12/07/13 01:46:04.67 3YOdtSh/0
すげーミスだな
3: スフィンクス(岐阜県)
12/07/13 01:46:13.87 s5vgfzVF0
どうやったらそうなるの
4: ラグドール(九州地方)
12/07/13 01:46:31.85 fOMKTxdx0
うっかりなら仕方ないな
とか言うカス↓
5: スミロドン(福井県)
12/07/13 01:46:45.53 Ba/9WZU40
さすがコーエー次は乙女ゲームでおねがいしもす
6: マレーヤマネコ(徳島県)
12/07/13 01:47:41.21 2Nhnflt10
そりゃ三國志VIIの方が面白いんだ!!!って感じで故意に入れたに決まっとるわな
7: ユキヒョウ(鹿児島県)
12/07/13 01:47:45.95 euFC0aY80
気付こうよ
8: しぃ(西日本)
12/07/13 01:47:53.94 GHVivicz0
つうか7と8どっちが名作?
9: ラグドール(やわらか銀行)
12/07/13 01:47:56.00 RhKx9jP80
くっそワロタwwwwwwwwwwwwww
10: スコティッシュフォールド(関西地方)
12/07/13 01:48:38.65 6dY1/PqV0
やらかした奴の気持ちを思えばご飯が
11: スミロドン(やわらか銀行)
12/07/13 01:48:39.21 Qoq8RCHb0
間違えて写真のハメ撮り画像入ってたら許したのに
12: しぃ(京都府)
12/07/13 01:48:41.21 KiBfPor10 BE:60476922-PLT(12001)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_tarn01.gif
ひええええええええええええええええ
13: ノルウェージャンフォレストキャット (滋賀県)
12/07/13 01:48:42.39 El7L2bPqP
>>8
俺は7のほうが好き
14: メインクーン(東京都)
12/07/13 01:49:29.35 f1p4at230
詐欺じゃねえかw
15: アメリカンカール(京都府)
12/07/13 01:49:50.16 X5sRdWw10 BE:114216236-PLT(12101)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
コーエーの焼き直し商法だったら4でも5でも6でも7でも8でも大差ないと思うんだが。
16: 三毛(やわらか銀行)
12/07/13 01:49:58.94 NvYdaOmK0
タイトル画面だけ変えとけばいい
17: キジトラ(WiMAX)
12/07/13 01:50:08.49 LuoX1IdG0
派遣バイトが辞める間際に置き土産とか?
18: しぃ(京都府)
12/07/13 01:50:25.16 KiBfPor10
三国志とか信長の野望とかってさ、限度はあるけど古い奴のほうが面白いよね
最近のはややこしくなってて辛いです。。。
19: ピューマ(福岡県)
12/07/13 01:50:37.39 WQDPuZ2k0
どうせ中身はたいして変らないんだろ
20: ボブキャット(福岡県)
12/07/13 01:50:46.14 eDxu93pt0
すげー大チョンボだな
廉価版みたいだから被害者は少なそうだが
21: トンキニーズ(西日本)
12/07/13 01:52:13.28 Y6QSPjcf0
多分やっても気付かないだろ
22: 茶トラ(関東・甲信越)
12/07/13 01:52:15.20 R1tRYEYNO
インド人を右にと一緒で字が汚くて発注ミスったのか単なる見間違えなのか
23: ラ・パーマ(北海道)
12/07/13 01:52:28.18 PJZweqnb0
どういう商品管理してるんだ?
24: バーミーズ(愛知県)
12/07/13 01:53:55.50 yGRYXt9n0
三国志のゲームって何が面白いの?
歴史同じなんだから人物出尽くしたら終わりじゃんw
なに?タイムトラベルとかして別の歴史キャラ出したりするの?
25: カラカル(関東・甲信越)
12/07/13 01:54:37.79 7nCice9HO
まさかフォルダ名を馬鹿正直にVIIだのVIIIだのにしてたんか?
26: マーゲイ(福岡県)
12/07/13 01:55:22.31 6IRTECQW0
えーと、、、”チェック”は?してないの?
27: ヒョウ(広島県)
12/07/13 01:55:33.92 2lUzpFHL0
DS3をPCで出してくれ
AI賢くするだけでいい
28: エキゾチックショートヘア(東京都)
12/07/13 01:55:52.10 Cdh1cc6d0
それはひどすぎるwww
29: ジャガー(福島県)
12/07/13 01:56:21.62 tMAtV+qg0
データ入れた担当者がⅦとⅧ見間違ったってオチかな。
格好つけてローマ数字とか言う欠陥数字を使うからこうなるw
30: アムールヤマネコ(埼玉県)
12/07/13 01:56:27.45 MQsFOPLZ0
すべてPSP版の情報
三國志IX with パワーアップキット
合計15本のシナリオ 中国全土を1枚マップで表現
三國志VIII
シナリオは51本 新要素「戦法」 新たに「軍団長」を追加
三國志VII
登場する武将538名すべてでプレイ可能。
三國志VI
シナリオは7本。 さらにチャレンジシナリオ7本
三國志V
合計7本のシナリオ
31: イエネコ(愛知県)
12/07/13 01:56:40.94 2lFgdINS0
担当チーム今頃頭抱えてるんだろうな
32: バリニーズ(愛知県)
12/07/13 01:56:54.09 hs1/mqH10
かっこわりぃミスw
33: スペインオオヤマネコ(神奈川県)
12/07/13 01:56:57.71 mP8RvFrK0
>>8
俺は8のが好き
7は大雑把で、8のが細かいって感じ
34: アビシニアン(dion軍)
12/07/13 01:57:11.09 RTOR3xVj0
コレクターズアイテム化するのか?
35: アメリカンワイヤーヘア(東京都)
12/07/13 01:57:23.45 IFv52Fb00
俺妹PSPでdisk1と2の中身が逆だったってのがついこのあいだだったな。
あれはパッケージ内だったから大きな問題にはならなかったが。
36: トンキニーズ(東京都)
12/07/13 01:57:44.14 RfOU+/ir0
どんなミスだよw
37: ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県)
12/07/13 01:58:51.76 C2ifyFPz0
やったー7が欲しかったんだよ
38: アンデスネコ(新疆ウイグル自治区)
12/07/13 01:59:10.62 /8h4PO6A0
信長の野望の熱烈なファンだわ。
駄作と言われても、今までのすべてのシリーズプレイしてる。
次作はまだか!!!!!!
次作、20マンでも買うわw
39: バーマン(埼玉県)
12/07/13 02:00:07.17 EZrhVC1g0
すげーミスだな。こないだの俺妹といい、そこまで人件費削ってるんかな。
40: アンデスネコ(新疆ウイグル自治区)
12/07/13 02:01:38.39 /8h4PO6A0
マジレスすると、人件費削る為に、人員小数で
プロジェクト進めているんだろ多分。
激務でミスも増えるわなw
41: オリエンタル(東京都)
12/07/13 02:02:28.97 erp2L7Pb0
その昔スーファミでたころ、中古ショップのチラシに「スーパー」のつくタイトルがやたら並んでで頭わりーなーと思ってたけど、ひときわ頭悪そうに見えたのがスーパー三国志2。
仮にも中国舞台のゲームなんだからとか一瞬でも思わなかったのか…
42: ペルシャ(新疆ウイグル自治区)
12/07/13 02:02:30.31 mbw9KBvn0
マスター納品ミスwww
これはみっともない
43: 縞三毛(兵庫県)
12/07/13 02:02:30.41 VWJuZdvK0
三国志なんかどれもほとんど変わらんのに丁寧な対応だなさすが優良企業
44: 白黒(やわらか銀行)
12/07/13 02:02:57.63 sjzQ/3Fd0
円盤部分の印刷どうなってんの?
印刷は8でデータ7みたいなプレス段階のエラー品ならプレミアつくんじゃね?
45: アメリカンカール(関東・甲信越)
12/07/13 02:03:59.97 kJPbLjEgO
つまり正常版も貰えるわけだから買った奴はお得なわけか
46: バーマン(東京都)
12/07/13 02:06:15.76 Bi4jAES00
大将が一人で突っ込んでいくゲームか
内政は面白かったから戦闘をどうにかすれば化ける可能性があった
47: ヨーロッパヤマネコ(東京都)
12/07/13 02:06:30.14 R+EtvAUg0
>>42
普通はソニーが納品されたマスターチェックするんじゃないの?
48: ペルシャ(石川県)
12/07/13 02:06:38.53 +afUMNsF0
SCEが最終チェックするもんじゃないのか
49: キジトラ(内モンゴル自治区)
12/07/13 02:07:18.60 +2A3GPu8O
>>30
中国全土を一マップってすげーな
ジヴィ4みたいになってんのかよ
50: メインクーン(四国地方)
12/07/13 02:08:50.37 ElO9IdseP
いやどうすればこんなミスが起こるの?
一部ロットとかじゃなく全数?
51: ウンピョウ(やわらか銀行)
12/07/13 02:09:23.45 4iT0MiSS0
ゲーム業界の常識を覆す珍事だな
購入した奴がパッケージとUMDのタイトルを真剣に
見比べてる面を想像すると笑えてくるw
52: スナドリネコ(家)
12/07/13 02:09:31.14 nkKUQis40
マスターをどっかで取り違えたんだろな。
多分工場サイドじゃないかな。
担当者真っ青だな。
53: 茶トラ(関東・甲信越)
12/07/13 02:11:02.61 Ems+uPRuO
中国武将って一人で百人倒しちゃうくらい強いイメージだけど、相手は中国人だろ
しかも現代よりも小柄な
54: スナネコ(やわらか銀行)
12/07/13 02:12:23.77 ubVYkFp00
>>45
現品引き換えじゃね?
55: トラ(東京都)
12/07/13 02:15:19.08 gmEotund0
ないわー
56: ターキッシュアンゴラ(アメリカ合衆国)
12/07/13 02:15:35.89 UY+Devad0
なかなかない間違いだなw
57: マーブルキャット(新疆ウイグル自治区)
12/07/13 02:17:17.11 ftztiIc+0
似てるもんな
仕方が無い
58: チーター(岡山県)
12/07/13 02:17:18.72 73umbh150
>>4
だってうっかりだぜ?
59: ラガマフィン(新潟県)
12/07/13 02:17:24.37 T+k2hepO0
孔明の罠
60: ぬこ(佐賀県)
12/07/13 02:20:13.88 z9vMALY40
ローマ数字なんて使うからだ!
61: ジャガー(北海道)
12/07/13 02:23:27.00 wThNA7bX0
たぶん新規の人は
そのままやってても気付かないだろう
62: マーブルキャット(山形県)
12/07/13 02:23:29.81 HiPw113H0
くっそわろた
63: リビアヤマネコ(愛知県)
12/07/13 02:26:18.17 ADgdfHh00
もうひらきなおって商品自体を7+8パックとかにすればいいとおもう
どうせ廉価版、旧作1本分だろうが2本分だろうがさして変わらんだろ
64: ピューマ(西日本)
12/07/13 02:29:54.45 9hNdQepj0
作戦だろ、最初から同梱しての定価詐欺と違って
ミスならチャンスを逃したく無い心理が働いて必要無いのに買いたくなる
65: アメリカンカール(やわらか銀行)
12/07/13 02:30:16.20 OvqCmB1L0
どういうことだよw
渡すマスターを間違えたのか、ソニーの生産ミスか?w
よほど杜撰な管理でもしてないかぎり、
前作のマスターを渡すとかちょっとありえないんでね?
66: シンガプーラ(やわらか銀行)
12/07/13 02:31:50.68 4rRNgwd/0
ガストちゃん吸ってドジなところまで映ったか
67: 白黒(東京都)
12/07/13 02:35:06.18 kgXNJgi20
コーエーの本社って
曼荼羅とかピラミッドみたいな宗教的オブジェが外から見えるから
子供の頃は戦隊ヒーローの秘密基地だと思って憧れたもんだが
ゲーム会社だと知って残念な気持ちになった
68: ピクシーボブ(神奈川県)
12/07/13 02:35:24.24 +6BEee3Q0
一般的には7のほうが名作扱いされてるから
逆に良かったと喜べw
69: 白黒(関東地方)
12/07/13 02:36:22.99 PyshcD8MO
>>49
XIはまじおすすめ
AI強化してこの路線の三國志シリーズ作ってほしいぐらい
70: しぃ(やわらか銀行)
12/07/13 02:38:05.04 i87I5/w00
やっぱ顔グラ変えられるPC版じゃないと
71: チーター(関西・北陸)
12/07/13 02:38:12.10 QHJG2ZwZO
ゲームに疎いんだけどそんなことってあり得るもんなの?
72: バーマン(新疆ウイグル自治区)
12/07/13 02:38:39.68 tHYLq8vG0
しかし全部焼きミスしてそのまま出荷なんて
ゲーム業界において前代未聞じゃないか?
73: アメリカンワイヤーヘア(滋賀県)
12/07/13 02:39:32.85 i9RuUNJo0
12はどうなの?
74: ハバナブラウン(茨城県)
12/07/13 02:39:35.05 KP1IElKl0
コレ地味に大赤字になるんじゃねえのか?
75: ボルネオウンピョウ(神奈川県)
12/07/13 02:41:29.30 GedbY9mn0
7ア・ゲ・ルから許してねって神対応なんだろ
76: トラ(千葉県)
12/07/13 02:50:56.68 RFFVuGJc0
8はクソゲーだから7で良かったじゃん
町娘にイラつかされることもないし、敵陣につっこむ総大将を見ることもない
77: スコティッシュフォールド(SB-iPhone)
12/07/13 02:51:59.68 UXg4oxfhi
懐古向けとAI強いのが好きなら1~3
ややもっさりだけど武将の特色のある名作4
サクサク戦争ゲーで名作5
一騎打ちのあついけど夢システムで憤死の6
AIが馬鹿でなければ個人プレイ最高作品の7
戦争がもっさり個人プレイ8
現段階で最高との噂の9(ただしPK版)
10以降は無かったことにしてもいい
11PKはまあ嫌いじゃないが
光栄三国志の最高傑作は曹操伝
78: サビイロネコ(神奈川県)
12/07/13 02:53:16.58 8JSNnQRs0
コーエーのミスなのかSCEのミスなのかどっち?
79: マンクス(空)
12/07/13 02:58:17.60 AqhOIGu7i
凄いミス…
とてつもなく凄い。
7もPSPだったの?
80: ウンピョウ(神奈川県)
12/07/13 02:59:30.82 Zj8J3Oyl0
導入部似てるな~って7かよ!みたいなノリツッコミが
81: スナドリネコ(静岡県)
12/07/13 03:09:30.77 Xzrq3gdQ0
良ミスだな
手放さない方が価値出てお得
82: カナダオオヤマネコ(dion軍)
12/07/13 03:20:02.27 E+rjisVE0
三国志とか食傷気味だしランペルールの続編つくれよ
駄目なら源平合戦
83: ヤマネコ(長崎県)
12/07/13 03:24:03.61 Safy9tbh0
手を加えるつもりもなく、適当に焼き直して販売してただけかw
84: ジャパニーズボブテイル(宮城県)
12/07/13 03:28:42.64 m4r0ZuOY0
同じようなのしか作ってないから
何がどれやら分からなくなっちゃったんだな
つぶれてしまえ
85: アジアゴールデンキャット(庭)
12/07/13 03:30:40.37 khi5LJhd0
の・・信長の野郎。。。
86: キジトラ(やわらか銀行)
12/07/13 03:36:00.98 rVY4JvGq0
すげーミスだなw
87: メインクーン(庭)
12/07/13 03:44:03.82 b0WCzhCVP
三国志したことないけど
無名の一般人からかけあがるモードはある?
あれがない歴史シュミって楽しみ方がわかんない
88: ピューマ(やわらか銀行)
12/07/13 03:51:20.07 HlQ4+myH0
孔明めっ!
89: マーゲイ(鳥取県)
12/07/13 03:53:39.12 pEMC8ZEk0
よくわからないので三国志で説明してください
90: ギコ(WiMAX)
12/07/13 03:57:36.12 +/I8E3tc0
どうやらコピペのミスだって
91: ラグドール(内モンゴル自治区)
12/07/13 03:58:29.00 9KfLSDOe0
コレ買ったやつは交換するかどうか悩むよな
92: コーニッシュレック(チベット自治区)
12/07/13 04:00:34.07 Xzj+/5/T0
コーエーのゲームって数字の増減に絵が少し付いてるだけってイメージなんだけど面白いの?
93: ツシマヤマネコ(北海道)
12/07/13 04:07:10.92 yDIT5iPh0
はぁ?
94: メインクーン(鹿児島県)
12/07/13 04:07:45.64 66cX1aDYP
>>38
次、vitaででるのは新作じゃないの?
95: バーミーズ(神奈川県)
12/07/13 04:17:09.17 Da8TkYy/0
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、
コーエーの罠
96: ペルシャ(福岡県)
12/07/13 04:17:35.15 ITjLcfEF0
意味がよくわからないんですけど
97: ギコ(WiMAX)
12/07/13 04:18:14.76 +/I8E3tc0
平清盛ゲームだせよ
98: メインクーン(東京都)
12/07/13 04:24:51.65 Olp+LCJbP
これは歴史に残るレベルのミス
99: マヌルネコ(静岡県)
12/07/13 04:28:34.55 oXyCNtno0
これは詐欺ではないのか
100: アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区)
12/07/13 04:34:53.42 qxhcjnLR0
コーエーはうっかり太閤6出せよ
それ以外期待されてねんだから
101: ラ・パーマ(愛知県)
12/07/13 04:40:24.20 4QYT+/hy0
三国志も信長もPUK版が出るまで待つよね
要は太閤6はよ
102: ライオン(東京都)
12/07/13 04:41:49.10 tFFLAxpz0
これはプレミアつくかもしれんな
朝一に買ってくるか
103: ピューマ(WiMAX)
12/07/13 04:42:18.27 hntpJUGo0
どうでもいいけど三国志12クッソつまらなかったわ
マジで金返せ
104: サイベリアン(京都府)
12/07/13 04:43:27.45 IRMnihQJ0
シルバーちゃりおおおおおおっっ!!
105: トラ(千葉県)
12/07/13 04:44:21.46 RFFVuGJc0
太閤チームはオプーナの失敗で解散した
ソースは2ちゃん
106: 茶トラ(関東・東海)
12/07/13 04:50:47.39 Q+3tXjU0O
>>89
文醜だと思ったら顔良だった
107: 茶トラ(関東・東海)
12/07/13 04:52:07.97 Q+3tXjU0O
>>87
確か三国志10がそれだったよ
108: オリエンタル(千葉県)
12/07/13 04:55:19.94 QHQCyQf60
まじかよ、糞箱売ってくる
109: スノーシュー(dion軍)
12/07/13 04:58:56.31 Vrlmk3BH0
切手マニア垂涎のミス
110: ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行)
12/07/13 05:04:08.72 wRS6132P0
三国志は食痛気味
新しく水滸伝を作ってほしいね
111: サイベリアン(京都府)
12/07/13 05:05:27.09 IRMnihQJ0
>>110
じゃあそろそろ西遊記も企画だけでも通そうか。
これで揃うな。
112: スナネコ(チベット自治区)
12/07/13 05:37:06.83 Vu7ggK8D0
待て あわてるな これは孔明の罠だ
113: マンクス(庭)
12/07/13 05:40:40.06 mrvvRVol0
789はオンライン対戦入れるだけで名作になる
114: しぃ(関東・甲信越)
12/07/13 05:48:51.10 IJtaEVuhO
>>111
スーパーモンキー大冒険でも権利買い取ってリメイクするか
115: アジアゴールデンキャット(庭)
12/07/13 05:55:37.80 Fwjed0rp0
>>49
倭の卑弥呼になって中国全土征服できるし。
116: ユキヒョウ(空)
12/07/13 05:57:02.84 Ilxae+Ab0
だからマスターにはアラビア数字を使えってあれほど言ってんだろうが!
117: 三毛(やわらか銀行)
12/07/13 06:03:08.46 QEC31npG0
FF3買ったらFF8でしたって事か
118: サイベリアン(京都府)
12/07/13 06:04:19.36 IRMnihQJ0
>>114
やっぱロープレだよな。でも、よく考えたら、こんな完成度の高いロープレないな。
119: 茶トラ(東海地方)
12/07/13 06:14:57.80 6L1hKEafO
似てるから仕方ない
120: ピューマ(東京都)
12/07/13 06:15:21.28 V/2WxrEs0
一軒ずつ社員が歩いて回って謝罪と交換するんだろうな?
121: 白黒(関東・甲信越)
12/07/13 06:17:15.52 Od06t0nDO
製品を使ってのテストプレイとか一切やらないんだな
122: スノーシュー(富山県)
12/07/13 06:23:51.73 vVzTe8mC0
昔中古ショップでよくある思い出
万引き防止で空箱陳列してあって
店員が中身いれるんだけど
三国志シリーズはどれも似てるから間違え率が高いw
123: スコティッシュフォールド(WiMAX)
12/07/13 06:26:02.92 LBdt0lXa0
>>1
> URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
> 価格 : 1,800円 (税込1,890円)
もっと高いものだと思ってた
124: アメリカンショートヘア(山梨県)
12/07/13 06:28:51.08 rxReX5Yr0
それより太閤立志伝6はよ
125: アフリカゴールデンキャット(東京都)
12/07/13 06:32:22.59 FANDywTU0
次回作からローマ数字じゃなくなりそうww
126: バリニーズ(WiMAX)
12/07/13 06:38:49.92 Nfz8WReo0
7を遊び尽くしたあとで8に交換してもらえば美味しいな
それよりプレミア付きそうだが
127: ジャガランディ(チベット自治区)
12/07/13 06:48:42.80 Mf1BsPUF0
ここまで来ると笑うしかないなwwww
128: バーミーズ(西日本)
12/07/13 06:55:35.25 T0bwEwZm0
普通に、数字を使わないからこうなる
ローマ数字とか誰得だよw
それに、漢字で書けよ、
信長の野望も三國志も、壱、弐、参・・七、八の方が
世界観的にも合ってるだろう
129: シャルトリュー(富山県)
12/07/13 07:05:26.65 /qAbupWO0
工場の問題だろ?
渡したマスターがそもそも違ってたのか?
130: アメリカンショートヘア(やわらか銀行)
12/07/13 07:08:28.23 5JQLtP+00
三國志5がベスト
131: スノーシュー(東京都)
12/07/13 07:12:38.88 lne8WED30
これゲームだから笑いのネタになってるけど
他の業種だったら倒産まで追い込まれるレベル
132: リビアヤマネコ(沖縄県)
12/07/13 07:24:11.24 plboeDkQ0
様はガンオケ緑かと思ったら白だったって事か
133: 黒トラ(兵庫県)
12/07/13 07:33:40.23 1mgNLQgG0
定価1800円のゲームのために
UMD再度作成 返品の送料負担 発送の送料 会社の信頼定価
やばすぎワロタ
134: アメリカンショートヘア(関西・東海)
12/07/13 07:44:28.13 hKyNHwSSO
コナミなら仕様で逃げ切るレベル
135: チーター(関西・北陸)
12/07/13 07:48:34.58 BUboqLplO
いつもの猛将伝商法だろこれ
136: 茶トラ(関東・甲信越)
12/07/13 07:48:49.99 BgLQPh9lO
うっかりもいいところだなw
137: チーター(やわらか銀行)
12/07/13 07:49:03.50 Ua2K68/e0
懐かしいな
真ん中に残った曹操3都市がキカクの計過ぎて詰んだわ
あと周喩が幻術連発してて違和感を感じた
138: 縞三毛(栃木県)
12/07/13 07:52:38.20 OlLJR1Pm0
昔は光栄のゲーム大好きで出るやつみんな買ってたんだけどなあ。
いつからこんな糞つまらんゲームばかりになってしまったんだろう。
139: ギコ(大阪府)
12/07/13 07:56:35.80 QJ4J8ixj0
>>58
うっかりなら仕方ないよな
140: コドコド(石川県)
12/07/13 08:12:23.91 xj+5xmL/0
チョン企業はこんなもんだろ
141: デボンレックス(空)
12/07/13 08:18:49.07 3EiJfxm40
これはレアグッズ化すると思う。
142: 茶トラ(関東・甲信越)
12/07/13 08:26:51.32 IFv52Fb0O
ウイニングポストで例えたらウイニングポストワールドにウイニングポスト7が間違って入ってた感じ?
143: バリニーズ(新疆ウイグル自治区)
12/07/13 08:29:03.38 tcVTeWan0
8のラベルで中身が7だなんて希少価値が出そうだな。
変えない方がいいかも。
144: ノルウェージャンフォレストキャット (芋)
12/07/13 08:37:59.44 Owx1/jMJP
内容ほとんど変わらないんだろ?
145: アメリカンボブテイル(公衆)
12/07/13 08:42:04.60 SJm1N8So0
三国志12も素晴らしい内容だからな
孫権が10万の兵で1万の城に攻め込んで城門辺りをウロウロして時間ぎれで負けて捕まって斬首されたりするし
146: サバトラ(関東・甲信越)
12/07/13 08:43:37.92 U2ZJX30mO
誰も確認しなかったのかよ…アホだな
147:名無しさん@涙目です。(静岡県)
12/07/13 08:50:21.66 qKyt098w0
上天より命ありて生まれたる蒼き狼ありき
その妻なる惨白き牝鹿ありき
大いなる湖を渡りて来ぬ
元朝秘史
148: アメリカンボブテイル(千葉県)
12/07/13 08:52:40.19 VuLmpoLt0
>>77
10面白いじゃん
私兵率いて中原で武力介入したり、交州とか糞田舎を大勢力から防衛したり
あと嫁
149: ハバナブラウン(滋賀県)
12/07/13 08:52:44.52 ZdsPkg/a0
これどうやって交換に応じるんだ
レシートないと交換してくれないのか
150: マーゲイ(鳥取県)
12/07/13 08:53:15.89 pEMC8ZEk0
>>106
褒めんなや照れるだろ//
151: 縞三毛(東京都)
12/07/13 09:00:12.17 zvQa11t00
工場に渡したマスターが違ってたんじゃね?
担当者切腹もんだなw
152: 猫又(やわらか銀行)
12/07/13 09:00:44.14 65sA3H090
3とか4は新武将作る時燃えたな
知力100武力100の武将を作ったり
2時間粘って雷起こせる武将作ったり。
最近の三国志はパラメータ自分で振るタイプなんだっけ?
俺はルーレット復活して欲しいなぁ
153: 白黒(静岡県)
12/07/13 09:01:42.96 swa4MG9o0
三国人に梱包させてたんだなきっと
154: ヤマネコ(埼玉県)
12/07/13 09:05:29.42 DvCIuRgA0
これはうっかりにもほどがある
155: マーゲイ(新潟県)
12/07/13 09:16:59.48 V4Yxpmfp0
大本のパラメーター操作はいいよね
これのおかげで蜀の将だけ凄く強いでちゅーとかそういうの無くなるし
156: クロアシネコ(チベット自治区)
12/07/13 09:18:28.86 9jMmXjcZ0
犯人はオプーナ
157: マーゲイ(東京都)
12/07/13 09:18:40.46 0PjPg7V90
太閤立志伝5のシステムで信長作ってくれ
158: ぬこ(岡山県)
12/07/13 09:19:05.81 n3ye+CjC0
うんなアホナ
159: スナネコ(宮城県)
12/07/13 09:21:37.30 bLeCWO0r0
もう出すのやめれば
160: 黒トラ(やわらか銀行)
12/07/13 09:30:30.75 KEskULEM0
質問なんだけどPSPの8ってとっくに発売されてなかったか?
161: 三毛(関西地方)
12/07/13 09:31:21.18 gh0pmt110
>90
改めてご案内いたします
>132
大変申し訳ございませんが
162: メインクーン(catv?)
12/07/13 09:35:15.92 8+s+mggVP
つうか、そもそも三国志VIIはPSPで出てるの?
163: ノルウェージャンフォレストキャット (庭)
12/07/13 09:39:05.85 cX+SM+gyP
>>162
Ⅸまで出てるよ
164: メインクーン(埼玉県)
12/07/13 09:39:53.64 hUMMYZP50
えええええええええ、ひでぇw
これは割られても文句言えないわ
165: 黒トラ(関東・甲信越)
12/07/13 09:41:05.34 sPp1Rh6DO
交換対応なんかしねーだろ
どうせUMD版を持ってるとDL版が安く購入出来る、なんたらポートだかで
DL版を無料で購入にて対応とかでしょ
メモリーカードの容量をユーザーに使わせるけど、ディスクレスですよー
とか言ってさ
166: マンクス(高知県)
12/07/13 09:43:52.46 rD87n5Hx0
光栄のSLGで好きなのは「水滸伝天導一〇八星」かな、後半単調になりすぎるが、
リアルタイムで好漢が中国全土をウロウロし、それに交渉して仲間にしたり、塞
を強化していくのが楽しかった。「水滸伝天命の誓い」も好きだが。
信長シリーズだと全国版は学生時代に毎日のようにマルチプレイをやってた。
気軽に出来てサクサク進むのが良かった。
信長シリーズで一番好きなのは「天翔記」、アホほど遊んだ。
三国志シリーズだと1が最高。
現在は、、、、、麻雀大会(PS3版)くらいしか遊ばんわ!
167: ヒョウ(愛知県)
12/07/13 09:47:00.71 7yHbFZk40
おっ金だ
世の中やっぱり
金がすべてだ
168: スミロドン(WiMAX)
12/07/13 09:54:29.42 bdXPhvx30
>>26
廉価版だからノーチェックだったんだろうな
169: アメリカンカール(チベット自治区)
12/07/13 10:25:28.20 3PZOvgrV0
どこのPCエロゲーメーカーだよ!
って昔はPCエロゲーメーカーだったわww
170: 三毛(関西地方)
12/07/13 10:26:17.26 gh0pmt110
>100
三國志VIII』につきまして
171: パンパスネコ(和歌山県)
12/07/13 10:28:04.45 KTr2suWG0
>>8
7も8も三国志版太閤立志伝って感じ
で8は7の上位互換、システム面で色々改良されている
特に8では貂蝉・甄姫・月英・大・小喬姉妹ほか多数(オリジナル武将含む)
の女性キャラと結婚して子供を作ってプレイキャラを子供に引き継ぐとか出来た
172: ジャガー(やわらか銀行)
12/07/13 10:29:58.63 hs/IwKdZ0
とんでもねえなおいw
173: トラ(やわらか銀行)
12/07/13 10:31:47.40 Y8T2MngG0
テヘペロで許されるレベル
174: スフィンクス(新潟県)
12/07/13 10:32:03.54 II7+28Yb0
これは酷いwwwwwww
175: 黒(茨城県)
12/07/13 10:32:44.56 q/GNvu1g0
大航海時代5と太閤立志伝6を北見抜きで出してくれ
176: マンクス(高知県)
12/07/13 10:35:44.20 rD87n5Hx0
大航海時代か、2系を出してくれ。
177: コドコド(空)
12/07/13 10:36:58.50 jSzX8fPC0
どうやって対応するのか知らんけど
儲けが全部吹っ飛ばなければいいなw
178: ノルウェージャンフォレストキャット (SB-iPhone)
12/07/13 10:38:12.30 GfYKU5N6P
つかPSPのソフトなんてまだ出してるんだな
帰りに開いてたらゲーム屋寄ってみるか
179: 三毛(関西地方)
12/07/13 10:38:17.54 gh0pmt110
>7
お客様に大変な
>59
ご迷惑をおかけしておりますこと
>75
改めてご案内いたします
180: 白(会社)
12/07/13 10:39:10.09 5c+wTSHM0
まぁあんまり変わらんから大丈夫w
181: ノルウェージャンフォレストキャット (公衆)
12/07/13 10:44:05.20 N2mt7I/10
光栄「はいはいうっせえな」
182: マンクス(高知県)
12/07/13 10:50:19.05 rD87n5Hx0
諸葛亮いわく「ぎぎぎ」
183: エジプシャン・マウ(東日本)
12/07/13 10:58:30.31 AToopHM60
7は馬岱の知力を100にして遊んでたな
184: ボルネオウンピョウ(大阪府)
12/07/13 11:08:19.59 JokjT/3t0
いつの間にか12出てたのか。
出来どうなん?
185: ラグドール(内モンゴル自治区)
12/07/13 11:11:23.33 iYZbrDYi0
将来プレミアムが付いて高値が付くな、よかったね
186: 三毛(関西地方)
12/07/13 11:11:39.43 gh0pmt110
>87
正しい製品への交換をご用意させていただきます
187: ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍)
12/07/13 11:14:09.92 8yg67m16P
いっそ今ある技術とスタッフを駆使してエロゲ作ったらいんじゃね?
爆発的に売れると思うんだけどw
188: アムールヤマネコ(大阪府)
12/07/13 11:17:56.43 vRKlBtT+0
8買ったら7だった
しかたねーから7やってみたら結構面白い
でも8に換えてくれるっつーから換えてもらった
で、8やったら7のが面白かった
こういう場合はもう一回7に換えてくれるんだろうか?
189: スコティッシュフォールド(SB-iPhone)
12/07/13 11:27:11.09 UXg4oxfhi
>>148
面白い以前に10テンポが悪過ぎる
8戦闘が嫌いなのもテンポ悪いから
190: ロシアンブルー(福岡県)
12/07/13 11:32:18.34 4YY5SNMd0
8は戦闘が最悪
PK無しだともっさりして数十分はかかるし、戦法が強力過ぎて戦法ゲーだし、
相変わらずのCOMの頭の悪さをインチキしてごまかす仕様だし
191: アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越)
12/07/13 11:32:47.64 vk6SNsPQO
俺の初三国志が7だ
結構面白かった
192: アフリカゴールデンキャット(長屋)
12/07/13 11:33:21.89 ca23T48M0
これは酷い
193: アメリカンカール(関東・甲信越)
12/07/13 11:35:48.86 HWHtwFBfO
やらかした奴はご飯抜きぐらいじゃ済まないぞ
小さい会社なら傾くレベル
194: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都)
12/07/13 11:39:44.80 nsWae8TT0
初プレイで気付くレベルのバグ満載のゲームをプレイした時に
「間違えてβ版をプレスしてるだろ?」と思ったことがあるが
有り得ないことではないんだなw
195: スノーシュー(富山県)
12/07/13 11:40:17.28 vVzTe8mC0
>>128
三国志12を「さんごくしとぅえぶる」って読むんだぜ
素直にじゅうにって読めばいいのにw
>>184
光栄の新シリーズTHE SIMPLE11340シリーズ第1弾
ルールがめちゃくちゃシンプルでとっつきがいいけど内容は薄っぺらい
城数も武将数も少っくないw
これで11340円するからびっくりw
でもオンライン対戦はなかなか面白いよ
なおオンライン対戦だけなら無料でクラDLできるよ
196: スペインオオヤマネコ(WiMAX)
12/07/13 11:41:08.02 pRioPgto0
似たようなもんだろ
と
メーカーが認めたようなもんだなw
197: ボルネオウンピョウ(大阪府)
12/07/13 11:47:45.68 JokjT/3t0
>>195
thx
公式見たらペラい感じしたけどやっぱりそうなのか。
まぁ俺はそっちの方が好きだからやって見ないとわからないな。
とりあえず オンラインやってみるわ。
198: ライオン(dion軍)
12/07/13 11:49:24.94 QcuYu8LV0
こういうやらかしで叩くのってファンじゃないやつや買う予定も無いやつばっかりだよね
199: ぬこ(SB-iPhone)
12/07/13 11:54:48.32 uS/C+uzWi
レア物だぞ!お前らいそげ!
200: 白(会社)
12/07/13 11:57:43.69 5c+wTSHM0
>>166
圧倒的戦力で攻めると味方の好漢が半分くらい帰っていったりしたなw
201: ボブキャット(愛知県)
12/07/13 11:59:14.74 dJYokrRs0
んで12はどうなのよ?
202: スナネコ(中国地方)
12/07/13 12:01:31.79 0mnAyq5g0
ハ、ハチを買ったのに中からナナが出てきた・・・
何を言ってるのか分からないだろうが
中略
地獄の片鱗を見たぜ・・・
うんたらかんたらって言ってるAA貼ってくれ
203: スナネコ(中国地方)
12/07/13 12:02:43.00 0mnAyq5g0
7が入ってた人にはパワーアップキットを無料で配布とかしれくれないと怒りが収まらないぞ
204: ラグドール(やわらか銀行)
12/07/13 12:04:52.67 aAHz9hoO0
コーエーの事だからPK無償提供は無しの方向へ
205: ラガマフィン(群馬県)
12/07/13 12:09:13.66 5Mq1hn8j0
12オンライン面白いし無料ゲーとしてはかなり遊べるんだけど
毎週強いカードがごっそり入れ替わるのはなんとかしてホスィ
206: マーゲイ(公衆)
12/07/13 12:13:07.14 +I0eORxn0
>>195
たしかにわずか一万円でブラウザゲーム並みのものが遊べるのはお得だな
207: サバトラ(関東地方)
12/07/13 12:14:25.88 AQOWlZ0bO
なんかAmazonでボロッカスな評価なんだが
ナニがあったんだ?
また政治発言云々とか売国云々とかそんなんか?
208: ラグドール(やわらか銀行)
12/07/13 12:21:35.56 aAHz9hoO0
>>207
いや普通に糞ゲー以下だったから尼レビューでフルボッコな目に
ライトユーザーには取っ付き易く作られてるみたいだけど
それ以外のユーザーさん方にはとんでもなく物足りなさ過ぎるゲーム内容でした
209: ペルシャ(福島県)
12/07/13 12:22:30.29 v2pazWcM0
毎回同じだから気付かないのも無理はないな
多分買った奴も半分ぐらいは気付かなかったはず
210: サバトラ(関東地方)
12/07/13 12:32:12.76 AQOWlZ0bO
>>208
そういうことかいな
また鬼女様が突撃したんかと思ったわw
軒並み★一個でレビュー数も半端ねえし。
しかしレビュースゴいことになってんな。
俺はこのゲームやってないんで直接の評価しないが
今回の件といい、コストダウンで質の悪いバイトに何から何まで仕事さしたんだろうなあ
211: ラグドール(関東・甲信越)
12/07/13 12:35:41.16 M+mp+BBj0
三国志は6が最高、至高だと思っているのは俺だけでいい
212: スミロドン(埼玉県)
12/07/13 12:40:29.32 NsnwrfjV0
同じゲーム何回出してんだよw
213: ロシアンブルー(千葉県)
12/07/13 12:41:13.61 nd3kpxWe0
ひどすぎだろw
かつての隠しの糞藝爪覧事件よりこっちのほうががやばい
214: ヨーロッパヤマネコ(群馬県)
12/07/13 12:47:40.26 0CDt1Dq90
やったこと無いゲームだがあまりにもありえないミスだな…
215: カラカル(家)
12/07/13 12:54:17.84 FYIlC7F20
歴史物はなんで戦国と3国時代なの?
ローマとかトルコとか
太平洋戦争とか
ベトナムとか色いろあるだろ
216: 三毛(関西地方)
12/07/13 12:55:39.36 gh0pmt110
>45
ご迷惑をおかけしておりますこと
>215
販売再開の日程が決まり次第改めて
217: ぬこ(やわらか銀行)
12/07/13 13:07:10.66 NnOmaBIl0
提督の決断の新作はよう
218: ライオン(やわらか銀行)
12/07/13 13:07:16.32 7rU+WuJm0
三国志11廉価版出てるのにPKが値段据え置き
219: デボンレックス(茨城県)
12/07/13 13:09:30.52 3qZyuW2P0
コーエーも朝鮮統一して日本を征服するゲーム出すんだろ
220: 三毛(関西地方)
12/07/13 13:09:39.44 gh0pmt110
>46
ご案内いたしますので
>68
販売再開の日程が決まり次第改めて
>213
お客様に大変な
221: バーマン(家)
12/07/13 13:13:57.87 qOD5hgif0
ここ読んでたら三国志が久しぶりにやりたくなってきたw
8はプレイ済みなんだけど、他のナンバリングで面白いのってどれだろう?
222: アンデスネコ(東京都)
12/07/13 13:15:37.60 ZN1THez10
アトリエとかDOAがはいってたらおもしろかったのに
223: サビイロネコ(東京都)
12/07/13 13:16:13.87 h5oDaxuU0
これはコエーな
224: アビシニアン(静岡県)
12/07/13 13:20:09.28 O6bpeT+x0
即座に交換ってけでもないから
買ったやつは7遊び倒して8貰えるのか
7やんなくても、交換時に粗品くらいはついてくるやろ
225: 白(会社)
12/07/13 13:20:26.52 5c+wTSHM0
>>221
ここ読んだらわかると思うけど9PKが高評価だね
226: ピクシーボブ(愛知県)
12/07/13 13:20:29.58 zp8FZ/aS0
そっくりだから気付かなかったんだなw
227: スミロドン(関東・甲信越)
12/07/13 13:25:09.41 vNfnQnqTO
どういう段階でミスったんだよ、これ
228: オリエンタル(愛知県)
12/07/13 13:37:34.79 F6K+nJBY0
1、書き込みの発注書に書くファイル名、ハッシュを前作と間違える
2、工場の書き込み用フォルダに前作のファイルが存在していた
3、発注書に従い、ファイル名、ハッシュをチェック後、前作のファイルを書き込み
こんなところか。
229: ノルウェージャンフォレストキャット (家)
12/07/13 13:42:50.91 0ONMmi1g0
君主プレイはダルいし面倒
やっぱ在野が面白い
230: 白(会社)
12/07/13 13:45:33.88 5c+wTSHM0
作がもっと進んでも呉の豪族の寄り合い所帯みたいな雰囲気とかは出せないだろうなぁ
231: ターキッシュバン(チベット自治区)
12/07/13 13:45:51.26 g6KENOTv0
かっこつけてローマ数字なんて使うからだ
大人しくなじみ深いアラビア数字にしておけ
232: マーゲイ(公衆)
12/07/13 13:54:55.81 +I0eORxn0
>>221
8好きなら7と10も遊べる
それぞれ欠点あるけどな
9と12はリアルタイムシミュレーションかHEXかの違い
233: トンキニーズ(静岡県)
12/07/13 14:02:52.23 Uj8fpmh+0
これすげーな。
流通するまで一切気づかなかったんだw
似たようなゲームばっかり粗製濫造してるからだろw
社員でさえ気づかないとはw
234: アンデスネコ(福島県)
12/07/13 14:13:45.66 s0uGM43F0
さすがコリア海
235: アメリカンボブテイル(沖縄県)
12/07/13 14:23:40.75 agYTgHna0
8のPC版は進行がトロいのなんのって
PK版じゃないとプレー不可能なくらい遅い
236: バリニーズ(中国地方)
12/07/13 14:46:57.36 gZ0brXkb0
ヤフートピックスのTOPに載ってたww
237: ライオン(東日本)
12/07/13 15:04:48.71 FSvLY6xg0
>>169
団地妻の誘惑
238: 猫又(関東地方)
12/07/13 15:20:57.66 sQNHAbNSO
糞藝爪覧のAAはよ
239: アメリカンボブテイル(沖縄県)
12/07/13 15:22:17.88 agYTgHna0
>>237
いやいや
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?でしょ
240: アフリカゴールデンキャット(東京都)
12/07/13 15:41:09.04 XgUEalWy0
他にゲーム業界の珍事件と言えば
241: 猫又(関東地方)
12/07/13 15:54:42.16 sQNHAbNSO
>>240
三国志11の糞藝爪覧とパッチのパッチ
242: 茶トラ(関東・甲信越)
12/07/13 15:56:31.55 hAKh40ZfO
似たような作品だから気がつかなかったんだろう
243: ぬこ(愛知県)
12/07/13 15:57:04.72 8FQG0WLB0
前作やった奴はプレイ1時間ぐらいで既視感に苛まれそうだな
まさか、新品で中身が前作だとは思うまいw
244: パンパスネコ(京都府)
12/07/13 15:57:14.80 8BMYNBpL0
こんな間違い起こるのか・・・・・・
245: ぬこ(愛知県)
12/07/13 16:00:09.61 8FQG0WLB0
>>50
プレス用のマスターを間違えて用意しちゃったか、
もっと前段階でマスターに前作のデータ入れちゃったか
それにしても、かなりレアなミスだな
246: ぬこ(愛知県)
12/07/13 16:06:20.90 8FQG0WLB0
まだマスターミスが前作でよかったなw
間違ってCERO Zのエロゲとか入ってたら大変なことになってただろw
247: リビアヤマネコ(京都府)
12/07/13 16:06:46.35 b0AuWsUr0
7でオールステ1の雑兵をオールステほぼ100の皇帝まで育て上げた思い出
就職してキャリア積んで転職して独立して…
248: アメリカンボブテイル(沖縄県)
12/07/13 16:06:46.72 agYTgHna0
>>240
ギガパッチ
249: エキゾチックショートヘア(家)
12/07/13 16:18:27.95 xTgQoYhr0
どうやって間違えるんだ
250: ジャングルキャット(チベット自治区)
12/07/13 16:46:26.20 cdgCBBrS0
コーエイは三国人に屈した時点で終わった
251: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都)
12/07/13 16:50:20.40 mZnhQlz00
>>30
PS版の三国志5はロード時間が驚くほど短くてやりやすかった。
252: アンデスネコ(静岡県)
12/07/13 17:07:57.40 XBsor4Dp0
VIIIとVIIの違いもわからなかったのか
253: トラ(東京都)
12/07/13 17:10:21.83 GhkIA5VA0
これ持ってればプレミアで数倍で売れるぞ
254: 猫又(関西・東海)
12/07/13 17:19:38.18 Ho/OiFBAO
7やってない人は得したね
7を堪能してから交換してもらえばいいじゃん
255: エジプシャン・マウ(岩手県)
12/07/13 17:52:29.80 Lf3UUIzj0
PS2版の三国志ⅧwithPUKはプレイしたことあるけど、かなりはまったよ。
結婚・子育てシステムがよかったわw
史実とは全く異なる部分になるけど、嫁さがしから子供育てて、子供の能力を見るのが楽しみだったわ。
戦闘部分も結構遊べた記憶あるなぁ。
256: ジャガー(山梨県)
12/07/13 17:55:43.88 zHbFZKaP0
朝鮮海は、訂正しないの?
257: トンキニーズ(西日本)
12/07/13 17:57:17.82 Y6QSPjcf0
スレタイ二回見直した
258: ヒョウ(大阪府)
12/07/13 17:59:31.77 +FW+xrbj0
こえーミス