12/09/01 18:40:25.63 ItaoU8+h0 BE:2613418548-PLT(12331) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/apple.gif
★韓国「慰安婦問題」米国でアピール 「人道上の罪」への批判広がる可能性
韓国の李明博大統領が2012年8月に島根県・竹島を訪問して以来、日韓関係は一気に冷え込んで
いる。竹島問題とともに二国間の壁となっている大きな懸案が、いわゆる「従軍慰安婦」問題だ。
近年、韓国は米国を中心に慰安婦問題を積極的にアピールしている。国際社会が人権問題として
取り上げ、日本に厳しい目を向ける可能性もある。
近年、韓国は海外で慰安婦問題の「PR活動」を強化してきた。象徴的な出来事のひとつが、米国での
「慰安婦碑」建立だ。2010年、米東部ニュージャージー州パラセイズパーク市に建てられた碑には、
「日本の植民地時代に20万人を超える女性、少女が慰安婦として日本軍に連れ去られた。これは
人権侵害だ」とつづられている。このパラセイズパーク市は、韓国系米国人の街と言っていい。
地元のニュースを主に扱うオンラインメディアの調べでは、2010年の国勢調査で韓国系の占める
割合は52%に達したという。
2012年には、ふたつ目の碑が完成した。場所はニューヨーク州ウェストバリー市にあるアイゼン
ハワーパークという公園内だ。韓国の有力紙、東亜日報(日本語電子版)は2012年6月18日、
ニューヨーク市の市会議員やニューヨーク韓国人会も碑の建立に積極的で、今後米国各地で
増える見込みだと伝えている。
2012年5月18日付の米ニューヨークタイムズ紙(電子版)は、日本の代表団が2度にわたって
パラセイズパーク市を訪れ、市長に碑の撤去を求める「直談判」をしていた様子を伝えた。最初は
在ニューヨークの廣木重之総領事の一行で、日本政府の要望として碑を撤去してもらう代わりに桜の
植樹、図書館への本の寄贈を提案したという。2度目の訪問者は4人の自民党国会議員で、「慰安婦は
強制的に『性奴隷』にさせられたわけではない」と主張した。現時点では、いずれの要請も聞き入れられて
いない模様だ。
URLリンク(www.j-cast.com)
(>>2に続く)