台湾へ行く観光客が急増中at NEWS
台湾へ行く観光客が急増中 - 暇つぶし2ch2: ラグドール(やわらか銀行)
12/07/16 17:47:58.19 E2Dx45qj0
俺も行ってみたい

3: ジャガーネコ(WiMAX)
12/07/16 17:48:55.27 JF7CZc4r0
台湾は日本の属国

4: 三毛(関西・東海)
12/07/16 17:51:49.39 atOTG7TC0
何年か前の社員旅行で行ったな
なかなか楽しかったが
時間が余った時にガイドさんの誘導でマンションのモデルルーム案内された
あれはなんだったのか

5: ノルウェージャンフォレストキャット (和歌山県)
12/07/16 17:53:25.48 6VdI6MBM0
下品で五月蠅い支那畜だらけになって、
観光地としての価値は相当低くなったな>台湾

6: ジャガーネコ(WiMAX)
12/07/16 17:53:37.47 JF7CZc4r0
>>4
高いお土産屋さんに連れて行かれるのはよくあるけどマンションてw
別荘やら現地妻用ってことか?バブルかよ・・・

7: しぃ(京都府)
12/07/16 17:54:54.73 yfboBoP/0
多くの日本人は台湾に悪感情を持たなくなってしまった。
これから台湾の日本侵略が始まる。

8: ヒョウ(千葉県)
12/07/16 17:55:53.45 D3iYboC60
千と千尋の建物があるんだよな
台湾もひどいとこやで・・・

9: クロアシネコ(シンガポール)
12/07/16 17:56:29.96 NwUuYOBz0 BE:875304926-2BP(16)
sssp://img.2ch.net/ico/gekisya.gif
行きたいわん

10: 三毛(関西・東海)
12/07/16 17:56:35.55 atOTG7TC0
>>6
ガイドさんが最近新築マンション買ったみたいで
その話題を出したいが為のようだった

11: ボルネオヤマネコ(家)
12/07/16 18:03:05.30 eEVAleMC0
10年前くらいはよくいったな
日本人に凄く親切な人が多くて、楽しかった
故宮博物院で元嫁と喧嘩したのは、悪い思い出

12: ライオン(岐阜県)
12/07/16 18:07:55.43 0AMRCoC70
でかいチキンカツたべるんだろ?

13: スナネコ(愛知県)
12/07/16 18:08:48.33 eazPGMo80
去年行ったよ
飯も日本人に合うし
さすが台湾さんや

14:チン顧問 ◆RitalinnSs (庭)
12/07/16 18:18:46.41 /cBOKy8GP
観光地ってなに見に行くの?
AMDの工場見学?

15: ボルネオヤマネコ(dion軍)
12/07/16 18:56:16.95 h6gVcJNc0
>>11
壷や皿の陳列だけだったわ
暑いだけやった

16: スミロドン(SB-iPhone)
12/07/16 19:00:02.92 GF11Pe3ji
台湾にリゾート的なものってあるの?
台北市内をぶらつくのもいいけど、温泉とかビーチリゾートでゆっくりまったりしたいんだけど。


17: ジャガーネコ(WiMAX)
12/07/16 19:01:54.55 JF7CZc4r0
>>16
ビーチはそんなに人気じゃないけど温泉は有名だよ

18: ヨーロッパオオヤマネコ(SB-iPhone)
12/07/16 19:05:01.13 VJMBGDEIi
台湾さんは親日で印象がいいので、近く旅行に行ってみるつもり。

反日の韓国には絶対絶対絶対絶対絶対行かない。

19: チーター(岡山県)
12/07/16 19:06:59.81 l7HU7+6l0
でも日本人はもう少し台湾の独立に民間レベルでいいから協力してもいい

20: エジプシャン・マウ(西日本)
12/07/16 19:07:58.62 ZsD5ELxJ0
有村産業の船がなくなって石垣島ー台湾と行けなくなったのが痛い。

21: チーター(芋)
12/07/16 19:44:35.85 h6O24+Vr0
>>20
飛龍復活欲しいな

22: ロシアンブルー(家)
12/07/16 19:45:51.70 B/jGWLEk0
>>1
ウンコまみれの南半島行くならこっちへ行きます
たとえ倍の旅費がかかったとしても

23: スコティッシュフォールド(茨城県)
12/07/16 20:04:12.00 1H5xEdMV0
とりあえず九分に行ってみたい
あとは故宮博物院と美味いメシ

24: トンキニーズ(静岡県)
12/07/16 20:37:19.92 xmg4dFV10
>>16
懇丁のビーチはいいよ!!
高雄からバスが出てる。

25: チーター(千葉県)
12/07/16 20:42:34.09 6YkkCkeQ0
海外旅行に行きたいけど何か怖いって日本人の最初の行き先としては良いとこだな。

26: チーター(芋)
12/07/16 20:48:56.92 h6O24+Vr0
>>24
どこや?教えてくれ

27: マンチカン(福島県)
12/07/16 20:49:21.55 pKcttBfM0
死ぬ前に台湾行きたいわ~

28: アビシニアン(京都府)
12/07/16 20:50:02.71 L0+aMwJF0
売国奴ばっかだな
尖閣問題とかしらないんだろうな

29: ノルウェージャンフォレストキャット (三重県)
12/07/16 20:52:20.68 6boOIpWG0
韓国抜きで台湾の良いところって何?

30: マーゲイ(東京都)
12/07/16 20:54:19.01 G+KbfJRH0
今度台湾行くから何かおすすめあったら教えてくれ

31: ツシマヤマネコ(WiMAX)
12/07/16 20:54:58.10 vQqOEw0d0
一人旅行でもいいの?
国内でも隣の県にJRで行くくらいしかない出不精なんだが

32: キジ白(新疆ウイグル自治区)
12/07/16 20:55:13.69 7gpFNYos0
>>16
ケンチン行ったことある
原発の横でみんな泳いでるw

33: ジョフロイネコ(大阪府)
12/07/16 20:55:18.71 nFGx9OgU0
台湾は沖縄の代用になりうるだろうか?

34: マヌルネコ(広島県)
12/07/16 20:56:18.05 go4o1sZh0
>>33
沖縄よか見所多いぞ

35: トンキニーズ(静岡県)
12/07/16 20:56:51.06 xmg4dFV10
>>26
台北から新幹線乗って、高雄まで行って
そこから直通バスで2時間位
ほぼ台湾の南端あたり。


36: ジョフロイネコ(大阪府)
12/07/16 20:58:32.94 nFGx9OgU0
沖縄には美ら海水族館とか首里城とか心底リラックスできるビーチがある
台湾と言っても外国だろ常にひったくりや朝鮮人に注意してないといけない

37: しぃ(やわらか銀行)
12/07/16 20:59:30.79 YA1IJRaG0
日本人のネトウヨ化が深刻化

38: 白黒(関西・東海)
12/07/16 21:00:16.95 Egm95n0GO
下朝鮮人の阿保なところ、竹島占領と反日教育、日本大使館前の売春婦人像!でもチョン歌謡曲を売り込む厚顔!フジテレビオズラしかチョンを相手にしない。

39: スフィンクス(チベット自治区)
12/07/16 21:00:18.24 uOvFCWGW0
>>3
チョンがいたぞー!つかまえろー!

40: ボンベイ(埼玉県)
12/07/16 21:01:53.27 pwXFpdKe0
>>39
朝鮮人がいるぞー
捕まえてボコボコにしろ-

41: アメリカンショートヘア(関東・甲信越)
12/07/16 21:05:00.77 AoLzGM7oO
千と千尋のシーンにそっくりな通りを見たい

42: 白黒(関西・東海)
12/07/16 21:06:24.82 Egm95n0GO
フジテレビのオズラ韓流ステマは今朝ビックリ!歌下手くそアナが唐とか否処女のカラオケ歌っていた。かなりチョンから裏金貰っている証拠です。

43: ツシマヤマネコ(台湾)
12/07/16 21:07:05.62 52z8Gatb0

もっとディープな台湾教えたろか
何が聞きたい?

44: ハイイロネコ(神奈川県)
12/07/16 21:07:25.84 uoYRApbW0
アホウヨが↓のスレでホルってたけど

やっぱりブサヨが間違ってた! 台湾の政党「釣魚島は日本の領土」
スレリンク(news板)

これ議席数3%の超マイノリティ政党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社民党みたいなもんwwwwwwwwwwwwww
逆に言うと97%はこんな主張はしていないwwwwwwwww

45: リビアヤマネコ(やわらか銀行)
12/07/16 21:08:22.92 UEyNrvHm0
物価安いんだっけ?

46: ピクシーボブ(愛知県)
12/07/16 21:08:57.50 n7AK1Zgb0
先週4泊5日の日程で行ってきたよ。めっちゃ楽しかった。

47: オシキャット(福岡県)
12/07/16 21:10:02.71 fpf5pyBl0
夜市の楽しさは異常

48: ツシマヤマネコ(台湾)
12/07/16 21:10:03.82 52z8Gatb0
>>45
タクシー初乗り210円ぐらい

バスだと43円

地下鉄一番高くて140円

49: オセロット(京都府)
12/07/16 21:10:29.90 SV1aVj5A0
台湾もAKBの握手券みたいなの作ったらいいんじゃないかな
台湾行きのチケット買ったら、台湾人に「日本大好き!」って言ってもらえるとか( ^ω^ )ニコニコ

50: ボルネオウンピョウ(家)
12/07/16 21:12:57.38 I4ib4y+i0
>>48
どこの町だ?
台北の地下鉄は20元(60円)からだったが

51: デボンレックス(埼玉県)
12/07/16 21:14:47.39 PxkNfbZ40 BE:309971063-2BP(8658)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_asapi01.gif
>>18
困ってたらオバちゃんが優しい英語で聞いてくれたり
イケメンが日本語のガイド本見てくれたり。

52: イエネコ(dion軍)
12/07/16 21:15:34.56 NCghFXEp0
俺もいっぺん行ってみたい
普通のペットボトルのお茶とかが甘いんだっけ?
無糖もあるらしいけど

53: デボンレックス(埼玉県)
12/07/16 21:17:08.11 PxkNfbZ40 BE:172206825-2BP(8658)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_asapi01.gif
>>52
セブンやファミマ行くと、伊藤園が置いてある。

54: ツシマヤマネコ(台湾)
12/07/16 21:20:19.91 52z8Gatb0
>>50
台北だよ

一番高い(遠い)やつね、今は65元(185円)だったわ

55: ぬこ(茸)
12/07/16 21:21:02.25 3leW90AI0
5月に行ってきた。
販売員は日本語話せる人が多くて
地震大丈夫かと言ってくれてそっちも大きいのあったろ大丈夫か、と言ったらそんなの大丈夫だと言われた。雨も多いが地震もとても多いらしい。
中国人観光客のマナーの悪さはピカイチだった。

56: ジャングルキャット(東京都)
12/07/16 21:22:16.50 OwfQeZKu0
俺は去年のお盆に遊びにいってきたが、また行きたいな
家族連れだと空港の税関なんか荷物なんか見もしねえ フリーパス
ただ日本みたいに水洗トイレの水ジャージャー流せない 飯はパクチーが
ネック 治安は良い 大陸中国人がひっでえんで日本人は悪く見られてない

57: スコティッシュフォールド(茨城県)
12/07/16 21:23:21.08 1H5xEdMV0
>>54
お、(台湾)だ
ちょっと前まで(台)だった気がするんだけどなあ

ところで台湾では筆談と英語と日本語で何とかなる?

58: アメリカンカール(東海地方)
12/07/16 21:24:27.11 reihGUPVO
ビンロウ売りは売春婦じゃねえからな

59: 三毛(関西・東海)
12/07/16 21:24:41.93 atOTG7TC0
屋台でうどん食った
噂どおり温いスープと腰のない麺で正直不味かったが面白かった

60: ぬこ(茸)
12/07/16 21:24:44.38 3leW90AI0
セブンイレブンにWi-Fiスポットがあってプリペイドカードを買えばネットに繋げれた。海外ローミングを外しとかないと((((;゚Д゚))))
外してても画面の電波が表示されてて少し怖かった

61: ツシマヤマネコ(台湾)
12/07/16 21:29:19.35 52z8Gatb0
>>57
なんとかなるからこい

>>60
今は無料で一日90分使えるはず
ただ、携帯番号を登録しないとだめだから、日本の携帯が使えるかどうかは知らん

7-11以外なら地下鉄の駅とかもタダwifiある

62: スコティッシュフォールド(茨城県)
12/07/16 21:32:05.14 1H5xEdMV0
>>61
おすすめの食べ物は?

63: ツシマヤマネコ(台湾)
12/07/16 21:36:12.66 52z8Gatb0
魯肉飯は絶対食え

64: スナドリネコ(宮城県)
12/07/16 21:39:45.15 OTVXqxYV0
>>62
臭豆腐

65: スコティッシュフォールド(茨城県)
12/07/16 21:42:48.53 1H5xEdMV0
>>63
なるほどサンクス
ちょっと台湾旅行検討してみるか

66: マヌルネコ(台湾)
12/07/16 21:44:36.79 am2LTNUz0
残業終わって、今から帰るから携帯からです

67: ベンガルヤマネコ(東京都)
12/07/16 22:01:45.23 SsEBoiMs0
ネトウヨしか行かねえだろうw

68: サーバル(静岡県)
12/07/16 22:06:55.51 4CdrLJfD0
クソまずい腐豆腐w

69: パンパスネコ(広島県)
12/07/16 22:08:08.51 1tp1/dbw0
そういえば台湾に行けば13歳とオマンコできるんだっけか?

70: サビイロネコ(台湾)
12/07/16 22:08:42.79 owND/Moo0
臭豆腐まずいよなぁ、日本から来る人には一応食わせるが

71: サビイロネコ(台湾)
12/07/16 22:09:38.33 owND/Moo0
>>69
それはこっちでも犯罪っすよ

72: 黒(関東・甲信越)
12/07/16 22:12:06.04 52o+kYlRO
>>70
台湾でなんの仕事してん?日本から出向してんの?

73: サビイロネコ(台湾)
12/07/16 22:13:29.67 owND/Moo0
>>72
出向だったが、やめてこっちで起業した

74: オシキャット(福岡県)
12/07/16 22:14:22.82 fpf5pyBl0
台湾大学医学部の裏手の店の「龍門客桟餃子館」で
餃子とビールを果てしなく飲み食いしたい

75: パンパスネコ(広島県)
12/07/16 22:14:32.20 1tp1/dbw0
>>71
いや向うだ特区があって合法じゃなかったか?

76: ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区)
12/07/16 22:16:21.41 e7yxFBWX0
かき氷うまかったよ

77: カラカル(関東地方)
12/07/16 22:17:45.24 wHlzQZvJO
屋台で食べたよ胡椒餅みたいな名前の食べ物がめちゃくちゃ美味しかった

78: サビイロネコ(台湾)
12/07/16 22:17:58.01 owND/Moo0
>>75
そんなのねーよ
こっちで外国人が犯罪犯しても、顔や名前が新聞、ニュースに出るからな

79: サビイロネコ(台湾)
12/07/16 22:19:10.50 owND/Moo0
>>76
マンゴーかき氷なら、元祖の店が最近復活したよ。

80: ジャングルキャット(東京都)
12/07/16 22:19:13.08 OwfQeZKu0
羽田から3時間 税関フリー 治安も衛生状態何ら問題なし
尖閣の問題は上の話で観光には全く問題無い 行ってみなしゃんせ

81: サビイロネコ(台湾)
12/07/16 22:20:26.51 owND/Moo0
>>80
水道水は飲んだらダメよ

82: マヌルネコ(新疆ウイグル自治区)
12/07/16 22:22:23.66 nKPe2lvs0
>>81
台湾で海が綺麗な所ってどこ?
ケンチンは行ったことある

83: バーミーズ(カナダ)
12/07/16 22:23:00.00 xZBa/xdWP
置き引き、スリに気を付けろ
俺はバッグごとやられた

84: マヌルネコ(新疆ウイグル自治区)
12/07/16 22:23:48.44 nKPe2lvs0
>>83
カナダより危ないんだ
外国に住んでる人はその辺慣れてそうなのにね

85: サビイロネコ(台湾)
12/07/16 22:25:38.10 owND/Moo0
>>82
澎湖 とか緑島は綺麗
離島だけど

86: ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区)
12/07/16 22:25:53.42 e7yxFBWX0
>>79
あのマンゴーかき氷うまいね
夜市とか普通の店でいろんなフルーツとかフレーバー試すのも楽しい

87: サビイロネコ(台湾)
12/07/16 22:27:10.83 owND/Moo0
>>84
スリや置き引きはどこでもある
ただ日本人観光客はすぐわかるから狙われやすい

88: マヌルネコ(新疆ウイグル自治区)
12/07/16 22:27:35.58 nKPe2lvs0
>>85
そりゃあ離島は綺麗だろうね
東の方の田舎で海綺麗なところとかないのかな?

89: アビシニアン(京都府)
12/07/16 22:28:49.89 L0+aMwJF0
こんな汚い国、もう二度といかねー
気分悪い

90: サビイロネコ(台湾)
12/07/16 22:28:56.84 owND/Moo0
>>88
宜蘭 とか花蓮

91: マヌルネコ(新疆ウイグル自治区)
12/07/16 22:29:29.52 nKPe2lvs0
>>90
ありがと
ちょっと調べてみる

92: サビイロネコ(台湾)
12/07/16 22:30:27.00 owND/Moo0
>>89
これでもめちゃくちゃ綺麗になったほうだぞ。

93: バーミーズ(カナダ)
12/07/16 22:31:09.61 xZBa/xdWP
>>84
台湾はカナダより治安悪いよ
アメリカとカナダ合わせて10年住んでるけど、スリも置き引きも一度も無い
台湾は一発目でやられた

94: チーター(芋)
12/07/16 22:31:13.63 h6O24+Vr0
>>35
ダイビングのできる南端のリゾートか?

95: アンデスネコ(福島県)
12/07/16 22:31:22.51 zp2LCtXG0
風俗はあるの?

96: マヌルネコ(新疆ウイグル自治区)
12/07/16 22:32:58.55 nKPe2lvs0
>>94
ケンティンでダイビングもしたことあるよ
原発の排水のところで潜らされたw
これはマジ・・・

97: サビイロネコ(台湾)
12/07/16 22:33:08.24 owND/Moo0
>>95
違法だがあるよ

98: バーミーズ(カナダ)
12/07/16 22:33:12.05 xZBa/xdWP
>>95
立ちんぼがいる

99: ブリティッシュショートヘア(奈良県)
12/07/16 22:33:34.53 G+Y4prEH0
台湾人の留学生を助けたお礼にもらったパイナップルケーキ
めっちゃ美味しかった
太陽餅(だっけ?)も美味しい

100: サビイロネコ(台湾)
12/07/16 22:34:07.59 owND/Moo0
>>96
あそこあるね、毎度レンタルバイクで行くわ

101: バーミーズ(カナダ)
12/07/16 22:35:15.14 xZBa/xdWP
>>100
何系の会社やってるの?
場合によってはうちと取引とかw

102: ボブキャット(dion軍)
12/07/16 22:35:27.15 vm3/yvDU0
楽しかったわ
台湾ガイドさんが中国アンチで死ね!とかいってて笑った
ツアーガイドとも喧嘩してたな。マナーが最悪だから嫌いだっていってた
でも日本人には優しい良い人だったよ

103: ラ・パーマ(西日本)
12/07/16 22:36:08.16 byHFr953P
>>100
住んでるのか。いいなー
自分は先週行ってきたけど、現地滞在してる風の兄ちゃんに
アサヒの乾杯ってのを勧められたよ。人気?
でもやっぱ台湾ビールのマンゴーが一番お気に入り

104: サビイロネコ(台湾)
12/07/16 22:36:19.46 owND/Moo0
>>99
パイナップルのは毎回お土産で渡すと喜ばれるわ

105: チーター(三重県)
12/07/16 22:36:52.91 isc2lQoP0
ζ*'ヮ')ζ

106: チーター(芋)
12/07/16 22:36:57.88 h6O24+Vr0
>>96
ラジウムか

107: サビイロネコ(台湾)
12/07/16 22:37:32.89 owND/Moo0
>>103
台湾生ビールっしょやっぱ

108: オセロット(家)
12/07/16 22:38:39.27 zuAtxLnW0
行きたいわん(∪^ω^)

109: バーミーズ(カナダ)
12/07/16 22:39:16.51 xZBa/xdWP
台湾って中国の恩恵をうけて景気は良いんだよね?

110: オセロット(新疆ウイグル自治区)
12/07/16 22:39:56.06 BCR43jb80
先週行ってきた
食いモンがとにかく美味くて安いのがいっぱい
台南のマンゴー最高でした

111: ボブキャット(dion軍)
12/07/16 22:40:46.73 vm3/yvDU0
海外旅行って行く順番大切だよ
韓国→中国→台湾でいった俺はかなり楽しめたが、イギリス→台湾のツレはつまらないっていってた

アジアの前にヨーロッパ行っちゃうと辛いな

112: アメリカンカール(関東・甲信越)
12/07/16 22:42:19.93 rcDUkzQQO
今は貧乏学生で無理だが社会人になったら必ず行くわ。


113: キジトラ(神奈川県)
12/07/16 22:42:53.57 n9t55IDA0
なんとなく日本人ってだけで歓迎されそう

114: マヌルネコ(新疆ウイグル自治区)
12/07/16 22:43:15.35 nKPe2lvs0
>>111
その人がどういうことに興味があるかじゃね
屋台料理は不衛生でダメとか
旅行中もマックがいいとか
そういう人だとつまらないだろうね

115: サビイロネコ(台湾)
12/07/16 22:44:08.10 owND/Moo0
家着いたァ、飯食ってシャワー入るっす。

116: バーミーズ(カナダ)
12/07/16 22:44:10.26 xZBa/xdWP
>>111
確かにヨーロッパ、北米なんかに最初に行ってしまうときついかもな
とにかく狭いし、観るものもない

117: バーミーズ(カナダ)
12/07/16 22:46:00.79 xZBa/xdWP
>>114
観光で行くなら台湾は全く向いてないだろ
観るものがほとんど無い
中国はかなりあるけど
飯に関しては中国>観光=台湾

118: 白(関東・甲信越)
12/07/16 22:46:19.06 mCTSLdu2O
でも韓国行きばかりを報道するマスゴミ

そして都合の悪い報道は一切せず

119: マヌルネコ(新疆ウイグル自治区)
12/07/16 22:47:27.01 nKPe2lvs0
>>117
台湾は食べ物とか町歩きくらいしかないからね
そういうのに興味がない人だとつまらないだろうね

120: サビイロネコ(台湾)
12/07/16 22:48:00.16 owND/Moo0
ちなみに台湾の人も韓国嫌いな人が多いです

121: オシキャット(福岡県)
12/07/16 22:48:38.22 fpf5pyBl0
台湾で一番面白いのは人間なんだけどな

122: マヌルネコ(新疆ウイグル自治区)
12/07/16 22:48:39.34 nKPe2lvs0
>>120
それって国交断絶の時のいきさつからとかって聞くけど
それであってる?

123: バーミーズ(カナダ)
12/07/16 22:50:19.04 xZBa/xdWP
>>119
屋台は良かった
メイド喫茶がも面白かったよ

>>120
こっちの人達もチャイニーズ、コリアン嫌いが多いです
俺はチャイニーズにもコリアンにも友達がいるから何とも言えんけど


124: 白(やわらか銀行)
12/07/16 22:54:32.05 Bbdzyte30
韓国いくくらいなら台湾いくわ

125: 三毛(岡山県)
12/07/16 22:58:31.39 EqRY6B7S0
中国人も台湾いくのか。どんな目的だ?

126: コーニッシュレック(栃木県)
12/07/16 22:59:59.47 nJdI9C8n0
おい
梅雨明けしたんだから台湾娘スレたててくれよ
おい

127: 縞三毛(東京都)
12/07/16 23:23:34.34 nrTUebRH0
屋台で酒飲みながら晩御飯食べたいんだけど、屋台だとトイレどうなるの?我慢?

あと、夏行くとしたら虫多い?

128: トンキニーズ(WiMAX)
12/07/16 23:25:02.71 rAiVjtGZ0
>>127
ゴキ半端ないから下を見てはいけない
本当に

129: 縞三毛(東京都)
12/07/16 23:31:06.05 nrTUebRH0
>>128
mjk!まっくろくろゴキは無理だな・・・
冬の休みに行くわ・・・

130: 黒トラ(禿)
12/07/17 00:06:09.97 vtbCrS3ui
中国人に荒らされる

131: 縞三毛(禿)
12/07/17 00:08:09.29 ZpPY5Bp+i
いい傾向やな

132: スナドリネコ(台湾)
12/07/17 00:28:03.12 P3LR5KeS0
屋台や夜市はしかたない

133: パンパスネコ(富山県)
12/07/17 01:19:23.40 hLM0CK+a0
>>97
その立ちんぼって美人で?

日本だと整形外科したコリアンばっかりで悲しいよー


134: ツシマヤマネコ(埼玉県)
12/07/17 02:36:38.26 SW4YJQ/R0
来月三世代で台湾行きます。
光華商場行けるかなぁ?

135: マンクス(長崎県)
12/07/17 04:59:05.91 Xu1eNgsl0
いっぺんは行きたいよなー

さくっと行ける時間とカネと休暇があれば・・・

やべー。もお5時だ・・・鬱だ

136: ペルシャ(茸)
12/07/17 08:16:23.67 NnY4l/GX0
>>29
韓国には一生行くことないから安心しろw

137: ペルシャ(茸)
12/07/17 08:34:24.76 NnY4l/GX0
>>135
三連休で余裕で行けるじゃん
台湾行くのに対して金なんてかからねえ
行く気がないだけだろ

138: イリオモテヤマネコ(台湾)
12/07/17 15:02:51.42 3Gic+7od0

台湾へいらっしゃ~い

なんか聞きたいことある?



139: カナダオオヤマネコ(やわらか銀行)
12/07/17 16:36:54.11 XAdF7qAZ0
>>93
俺は台湾8年住んでたけど、一度もその類ないわ。
アテンドした出張者が落とした財布とかパスポートも戻ってきたし、
夜も女子供がウロウロしてるし、治安はいいと思うぞ。

>>122
あんま関係ないというか、社会情勢に特段興味ない奴や若い子とか知らない。
単純にネラーが嫌いなのと同じノリで嫌いで、公にも隠さない。

140: アメリカンカール(やわらか銀行)
12/07/17 16:40:05.86 jAOaAxxv0
ボーナスの使い道が思いつかなかったけど
台湾旅行もいいな
行くとしても一人だがw

141: ロシアンブルー(大阪府)
12/07/17 16:40:46.08 u2kLcgkSP
日本人も台湾にいっぱい行って、台湾人にも日本にいっぱい来てもらおう!
そしてシナチョンを駆逐しよう!

142: ぬこ(新疆ウイグル自治区)
12/07/17 16:48:14.25 bmBM/yUj0 BE:649231924-2BP(12)
sssp://img.2ch.net/ico/2mona2.gif
台湾土産のパイナップルの焼き菓子がメチャクチャ美味かった
あれ日本には売ってないのかな

143: イリオモテヤマネコ(台湾)
12/07/17 16:48:17.41 3Gic+7od0
>>140
金あるんだったら現地のガイドやコーディネーター付けてみたら?


144: キジトラ(大阪府)
12/07/17 17:17:57.87 JCJs1oci0
>>63
魯肉飯最強だよな
ときどき無性に食いたくなるから困るwww

145: ペルシャ(茸)
12/07/17 19:14:22.88 NnY4l/GX0
ヒゲチョウ魯肉飯って日本から撤退したの?

146: ターキッシュバン(東京都)
12/07/17 20:37:10.13 /aoLbWMX0
魯肉飯は旨いかな。まずくはないが。
ショウロンポウは旨いだろうが。



147: ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX)
12/07/17 20:38:15.50 n0uBbGZC0
>>145
無くなっちゃったね…
近所の台湾料理屋でルーローハン頼んでもああいうドロドロしたやつじゃないんだよな
好きだったのに

148: ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX)
12/07/17 20:43:16.93 n0uBbGZC0
>>145
と思ったらなぜか石川県だけに残ってるわw

149: ペルシャ(茸)
12/07/17 21:04:49.49 NnY4l/GX0
>>147
そうそう、日本の台湾料理店で頼むとなぜか角煮丼みたいのが出てくる

150: カナダオオヤマネコ(やわらか銀行)
12/07/17 22:16:48.41 XAdF7qAZ0
>>149
あれなんなんだろね。
角煮丼みたいのは控肉飯っていう、また違うメニューなんだけどな。

151: アジアゴールデンキャット(三重県)
12/07/17 22:19:25.04 lQJ/r4qh0
台湾は今の季節は南国フルーツ食べ放題
街のあちこちに露天がある


152: アビシニアン(関東・甲信越)
12/07/17 22:24:35.22 w5jfF6yAO
九分に行ってみたいな~
写真でしか知らないけどあの雰囲気すごく好き

153: デボンレックス(チベット自治区)
12/07/17 22:28:51.43 KCv77yqK0
台湾ってビーチリゾートのイメージが全然ないけど石垣島の近くだから海もキレイなのかな

154: スミロドン(静岡県)
12/07/17 22:32:34.92 LWdk8upt0
台湾はメシが美味そうだ
地溝油とか使ってなさそうだし

155: 縞三毛(関東・甲信越)
12/07/17 22:35:14.48 Yty/J/1I0
来月、台湾に旅行に行くのだがここだけは行っておけって所があったら教えてください

156: ロシアンブルー(千葉県)
12/07/17 22:36:56.21 t8Gxghfw0
日本人が台湾でモテるって本当ですか?

157: マーゲイ(新疆ウイグル自治区)
12/07/17 22:42:08.46 dBahG9Fk0
今のくそ暑い時は魯肉飯より
涼?のほうが食いやすかった


158: マーゲイ(新疆ウイグル自治区)
12/07/17 22:43:03.72 dBahG9Fk0
麺が文字化けた

159: ソマリ(SB-iPhone)
12/07/17 22:51:23.94 8hfcB8h7i
>>156
お母さん台湾人だけど、久しぶりにいったら高校生の彼女GETした。
しかも芸能人

160: ソマリ(SB-iPhone)
12/07/17 22:52:40.91 8hfcB8h7i
>>155
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
高雄


161: ソマリ(SB-iPhone)
12/07/17 22:54:21.16 8hfcB8h7i
>>152
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
夜がいいよ

162: ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX)
12/07/17 22:54:22.48 n0uBbGZC0
>>160
お?

163: ソマリ(SB-iPhone)
12/07/17 22:58:29.07 8hfcB8h7i
>>162
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
バイクでフェリー乗るといけるよ
親戚といったから俺はチャリだけどw

164: アジアゴールデンキャット(三重県)
12/07/17 23:02:18.61 lQJ/r4qh0
>>155
士林夜市
URLリンク(travel.rakuten.co.jp)

年に一度の祭りとかじゃなくて一年中こんな感じ


165: ソマリ(SB-iPhone)
12/07/17 23:14:54.28 8hfcB8h7i
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
屋台のスー林は趣がなくなったよな..

166: カナダオオヤマネコ(やわらか銀行)
12/07/17 23:15:13.79 XAdF7qAZ0
>>103
そのビールは中国産の廉価な不味いやつだ。

>>151
フレッシュジュースのスタンド沢山あるんだけど、ジュース(汁)じゃなくて冰沙ってのがあるから、
それ頼むとフルーツと氷山盛りにジューサーにかけた、スムージーが出てくるのでそっちお勧め。

>>153
上にも出てるけど、懇丁は日本のサーファーにも有名。

ビーチ
URLリンク(up.mugitya.com)
台灣最南端の灯台
URLリンク(up.mugitya.com)
灯台から見た海岸
URLリンク(up.mugitya.com)

>>154
油は使ってるけど、味は薄いし醤油を結構使うんで日本人には合うよ。八角大丈夫なら。

>>158
日本の冷やし中華は好きじゃないけど、涼麺は美味いな。帰任して食べれなくなって悲しい。

>>163
バイクでフェリーってことは、旗津行ったのかな? 俺も旗津好き。

167: ソマリ(SB-iPhone)
12/07/17 23:18:17.29 8hfcB8h7i
西門のラブホにこれあってワロタURLリンク(beebee2see.appspot.com)


168: ソマリ(SB-iPhone)
12/07/17 23:23:14.54 8hfcB8h7i
彼女が高校生なんで授業もうけてきた(定時制だから私服URLリンク(beebee2see.appspot.com)
)

169: ロシアンブルー(千葉県)
12/07/17 23:32:02.01 t8Gxghfw0
>>168
お前なにもんだよ


170: ソマリ(SB-iPhone)
12/07/17 23:34:25.01 8hfcB8h7i
>>169
台湾ハーフで
彼女が台湾人なだけっす。
中国語、台湾語はあまり話せないw

171: アメリカンカール(大阪府)
12/07/17 23:37:16.86 2eEjTaiZ0
>>39
そうはないが実際に行くと48番目の県のような感じがするらしい
と観光したやつが言ってた

172: ソマリ(SB-iPhone)
12/07/17 23:37:53.39 8hfcB8h7i
>>169
クラブ行けば日本語勉強したい可愛い小姐いっぱい
俺は元芸能人の彼女ゲットして
俺好みの日本語を勉強させている

173: ヒョウ(鳥取県)
12/07/17 23:49:27.80 oHHUJNTo0
キュウフンってところ行ってみたいわ

174: 縞三毛(WiMAX)
12/07/17 23:55:50.75 shRbJOYY0
日月たん行ってのんびりしたい
お茶三昧したい

175: 白(東京都)
12/07/18 00:17:25.35 JBFvSUwq0
あー、台湾行きたい。
晴光市場にある丸黄のジーローハン食べたい

176: ツシマヤマネコ(台湾)
12/07/18 00:17:40.14 eRg/GGUU0
>>167
それって西門ホテルってとこ??


177: ジャガランディ(長野県)
12/07/18 00:28:56.11 YpWBxRlD0
去年いってきた
午前観光、午後はサウナで…、夕方から夜市行って、その後マッサージ二時間受けてホテルに帰るってのを三日やってきたが極楽だったわ
めっちゃ親日だなやっぱ

178: リビアヤマネコ(チベット自治区)
12/07/18 00:38:14.70 lCcolmgS0
な、台湾の話題になると女と食い物の話しかしないだろ
うん、実際それだけなんだ。
遺跡があるわけでもないし、歴史のある建造物があるわけでもない
珍しい祭りなんか無いし、優れた工芸品があるわけでもない
つまり観光資源は無い
故宮博物院に行って、 小龍包有名店行って、衛兵交代見て、夜市行って、
で、もうこれ以上やることが無い。
まあ世界遺産も無い国なんていっても仕方ないでしょ

179: ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行)
12/07/18 00:44:03.38 JwVm1LFq0
>>178
世界遺産はユネスコ入ってないから仕方ないだろ。
太魯閣なんかは入ってりゃ認定されるレベル。

180: ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区)
12/07/18 01:11:24.71 E/eN3n5O0
でもヨーロッパ行っても
石畳や町並みに感動するのは行った日だけ、遺跡めぐりもすぐ飽きる
美術館で芸術を無理に見てもね・・・
飯も口に合わなくて、朝飯のチーズ、ハム、オムレツ、パン、コーヒーにはうんざり
結局十時やの弁当ばかり買って食ってたりする
休日は店はほとんど閉まっててすごい不便
それに比べると台湾は過ごすのがとても楽で食いもんが美味い

181: アムールヤマネコ(やわらか銀行)
12/07/18 11:20:48.90 YtNzlQxz0
朝鮮とか中国本土いくなら台湾だな
台湾最高!!!!!!


182: トンキニーズ(神奈川県)
12/07/18 11:36:22.85 6qer6v/r0
>>178
釣りチョン君乙

>>珍しい祭りなんか無いし
世界で危険な祭りベスト10内に入る祭りが台湾には2つあるんだけど
1つは、ロケット花火祭り(ヘルメットかぶって飛んでくるロケット花火に突っ込んでいくんだけど)

2つ目は、チャンクーっていう高さ40~50メートルの棒のぼりで死人も出るんだけど(古来からあって危険で中止になってるが復活した)

183: ジャパニーズボブテイル(WiMAX)
12/07/18 11:40:36.99 QVhKXf0X0
何で必死に台湾をこき下ろす奴がいるんだろう

184: ペルシャ(福岡県)
12/07/18 11:41:42.95 smcfyvkK0
>>183
結論、でてるでしょ?

185: エジプシャン・マウ(愛媛県)
12/07/18 11:42:00.23 +4c6yilZ0
台湾って実際上どうなんだろう?
「1回行ったらもう良い」なのか「何回でも行きたい」なのか
行った事ないから教えて欲しい


186: 三毛(西日本)
12/07/18 11:42:05.39 SBJg7RIu0
台湾にいきたいわん

187: 黒(東京都)
12/07/18 11:43:19.98 nW8PW1Wf0
お前らホテルで布団とタオルは畳んで置いて出ろよ。
これが出来て初めて日本人を名乗れる

188: セルカークレックス(やわらか銀行)
12/07/18 11:43:55.25 v/5d1WlU0
韓国は観光地に魅力がないね
台湾は南国的雰囲気だからね

189: コラット(dion軍)
12/07/18 11:48:31.25 PWadCxlV0
羽田→松山→台北市街地

交通の便よさすぎワラタ

190: エジプシャン・マウ(三重県)
12/07/18 11:49:53.11 eiksrCMH0
>>185
居心地が良すぎて永住した知人が2人いる
まあ2人とも沖縄出身だからその延長なんだろうけど
街並みが日本そっくりで日本語もある程度通じるのが大きいみたいよ


191: 三毛(埼玉県)
12/07/18 11:51:37.31 QOxwOk1HP
石垣島は台湾人の団体旅行客だらけだった
飛行機だけでなく船でも来る
週に2回くらい大型客船が入港するそうだ

192: ハバナブラウン(茸)
12/07/18 12:31:16.20 lFq+DTr50
>>190
日本そっくりで日本語通じるって
海外旅行でそれじゃつまんないじゃん

193: エジプシャン・マウ(三重県)
12/07/18 12:49:28.87 eiksrCMH0
>>192
俺も初めての海外旅行が台湾だったけど超快適だったぞ
街並みが似てるというのは、日本企業が多数進出してるから同じサービスが受けられるという意味
コンビニとか吉野家とかユニクロとか無印良品とか100円ショップとか
ちょっと田舎に行けば異国情緒を味わえるよ
でもやっぱり沖縄に近いな



194: スペインオオヤマネコ(京都府)
12/07/18 12:58:06.60 zlIPXMUy0
>>188
日本人は海雲台ビーチがハワイと同じくらい好きだと・・・

195: マレーヤマネコ(香川県)
12/07/18 13:00:15.40 M5sYl/Vs0
地方の直行便を増やしてくれよ

196: 白(内モンゴル自治区)
12/07/18 13:02:53.19 RDRpMh/cO
台湾って何があるの?

197: 白(関東・甲信越)
12/07/18 13:02:54.52 ribqAa4ZO
今行ったら猛烈に暑そうだな。

198: オリエンタル(長屋)
12/07/18 13:09:43.26 SLVQMn6W0
食い物がいまいち合わないんだよなあ

199: ハバナブラウン(茸)
12/07/18 15:10:20.62 lFq+DTr50
>>198
台湾は食い物に期待するとこじゃないだろw
人が素晴らしい

200: ヤマネコ(京都府)
12/07/18 15:13:28.47 Qn20bZfm0
このスレ見てると台湾行きたくなるな
やっすいツアーでも探してみるか

201: スナネコ(福岡県)
12/07/18 15:16:32.26 WhWvq4lU0
台湾に行く人は一般の日本人であって、おまえらとは何も関係がない。
台湾は親日♪韓国と国交断絶しろ!って言ってる君達とは違う日本に住んでいる人だという事を理解してくれ。

202: ジャングルキャット(関東地方)
12/07/18 15:19:44.68 G+ZL8/LqO
そうだ
皆台湾へ行け
台湾はいいところだぞ
韓国の100倍いいぞ

203: スペインオオヤマネコ(京都府)
12/07/18 15:21:50.06 zlIPXMUy0
>>202
台湾がいいというなら分かるけど、なぜ韓国が出てくるのかね
韓国に嫉妬して台湾へ行こうとかもうね( ^ω^ )ニコニコ

204: アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区)
12/07/18 15:25:06.36 V/9WphGYO
>>196
故宮博物館だかで古代中国の宝物は見たことある
細工物はすごかった

205: スペインオオヤマネコ(京都府)
12/07/18 15:28:13.48 zlIPXMUy0
>>196
その古代中国の宝物って台湾の人が作ったんじゃないんじゃないの

206: トンキニーズ(神奈川県)
12/07/18 15:42:51.79 6qer6v/r0
お前らチャンスだぞ

中・台・香港の女性6割「売れ残り」気にしない
20-29歳の独身の「準剰女」らはロマンスの出現を期待している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

207: マヌルネコ(福岡県)
12/07/18 15:54:45.36 oQ+MMOsc0
>>204
豚バラとか白菜の宝石は面白いけど、何だかなぁ

208: 黒(チベット自治区)
12/07/18 16:03:00.57 aPHdMV3h0
>>207
象牙を球状に何層かに彫ってあったやつはちょっと感動したぞ

209: カナダオオヤマネコ(大阪府)
12/07/18 16:04:53.67 iyrGy1N90
ここは台湾ニダ

210: 白(WiMAX)
12/07/18 16:04:59.62 B6uexjGH0
台湾の可愛い子と結婚して永住するか

211: マヌルネコ(福岡県)
12/07/18 16:14:12.30 oQ+MMOsc0
>>208
ボクはこれちゃん
  ↓
URLリンク(www.npm.gov.tw)
イミテーション欲しかったけど、売ってなくて残念

212: メインクーン(兵庫県)
12/07/18 16:48:43.87 gdfjkfDt0
台湾のレストラン
URLリンク(www.youtube.com)

213: メインクーン(東日本)
12/07/18 16:51:05.44 1rQ59hfk0
嫁探しに行きたいお

214: チーター(関東・甲信越)
12/07/18 16:52:06.81 02ftvvIlO
チューヤンに会いに行きたい

215: キジ白(山陽地方)
12/07/18 16:55:09.16 DnV/p0e/0
台湾行くぐらいなら沖縄でいいだろ

216: ウンピョウ(東日本)
12/07/18 17:02:45.62 G6XvNHqx0
日本の民主党困惑

217: ロシアンブルー(東京都)
12/07/18 17:16:34.00 uhfIYDb20
知ってる台湾人の印象が悪すぎて行かない。
ゴスロリ服着ててキモイし。

218: スナドリネコ(神奈川県)
12/07/18 17:57:02.57 kNNnoeD30
空港にある故宮博物館の3Dはなかなかよかった

219: 縞三毛(チベット自治区)
12/07/18 18:00:06.15 EFCxzXKX0
いつかは台湾に行きたいなぁー

220: ジャガー(WiMAX)
12/07/18 18:18:46.45 YfiWSp/x0
>>217
特殊すぎんだろw

221: ジャガー(茸)
12/07/18 19:41:20.77 Onog9HMT0
>>219
行きたくなったら週末にでも行ける距離だと思うが


222: セルカークレックス(やわらか銀行)
12/07/18 20:26:34.42 v/5d1WlU0
>>194
海雲台ビーチなんて聞いたことないわ

223: ブリティッシュショートヘア(大阪府)
12/07/18 22:31:44.97 IU6jWn3A0
>>222
へうんでっていえば聞いたことあるだろ?
釜山近郊のリゾートビーチ


224: ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行)
12/07/18 22:32:31.70 JwVm1LFq0
>>77
胡椒餅で合ってる。

メシに関しては台湾駐在中にレスしたのスレが纏められてたから、以下ご参考。
URLリンク(affi0141.blog106.fc2.com)

225: ターキッシュアンゴラ(神奈川県)
12/07/18 23:04:08.47 HeIGaPh70
>>201
姦国とは国交断絶したいと心から思う台湾好きの人間ですが何か?

226: ライオン(やわらか銀行)
12/07/19 00:07:30.15 oW26frZK0
サーチャージを半額にしてくれたら行くよ。

227: スナネコ(dion軍)
12/07/19 14:46:40.90 ZqgVoXEF0
>>172
そのクラブというのがどこか詳しく聞かせてもらおうじゃないか

228: ジャガー(福岡県)
12/07/19 14:51:57.20 ewYl5PAZ0
>>223
台湾に釜山なんて地名あったっけ?

229: アメリカンボブテイル(関西・北陸)
12/07/19 14:54:07.56 D3ZhMJtmO
理屈じゃないんだよな。
台湾>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>朝鮮



230: アムールヤマネコ(東日本)
12/07/19 14:57:17.33 UaQW1K+40
台湾のおみやげで、からすみを貰ったんだけど結構美味しかった
日本で買うよりはリーズナブルらしいんで、検討してみては

231: スナネコ(dion軍)
12/07/19 14:59:25.42 ZqgVoXEF0
安く女買えるの?

232: アメリカンカール(茸)
12/07/19 16:38:29.30 R/bzMLPp0
>>230
台湾土産の定番中の定番だが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch