12/09/15 13:06:50.05 iJ/WCWGu0
美トンはものはいいと思うんだが
グッチとかすぐ壊れるじゃん
481: イリオモテヤマネコ(チベット自治区)
12/09/15 13:10:04.16 JJw6mj770
でもボロアパートに住んでハイブラ着てる奴はいっぱいいるんだろうな
ファ板にたくさんいそうだ
482: セルカークレックス(東京都)
12/09/15 13:12:36.49 agv/dDMB0
万双のほうがいい
483: サイベリアン(関東・甲信越)
12/09/15 13:50:00.31 ziXqg4SLO
>>453
田舎に来ると、男はホスト女はキャバホスのファッションがオシャレ扱いされてんのを実感する
下手すりゃ昭和のヤンキーセンスのまんま変わってねえ
情報共有時代なのに、何で未だに田舎はあんなにハデでダサい昔のファッションセンスが幅を利かせてんだ?
484: アフリカゴールデンキャット(チベット自治区)
12/09/15 13:50:21.86 eVb+w2rz0
全身シャネルとか泉ピン子のイメージ
485: パンパスネコ(神奈川県)
12/09/15 13:53:12.13 nQAzMiut0
買う金がない
>>483
そういや某県庁所在地のデパートですらヤンキー臭いファッション売ってた
486: セルカークレックス(富山県)
12/09/15 14:05:50.68 ZlIegVBc0
>>482
ロゴとか一切なくていいよね
田舎じゃ誰も知らないから逆に優越感
487: ぬこ(茸)
12/09/15 14:20:06.85 bLYSIYQL0
普段2千円位のバッグしか買わないが、唯一持ってる
5千円の奴は持ちが半端ない
自分はこれくらいで十分満足だ
488: アメリカンショートヘア(関西・東海)
12/09/15 15:34:56.25 FQoPfuKl0
>>484
シャネルと言えば自分はハイヒールももこ思いつく
489: ウンピョウ(庭)
12/09/15 15:37:25.40 7MwRa9jhP
俺の財布、元カノがくれたセシルマクビーの財布なんだよなー
でもやたら丈夫…
490: アビシニアン(チベット自治区)
12/09/15 15:38:26.53 EECtZxzxP
民主党政権下だからな
491: しぃ(東京都)
12/09/15 15:42:20.90 IOYkxRTh0
エルメスもヴィトンも飽きた
492: バーマン(東京都)
12/09/15 15:44:03.02 WCRDhrdX0
>>481
バブル時代の若者は大半がそんなだったんだから恐ろしい
金持ってる奴だって今思えばとてもお洒落だったとは言えない
高いもん着とけば=お洒落という今の中国人のような土人的価値観だった
493: マレーヤマネコ(WiMAX)
12/09/15 16:16:46.82 GBt7799r0
あまりにみんなが持ってるものだから、陳腐化してしまった印象がある
494: ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone)
12/09/15 16:19:48.28 Ue8xjuIii
エルメスの革は最高だが高すぎる。
495: ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone)
12/09/15 16:22:19.70 Ue8xjuIii
>>482
万双のブライドルレザー製品は
海外最高級ブランドを凌駕してるよな
496: シャルトリュー(愛知県)
12/09/15 17:05:54.97 g9odW6Yi0
>>495
エルメスより上質なの?だとしたらすごい
497: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都)
12/09/15 18:07:45.72 oJrxSNyJ0
>エルメスより上質なの?
それはない
498: アビシニアン(SB-iPhone)
12/09/15 18:42:30.54 vAEZ47UnP
マンソーとか土屋とかキプリスとか、
製品そのものを気に入って買う分にはいいと思うが
ハイブラと比較して対コストの質が断然上だぜ!とか
賢ぶって買う奴は救えないレベルの阿呆だと思うわ
499: ライオン(福岡県)
12/09/15 18:57:18.30 csaV2xfx0
バブルって本当にすごかったんだな
俺は10個上の姉さん女房持ちなんだが
当時は財布に30万は入れてないと不安だったそうだ
やはりヴィトンの類いは大好きらしい
今では財布にはバブル時の10分の1も入ってれば多い方w
500: マーブルキャット(千葉県)
12/09/15 18:58:47.70 HvxT2h3z0
ルイヴィトンダサすぎる