12/08/23 23:45:35.04 vKoiAI0O0 BE:203049784-PLT(12201)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
>>1
そりゃ、日本人をチョン呼ばわりしたら著しい人権侵害だろ。
3: カラカル(大阪府)
12/08/23 23:45:57.20 BmFbJ29M0
偉大なる公明党万歳
4: 猫又(静岡県)
12/08/23 23:47:22.59 joAIPdVi0
お前らやばいぞ何とかしろ!!!!
公明党が人権委員会設置法とかいう法律を野田に要求、チョンと書いただけで人生が終わる時代がくる
1 名前: デボンレックス(愛知県) 投稿日: 2012/08/23(木) 23:43:51.11
公明党 東順治 「人権を救済する機関が日本に厳然とある、私はやるべきだと思います」
公明党 東順治 「この法案を閣議決定する意思あり、なし?この点お伺いします」
野田 「ご指摘の人権委員会設置法案につきましては、これまで法務省において法案の作成作業を鋭意進めてきたところでございます」
野田 「今のご指摘も受け止めさせていただきまして、法案の閣議決定、そして本通常国会の提出に向けて引き続き必要な作業をしっかりと進めて参りたいと考えております」
5: デボンレックス(愛知県)
12/08/23 23:48:26.06 +cppmFqC0
参考情報
在日参政権法案国会提出状況 (外国人参政権)
自民党 - 0回
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回
自民党以外は日本人にとって危険な政党です。
ソース URLリンク(www.shugiin.go.jp)
6: 黒(東日本)
12/08/24 00:01:50.72 7SGkc4qn0
>>5
自民党が欲しいのは選挙権の無い労働者
7: ライオン(関東・甲信越)
12/08/24 00:01:55.27 DZIcVmBoO
かなりやばい
8: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 00:08:40.47 8GTF/ZOTO
>>1
基本資料読んでから氏ね
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
人権委員の任命のためには、首相の任命と衆参両議会の同意という極めて厳格な手続きが予定されています。
詳しいQAはこちらへどうぞ。大抵の疑問はこちらで解決します。
批判を書き込む前に必ずこちらを一読してください。
妄想や陰謀論による批判は、人権法案に関わる全ての人々の膨大な時間と
インターネットを成立させる、あらゆる資源の無駄遣いです。
法務省による人権救済法案のQ&A(最新)
URLリンク(www.moj.go.jp)
有志によるQA(2005年当時のもので残念ながらリンク切れの資料もありますが反対派の疑問には答えてあります)
URLリンク(bewaad.sakura.ne.jp)
9: 茶トラ(東京都)
12/08/24 00:10:04.32 cEdqjh8L0
不良朝鮮人ならいいだろ?
10: ジャガー(関西・北陸)
12/08/24 00:11:13.02 LkTQ8I+iO
見てた人にしか分からないけど、こいつ途中まではホントにいいことばかり言ってたんだ。やっぱ詐欺師だわ公明党は
11: ジャパニーズボブテイル(大阪府)
12/08/24 00:14:58.79 yuxmNYdO0
日本終わりか?
12: キジ白(関東地方)
12/08/24 00:15:46.47 /M+fw9UFO
これぞ売国奴の真骨頂
13: ツシマヤマネコ(関東・甲信越)
12/08/24 00:17:01.00 M9wRZBJO0
ブラクラ注意
14: ジョフロイネコ(WiMAX)
12/08/24 00:18:32.35 zzMQuDST0
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
15: ハバナブラウン(愛媛県)
12/08/24 00:18:37.61 YW2OLIHh0
チョンって名前じゃん
ハイ、論破
16: ハイイロネコ(dion軍)
12/08/24 00:19:15.19 fHnaKBHI0
働け→人権侵害だ!の時代くる?
17: キジ白(大阪府)
12/08/24 00:19:17.31 KX3MyaxN0
4って書いてもアウトか
18: リビアヤマネコ(京都府)
12/08/24 00:20:23.93 X8prhaBp0
チョソって書けばいい
19: イエネコ(岐阜県)
12/08/24 00:21:58.26 Wq9ZxBRz0
こりゃ今回は通っちゃいそうだな、ご愁傷様
20: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 00:22:10.66 8GTF/ZOTO
>>1しょうがないなぁ、まさか旧速にネトウヨスレが立つとは思わなかったわ
基本資料
現行の人権擁護局
URLリンク(www.moj.go.jp)
を三条委員会に格上げしようという法案が
人権侵害救済法案である
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
法務省による人権救済法案のQ&A(最新)
URLリンク(www.moj.go.jp)
(反対派のありがちな批判には答えてあります)
有志によるQA(2005年当時でリンク切れありですが反対派の疑問には答えてあります)
URLリンク(bewaad.sakura.ne.jp)
ただし↑は2005年版であり
最新法案は特別調査拒否への過料処分、訴訟参加、差し止め訴訟が無くなり
人権擁護委員の資格に地方参政権をつけるとのことである
■ソース(産経新聞)8.2 10:10
URLリンク(sankei.jp.msn.com)(リンク切れ)
より詳しい精査の為に最終版の法案完成&発表が待たれる
それまでは2005年版が議論の叩き台になります
21: 白黒(西日本)
12/08/24 00:22:44.41 AKPPi/2X0
逆に考えたらお前らキモブタに本当のこといったら相手も死ぬエターナルブリザードフォースやんw
よかったなぁwお前らw
22: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 00:23:08.25 8GTF/ZOTO
※まず最初に基礎資料を見てそれでも解決できない疑問があった場合のみ質問をして下さい
単に議論がキリのない繰り返しに陥るという以上に
インターネットを成立させる全ての資源の無駄遣いです
最初に総論
現行の人権擁護局も将来の人権委員会も
行政手続き法第2条ロの範囲内で行政指導するだけの行政組織で
強制力もないですし日本終了のような心配は杞憂です
もちろん人権侵害救済法案に明記されていない逮捕、送致権限は無いですし
人権委員会が警察のような権限を行使することもありません
内閣法制局の当然の法理により外国人が人権委員会の人権委員になることもないですし
人権委員会の救済する人権の限界ラインは
人権侵害救済法案の4条5条に明記されているように憲法の範囲内での人権救済、
つまり日本の法令を基準にした人権救済ということになりますから
あいまい恣意的な人権(侵害)判断がされるということもありません
以上超簡単なまとめ
23: ライオン(関西・北陸)
12/08/24 00:23:22.45 ezO2KeKgO
公明党・創価は密約を交わしたのさ、金大中氏と。
池田と金は同世代で戦友。
だがしかし、今の創価公明党に韓国持ち上げする義理は全くない。
24: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 00:25:07.59 8GTF/ZOTO
他資料
法務省設置法
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
「現行の」人権擁護委員法
URLリンク(www.houko.com)
行政手続き法
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
国家公務員法
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
刑法
URLリンク(www.houko.com)
当然の法理
URLリンク(ja.wikipedia.org)
パリ原則
URLリンク(www.moj.go.jp)
25: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 00:27:08.26 8GTF/ZOTO
ここって強制名無し板なのか
人権と人権侵害の定義
Q1、人権委員会の人権侵害とはようするにどのようなことを扱うのか
あいまいな人権侵害の定義は恣意的な人権擁護活動を許し
民主主義の抑制、すなわち
言論弾圧につながるおそれがあるのではないか
A1、人権侵害救済法案(以下人権法と省略する)の4条5条に明記されているように
人権委員会は憲法によって保証された人権、
つまり日本の法体系(=日本の法令)によって保証された正当な権利を扱うことになります
人権が定義できれば人権侵害も定義できます
人権委員会の扱う人権侵害とはすなわち
「日本の法体系(=日本の法令)によって保護された正当な権利の侵害」
(専門用語で言えば「個人法益の侵害」)
ということになります
Q2、どのような言論表現が人権委員会の活動によって規制されうるのか?
A2、言論表現の自由のカテゴリならば
名誉毀損、侮辱罪、脅迫、強要罪、プライバシー権やセクシャルハラスメント
等の法令によるケースが該当する
これらは人権委員会だけではく民事刑事でも扱える、
重大かつ明確な人権侵害事例であることは言うまでもありませんね?
これらの具体的な法令による基準が
人権委員会の扱う人権侵害救済活動の限界ラインになります
26: サバトラ(dion軍)
12/08/24 00:27:54.31 bkXkPKej0
誰か今拡散されてるあのまとめコピペ貼ってくれよ
27: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 00:30:33.86 8GTF/ZOTO
>>25続き 法務省もこのように回答済みです
>Q11 新たな人権救済機関が取り扱う「人権侵害」の定義は曖昧ではありませんか。
>救済の対象は司法手続においても違法と評価される行為であることが前提となっています。
>したがって,「人権侵害」の定義が曖昧ということはありません。
URLリンク(www.moj.go.jp)
Q3 アニメやゲーム、チョン等の現在の表現が規制されることはあるか?
A3 通常のアニメが規制されることはありません。
というのは、大抵の表現は、現行の人権擁護局によって勧告を受けるなどされていないからです。
人権擁護法の規制対象は、
前項のQAで解説したように司法でも違法とされるケースのみを扱い、
現行の人権擁護委員法より広範となるわけではないので、
現行法の人権擁護局によって規制対象となっていない表現が、なることはありません。
それらのアニメやゲームが違法行為として訴えられる可能性があるかどうか考えてみましょう。
NOなら堂々とすればいいし、YESなら、人権擁護法どうこうの前に、もう一度、その表現についてよく考える必要があるでしょう。
Q4 政府はこの法案を国民に知らせずに国会を通過させようとしているのではないか?
A4 そんなことはありません。
知らせたくないならば、わざわざホームページで告知しません。
法務省による人権救済法案のQ&A(最新)
URLリンク(www.moj.go.jp)
28: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 00:34:42.60 8GTF/ZOTO
Q5 そもそも、人権侵害救済法はなぜ必要なのか?
A5-1 国連から実効的な人権侵害救済機関の不在が指摘されており、
日本はこの勧告(パリ原則URLリンク(www.moj.go.jp)
に応じる必要があります。
A5-2 現行人権擁護委員法は、いかなる人権侵害が救済の対象となるのか、擁護委員がなにが出来るのかが
ほとんど規定されておらず、あまり出来の良い法律とはいえません。
そのため、法律の明確な根拠にもとづき、実効的な人権侵害救済を行うため、新法の制定が必要と考えられます。
A5-3 現行の人権擁護委員法は、法務省(及び法務大臣)の下部組織であり、国家機関による人権侵害に対して、十分な対応が
出来ていない、という批判が存在します。
URLリンク(www.mofa.go.jp)←9
このような問題に対処するため、一定程度の独立性を有した人権委員会が必要であると考えられます。
参考→なぜ,新たに人権救済機関を設ける必要があるのですか。
URLリンク(www.moj.go.jp)
Q6 現行の人権擁護局で対処できるのでは?
A6 前項を参照してください。
Q7 あいまいな人権侵害認定による行政の立ち入り調査権限は違憲では?
A7 川崎民商事件の判例により行政の立ち入り調査は合憲と判示されています
確かに、一般救済の対象となる人権侵害は広範です。
しかし、一般救済は任意的手段によって解決されることが期待されており、
これらの救済手段は、そもそも根拠条文が存在しなくても執ることが可能ですし、
現行の人権擁護委員法もまた、きわめて広範な人権侵害を対象としています。
立ち入り調査権限をもつ特別救済は、人権侵害行為を類型化した上で、
特定の人権侵害に対してのみ適用されます。
また、行政調査の範囲内で行われるので
司法手続き上の強制捜査権限とは明確な区別があります (強制力無し)
29: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 00:38:39.96 8GTF/ZOTO
Q8 人権委員に圧倒的な権限が認められるのではないか?
A8 圧倒的権限の内容によりますが、少なくとも、逮捕や懲役などを課すことは出来ません。というのは、
日本の法律では、これらの権力的な行政を行うためには根拠条文が必要ですが(このことを指して法治国家、法治主義といいます)、
人権委員会にはこのような行為を行う権限はないからです。
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
また、人権委員の任命のためには、首相の任命と衆参両議会の同意という極めて厳格な手続きが予定されています。
より詳しいQAはこちらへどうぞ。大抵の疑問はこちらで解決します。
批判を書き込む前に必ずこちらを一読してください。
妄想や陰謀論による批判は、人権法案に関わる全ての人々の膨大な時間と
インターネットを成立させる、あらゆる資源の無駄遣いです。
法務省による人権救済法案のQ&A(最新)
URLリンク(www.moj.go.jp)
有志によるQA(2005年当時のもので残念ながらリンク切れの資料もありますが反対派の疑問には答えてあります)
URLリンク(bewaad.sakura.ne.jp)
30: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 00:39:55.09 8GTF/ZOTO
人権侵害救済法案は、現行の人権擁護局
URLリンク(www.moj.go.jp)
を人権委員会に格上げして、人権擁護委員法を取り込み、
人権擁護活動を行うという程度の認識はしてから議論に入ってきて下さい。
行政が人権侵害事例に介入する事を不当として、「条文解釈は何とでもなる」と強く主張する人は特に、
『現在も人権擁護局がそうした活動を行っている事』
↓
平成22年の人権擁護局の具体的な人権擁護の活動実績について
URLリンク(www.moj.go.jp)
を正しく理解した上で発言して下さい。
現在は行政がノータッチの分野に進出してきて弾圧を始めると誤解している人が多いようなので
31: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 00:41:41.15 8GTF/ZOTO
反対派のデマ、詭弁のパターン一覧
1、法案の条文上の根拠も示さず「危険だ!」「違憲!」「三権分立違反!」と決めつける
2、法案の危険性について論破されると論点を「法案の危険性」から「法案の必要性」にスリカエる
3、法案の条文上の根拠を元に理性的な議論をしようとする人を
「在日!」「工作員!」などと決めつけレッテルを貼る(証拠は無し)
4、主張が論破されると議論をループさせ
最初から反対工作をやり始める
「人権法案は危険な法案だ!」「人権法案は危険な法案だ!」、、、
5、知的障害を起こして狂う、勝利宣言などを行う
6、正しい知識を学ぼうとせず、間違った知識に逃げる
コピペを垂れ流したり陰謀論や脳内妄想にすがりつく
7、主張の主旨が不明確な罵倒を垂れ流す←批判があるなら具体的に
8、本来ならば明らかに反対派にある立証責任までも理性派、知的穏健派に押しつける
「人権法案は危険な法案だ!」『根拠は?』
「人権法案が安全ならば安全だという証明をしろ!」『いや、危険だと証明できないならそこで議論は終わりですよね?』
他、詭弁のガイドラインなどを参考
32: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 00:44:35.71 8GTF/ZOTO
以上、
反対派の反対理由は
デマ、偏見、無知、知的怠慢、事実誤認、陰謀論、詭弁で要約できるかと思われる
勉強し直すしかない
俺が貼った基礎資料を読み込めるだけの「知的誠実」を持っている健全な2ちゃんねらの皆さんは、
今晩から安心してぐっすり眠れますね
さようなら
俺が貼った基礎資料をろくに読まずに、
デマ、妄想、陰謀論に飛び付いている
知的に最低な馬鹿の見本の集まりの皆さんは
別の意味でさようなら
馬鹿につける薬はないので
気持ち悪い最低な思想オナニーに是非とも邁進して下さいませ
頭の悪い反対派の皆さんは好きなだけ「俺たちは馬鹿です」、という証明を
自分たちのレスでみずから立証なさって下さい
33: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 00:45:16.92 FPpgA5RC0
どっちみち、危険性が高い法案だしない方が良いわ
そもそもこんなん必要あるまいよ
34: ライオン(関東・甲信越)
12/08/24 01:02:14.51 IWJr/i28O
そんな大事な法案ならマスコミにでも大々的に拡散すれば良いのに
いつも何かに国民の目が向いてるスキに
しれっと通そうとするのが胡散臭い
35: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 01:04:50.11 FPpgA5RC0
まあ、仮にこんな糞法案が通って適用されるようになったら、ますます反感持たれるようになるだろうよ
逆に不幸を招く法案だと思うがねえ
36: ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区)
12/08/24 01:09:14.61 e6i4zgo/0
いや、国連から言われたっていうけど。
今の国連の総長誰だよwwwww
37: ハバナブラウン(兵庫県)
12/08/24 01:11:16.46 QAedtDk+0
カルト宗教にとってはネットの言論弾圧したいだろうからな
38: コドコド(SB-iPhone)
12/08/24 01:12:17.09 jkuEr8Zoi
つまり在日でも選挙権がもらえたり、日本人同様の扱いがされるということか?
バカな俺にも分かるように誰か教えてくれ。
39: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 01:12:30.31 FPpgA5RC0
大阪にいたときは、普通に創価の悪口が言えなかったな
あいつらどこにでも潜んでるんだもん
40: ペルシャ(四国地方)
12/08/24 01:13:08.16 kXLKn1eK0
野田が言った近いうちっていつだよ
こんなのしなくていいからはよ解散しろよクソ豚
41: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 01:15:31.30 FPpgA5RC0
>>38
そこまではいかない
大雑把に言うと、ネトウヨと言われる人間が危惧しているほどの問題はないが、
推進してる側が太鼓判を押すほどまっとうな法案でもない
ただ、間接的な影響力の行使がしやすくなり、人権団体の脅迫行為が今よりやりやすくなる程度
42: ユキヒョウ(catv?)
12/08/24 01:17:29.25 YIWBKf2c0
>>29
(Q2-2)北朝鮮への強硬論や同和利権の批判といった正当な言論や政治活動まで違法とされるおそれがあるのではないか。
(A)
人権侵害(=個人を対象としたもの。第3条第1項)については、人権擁護法案の規定を最大限拡大解釈しても、
現行法制において違法とされるもの(民事上の不法行為(民法第709条など)や刑事上の侮辱罪(刑法第231条)など)の外縁が限度となりますので、
現行法制において違法とされない言論や政治活動は、人権擁護法案が成立した後においても合法です。
不特定多数を対象とした行為(第3条第2項)については、部落地名総鑑等の人種等識別情報の公開(同項第1号)か
人権侵害行為の予告(同項第2号)に限定されていますので、それらに該当しなければ合法です。
これは今後もそうなのか?
43: 黒(滋賀県)
12/08/24 01:21:09.27 cgWlBa5y0
2ちゃん、馬鹿ッター、その他SNSなどでみんな一斉にチョンチョン書けばいい
さすがに何万、何千万を捕らえることはできないだろう
44: ヒマラヤン(長屋)
12/08/24 01:22:19.46 Cnf/cnsA0
犬作党が暴れてんのか
45: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 01:22:37.29 FPpgA5RC0
>>42
一旦成立した場合は改正は容易
まあ、それらがない場合でも、人権委員が勝手に暴走するための武器には出来る
違法であるかどうかは別にして、違法の疑いをもってして圧力かけられるからな
実際にそれが合法であったとして、後に指導や調査が撤回されたとしても、
邪魔される方はたまらんわけだから萎縮してしまうわな
46: ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区)
12/08/24 01:23:25.33 EYy59HqA0
何で中世の魔女裁判に逆行するんだよ
47: ラガマフィン(関東・甲信越)
12/08/24 01:24:55.82 8GTF/ZOTO
>>36
>いや、国連から言われたっていうけど。
今の国連の総長誰だよwwwww
・パンギムン氏が国連事務総長に就任したのは2007年のことだろう
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
しかし
人権法案はそれ以前に、(少なくとも2005年にはあった)作られたものなのだよ
URLリンク(bewaad.sakura.ne.jp)
法案を作って推進しているのは日本国内の政党、
当時与野党だった自民党(人権擁護法案)と民主党(人権侵害救済法案)である
(政権交代で与野党の立場は逆転したが)
2007年に国連事務総長に就任したパンギムン氏が、いったいどうやったら2005年以前に作られた法案に干渉できるのだろうか?
ナンセンスなタイムパラドックスである
反対派は事実関係の検証がちょっと甘いのではないだろうか
48: ハバナブラウン(兵庫県)
12/08/24 01:26:31.39 QAedtDk+0
人権を盾にした日本人差別法。
縮小傾向の同和利権と在日利権も復活するだろうな
こんな法案通そうとしてる連中に政治家の資格しねえよ
49: ラガマフィン(関東・甲信越)
12/08/24 01:27:53.35 8GTF/ZOTO
>>42
今後ももちろんその通りです
反対派はもちろん一般人も知らない方も(残念ながら)居るのかも知れないが
今現在でも、人権擁護局は
学校でのいじめや暴行や虐待、家庭内暴力、教職員や施設での人権侵害、セクハラやストーカー、プライバシー事例
などなどを扱っているが
法的に何か問題があるのだろうか
平成22年中の「人権侵犯事件」の状況について
URLリンク(www.moj.go.jp)
これで仮に困る人がいるとしたら加害者側の人間であって
被害者や健全な一般市民ではないだろうし人権委員会が成立したとしてもそれは変わらないわけだが
(反対派がもっと卑劣な人権侵害をいっぱいやりたい、というならばともかく)
いったい何が危険な事なのだろうか
反対派の反対理由が分かりませんね
50: アメリカンワイヤーヘア(愛知県)
12/08/24 01:28:14.87 i7fkcfMW0
韓国が挑発し続けるのはこれから目を逸らさせるためなのか
51: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 01:33:17.36 FPpgA5RC0
>>49
反対理由は今あるモノで十分だからだな
「警官の装備として不安があるから」という理由で警邏に小銃を配備するようなものだ
>>50
あんまそこまで意識してないと思う
52: ジャングルキャット(愛知県)
12/08/24 01:35:08.21 EO1mj3kY0
>>50
挑発しなけりゃすんなり通るんじゃね
ちょんってよんでほしいんだよ
53: アメリカンボブテイル(チベット自治区)
12/08/24 01:36:14.51 3hgPgf/i0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップ
54: ヤマネコ(禿)
12/08/24 01:37:07.98 i44AZi3c0
本当に通りそうなの?
55: ラガマフィン(関東・甲信越)
12/08/24 01:38:59.74 8GTF/ZOTO
>>51
>反対理由は今あるモノで十分だからだな
・上でまとめたが
人権擁護委員が法務省の指揮下にある状態を改善するための外局化である
>「警官の装備として不安があるから」という理由で警邏に小銃を配備するようなものだ
・>「小銃」にあたる権限を具体的に指摘して下さい
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
56: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 01:46:48.91 FPpgA5RC0
>>55
27条か?「選挙権を有する住民(国民)」だった要件が「住人」に変わってね?
57: ツシマヤマネコ(神奈川県)
12/08/24 01:53:17.64 rZYbi/Xu0
>>56
やべーやべー
58: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 02:02:28.64 FPpgA5RC0
もうちょっと砕いて言うと、これまでは緑のおっちゃん(日本人限定)レベルだったものが、
外国籍の人間がみなし公務員の立場でやってくる可能性があると思うんだが、違ってるかな?
それから今まではほぼボランティアだったものに、報酬支給と公務員の肩書きがつくんだよな?
んでこれらを決めるのが左巻弁護士会や地方議会、議長さん達だから、現状でも
影響力を行使してる同和や在日が人員を送り込むのはより容易になるんじゃないかな
「彼らの辛さをより理解できる人間を」 なんて話も出てきそうだし
あと、地方参政権が付与された場合、人権擁護法案なしでも人権擁護委員に外国籍が入れるようになるよね
さらに、上からの指導管轄があることになってるが、教育委員会見れば分かるように、ろくに機能してないよね?
間違ってたらあとよろ、おやすみ
59: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 02:04:01.84 8GTF/ZOTO
>>56
当然の法理があるから外国人は人権委員にも、人権擁護委員にもなれませんね
「当然の法理」
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>1953年3月25日に「法の明文の規定が存在するわけではないが、公務員に関する当然の法理として、
>公権力の行使または国家意思の形成への参画にたずさわる公務員となるためには、日本国籍を必要とするものと解すべきである」
>とする内閣法制局の見解(「当然の法理」)が示された。
>これにより、国家公務員・地方公務員ともに、定型的な職務に従事する一部の官職を除き、日本国籍を必要とすることが原則となった。
60: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 02:09:56.89 FPpgA5RC0
>>59
国家公務員・地方公務員ともに、定型的な職務に従事する一部の官職を除き、日本国籍を必要とすることが原則となった
はずなのに、外国籍の人間が割とあちこちには行ってる理由が俺にはよくわからんがな
確か、「(公務員の)管理職にも外国籍を」みてーな裁判やってたはずだし、その前提としてヒラにも居るだろ?
61: ベンガル(愛媛県【緊急地震:福島県沖M5.0最大震度3】)
12/08/24 02:12:38.63 FPpgA5RC0
Wikiから手抜きですまんが
国公立大学外国人教員
1982年に国公立大学の外国人教員を公務員として雇用することを前提とした法律として外国人教員任用法が制定された。
司法修習生
司法修習では検察庁で容疑者の取り調べをしたり、裁判所で非公開の合議に立ち会ったりする機会があるため、
最高裁は「公権力の行使や国家意思の形成に携わる公務員には日本国籍が必要」との内閣法制局の見解を準用して、
外国籍の司法試験合格者には日本国籍取得を司法修習生として採用する際の条件としてきた[32]。
1976年に司法試験に合格した在日韓国人が韓国籍のままでの採用を希望したことがきっかけで、
最高裁は1977年に国籍条項は残したまま「相当と認めるものに限り、採用する」との方針を示し、
2009年までに140人以上の外国籍の合格者が司法修習を受けた。
2009年に最高裁は司法修習生の選考要項から日本国籍を必要とする「国籍条項」を削除した。
農業委員会公選委員・海区漁業調整委員会公選委員
農業委員会公選委員と海区漁業調整委員会公選委員の被選挙権は農業委員会法第8条と
漁業法第86条・第87条に規定されているが、国籍条項はない[33]。
地方公務員
当初、地方公共団体レベルでは国籍条項がなかった職種が現業職のみだったが、
1996年に川崎市が政令指定都市で初めて一般事務職の任用について国籍条項を撤廃して
国籍条項の撤廃の動きが広がった。1997年に高知県が都道府県として初めて現業職以外について
国籍条項を一部撤廃し、2000年に福井県武生市(現越前市)は消防職を例外として管理職を含めて
国籍条項を撤廃した。
自治省(現総務省)は1996年11月に「条件付き撤廃」を容認した。
原則としては当然の法理で否定してるけど、各法で個別に認めてるって事は、これも同様なんでねえの?
でなきゃわざわざ国籍条項を外した理由が分からんな
62: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 02:15:53.36 8GTF/ZOTO
>>60>>61
・少なくとも、人権委員と人権擁護委員には適用されます
【民団新聞】 「国家公務員一般職採用試験のほか、人権擁護委員などの国家公務就任に、日本国籍を要件としていることを批判する」
■「当然の法理」に異議…JCLUが意見書案発表
社団法人自由人権協会(略称JCLU、東京都港区)はこのほど、東京・千代田区の弁護士会館で開いた例会で
「公的国籍差別の撤廃に向けた意見書(案)」を発表した。
意見書案は外国人の権利小委員会が1年半余りかけて議論と検討を重ねてきた「現時点での到達点」としている。
特に問題視しているのは、法令上の明文の根拠なく、公的見解(「当然の法理」)だけで外国籍住民を区別している事例。
国家公務就任では、国家公務員一般職採用試験のほか、民事・家事調停委員、司法委員、民生委員、児童委員、人権擁護委員、
日本学術会議会員などを挙げた。いずれも、「公権力行使等」公務員に該当せず、日本国籍を要件としていることを「過度な制約」と批判している。
同様に、「外国人の地方参政権」についても、特別永住者や中長期在留者が改定住民基本台帳法の適用対象に加えられたことを指摘し、
「今や、外国人住民が地域社会の欠くことのできない構成員であることは明らか」と指摘した。
この意見書案はさらに検討を加え、最終意見書として日本の政府機関に提出する。
(2012.4.25 民団新聞)
URLリンク(www.mindan.org)
(リンク切れ)
63: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 02:20:46.64 FPpgA5RC0
>>62
令上の明文の根拠なく公的見解(「当然の法理」)だけで外国籍住民を区別している
からも分かるように、法案成立時点では選任されないかもしれないが、裁判や通達等によって
これらが変更される余地が残ってるな
明文として国籍要件入れるべきだと思う
64: ギコ(埼玉県)
12/08/24 02:26:02.47 nWJzcGlO0
>“人権救済機関法案”知られざる危険性…自民党・稲田議員が警告
創価vs稲田か。
潰しあってくれ。
65: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 02:27:28.37 8GTF/ZOTO
>>63
当然の法理とは内閣法制局の判断、
つまり行政のトップである内閣の判断だから
最高裁判例の次に拘束力がある法規だよ
例えば憲法九条の解釈でも何でもいいが
この手の解釈がくつがえった前例でもあるのだろうか
このレベルの心配をするなら交通事故に気をつけて生きたほうがまだマシなレベル
66: ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区)
12/08/24 02:28:52.85 e6i4zgo/0
自民党時代の人権なんちゃら法案は、メディアによる一般人への中傷を防ぐもの。対象がマスコミだった。
今の民主の人権擁護法案は全く毛色が異なる。そもそも三権分立違反。
工作員だか何だか知らんが、適当なことを言うな。
67: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 02:33:39.11 8GTF/ZOTO
>>66
>そもそも三権分立違反。
・人権委員会は行政組織だから三権分立違反ではない
例えば、公安委員会(警察だ)は三権分立違反なのですか?
>工作員だか何だか知らんが、適当なことを言うな。
・ハイ工作員認定イタダキマシター
いや、適当なことを言っているのは反対派の方だろうに
68: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 02:37:21.88 FPpgA5RC0
>>65
んなもん気にせずねじ込む裁判起こしまくってるじゃないか……
最高裁判例も無視する連中が推しまくってる法案って時点で、そういう裁判を起こすだろうってのも予想できるし
単純にウザい
不要な争いを招くような改正なんかやんねー方がマシ
法務省から切り離すためってんなら、そこだけでええやんと思うわ
69: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 02:40:16.69 FPpgA5RC0
>>67
ところで、詳しそうだから聞くんだが
この人権委員の行為に不服がある場合はどこに申し立てれば良いんだ?
あと、不当な調査で損害を被った時の救済についても頼む
70: 白黒(東京都)
12/08/24 02:40:22.80 wiueMXDL0
ACTAのひっそり参院通過もあったしな
これは許さん
71: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 02:45:30.39 8GTF/ZOTO
>>68
ほい東京都管理職国籍裁判
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
最高裁できっちり判例として出ているのだから
行政が司法をくつがえすような判断をするわけがないだろうに
>法務省から切り離すためってんなら、そこだけでええやんと思うわ
・それだけの法案だよ
問題点があるならば具体的に抜き出して下さい
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
72: ユキヒョウ(catv?)
12/08/24 02:48:51.24 YIWBKf2c0
とりあえず、将来何かしらの複合要因でアウトと言う恐れはあるが、
今のところは2chの飛び交う言葉程度で動くほどではないと言うことか。
こっそり通貨を狙う状況だから、やっぱり国籍等明文化して、次の階段を防ぐことは考えないと。
73: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 02:49:17.68 8GTF/ZOTO
>>69
>ところで、詳しそうだから聞くんだが
>この人権委員の行為に不服がある場合はどこに申し立てれば良いんだ?
>あと、不当な調査で損害を被った時の救済についても頼む
・別に弁護士でも国会でも行政でもマスコミでも好きな所に申し出ればいいんじゃないかな
まあ行政に不服があるなら裁判所が一番だろうね
74: リビアヤマネコ(大阪府)
12/08/24 02:49:43.00 wBHyiqDr0
こんな僻地にも擁護派ワラワラ湧いてくるんだな
怖いわ正直
明日電凸しとく
75: ギコ(東京都)
12/08/24 02:52:11.32 JxdYi20n0
ならチョソと言うか
76: 茶トラ(東京都)
12/08/24 02:52:23.66 +HLVKCYZ0
在特会みたいな連中をのさばらせておくから
こういう法案が説得力を持ってしまうんだよ
77: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 02:55:02.35 8GTF/ZOTO
>>72
>とりあえず、将来何かしらの複合要因でアウトと言う恐れはあるが、
>今のところは2chの飛び交う言葉程度で動くほどではないと言うことか。
・人権擁護委員制度なんて昭和24年から実績を積んでいる制度ですよ?
「現行の」人権擁護委員法
URLリンク(www.houko.com)
もしも反対派の懸念が正しいならば、現行の人権擁護局がとっくの昔に問題を起こして
反対派がネットで大騒ぎしているだろう
他はもういいよね
78: コラット(大阪府)
12/08/24 02:55:56.82 gzvRETvY0
異教徒の人権を一番ないがしろにしてる創価がどのツラ下げてそんなことを言うか
聖教新聞の座談会の罵詈雑言は人としてもはや異常
79: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 02:57:59.75 FPpgA5RC0
>>71
知ってるけど、またねじ込む裁判起こすよあいつら……そういうのをずっとやってるってのを分かってるだろオマイ
>>73
あと自分で調べてきたら、法務省Q&Aで
「人権擁護委員に酷い目に遭わされたら、司法手続き頑張ってね♪」ってあったぞおいなんじゃこりゃ
普通の人間にとって、裁判がどれだけ敷居が高いと思ってるんだよ……ひでえ話だな
Q16-2 人権委員会の調査,判断,措置等に不満がある場合には,どうしたらよいですか。
当事者は,人権委員会の判断や措置に納得ができない場合,その紛争について,
司法機関である裁判所に訴えを提起(例えば,不法行為に基づく損害賠償請求や,
逆に,そのような損害賠償請求権の不存在確認など)するなどの方法により,
司法による救済を求めることができます。
>>72
今までよりもタチが悪いのは確かだな、具体的に人権擁護委員が動きやすくなってるし
同和の糾弾とは別にまたこっちへのチクリや嫌がらせに使われる可能性があるとは思う
(極端な人が言うような、弾圧にまではならないと思うが)
人権擁護委員にまっとうな人間がついてれば問題がないんだろうけど、どこにでも例外はあるし
ろくでもねえのがねじ込まれる可能性はある(というかそれを狙ってる団体が実際ある)
以上、裁判に頼るしか庶民の自衛手段がないような法案は、通さない方が吉
80: コラット(大阪府)
12/08/24 03:00:36.51 gzvRETvY0
>>79
>普通の人間にとって、裁判がどれだけ敷居が高いと思ってるんだよ……
個人で戦うのはしんどいだろな
人権暴力に対して抵抗するための機関を設立して被害者のサポートをする必要がある
81: バリニーズ(神奈川県)
12/08/24 03:02:04.97 FE7CAtW80
低能ネトウヨが口を挟めないスレになっててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
82: 白黒(東京都)
12/08/24 03:02:24.92 wiueMXDL0
このぐらいなら大丈夫寧ろ有った方がいい
日本ではそんな時代はとうに終わった
83: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 03:03:16.11 8GTF/ZOTO
>>79
>知ってるけど、またねじ込む裁判起こすよあいつら……そういうのをずっとやってるってのを分かってるだろオマイ
また同じ判例が出るだけだよな?
何か問題ある?
84: ヒマラヤン(長屋)
12/08/24 03:04:29.51 Cnf/cnsA0
ちょくちょく上下鮮人が入ってくるな
85: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 03:06:51.17 8GTF/ZOTO
>>79
>「人権擁護委員に酷い目に遭わされたら、司法手続き頑張ってね♪」ってあったぞおいなんじゃこりゃ
>普通の人間にとって、裁判がどれだけ敷居が高いと思ってるんだよ……ひでえ話だな
・なら、裁判制度やめるか(笑)
いや、人権委員会だけではなく、行政全般に言えることだが
裁判以外の手段で行政にどうやって不服を申し出ればいいのかな
反対派は人権委員会だけ例外的に厳しい基準を当てはめようとするんだよね
そうした詭弁に反対派自身は気がついているのだろうか?
86: ジャガー(関西・北陸)
12/08/24 03:07:10.10 zQQMSfDrO
ネトウヨの人権が守られるな
87: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 03:07:13.62 FPpgA5RC0
>>77
現行の人権擁護委員、給与もないし現行法には具体的な行動内容の指針もないやん
抽象的なものばっかでまるで実用性がない(だからこその改正なんだろうが)
これを持ってして「実績を積んでいる制度」として同じものだと言い切るのは暴論だろうよ
>>83
繰り返すことによってマスコミの注目を集め、世論誘導に繋げる手法やね
……って俺が説明しなくても分かってる人にいちいち言うのはなんか腹が立つなw
俺より法理に詳しいのは分かるが、それを持ってして問題点を誤魔化そうっていうのは、
悪質な力の濫用だぜ……
88: イエネコ(広島県)
12/08/24 03:07:56.29 cT3EIgOp0
ID:8GTF/ZOTO
89: バーマン(兵庫県)
12/08/24 03:08:24.97 mrG/ldeP0
URLリンク(zjr.sakura.ne.jp)
ここも反対してますよ。
90: コラット(大阪府)
12/08/24 03:09:06.73 gzvRETvY0
在日朝賤人と帰化朝癬人と創価信者と女を人権委員にしたら権力を悪用するのはわかりきってるので
そこだけ気をつけてくれれば
91: 白黒(東京都)
12/08/24 03:10:18.85 wiueMXDL0
携帯さんの話も全てが仮定でしかないからな分かりやすいのなんの
過去の実証がこれから通用する保障なんかないのにね
逆に言えば過去が通用しない危険性もどれほどあるんだって話になるが
危険を避けるなら最大限の安全を確保しようと言うのは防御の基本
よって疑わしき法案に反対をするのは自然な行動なんだが
92: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 03:13:07.75 FPpgA5RC0
>>85
これまでは人権を侵害される側が裁判に訴えてたものを、逆にしろって話だろ?
まあ分かるけどな
だが戦う術や法制度、行政の利用方法を身につけた「特殊な団体」に一般市民が
対抗しろっていうのはかなりえぐいぞ
ただでさえ様々な搦め手を持ってる「弱者様」がより有利になるための道具
であることには間違いないわけだし
>>90
だが、そういうのに限って狙ってるからなあ……困ったもんだ
実際彼らは積極的に司法っつか弁護士育てて各所に送ってるしな
ID:8GTF/ZOTOもその口かもしれんし、そうでなけりゃ勉強中の修習生あたりが俺らを釣って遊んでるのかも
93: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 03:13:50.63 8GTF/ZOTO
>>79
>今までよりもタチが悪いのは確かだな、具体的に人権擁護委員が動きやすくなってるし
・繰り返しになるが具体的にどこが問題なのだろうか
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
残念ながら、反対派がこの質問にまともに答えてくれたことは無い
>人権擁護委員にまっとうな人間がついてれば問題がないんだろうけど、どこにでも例外はあるし
>ろくでもねえのがねじ込まれる可能性はある(というかそれを狙ってる団体が実際ある)
>以上、裁判に頼るしか庶民の自衛手段がないような法案は、通さない方が吉
・それは人権委員会以外の、すべての行政に共通する問題だろう
実際、警察では可能性どころか不祥事は日常的に問題が起きているが
個人が裁かれるだけで、警察行政そのものを否定して、無くしてしまおうという意見は聞かない
繰り返しになるが、
行政全般に言える問題を人権委員会だけに当てはめる、という詭弁を使った
反対のためにする反対だよ
>>31のパターンに新しくつけ加えてもいいかもしれない
94: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 03:15:21.69 FPpgA5RC0
>>93
「人権」ってのは錦の御旗の如く、他人を封殺できる便利さがあるからな
その時点でもう他と同一には出来んよ
95: ヒマラヤン(長屋)
12/08/24 03:16:11.20 Cnf/cnsA0
法なんてどうにでも解釈できるんだから、きっちり封じ込めとけばいい
賛成する筋合いは無い
96: バーマン(兵庫県)
12/08/24 03:18:33.24 mrG/ldeP0
***
① 公権力や社会的権力(大企業など)こそ人権侵害の元凶であるにもかかわらず、
この間題を公務員の人権侵害に倭小化し、国民の言論・表現、内心の自由や知 る権利など、
いままで国民間の問題で踏み込まなかった分野に、行政機関が5年後見直しと言って調査権限や罰則をもって介入するものです。
***
97: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 03:20:47.97 8GTF/ZOTO
>>87
>>>77
>現行の人権擁護委員、給与もないし現行法には具体的な行動内容の指針もないやん
>抽象的なものばっかでまるで実用性がない(だからこその改正なんだろうが)
>これを持ってして「実績を積んでいる制度」として同じものだと言い切るのは暴論だろうよ
・実績は>>30や>>49でもう出した
これが具体的ではない、とするならばどんな実績なら具体的なのか反対派は説明してくれよ
平成22年の人権擁護局の具体的な人権擁護の活動実績について
URLリンク(www.moj.go.jp)
98: バーマン(兵庫県)
12/08/24 03:20:58.13 mrG/ldeP0
***
② 同和問題に係わる結婚・交際問題のように、この分野で合意されてきた政府見解では、
何が差別かを判定することは困難であり、法律などで罰したり規制することは、
かえって啓発に反し差別の潜在化を招くと捉えていたが、
この法案は明らかに問題解決に逆行します。
***
99: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 03:22:15.60 FPpgA5RC0
審査請求や不服申し立てが規定されてないってのがもうなあ……
>>97
違いが分かってるくせに書かないって卑怯だなおい
100: オリエンタル(dion軍)
12/08/24 03:22:25.07 lYaOf/QQ0
これって朝鮮人がジャップとか猿とかトンキンとかネトウヨとか言ったら「気分が悪い人権侵害だ」って言えば通るんでしょ?
違うなら反対するけど
101: バーマン(兵庫県)
12/08/24 03:23:47.61 mrG/ldeP0
***
結婚・交際に際して、「差別」との断定のもとに権力が介入を行うことは、
国民の内心の自由を侵しかねず、意に反する婚姻の強制など憲法が保障する
婚姻の自由への行政権力の介入となり、結果的に人権を侵害し
部落問題解決をも阻害するものです。
***
102: バーマン(兵庫県)
12/08/24 03:25:57.48 mrG/ldeP0
***
③ あくまで表現には表現で対抗することが近代社会の基本であり、
定義が困難である「不当な差別的言動」「差別助長行為」などの表現行為に対して、
曖昧な概 念で対応を行うことは、言論表現の自由を侵害し、
しかも自由な意見交換のできる環境づくりによる
部落問題解決にも逆行します。
***
103: オリエンタル(dion軍)
12/08/24 03:26:28.02 lYaOf/QQ0
あと普通の愛国心を「集団ヒステリーで気持ち悪い」とか言うラジオも日本人の愛国心を馬鹿にしてるって訴えれば通るんでしょ?
違うの?
104: ツシマヤマネコ(島根県)
12/08/24 03:27:09.20 LU3uizA10
ねずみ裁判のような事例が全国で頻発するようになるのか
胸熱だな
105: 白黒(京都府)
12/08/24 03:27:55.14 WWFpKzi40
>>100
これの怖いところは証拠がなくても令状無しで家宅捜索されるところ
つまり、何もしてなくても、知らないうちにチョソに憎まれていたりすると
そのチョソに「あいつに人権侵害された」などと嘘の訴えをされると家宅捜索が来る
それに、こぞって在日が人権委員になるから
多分日本人の訴えは簡単に通らないぞ
106: オリエンタル(やわらか銀行)
12/08/24 03:28:10.91 9eEtQlMN0
まじかチョン
チョン?
チョンだな
チョン?
チョン!
107: オリエンタル(dion軍)
12/08/24 03:28:44.77 lYaOf/QQ0
法律なんて上手く使ったもん勝ちだと思うんだが
それとも在日朝鮮人や部落民限定との記載があるわけ?
違うなら違うと言ってくれ
108: ヒマラヤン(長屋)
12/08/24 03:28:48.06 Cnf/cnsA0
>>103
委員会にあっち系の人が入ってくるだろうから無理だよね
109: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 03:29:22.49 8GTF/ZOTO
>>87
>俺より法理に詳しいのは分かるが、それを持ってして問題点を誤魔化そうっていうのは、
>悪質な力の濫用だぜ……
・上で資料を出したが、
反対派の間違った反対理由への反論は
俺が知る限りでは2005年もの昔から行われていたもので
URLリンク(bewaad.sakura.ne.jp)
有志によるQA(2005年当時のもので残念ながらリンク切れの資料もありますが反対派の疑問には答えてあります)
俺が参加し始めた2008年からも、デマの論点はあまり変わっていない
反対派と中間、知的穏健派の違いは
「正しい法知識の有無」でしかない
あなたも勉強して知識を身につければ
釣り、中2病、逝ってよし的な反対派とは距離を取れるようになりますよ
110: ツシマヤマネコ(関西・東海)
12/08/24 03:31:35.95 azSfIekJ0
何回も潰れてんのにしつこいなこれ
111: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 03:31:39.37 FPpgA5RC0
>>100>>103
多分通らんぞ
言うのは可能だけど、差別やここでいう人権侵害には当たらないって言われると思う
名誉毀損の裁判でもやってくれ、って済まされるんじゃないかなあ
「この健常者め!」とか「日本人風情が!」とか日本で言われても多分無理
>>109
確実に言えることが一つあるが、これを悪用しようという団体は出るぜ
俺ですら思いつくことをあいつらが考えつかないはずはないからな
「それは別の問題」で済ませちゃうんだろうけどね……
112: マレーヤマネコ(大阪府)
12/08/24 03:33:15.63 CieQAwq/0
>>106
通報しますた
113: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 03:33:37.07 FPpgA5RC0
>>107
彼らにとってのみ、便利な道具というのは間違いないと思う
114: ラガマフィン(チベット自治区)
12/08/24 03:33:54.23 BOL3UswL0
<丶`∀´> 人権は金になるニダ!クックックッ
115: バーマン(兵庫県)
12/08/24 03:34:18.34 mrG/ldeP0
>>87
>現行の人権擁護委員、給与もないし現行法には具体的な行動内容の指針もないやん
抽象的なものばっかでまるで実用性がない(だからこその改正なんだろうが)
「実用性を得る」ための法改正なの?
116: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 03:34:24.51 8GTF/ZOTO
>>99
>>>97(他)
>違いが分かってるくせに書かないって卑怯だなおい
・そろそろ個別にレスしきれなくなって来たが、
繰り返しになるが何がどのように変わり、どんな問題が起きるというのか。
反対派は現行の人権擁護局制度と人権法案を比較した上で
法案の条文に則して問題点を具体的に指摘してくれよ
URLリンク(www.moj.go.jp)
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
根拠の無い単なる妄想なら相手する価値すらないだろうに
117: 三毛(関東・甲信越)
12/08/24 03:37:04.02 i7SHtnBeO
スパイ防止法案が先だろ
ふざけんな
118: バーマン(兵庫県)
12/08/24 03:37:39.27 mrG/ldeP0
>どんな問題が起きるというのか。
***
③ あくまで表現には表現で対抗することが近代社会の基本であり、
定義が困難である「不当な差別的言動」「差別助長行為」などの表現行為に対して、
曖昧な概 念で対応を行うことは、言論表現の自由を侵害し、
しかも自由な意見交換のできる環境づくりによる部落問題解決にも
逆行します。
***
こんな問題でしょう?
119: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 03:37:59.62 BQ0CK1ijO
公明「人権なんとか法案がどうのこうの」
野田か「そうかそうかww」
くらい言ったら見直したのに
120: ぬこ(大阪府)
12/08/24 03:39:01.49 Pwr+kHJT0
在日から違法献金受け取ってる政治家が答え
121: ヒマラヤン(長屋)
12/08/24 03:39:44.40 Cnf/cnsA0
どじょうのバックも民団じゃないか
122: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 03:39:56.77 FPpgA5RC0
>>115
どういう実用性を得るかについては>>116が詳しいよw
現行法とどのような差異があるか聞いてみたら良いと思う
俺がその差異について尋ねても、多分明確には応えないだろうけどなw
俺の法知識では、現場の運用において、どこまで変化していくかまで詳細には書けない
なぜなら、現行法の抽象的な内容が、現場でどのように実用されてるかが分からんからだ
言ってみれば現行法は「取り得得ずその場でなんとか頑張って戦え」的な物で
改正法はその戦い方や武器の供給と給与まで規定したもの、って感じだろうかなぁ
123: バーマン(兵庫県)
12/08/24 03:40:07.96 mrG/ldeP0
>どんな問題が起きるというのか。
***
② 同和問題に係わる結婚・交際問題のように、
この分野で合意されてきた政府見解では、
何が差別かを判定することは困難であり、
法律などで罰したり規制することは、
かえって啓発に反し差別の潜在化を招くと捉えていたが、
この法案は明らかに問題解決に逆行します。
***
こんな問題でしょう?
124: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 03:40:50.77 8GTF/ZOTO
>>111
>>>109
>確実に言えることが一つあるが、これを悪用しようという団体は出るぜ
>俺ですら思いつくことをあいつらが考えつかないはずはないからな
・いや、だったらなぜ現行の人権擁護局が悪用されていないのかを説明してくれよ
>>20からのQA(3のあたり)でやったが、現行で問題とされていない表現は人権委員会も問題とはしない
何度も何度も同じことを繰り返すが
人権擁護行政はすでに存在していて、
反対派の心配が真実ならばとっくの昔に問題が起きているはずだろう
他、もう在日が委員に就任するとかいうレベルの陰謀論はもういいよな?
125: カナダオオヤマネコ(千葉県)
12/08/24 03:42:30.16 IKuwlqja0
真面目にやばいなこれ
126: マーゲイ(愛知県)
12/08/24 03:42:37.03 EIJrc5+DP
>>85
>裁判以外の手段で行政にどうやって不服を申し出ればいいのかな
行政法を知らないの?
127: ヒマラヤン(長屋)
12/08/24 03:43:06.10 Cnf/cnsA0
陰謀論とか陰謀じゃなかろうが自国民が不利になる法案を通す筋合いは無い
128: ぬこ(大阪府)
12/08/24 03:44:15.55 Pwr+kHJT0
帰化人が委員になってる可能性は高いわなw
なんせ、ミンスには帰化人が議員になってて、日本人より半島人や在日の為にとか公言してんだしw
129: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 03:44:23.52 8GTF/ZOTO
>>122
>>22でもうやった
行政手続き法の範囲内で任意の手続きで調査、指導するだけ
>>20からの基本資料読んでそれでも分からないことがあったら質問するなり反対してくれよ
130: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 03:45:05.03 FPpgA5RC0
>>124
在日が委員に就任するとかいうレベルの陰謀はないだろうが、在日の団体が
影響力を行使しないはずがないだろ……
帰化した韓国系の弁護士や、それらの意を酌む人間を推薦することもあるだろうし、
今だって議員に影響力を行使しているように、委員を選定する議会や長に影響力を行使する危険性もある
それらが無理な場合でも、意に沿わない場合に積極的に委員会に救済を求めればいいわけだしな
131: バーマン(兵庫県)
12/08/24 03:45:33.29 mrG/ldeP0
>>122
>改正法はその戦い方や武器の供給と給与まで規定したもの、
そんなもの要らないとここの方URLリンク(zjr.sakura.ne.jp)
も、おっしゃっているように、私は解釈いたしましたが。
ここの所属のものじゃありませんが、たまたま昔見つけたので。
132: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 03:47:51.22 FPpgA5RC0
>>131
前はボランティアだったけど、新法じゃ給与とか身分がついてるよ
133: ヒマラヤン(東京都)
12/08/24 03:48:32.96 jq+AP2XN0
2ちゃんがつまらなくなるな~
134: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 03:48:56.15 8GTF/ZOTO
>>126
>>>85
>>裁判以外の手段で行政にどうやって不服を申し出ればいいのかな
>行政法を知らないの?
>>73でやった
だいたい行政法の基礎知識があるならば
反対派の反対理由がいかに釣り、中2病、逝ってよし的な
発狂集団であるか分かりそうなもんだろうよ
日本は法治国家なんだから
明文規定の無い強権発動なんざできない、とまず反対派を教育してやれよ
135: マーゲイ(愛知県)
12/08/24 03:51:27.19 EIJrc5+DP
>>134
でも不服申し立てしてもあんまり意味ないと思うから
結局裁判になるんだと思うけどね
136: ぬこ(大阪府)
12/08/24 03:51:53.18 Pwr+kHJT0
法治国家なのに虐めの調査や被害届は拒否するんだw
137: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 03:55:37.39 8GTF/ZOTO
>>136
過去に人権擁護局が問題を起こした実例があるなら
ソースをつけて具体的に指摘すればいいんじゃないかな
反対派の妄想に付き合うのも疲れてきたから一旦休むが
現行の人権擁護局が、なぜ反対派の懸念するような問題を起こしていないのか
そこらへんをキッチリ説明してくれよ
>>All
138: バーマン(兵庫県)
12/08/24 03:58:20.76 mrG/ldeP0
>もう在日が委員に就任するとかいうレベルの陰謀論はもういいよな?
私の見解はこうです。
***
★「部落解放同盟」 とは、朝鮮人避難民がそのまま定住した部落組織で、略称は解放同盟 「同和」 である
福岡・奈良・京都・兵庫・大阪を中心に全国に「朝鮮部落」、彼らは「部落」「同和」と称する
地域が全国に存在する。戦後に「朝鮮部落」のバラック小屋が建ち始めたのは戦後すぐの
ことであった。戦後、日本に大量に密入国して来た、韓国や北朝鮮人連中が大量に日本に
入ってきて、朝鮮人達は勝手に日本人の私有地に入り、繁華街の真ん中にも入り込んで、
あっちこっちでバラック住宅を建てて住み着いた。戦後は婦女子や老人しかいないことをい
いことに、日本人住民を追い出して家を奪い取り住み着いた地域だ。
京都には、不法占拠された「朝鮮部落」が数多く存在する。これらの地域は、番地もなく、
日本の法律が及ばない無法地帯と化していた。こうした朝鮮人の「不法占拠」部落地域に
は、水道や電気の設置などは無かった。
これに対して、「不法占拠」している朝鮮人達は、
朝鮮部落差別だと「部落解放同盟」として、全国で「同和」を組織して周囲の日本人に対し
て勝手に差別されていると叫んでは脅しては要求し、日本人に敵意と憎しみを持ち始めた。
市役所も、日本人の私有地を「不法占拠」しているバラック小屋を立ち退かせるべく、朝鮮
人達の収容先として、無償タダで市営団地や公共施設を提供した。また彼らは占拠してい
る地区の公共工事名目で多額の金も要求してきた。更に落民への生活保護も要求してき
た。
全国の市営住宅にこのような朝鮮人が生活保護を受け集団で住んでいるが、このよう な特殊な在日市営住宅が全国に存在する。
***
こっちの人が荒れまわったら元も子もないということです。
139: デボンレックス(広島県)
12/08/24 03:58:40.93 EyMhbaP00
ID:8GTF/ZOTO の全文が詭弁臭しかしない
140: ヒマラヤン(長屋)
12/08/24 03:59:53.96 Cnf/cnsA0
どうのこうの言う前に日本国民が抑圧される可能性がある法案を通す道理がない
141: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 04:02:37.34 8GTF/ZOTO
>>138
・それは人権擁護局(将来の人権委員会)がやっていることではない
人権擁護局がデタラメな人権・法解釈で無茶苦茶な人権擁護行政
(拉致監禁など)を行った、と言うならばともかく
それは単なる論点のスリカエであろう
反対派全員に言えることだが
反対派は
「1」人権擁護局(人権法案に基づく将来の人権委員会)
と
「2」それ以外のことがら
この2つに明確な区別をした上で批判をしなさい
このスレは「1」を追及するスレであって「2」を持ち出してくる
(例、部落解放同盟など)
は単なる論点のスリカエであろう
このレスは>>138以外に対する批判にもなっているのでよろしく
もうスレ違いのレスは相手しないから
142: サイベリアン(新疆ウイグル自治区)
12/08/24 04:03:30.81 co7FOTVo0
>チョンと書いただけで人生が終わる時代がくる
そのとおりだね。サッカー選手が人種がちがう相手選手と試合前の握手を渋っただけで、
批判されて罰金くらって、出場停止にしばらくなって、あやまるまで許してもらえないとか
イギリスだとある。
143: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 04:04:03.48 FPpgA5RC0
>>140
まあそうだな
とりあえず、普通の日本人にとってのメリットがまるでない法案ってだけでも反対する意味はある
144: リビアヤマネコ(京都府)
12/08/24 04:04:20.34 X8prhaBp0
思想に右や左はあったとしても、自分の国を貶めるような事は考えられないよな。
リベラル気取った連中って、左というよりアナーキストに思ってしまう。
145: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 04:05:22.68 8GTF/ZOTO
>>139
・批判があるなら具体的にやれ
・妄想するな検証しろ
これは反対派全般に言える批判だからしっかり耳に(脳ミソに)入れておくように
146: 黒トラ(東京都)
12/08/24 04:06:41.49 z5nJZRV60
■【人権侵害救済法案】ぶちこんできました!
8/23 公明党・東議員がどさくさまぎれに質疑
東順治「この法案を閣議決定する意思あり、なし?」
野田「必要な作業をしっかりと進めて参りたいと考えております」
その時の国会実況スレ スレリンク(kokkai板:582-662番)
関連スレ
既婚女性板 スレリンク(ms板)l50
スレリンク(ms板)
涙目ニュース板 スレリンク(news板)
非常に危険な人権侵害救済法案とは!? URLリンク(www.youtube.com)
韓国が破綻寸前!
ACTA通したネットは監視対象で2chも差別対象!
後は人権侵害救済法案だけ通せば破綻した時に朝鮮人が日本に大量に流れてきたら
在日特権 通名 生ポ 特別永住件に犯罪もやり放題!
在日が日本人を監視するための法案!
礼状なしに日本人の家宅捜索ができてしまう!
法務省へ猛烈抗議! (簡単なメールやFAXでも十分OK!)
電話・FAX → 03-3592-7393
メール → URLリンク(www.moj.go.jp)
or 地元選出議員にリア凸・メール・FAX・電話等で抗議!
拡散願います!!
このままだと本当に日本が終わってしまいます!!!
147: コラット(dion軍)
12/08/24 04:06:44.63 b53swpQV0
同級生に在日が居たとする(実際に居るよね)そいつともめ事が起こったとする
翌日にはなぜか警察が家に来て親のパソコンやら重要書類やら一切合切押収
こんな感じになるだろうね
大人の世界ならもっとえげつない事になるだろう
日本人は簡単にクビになるので居残れるのは在日と部落民のみ
日本国中の大小ピラミッドの頂点が在日と部落民によって牛耳られるのにそう時間はかからない
こんな穴だらけで大多数の一般日本人に取ってなんの益も説得力もない法律を通したら
デモじゃ済まなくなるんじゃないの?
なので通る事はないだろう
148: ぬこ(大阪府)
12/08/24 04:07:26.43 Pwr+kHJT0
問題は人権法案可決したら起こるだろうよw
法曹界じゃブサヨや帰化人が増えて、地裁判決じゃおかしい判決が多いしね。
奴等は着々と手を伸ばしてるよ。マスメディアをあれだけ牛耳られてて、
人権法案が絶対通らないと言い切れる脳みそが羨ましいわw
人権擁護局が動かなくてもブサヨが動くしw
149: トラ(関東・甲信越)
12/08/24 04:07:58.70 gJRTavgKO
国連から人権法案関連で 日本に何か言ってきてるのは
人権擁護法案は まず日本の 日弁連とNGOが国連に人権擁護法案つくるお!つったのがはじまりな。
国連から言われたとか言う前に
日本の人権人権つって日頃からアイゴーしてる連中が国連に働きかけたからだよ。
最近だとオスプレイが人権侵害だってアイゴーしてたNGOとか被ってんじゃね?
いつものキモい人が粘着レクチャーしてるが
各省とかさ 官僚はいかに反対してる連中(主に保守)を華麗に言いくるめて
思い通りに話し進めようとするかに富んだテクニシャンだから騙されんなよ!
150: サーバル(東京都)
12/08/24 04:08:11.47 wwXtjrRr0
>>144
一応勉強はしてるようだけどこういう連中の大半は
大多数の意見と違う事が言える俺カッコイに酔ってるだけ
過去の実証を持ち出すのはいいんだが
将来への観測がすごく稚拙だから分かりやすいだろ
151: マーゲイ(SB-iPhone)
12/08/24 04:08:19.29 pAousFnRP
こういう明らかな売国行為は公明にやらせて
自民は知らんぷりか
152: サーバル(dion軍)
12/08/24 04:09:13.43 /MjzGA980
公明党って韓国と戦争になったら背後から撃ってきそうだな
153: コラット(大阪府)
12/08/24 04:09:24.03 gzvRETvY0
この法案の危険性をビラにしてばらまくぐらいの活動は俺たちもすべきじゃね?
日本人はそういう政治活動を何もしない変わった奴だって世界から思われてるぞ
海外じゃ政治や社会問題に対しての運動を誰でも複数はやってるのが当たり前
154: ユキヒョウ(関東地方)
12/08/24 04:09:50.66 c4F4S1xKO
>>141
今回バージョンはまだ法務省が作成中で、まだ誰も正確にはわからないのに
なんで反対派を否定しまくってるの?
155: アメリカンボブテイル(dion軍)
12/08/24 04:10:56.57 SNvMsHPb0
そうかそうか
156: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 04:11:08.22 8GTF/ZOTO
>>143
>>49でもうやった
今現在でも、人権擁護局は
学校でのいじめや暴行や虐待、家庭内暴力、教職員や施設での人権侵害、セクハラやストーカー、プライバシー事例
などなどを扱っているが
法的に何か問題があるのだろうか
平成22年中の「人権侵犯事件」の状況について
URLリンク(www.moj.go.jp)
これで仮に困る人がいるとしたら加害者側の人間であって
被害者や健全な一般市民ではないだろうし人権委員会が成立したとしてもそれは変わらないわけだが
(反対派がもっと卑劣な人権侵害をいっぱいやりたい、というならばともかく)
いったい何が危険な事なのだろうか
反対派の反対理由が分かりませんね
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↑引用
いや、これらの実績がメリットではないとするならば
反対派はいじめや虐待やプライバシーの侵害やセクハラをもっとやりたい放題にやらせろ!
と言って反対すればいいんじゃないかな
俺は当然ノーサンキューだとしか言えないわけです
157: デボンレックス(広島県)
12/08/24 04:11:12.35 EyMhbaP00
>>145
>・妄想するな検証しろ
この「妄想」というレッテルはどこから出てきたんだ?
158: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 04:11:17.81 FPpgA5RC0
>>147
通った後にそういうことが起きる可能性がわずかながら出てくる
実際には実行力を伴った調査はそうそう行われないだろうけど、圧力的な調査要請や指導程度はありうる話
そして、そういう問題への不満も封殺しようという団体がいずれ現れる
>>148
裁判ってだけで一般人には辛いわ……
159: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 04:13:17.35 FPpgA5RC0
>>156
現行法がきちんと機能してるなら、ますます弄らなくてもいいじゃんw
160: キジトラ(関東地方)
12/08/24 04:13:31.20 0e674ZzTO
創価=在日=893
公明の支持母体がこれだからな。
公明は糞以下が確定済み。
161: ヒマラヤン(長屋)
12/08/24 04:15:23.19 Cnf/cnsA0
>>159
だよね
162: ぬこ(大阪府)
12/08/24 04:15:36.53 Pwr+kHJT0
休むと言って粘着するレス乞食が必死だなw
163: バーマン(兵庫県)
12/08/24 04:15:50.97 mrG/ldeP0
>>141
この方URLリンク(zjr.sakura.ne.jp)たちに、
どうしてこんなに反対されてますの?
***
人権委員会設置法案の閣議上程に反対です
***
164: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 04:15:54.55 8GTF/ZOTO
>>154
>>20でちゃんと俺は全部説明しているぞ
間違いの指摘なら反対派にやってやればどうかね
>>159
>>28のQA5で解説済み
人権擁護行政を法務省の指揮下から独立させるための外局化だよループ君
165: ラガマフィン(チベット自治区)
12/08/24 04:17:47.05 BOL3UswL0
>>160
大阪の茨木で、女房に拳銃で撃たれて殺された、
元ヤクザで同和団体の幹部で土建業のキムさんの
自宅には公明党のポスターが貼ってあったなw
166: バーマン(兵庫県)
12/08/24 04:20:43.05 mrG/ldeP0
>>141>人権擁護局がデタラメな人権・法解釈で無茶苦茶な人権擁護行政
(拉致監禁など)を行った
なぜ「過去形」なの?私が心配しているのは未来のお話です。
167: 白黒(京都府)
12/08/24 04:20:47.95 WWFpKzi40
33 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/08/24(金) 04:18:29.54 ID:BTFSxiqa0
たちあがれ日本 【 公式発行の人権法案反対チラシ 】 にこう書いてあります
「 人権侵害 」 や 「 差別助長行為 」 の定義が曖昧なため
拡大解釈によって以下のようなことまで取締りの対象になる恐れがあります。
【 主権 】
北朝鮮よる拉致事件を批判したところ
「 拉致問題は解決済であり在日朝鮮人に対する差別行為である 」
と告発され拉致被害者救出運動が中止に
168: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 04:21:19.86 8GTF/ZOTO
>>150
一応勉強はしてるようだけどこういう連中の大半は
大多数の意見と違う事が言える俺カッコイに酔ってるだけ
過去の実証を持ち出すのはいいんだが
将来への観測がすごく稚拙だから分かりやすいだろ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ↑引用
そりゃ反対派のやってることだろ
あなた方に知的誠実があるなら最低限、
「在日が委員に就任してやりたい放題になる!」
レベルの反対派を訂正してから真っ当な反対運動をやってみせたまえよ
もう一度繰り返すが
「批判があるなら具体的に」
「妄想するな検証しろ!」
知的に最低な馬鹿の見本の反対派諸君、お休みなさい
169: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 04:21:38.63 FPpgA5RC0
問題になってからじゃ遅いんだがな……
まあでも、それを繰り返す方が日本人も目が覚めるのかねえ
170: ジャガーネコ(神奈川県)
12/08/24 04:23:26.54 2jrGXuSv0
これって公安とか日本の諜報機関邪魔するためじゃねぇのかい?
反日活動家が動きやすくなりますね。
171: トラ(関東・甲信越)
12/08/24 04:24:36.77 gJRTavgKO
人権擁護法案の件は当時
マスゴミは最初 マスゴミへも人権擁護法案が きっつい規制がきそうだったんだお
人権擁護法案はマジキチ!これは大変な事になるで!って
マスゴミも そういうノリで得意の盛り盛り偏向こじつけを してでも
人権擁護法案を叩こうと してたんだお。
けど マスゴミへのきっつい事になる対象はしない!っつー話しになって
人権擁護法案の報道は ほとんどせずに マスゴミはダンマリするようになったらしいよw
腐ってるよなあwwンゴォww
172: ぬこ(大阪府)
12/08/24 04:24:37.75 Pwr+kHJT0
>>165
マジかw
誰かさんが必死で反対派を小難しく解説して、煙に巻こうとしてるけど、
反対派を納得させるだけの根拠とミンスに信用が無いんだよね。
しかも、レス書いてる自身の行動が矛盾してるのに気が付いてないオナニスト。
173: バーマン(兵庫県)
12/08/24 04:25:28.46 mrG/ldeP0
>元ヤクザで同和団体の幹部で土建業のキムさんの
今回、この話は「童話」と「在日」と分けないと、
大変ややこしいのよ。
174: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 04:25:49.05 8GTF/ZOTO
>>166
>>20からの基本資料とQAを読んでから批判したまえ
現行の人権擁護局も、将来の人権委員会も
憲法レベルで保証された人権を扱うことに変わりはない
仮に何かしら問題(拉致監禁など)を起こしたとしても
それは違法行為として裁かれるだけの話だろう
175: サイベリアン(三重県)
12/08/24 04:26:12.76 d/zIIler0
なんだかんだいっても、日本は創価に支配されてるからな、おめらチョッパリは大韓国の奴隷あんだよwww
176: デボンレックス(広島県)
12/08/24 04:26:42.74 EyMhbaP00
>>169
民主が政権取った時も「目が覚める」詐欺だったわけだ
177: ぬこ(大阪府)
12/08/24 04:29:16.73 Pwr+kHJT0
管直人なんかは拉致実行犯ガンスの釈放嘆願書にサインしてたなw
何が裁かれたんだろうなwww そんなミンス議員が沢山居る与党の法案ですw
178: コラット(dion軍)
12/08/24 04:29:52.54 b53swpQV0
今の芸能界の感覚と一般視聴者の関係に似てるかもな
芸能人は薬物やろうが犯罪起こそうが平気で復帰
元ヤクザでも俳優と言う肩書きさえ有れば大手を振って芸能活動
それを画面の前で個々がバラバラに小さな声を上げて批判するだけしか出来ない一般市民
この法案はそのヤクザ芸能人が気に入らない一般市民を狙い撃ちして黙らせる事が可能な法案
みんな狙い撃ちされたくないからヤクザ芸能人を腫れ物に触るかのように扱う
当然下賎な精神の持ち主であるヤクザ芸能人は増長してデカイ態度で道の真ん中を歩き一般人はぶつかりたくないからよける
必ずこうなる
第一にこの法案の落とし穴は
1、一般日本人が在日・部落をはっきりと意識するようになる
2、一般日本人が在日・部落を嫌うようになる
名目としての目的とは全く逆の作用をする事になるだろう
それにこの法案を通った場合通禁止の法案も逆作用する
朝鮮名の人に日本人がビクビクして暮らさなければならない
そんな日本を日本人は誰も望まない
日本人の望まない法案を通すような政治家政党は日本の敵であり極刑に値する
この法案を提案する公明党はハッキリと日本の敵であり
きっぱりと断らない与党民主党も日本の敵である
179: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 04:30:06.24 8GTF/ZOTO
>>172
>誰かさんが必死で反対派を小難しく解説して、煙に巻こうとしてるけど、
>反対派を納得させるだけの根拠とミンスに信用が無いんだよね。
>しかも、レス書いてる自身の行動が矛盾してるのに気が付いてないオナニスト。
「批判があるなら具体的に
妄想するな検証しろ」
反対派は何回ループさせれば気がすむのだろうか
やっぱり知的に最低な馬鹿の見本の集まりであるとしか俺は判定できないわけで
「反対派は馬鹿!」←これを反証するのは簡単な話で
要は馬鹿ではない反対派を一人でも連れて来れば良い、ということなんだが
それすら分からないのでしょうね(笑)
180: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 04:31:41.87 FPpgA5RC0
ID:8GTF/ZOTOが言ってること自体は、法的にはそれほどおかしくないどころか
比較的理に適ってるはずなのに、なんでこんなに信用できないんだろうw
181: デボンレックス(広島県)
12/08/24 04:32:01.54 EyMhbaP00
・「知的に最低な馬鹿の見本の集まり」とレッテルを貼る
・勝利宣言して寝る寝る連呼、でも寝ない。
まあ、ループするってのは書いた内容に誰も賛同してない証拠だな。
182: ラガマフィン(チベット自治区)
12/08/24 04:32:58.01 BOL3UswL0
レスの最初に「始めて来た」とか「今起きた」とか書く奴と、
レスの最後に「さようなら」とか「もう来ません」とか書く奴の
言う事は信用しなくていいよ
だって、ずっと見てる嘘つきだもんw
183: サーバル(東京都)
12/08/24 04:33:34.95 wwXtjrRr0
あれ?おやすみなさいなんじゃないの?
自分の言ったこともキチンと体現できないと
何言っても信用されないよ?
184: ベンガル(愛媛県)
12/08/24 04:33:54.44 FPpgA5RC0
>>176
今回の竹島とかもそうだなあ
民主政権のことと合わせ、随分風向きが変わったのは感じるわ
185: トラ(関東・甲信越)
12/08/24 04:35:40.70 gJRTavgKO
>>149
>各省とかさ 官僚はいかに反対してる連中(主に保守)を華麗に言いくるめて
>思い通りに話し進めようとするかに富んだテクニシャンだから騙されんなよ!
小さく通して大きくするっつーだろお? 時勢で未来 何言い出すからわからねぇから怖いぜえ!
戦後だって↓↓だったのに その後 どうして自虐史観になったかとかとからもわよなあ?
サンフランシスコ講和条約第11条第2項で、
東京裁判を行った国の過半数の同意を得た場合は「戦犯」を赦免できることになってた。
日本はこれをまじめに取り組み、 国会で「戦犯」の免責を決議し、関係各国に働きかけた。
昭和31年3月 「A級戦犯」全員赦免 釈放
昭和33年5月 「BC級戦犯」全員赦免 釈放 これを正式に勝ち取った。
日本に戦争犯罪人はいない。世界中それで納得してた。
それから何年も、何人もの大臣や議員が、 「戦争犯罪という問題は発生の余地がない」
「戦争犯罪というものは、今回の講和條約の調印によつて、全部終了した」 と答弁してた。
186: コーニッシュレック(東京都)
12/08/24 04:36:09.98 hoJUmZEU0
まぁどちらにせよ急いで成立させる必要がある内容の法案ではないね。
ほんとに必要なら次の選挙以降でも十分だよね。
187: バーマン(兵庫県)
12/08/24 04:36:51.42 mrG/ldeP0
>>174
***5月
民主党は30日、党内で検討している永住外国人への
地方選挙権の付与について、対象を日本と国交のある国の
「特別永住者」とする方向で検討に入った。
日本の旧植民地出身の在日韓国人が中心となる。
URLリンク(digital.asahi.com)
***
188: ツシマヤマネコ(内モンゴル自治区)
12/08/24 04:37:40.22 w1LJ2m6Z0
レス乞食はレスの多さに比例して矛盾が増える
189: バーマン(兵庫県)
12/08/24 04:39:00.69 mrG/ldeP0
>比較的理に適ってる
在日の理にでしょう。
190: 三毛(やわらか銀行)
12/08/24 04:40:55.85 QLwCD3z30
戦中戦後に不法占拠された土地に
現在誰が住んでいるのかを
たんたんと暴く活動
191: ウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 04:41:02.07 dOp88kilO
公明党と民主党がつるんでたってこと?
自民党のアホ…
192: ぬこ(大阪府)
12/08/24 04:41:35.39 Pwr+kHJT0
>>179
関係無いレスにはレスしないんじゃなかったのかな?w
休むと言ってレスしたり、関係無いのスルーと言いつつレスしたりw
平気で矛盾した事するバカだから信用されないんだよwww
193: ウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 04:42:37.93 dOp88kilO
自民党のアホ
電力会社とズブズブになってる間に半島人にやられちゃっておる…
早く原発と半島と手を切って
ちゃんと政治してよ(ノ_・。)
194: ウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 04:43:40.25 mh1CyFsEO
ミンスだけじゃなく公明も次回の選挙覚悟しとけ
195: サーバル(dion軍)
12/08/24 04:44:55.36 /MjzGA980
>>194
それは無理 組織票でどうにもならない
196: リビアヤマネコ(やわらか銀行)
12/08/24 04:47:36.09 JLsYmuHg0
まぁ何にせよ公明なんかに投票しないけどな
197: バーマン(兵庫県)
12/08/24 04:51:52.35 mrG/ldeP0
***
この中で西氏は、人権侵害の禁止や救済制度などを定める
「人権侵害救済法案」について「一日も早く政府の責任で法案
を作ってもらい、与野党協議をしていきたい」と強調。
その上で「公明党は人権、平和の党を自認している。
人権侵害救済法の制定のために、真剣に努力していきたい」
と力強く訴えた。
***
198: ライオン(やわらか銀行)
12/08/24 04:52:03.99 g+nOJXrl0
投票率が上がれば
確実にいくらかは議席減らせるんだけどな
199: トラ(関東・甲信越)
12/08/24 04:52:14.20 gJRTavgKO
日本の過去から今を見るに
狙いがあって虎視眈々と 何十年もかけて計画を ゆっくり進めてるケースが多々ある。
(人権擁護法案)人権侵害救済法案も すぐではなく少しずつ進め実現してく類いのビジョンへの切り口や既に進んでる事の次のステップの可能性はある。
皆さん気をつけてねー。
そもそも この法案は現状必要では無いでしょうよ。
(国連から何か言ってるからっつー外圧は>>149みたいなの)
それに民主党でやるとか怖過ぎる。
200: ボルネオウンピョウ(大阪府)
12/08/24 04:52:56.53 NMiSobqI0
阻止の方はかくさんお願いしますツイッター ググたす SNS Facebookなど
ツイッターは人権侵害救済法案検索ででてくるはずです。
201: シャルトリュー(東日本)
12/08/24 04:52:58.25 1TTpygj80
消費税法案
原発再稼動
放射能瓦礫拡散による部落産廃大儲け
人権委員会設置法案
全部焼け太り政策だよな。
原発と部落は深い関係にあるのを知らない人もいるだろうが、元々立地地帯は反対が
多かったので部落地帯などを中心に原発設置していた。全部部落・チョンで繋がってるんだよ。
糞政治屋ども黙ってると思ったら大間違いだ。
202: バーマン(兵庫県)
12/08/24 04:53:53.18 mrG/ldeP0
***
公明党同和対策等人権問題委員会の西博義事務局長(衆院議員)は
3日、都内で開かれた部落解放同盟第68回全国大会に来賓として
出席し、あいさつした。
***
部落解放同盟第68回全国大会に来賓として
***
部落解放同盟第68回全国大会に来賓として
***
部落解放同盟第68回全国大会に来賓として
***
203: ライオン(四国地方)
12/08/24 04:55:03.43 pzc0WcM7O
>>163← これ どうしてスルーするの?
204: バーマン(兵庫県)
12/08/24 04:56:19.73 mrG/ldeP0
>>198 日本人の7割超は行かないと公明党に負けます。
205: ライオン(四国地方)
12/08/24 04:57:44.70 pzc0WcM7O
>>171 おかしいよね?
206: トラ(関東・甲信越)
12/08/24 05:00:08.59 gJRTavgKO
公明党を弱体化させるには まず自民党を公明党と切れる状態にする。
自民党で 単独過半数超え等する大きく力を持たせる事で 公明党と切る選択肢ができる。
過半数超え単独政権 → 単独2/3議席数確保。などする。
これで単独で法案を通せる。
宗教やカルトが 弱体化する政策や法案を通せば弱体化させれる。
宗教系は簡単には完全に消滅はしないけどね。
207: コドコド(千葉県)
12/08/24 05:04:23.24 D3mn9LQM0
宗教ってうさんくさいのでも儲かるんだよなw
おれもやろうかな。法人の認可下りないと思うからひっそりとだなw
208: ライオン(やわらか銀行)
12/08/24 05:04:43.98 g+nOJXrl0
>>204
どの選挙だったか、投票率の高かった時
議席一気に減らして太田代表も落ちたことあったじゃん
まあ殲滅するのは難しいけど、もっと国民が選挙いくようにしなきゃな
特に先のことを全く見れてない若い連中
209: ヒマラヤン(長屋)
12/08/24 05:25:17.53 Cnf/cnsA0
>>180
おかしくないからと言って通さないと駄目って訳じゃないしな
通す事によって日本国民が不利益をこうむる可能性があるものを通す必要は無い
210: ジャングルキャット(東日本)
12/08/24 05:30:48.66 2BD4TDeZ0
人権救済機関設置法案(人権擁護法案)はリスクがある法案であるのにそれを強行しなければいけない理由が全く見つかりません。
↑ここら辺のこともメールに書くといいかも
211: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都)
12/08/24 05:39:35.28 1NNoLHJ50
人権擁護法案質疑テクスト
平成24年 08月23日【衆議院】予算委員会 東順治(公明党)
32分過ぎ
東順治委員「総理に確認したいことがございます。それはですね、人権救済機関の設置の問題なんです。
人権委員会設置法案というものをなんとか法案化して、閣議決定すべきかどうかというところにきておりますけれども、私はこの日本、しかも世界で先進国、あるいはまた人権に敏感な国、その国に人権法という法律がまったくないというのはものすごく残念です。
今世界ではね、世界の六十九機関が国際社会から認証されているんです。いわゆる人権機関をきちっと持っていると。
東アジアの中では、認証されてない国、中国、北朝鮮、日本、マカオ。これは人権というものを大事に考えている国のありようとしては甚だ悲しいことだし寂しいことだという風に思います。
まして今世の中では、いじめ問題が深刻な社会問題になってるんですよ。このいじめ問題の駆け込み寺という意味でも、人権を救済する機関が日本に厳然とある、ということをやるべきだろうと思います。
そこで、この法案を閣議決定なさる意志、ありやなしや、この点、お伺いします」
野田総理「ご指摘の人権委員会設置法案につきましては、これまで法務省に於いて法案の作成作業、鋭意進めてきたところでございます。
今のご指摘も受け止めさせていただきまして、法案の閣議設定、そして本通常国会の提出に向け、引き続き必要な作業をしっかりと進めて参りたいと考えております」
東順治委員「では閣議決定、法案提出を目指すと。こういう総理の力強いお言葉をいただきました。
人権に党派はありません。従って、是非、これを進めていただきたいとこう思います。以上、おわりまーす」
212: ハバナブラウン(神奈川県)
12/08/24 05:40:38.96 Ia3pPXCX0
結局誰かさんは>>163には触れなかったな
調べたらこの団体は人権団体だけど街道を利権団体と批判していてこのリンクにあるように現状の人権擁護法案に新たな侵害を生むとして反対している
その一方でそういう危険性を排除した人権擁護法の制定を求めてるらしい
213: ボルネオヤマネコ(富山県)
12/08/24 05:47:44.86 BLygcJll0
こんな悪法が通ったら息苦しくて仕方ないだろ、首を吊ったほうがいいレベル
214: ボルネオウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 05:49:06.76 I8KwLEoBO
チョンは愛称だろ?
215: ボルネオヤマネコ(福岡県)
12/08/24 05:51:26.74 MC79ESoF0
別名
・創価学会保護法
・朝鮮人及び在日朝鮮人保護法
・中国人及び在日中国人保護法
・同和及びその他部落利権保護法
216: ジャングルキャット(東日本)
12/08/24 06:01:12.30 2BD4TDeZ0
>>174
憲法レベルでも法律レベルでも違反しているパチンコをワイロをもらって捕まえないよね警察は
反対にカッターナイフを仕事のために持ってるだけで逮捕することもある
法律レベルでもこのような恣意的な権力の行使が可能
憲法なんて言う抽象的な概念では完全に
人権委員会のバックにある組織が金をもらえば民意に即さないどんな解釈も可能
それからなぜ政府から独立しないと政府の人権侵害を裁けないというなら分かるが、
なぜ政府から独立して私人の人権侵害を裁くの?
普通の法制度の拡充じゃなぜだめなの?
217: ライオン(やわらか銀行)
12/08/24 06:01:36.61 g+nOJXrl0
チョンが嫌ならパクって呼ぶか?w
218: バリニーズ(大阪府)
12/08/24 06:11:28.39 YUI8nIb/0
>>217
やっぱりパクるのパクってそういう事なの?
219: ツシマヤマネコ(関西・東海)
12/08/24 06:15:08.61 J20SYiZR0
こういう、内容が曖昧ななのにやたら強権な法案は最悪だな
スレタイも工夫したほうがいい、人権なんちゃらじゃイメージ湧かない
しただけで逮捕、とか具体例を入れるべき
220: アンデスネコ(チベット自治区)
12/08/24 06:16:09.27 evHOggf50
お前らそんなに不安なら、今のうちに聖教新聞を購読しとけよ。
で、近所の学会員さんにきちんと挨拶しておけば悪いようにはしないだろ。
インターネットのみかじめ料だと思えば安いもんだw
221: マーゲイ(家)
12/08/24 06:22:05.29 o0GlisMsP
公明党の東順治という議員だ。昨日の議会のアーカイブを閲覧してきた
まず、尖閣・竹島問題と陛下(と確かに言った。公明党なのに)への不敬を
辛辣に批判したのち、さりげなく大雑把に持ち出しやがった。どのような
経歴と属性の人物かは、下記リンクを覧ればすこし見当はつく。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
なんだか党派や標榜する思想信条を超えてこういう性質の人間が目につくよな、永田町は。
韓国程度に感受性上げれば、性質の悪いスパイとして手が後ろに回る可能性のある人物が
あまりにも大杉。
222: マーゲイ(家)
12/08/24 06:25:06.74 o0GlisMsP
巧言令色なんとやら
223: シャム(禿)
12/08/24 06:26:27.54 TgTxtl/v0
特定の人にだけひったくりとか警戒する行為も差別だな。
誰に対しても同じように警戒しないと差別。
人権擁護法案決まれば取り締まってくれるかな。
224: ツシマヤマネコ(関西・北陸)
12/08/24 06:27:49.29 qAjmMtJ90
竹島・尖閣問題の集中審議で何やってんだ、こいつら…
225: ターキッシュアンゴラ(愛知県)
12/08/24 06:28:22.78 KYcZeiOH0
また公明党の糞法か
226: ウンピョウ(大阪府)
12/08/24 06:31:41.15 AQZhA6eJ0
はよ創価学会のクズども死なねえかな
ここまで糞な宗教も最近珍しいだろ
227: ツシマヤマネコ(関東・甲信越)
12/08/24 06:43:28.33 wqmUJype0
>>1
書かなきゃ良いだろ
228: 白黒(京都府)
12/08/24 06:45:54.31 WWFpKzi40
これってマジ?画像釣りじゃないの?
信じられないんだけど
誰か知ってる人教えて!
48 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/08/24(金) 04:55:15.85 ID:XejD0Js70 [1/2]
新世界到来!
「差別主義者男性を逮捕 人権擁護法(人権侵害救済法)違反」
在日外国人女性に差別的な発言をし、女性の人権を侵害したとし
て、人権擁護印廻と警視庁は昨日、都内に住む無職男性(26)を、
人権擁護法違反(民族差別)の疑いで逮捕した。
調べによると、逮捕された男性は、近所に住む女性に対し「おは
ようございます」と発言した疑い。後日女性が人権擁護委員会に申
し立てを行った結果、男性の発言は「不当に日本語で挨拶をするこ
とを強要し、特定の外国人に対して自国語で話す権利を奪ったもの
と認められ、民族差別に相当する」と認定された。
調べに対し男性は「普通の挨拶として発言した。民族差別の意識
はなかった」と、容疑を否認している。被害にあった在日外国人女
性は、弁護士を通じて「私が差別と感じたんだから無条件で差別だ。
それは人権擁護委員会も認定している。法律に基づき、謝罪と賠償
を要求する」とのコメントを発表した。 (朝日新聞)
URLリンク(2yu.sakura.ne.jp)
229: ベンガルヤマネコ(チベット自治区)
12/08/24 06:47:14.90 CzRDpGdwP
>>227
韓国の場合、事実を書いただけで
差別呼ばわりされるから危険なんだよ
230: 白黒(京都府)
12/08/24 06:54:36.29 WWFpKzi40
>>228 自己レス
自己解決
釣りでした…
まだ法案成立してないのにおかしいなと思った
でも上手くできてるし、ありえそうで怖い
231: マーゲイ(家)
12/08/24 06:57:43.41 o0GlisMsP
>>230
普通は最下段を速読的に一瞥したとこで思わず笑うです
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
232: マーゲイ(家)
12/08/24 06:59:04.07 o0GlisMsP
>>231 リンクまつがえた
URLリンク(2yu.sakura.ne.jp)
233: ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県)
12/08/24 06:59:44.02 IpAedpw90
公明党こそ日本の癌
234: 白黒(京都府)
12/08/24 07:04:46.73 WWFpKzi40
>>232
言い分が明らかにおかしいんだけどさ、
最近の韓国政府のはぁ???って言うような言い分見てると
在日ならさもありなんって思っちゃうんだよね
最初のリンクが謎だったので、間違いでよかったww
235: セルカークレックス(埼玉県)
12/08/24 07:07:12.85 WZ+P0Ar/0
>>230 結局そういう風にしたくて作ってる法案だよね。
もっと正しい人達が毅然としていないと小さなところから腐敗が生じて大きな問題になっていくんだよね。
これ以上だらしない政治を許してはいけない。
236: ツシマヤマネコ(関西・東海)
12/08/24 07:08:23.55 MTXErO0H0
全部読んだ
やっぱザル法だな
潜在、顕在の両面で問題を多発させるだけにしかならんだろう
問題を取り扱う委員の匙加減次第で不幸の連鎖すら容易に想像がつく
行政が踏み込む問題では無く、従来通り司法が担うべきだと思った
俺は断固反対する
237: ツシマヤマネコ(関東・甲信越)
12/08/24 07:22:43.65 bIEXLXyN0
妙な規制作ると逆にネオナチみたいな直接暴力に訴える集団が出てくると思う…
238: ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区)
12/08/24 07:30:25.13 EYy59HqA0
創価を日本から追放する会
239: ハイイロネコ(空)
12/08/24 07:43:52.53 YIvCbEjr0
ダウンロード違法といい
そうかはネット潰そうと必死だなw
死ね
240: ツシマヤマネコ(関東・甲信越)
12/08/24 07:51:18.77 NxVuHTSi0
鬼女板のスレはK5に攻撃されてんな
必死だな
もっと拡散しなくては
241: エキゾチックショートヘア(大阪府)
12/08/24 07:55:26.36 bW40mfoZ0
誰の人権を守るとかそんなのどうやって決めるんだよ
食う食えないで競争してんのに
242: ラ・パーマ(チベット自治区)
12/08/24 07:58:09.17 /dEmjw9R0
ついに暗黒時代がやってくるのか
243: キジトラ(鹿児島県)
12/08/24 07:59:31.84 9p98KZkv0
ほんとカルトの信者はろくなことしないなw
○○学会はカルトと批判されてるからそういう言論に圧力かけたいのか?事実なのに
こういうの求めてくる連中は自分らがやましいとおもってるからその批判を封じたいがためにこういう言論弾圧やろうとするんだよw
244: ジャパニーズボブテイル(大阪府)
12/08/24 08:00:08.45 zKgCPuED0
こんなキチガイ政党に未だ隷従しきっている自民はやはり民主以上の売国政党だよ。
245: ウンピョウ(大阪府)
12/08/24 08:06:25.50 AQZhA6eJ0
創価学会って池田犬作が死んでる今、誰が舵とってんの?
246: ウンピョウ(関東・甲信越)
12/08/24 08:15:26.14 Q4qnKe9jO
民主党が与党のうちに絶対やるぜあいつら
247: ロシアンブルー(埼玉県)
12/08/24 08:16:32.50 yrwocAu70
ハシゲに抵抗してる刺青共がこれを悪用するのは目に見えてる
248: アメリカンカール(東日本)
12/08/24 08:18:11.69 6i9/2ghS0
212 : ハバナブラウン(神奈川県) : 2012/08/24(金) 05:40:38.96 ID:Ia3pPXCX0 [1/1回発言]
結局誰かさんは>>163には触れなかったな
調べたらこの団体は人権団体だけど街道を利権団体と批判していてこのリンクにあるように現状の人権擁護法案に新たな侵害を生むとして反対している
その一方でそういう危険性を排除した人権擁護法の制定を求めてるらしい
249: バーマン(兵庫県)
12/08/24 08:21:14.13 mrG/ldeP0
>>203 どうせ公明党の青年部とかの法律の卵でしょう。
250: トラ(関東・甲信越)
12/08/24 08:24:53.21 gJRTavgKO
スレリンク(liveplus板:149番)
149 :Ψ:2012/08/24(金) 05:58:58.15 ID:csDrAzmD0
人権擁護法案質疑テクスト
平成24年 08月23日【衆議院】予算委員会 東順治(公明党)
32分過ぎ
東順治委員「総理に確認したいことがございます。それはですね、人権救済機関の設置の問題なんです。
人権委員会設置法案というものをなんとか法案化して、閣議決定すべきかどうかというところにきておりますけれども、私はこの日本、しかも世界で先進国、あるいはまた人権に敏感な国、その国に人権法という法律がまったくないというのはものすごく残念です。
今世界ではね、世界の六十九機関が国際社会から認証されているんです。いわゆる人権機関をきちっと持っていると。
東アジアの中では、認証されてない国、中国、北朝鮮、日本、マカオ。これは人権というものを大事に考えている国のありようとしては甚だ悲しいことだし寂しいことだという風に思います。
まして今世の中では、いじめ問題が深刻な社会問題になってるんですよ。このいじめ問題の駆け込み寺という意味でも、人権を救済する機関が日本に厳然とある、ということをやるべきだろうと思います。
そこで、この法案を閣議決定なさる意志、ありやなしや、この点、お伺いします」
野田総理「ご指摘の人権委員会設置法案につきましては、これまで法務省に於いて法案の作成作業、鋭意進めてきたところでございます。
今のご指摘も受け止めさせていただきまして、法案の閣議設定、そして本通常国会の提出に向け、引き続き必要な作業をしっかりと進めて参りたいと考えております」
東順治委員「では閣議決定、法案提出を目指すと。こういう総理の力強いお言葉をいただきました。
人権に党派はありません。従って、是非、これを進めていただきたいとこう思います。以上、おわりまーす」
251: バーマン(兵庫県)
12/08/24 08:27:37.29 mrG/ldeP0
2005年ごろ反対運動してた人は、ほとんどいないのね。
252: バーマン(兵庫県)
12/08/24 08:29:40.51 mrG/ldeP0
ここが要らないって言ってるのになぜ必要なの?公明党。
***2012年8月2日
滝実 法務大臣あて
全国地域人権運動総連合
議 長 丹波 正史
人権委員会設置法案の閣議上程に反対です
***
253: ぬこ(公衆)
12/08/24 08:31:53.24 EDhe7nsx0
公明所詮学会だし
政教分離でなくせよ…
254: ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区)
12/08/24 08:32:27.60 TWxTAy0q0
元同級生に結構学会員が居るけど、別に在日ってわけでもないのに何で熱心なのかわからない
昭和30~40年代に都内ですごい布教活動してたから、そのまま惰性で続いちゃってるのかね
255: マンチカン(関東・甲信越)
12/08/24 08:33:02.21 MbQ89F9UO
まーた人権を金にするのか
256: バーマン(兵庫県)
12/08/24 08:33:16.13 mrG/ldeP0
>>234 両班がインテリ層牛耳ってまさに神状態。歴史も決めるし、他は漢字が読めない。
257: スノーシュー(愛知県)
12/08/24 08:40:10.84 QnooAXlj0
>>254
檀家みたいもんだよ
258: マンチカン(関東・甲信越)
12/08/24 08:40:49.83 MbQ89F9UO
外国人に職業を斡旋。
おいちいでちゅねー。
259: アジアゴールデンキャット(東京都)
12/08/24 08:44:35.47 JKk2nGyI0
このタイミングを狙ってたかのような
260: ヨーロッパヤマネコ(広島県)
12/08/24 08:50:45.89 q0g4hxa20
これで創価学会の悪口は言えない時代が来るな
261: しぃ(富山県)
12/08/24 09:05:12.10 DQjd586y0
カルトチョン
262: 黒トラ(dion軍)
12/08/24 09:05:58.35 wLjfMQh70
これBとかKが普段やってることに国家のお墨付きをあたえる、なかなか
恐ろしい話ですよ。
263: ピューマ(東京都)
12/08/24 09:06:56.19 k7Sz9S4H0
日本人をチョンと言われたら最大の屈辱だろ
中田、イチローも怒ってたしw
264: ボルネオヤマネコ(中国地方)
12/08/24 09:39:35.37 sDMfQcDn0
ネトウヨと書いたら人生終わる時代が来るのか胸圧
265: ヒマラヤン(長屋)
12/08/24 09:48:11.89 Cnf/cnsA0
おもんな
266: ハイイロネコ(空)
12/08/24 10:20:23.05 H0BYc1Z/i
そもそもだけどチョンって言えないとなんか困るのか
普通は何も困らん
267: ピクシーボブ(広島県)
12/08/24 10:31:42.79 B5rSOmt/0
チョン(全)って名前だろ
名前呼んで何で逮捕なの?
268: 斑(WiMAX)
12/08/24 10:37:09.54 kYx6/Q8l0
どさくさ紛れに通そうと
269: アジアゴールデンキャット(高知県)
12/08/24 10:42:06.43 m7N38Wz10
そんなん参院で通るわけなかろう
270: 黒トラ(鹿児島県)
12/08/24 10:43:31.20 TPxlp0O70
毎度毎度デカい何かが起きないと
この国はいい方に変わらんね
271: カラカル(やわらか銀行)
12/08/24 10:44:25.52 UUDS/HOb0
自民党がとっとと不信任出さないから日本が終わる
272: セルカークレックス(千葉県)
12/08/24 10:46:09.51 uQ7JgvjJ0
税金もロクに払わない連中にこれ以上好き放題させて良いのかよ!?
273: ロシアンブルー(関東・甲信越)
12/08/24 10:48:38.33 NHfsmXOpO
こんな法案糞くらえw
274: イエネコ(愛知県)
12/08/24 10:50:52.71 Z7lqryUs0
太陽が昇る度に日本政府を訴えてやるニダ
275: 縞三毛(関東・甲信越)
12/08/24 10:57:00.16 uKWCXJG5O
この議員はたしか帰化人だろ
276: マーゲイ(茸)
12/08/24 11:08:55.42 BxwKuxH3P
>>275
東順治て見た瞬間に朝鮮人だとわかるわ
277: ウンピョウ(大阪府)
12/08/24 12:08:56.75 8d0iAvDd0
>>245
名誉会長になった時点でアメリカCIA
しかしチョンで固めてしまった為に
このような事になった
278: ロシアンブルー(東京都)
12/08/24 12:59:49.07 5ggGegnO0
賛成派がわざわざ必死にテンプレ作ってる時点で眉唾
279: ヨーロッパオオヤマネコ(空)
12/08/24 12:59:59.53 TwIqDm9w0
電線音頭が終わり何て…
280: メインクーン(関東・甲信越)
12/08/24 13:04:14.57 8ze3pLSNO
在日コリアンに限定した選挙権の付与も進行中だっけ?
韓流ブーム定着してる日本だから反対派は少なそう
281: ラグドール(関東・甲信越)
12/08/24 13:27:10.44 OUBomHmDO
白丁層化氏ね
282: マーブルキャット(やわらか銀行)
12/08/24 13:49:51.13 Xc11HvcF0
最近軟化しててイメージを良くする方向で活動してる感じだった気がしたんだが。
283: マレーヤマネコ(大阪府)
12/08/24 14:01:41.16 BCcRmsG60
日蓮・牧口→売国するな、他国ばかりに軍隊をおかず国内に力を入れよ、金儲けだけが人生じゃない
戸田・日顕・池田→売国するぞ、宗教とは金だ、信者を働かせろ、俺が神だ、韓国中国マンセー
これが現実です
284: カラカル(SB-iPhone)
12/08/24 14:14:00.27 W+xETcB1i
この法案通さなければ、民主党結党の意味がないからな
285: マレーヤマネコ(大阪府)
12/08/24 14:17:28.18 BCcRmsG60
戦後、日本宗教の事実
URLリンク(www.youtube.com)
286: ノルウェージャンフォレストキャット (東日本)
12/08/24 14:20:12.45 j4TsYpCG0
ほんと自己の保身しか考えてないんだな、どこの党も
とくに公明は臭い こいつらの自己利益のために国をゆがめるような事が
あってはならない
こいつらが全員死んでも誰も困らないのだから
287: エキゾチックショートヘア(大阪府)
12/08/24 14:21:54.51 bW40mfoZ0
初代牧口からして南朝天皇を擁して天皇の折伏をやっちゃおうという人でしょ
売国つうかクーデターレベル