香山リカ 「束麻呂一味の名前を特定するべきではなかった。いじめる側の心も追い詰められている」at NEWS
香山リカ 「束麻呂一味の名前を特定するべきではなかった。いじめる側の心も追い詰められている」 - 暇つぶし2ch1: バーマン(埼玉県)
12/07/14 15:03:02.16 4piMYkV6P BE:339272922-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/gikoneko_1.gif
香山リカのココロの万華鏡:調査の「ゴール」が違う /東京
毎日新聞 2012年07月10日 地方版

今回の問題でも、やらなければならなかったのは自殺の原因探し、犯人探しや因果関係の証明ではなかったはずだ。
「命の大切さを教える」とか「厳罰化を進める」といった対策では解決できない深い問題がいまの教育の現場にはあり、
いじめを行う側の心も相当、ゆがめられ追い詰められているのだと思う。
なぜいじめたくなるのか。なぜ「いじめられてる」とSOSを出せないか。もう一度、考えてみたい。

URLリンク(mainichi.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch