12/10/01 00:24:37.26 cVpt3us8P
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
日本が非西欧圏でまれな経済発展をとげた一つの理由が、この勤勉であることは疑いない。それを支えていたのは金銭的なインセンティブではなく、共同作業に喜びを見出すモチベーションだった。
サラリーマンは命令されなくても深夜まで残業し、仕事が終わってからも果てしなく同僚と飲み歩いてコミュニケーションを求める。こうした濃密な人間関係によるコーディネーションの精度の高さが、
多くの部品を組み合わせる自動車や家電で日本企業が成功した原因だった。しかしこういう「すりあわせ」の優位は、製品のモジュール化やグローバルな水平分業によって失われつつある。
もはや会社のために人生を犠牲にしても、それが報われる保証はない。つぶしのきかない文脈的技能しかもたないまま労働市場に放り出されたら、たちまちホームレスに転落だ。
与えられた仕事に「額に汗して働く」のはもうやめ、主体的に仕事を選んではどうだろうか。
637: スコティッシュフォールド(チベット自治区)
12/10/01 00:36:42.85 mMSs4QYl0
てめーの割り振られた仕事を、ちんたらちんたやって時間内に終わらせもしねえくせに
定時きっかりで帰ろうとしてんじゃねえよフィリピーナが
638: スフィンクス(鳥羽)
12/10/01 00:46:21.00 rkRFUT3aQ
死ぬまでゴチャゴチャやっててもこんな糞日本は変わらないよ
働いたら負け
世の中にはいろんな抜け道があるのに、働かなくてもいいポジションを見つけられなかった馬鹿は馬車馬のように働くしかない
639: ヒマラヤン(関東・甲信越)
12/10/01 00:52:20.45 W6gs2xt4O
過労は労働効率を下げるからな
結局まともな仕事ができていない
昨今の日本製品は低品質が目立つようになった
640: シャルトリュー(東京都)
12/10/01 00:58:18.83 Rb9YVgvq0
> 仕事の終了の時間は守ったことがありません
守ったことが無いってのはさすがに嘘だろ。
641: アメリカンワイヤーヘア(東日本)
12/10/01 02:06:24.59 7jaGXODUP
きっと安倍さんが残業代ゼロ法案で解決してくれるよ
642: アムールヤマネコ(北陸地方)
12/10/01 03:47:28.13 oydgPnWjO
なんという正論w
643: バリニーズ(関西・北陸)
12/10/01 03:59:56.69 CbcpcLzBO
頭痛が痛い
644: セルカークレックス(埼玉県)
12/10/01 04:06:09.40 Th2poEGP0
日本は勤務時間プラス通勤時間があらからな。
645: 白(神奈川県)
12/10/01 04:40:17.99 zXhjPMhV0
定時に帰れないのわかってるから
余計にダラダラしちゃうんだがw
管理者は真剣に考えて欲しい
646: デボンレックス(WiMAX)
12/10/01 05:25:21.96 FbgyZr+u0
これ、日本看護協会が言わせたんだろ?
647: ジャングルキャット(やわらか銀行)
12/10/01 07:29:32.29 AjMmrhac0
>>640
今までの人生で定時に帰ったことが一度たりとも無い、ってのは
日本じゃさして珍しいことでもないと思うがw
648: ジャパニーズボブテイル(家)
12/10/01 07:34:08.70 WrLQHT3S0
この看護師が2時間遅刻して定時で帰ろうとしていた可能性もある
649: アメリカンワイヤーヘア(茨城県【07:39 茨城県震度1】)
12/10/01 07:45:10.98 59Ul25ofP
てす
650: アメリカンカール(北海道)
12/10/01 09:43:13.84 HhYmKRvu0
何でそれで日本は時間を守らない、って括ろうとするんだろうなぁ
医療系で同情はするが、終業時間だけじゃん
そのうえ世界中がそう
それ逆にすると「始業がルーズなクセに終業に厳しい」って事になるけど、そんなコト声高に言うのは大抵後進国
ギリシャは滅んだから、素でやってる中国韓国あたりに行けばいいかと
651: ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区)
12/10/01 10:08:47.36 qeKul6sd0
>>230
就業規則なんてもん ねーよwwwwwww
普通の会社はあるんか?
652: シャルトリュー(東京都)
12/10/01 11:26:39.83 EA1m3fm30
あるよ
守らない場合労基署の指導が入る
653: シャルトリュー(東京都)
12/10/01 11:27:09.24 EA1m3fm30
守らないって
会社側が守ってない場合ね
654: ベンガルヤマネコ(庭)
12/10/01 11:49:35.71 YtwDKSpq0
就業規則の作成義務が有るのは
労働者10人以上の事業所
655: アメリカンカール(北海道)
12/10/01 17:50:51.59 HhYmKRvu0
書き換えるのも日付明記しないと一発指導されるぞ
小さな会社だと油断して忘れる
社員クビにする時とか会社側が平気で一部書き換えて騙す案件増えてるから注意な
入社時の物を保管しておくか全コピーして取っておくのをオススメする
656: ターキッシュバン(東日本)
12/10/01 19:41:18.90 qArYzzkl0
残業ってほんと人生無駄にしてる気がしてならない
仕事に生きる目的見出してない人間山ほどいるだろうに