキッシュアンゴラ(福島県)
12/10/08 14:11:38.32 y91EIaVJ0
>>917
福島県民はどこのブログ見ればいいんだよwwww

920: ターキッシュアンゴラ(福島県)
12/10/08 14:13:04.85 y91EIaVJ0
第1次告訴の申込みは、締切りとなりました。
第2次告訴は、福島県民告訴と全国告訴ともに入会を募っています。
(福島県外の方は、「全国告訴の申込み」ページをご覧ください。)

事故当時福島県に居住していた方は、以下の手続きにより申し込みください。


1 入会申込書と委任状、陳述書を書き、印かん(シャチハタ以外)を押す。
2 上記3点を、事務局へ送付する。
3 会費(1口1000円・何口でも)を納付する。


金取るのかよwwwwwww

921: シンガプーラ(家)
12/10/08 14:21:23.48 oq61x0xT0
>>904
ブーメランブーメラン

922: しぃ(奈良県)
12/10/08 14:42:07.21 sL8TgU+S0
>>919
本部でいいとおもうよ

URLリンク(kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp)

>>920
個人で起こすのなんてめっちゃめんどいんだぞ
1000円でお気楽参加できるなんて安い
1000円なんてパチンコで一瞬できえるやん
1パチならべつだがwww



923: ライオン(チベット自治区)
12/10/08 14:47:19.03 QK94zRSG0
バッテリー買いにホームセンターへって。
現金?
1人ぐらいゴールドのキャッシュカード持ってないのか?
カードは停電で無理かなぁ。
個人の自動車修理工場とか相談すれば国家の大事だから
なんとかしてくれたかもしれないのにね。

924: ハバナブラウン(チベット自治区【緊急地震:三河湾M4.1最大震度3】)
12/10/08 14:51:27.70 cG2o5ta20
吉田所長超バカじゃねぇか
なにがヒーローだよw

925: ラガマフィン(東京都)
12/10/08 14:55:38.23 kxLZ3RVc0
>>826
下請けたたいてるからツケで買えないんだよ。
それとあの場になっても「情報漏れは死刑!」だから。下請けに「もうだめなんですよ」的な空気が漏れるだけでも大問題。

>>827
普段からそういう決済が存在しないってこと。


926: チーター(東京都)
12/10/08 15:00:47.37 OVblVbpG0
東電の社員証でも見せて事情を話して信用払いでいいだろw
アホかw

927: シンガプーラ(家)
12/10/08 15:03:21.80 oq61x0xT0
>>926
だよねぇ
ま、今となっては信用払いなんて無理ぽだけどなppp

928: ライオン(チベット自治区)
12/10/08 15:07:26.70 QK94zRSG0
電力会社の社員には臨機応変が無理だな。
おそらく社会経験無いんだろう。
高校・大学卒業と同時に入社。会社内の世界しか知らない。

929: ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行)
12/10/08 15:09:21.41 4FjDLglC0
>>925
> 下請けに「もうだめなんですよ」的な空気が漏れるだけでも大問題。

ああ、そういう事情があったのか。


930: ライオン(チベット自治区)
12/10/08 15:19:06.35 QK94zRSG0
住民が逃げ出すとまずいから秘密にせよとの命令でもあったのかな?
とするとその命令下した奴は ただちにぃ の豚???

931: シンガプーラ(家)
12/10/08 15:25:45.41 oq61x0xT0
> 下請けに「もうだめなんですよ」的な空気が漏れるだけでも大問題。

そういう意識が大問題だな

932: アメリカンカール(福岡県)
12/10/08 15:29:13.57 O+65Jv/a0
>>929
信じるなよ…社用車のバッテリー一個注文するだけで
そんな雰囲気が伝わると思うか?
東電社員は保身のために注文しなかっただけだろうが

933: キジトラ(チベット自治区)
12/10/08 15:42:58.85 ZFN3x6PC0
というか、バッテリーじゃなくて
車の発電機利用しろよお前ら理系だろ


934: ライオン(チベット自治区)
12/10/08 16:01:51.33 QK94zRSG0
さっきから官邸につながらないんだよ。
吉田さんが言ってたね。
もう知らぬ存ぜぬを通そうとわざと受話器に出なかったんだろうね。
政府さえまともに動けば自衛隊がバッテリーをヘリで運ぶとかできたはずだが。

935: ライオン(チベット自治区)
12/10/08 16:05:26.96 QK94zRSG0
2Vのバッテリーなのか12Vのバッテリーなのかすら
連絡報告も行かないとか異常じゃないの?
間違って2Vだったとしても、何度も自衛隊に追加要求出せばいいだけだし。
臨機応変がまるでなってない。アホの集団。

これでも東電は関電よりはよっぽど優秀な原子力技術持ってるって言うんだから
大飯逝ったらどうなるかとても不安だな。

936: キジトラ(やわらか銀行)
12/10/08 16:07:23.24 iMxqnbSS0
>934
隠蔽とそれがばれた時の為の責任逃れのアリバイ作り、吉田の演技だろ。

937: ノルウェージャンフォレストキャット (東日本)
12/10/08 16:08:52.09 4VoH4GSZ0
直流24Vが必要だったのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch