日本料理って全部パクリじゃね? ”日本人好みにアレンジ” とかホザいて日本の料理にしてるよねat NEWS
日本料理って全部パクリじゃね? ”日本人好みにアレンジ” とかホザいて日本の料理にしてるよね - 暇つぶし2ch2: ジョフロイネコ(岡山県)
12/06/27 00:40:36.34 Czyvzw/x0
・ラーメン
言わずとも知れた中国の「拉麺」のパクリ。
改良を加えてやったんだからオリジナル(笑)

・焼肉
韓国の「???? 」のパクリ。
日帝時代に日本が韓国から奪い取った文化の1つ。

・カレー
インド料理のパクリ。
勝手に国民食として起源を主張しているが根拠の無い妄言である。

・肉じゃが
イギリスのビーフシチューのパクリ。
東郷平八郎が敵国の料理をパクリ、後に日本人が国民食として起源を主張。


ぁれ~日本食ってパクリばっかだねぇ~(*‘ω‘ *)

唯一の自慢出来る日本食の寿司ゎご飯に生魚乗っけただけwwwwww
みっともなぃねぇ(*‘ω‘ *)

3: ジャガランディ(やわらか銀行)
12/06/27 00:41:38.48 NWVROlZ40
料理だけにパクリも仕方ない

4: コドコド(空)
12/06/27 00:41:45.39 dcSE9Mfii
はいはい岡山はい

5: オリエンタル(神奈川県)
12/06/27 00:42:20.12 Z+q7B+RxP
安定の岡山

6: ライオン(やわらか銀行)
12/06/27 00:42:50.62 EsMHUzwO0
・焼肉
韓国の「???? 」のパクリ。


ナニコレ

7: カナダオオヤマネコ(WiMAX)
12/06/27 00:43:17.14 dAdYiWCd0
全ての料理の起源はアフリカのダチョウの卵の目玉焼きになるんだぜ

8: セルカークレックス(新潟県)
12/06/27 00:43:18.07 mMOvby/v0
俺の周りじゃみんな日本料理より韓国焼肉が大好き

9: ピューマ(関東・甲信越)
12/06/27 00:43:38.57 uVWPHLdvO
シラスなんか他の国じゃ食べないだろ

10: ツシマヤマネコ(やわらか銀行)
12/06/27 00:44:05.18 mlgaoHe70
(岡山県)は在日ってイメージしかない

11: ジャガランディ(関西地方)
12/06/27 00:44:15.67 4YTW9Js6O
普通の日本人はそう思ってるけど欧米あたりの人は独自の料理だと言ってるよ

12: ベンガル(中国・四国)
12/06/27 00:44:17.04 wcbfSIP/O
でもアレンジしたものでウリジナルを主張する馬鹿はいないよね



13: メインクーン(東京都)
12/06/27 00:44:21.25 n+lqo2BO0
>>8
韓国焼肉ってなに

14: 白(チベット自治区)
12/06/27 00:44:29.52 oeFM02GL0
東京はパクるしか無いからな

近畿は日本料理だよ

15: ラガマフィン(東京都)
12/06/27 00:45:00.83 AVA64mJo0
やっぱり岡山だった


16: コラット(長屋)
12/06/27 00:45:08.17 p84DdpGw0
韓国焼肉
何故か中華圏に行くと日式焼肉になる不思議

17: ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区)
12/06/27 00:45:17.29 86HpPKaF0
文化ってそういうものじゃん
伝播して、その土地土地に合わせて変化して定着して
またどこかへ伝わっていく

18: ボンベイ(やわらか銀行)
12/06/27 00:45:24.24 2t8noOsP0
>>13
犬肉だよ
言わせんな恥ずかしい

19: 猫又(静岡県)
12/06/27 00:45:29.98 SQuQV62w0
なぜかオリジナルより綺麗に高度になってるのが日本のパクリw

20: ベンガル(関東・甲信越)
12/06/27 00:45:49.00 8vf+9mJeO
和食≠日本料理

21: スコティッシュフォールド(やわらか銀行)
12/06/27 00:46:11.51 L7A6TWHI0
韓国の犬鍋ってチワワの肉使うらしいぜ

22: ユキヒョウ(京都府)
12/06/27 00:46:21.49 QBwFz2xJ0
「蘇」でも食うか・・・


23: ピューマ(関東・甲信越)
12/06/27 00:46:54.74 AmBUIefZO
ピザの起源は韓国 イタリアは謝罪汁

URLリンク(www.youtube.com)


24: セルカークレックス(新潟県)
12/06/27 00:47:24.27 mMOvby/v0
日本で韓国人が始めて韓国人がやってるんだから韓国焼肉じゃないか
お前ら周りじゃカルビじゃなくてバラ肉なのか?

25: ボンベイ(関東・甲信越)
12/06/27 00:47:35.75 upNYrgsKO
日本の郷土料理ゲロマズ

26: カナダオオヤマネコ(神奈川県)
12/06/27 00:47:47.21 ujDNQMjr0
で?っていう

27: オリエンタル(神奈川県)
12/06/27 00:48:27.65 rcT2Gee0P
はいはい、朝鮮人のスレ
自国の掲示板でやれ

28: ロシアンブルー(福岡県)
12/06/27 00:48:46.32 Uyqgkddx0
バーベキューなんて紀元前からやってるんじゃないの?
あと寿司は東南アジアが起源じゃ

29: ヨーロッパヤマネコ(東日本)
12/06/27 00:49:07.72 Al/tv8O30
焼肉って肉焼いただけじゃんw

30: ヒマラヤン(千葉県)
12/06/27 00:49:24.40 DyoFPeSk0
パクリって言うかちょっと劣化してるとは思う
特に戦後に入ってきた料理は
何でもソースやケチャップ味だったり砂糖や味の素ぶっ掛けたり
まあ貧しかったし食材や調味料も手にhじゃ要らなかったから仕方ないが
それでもそれより昔に伝来した料理はうまくローカライズされ洗練されてると思う
蕎麦とかはそれがすごく顕著だと思う

31: トンキニーズ(長屋)
12/06/27 00:49:49.62 +Zxifimo0
本場インドのカレー 本場韓国の焼肉 本場中国のラーメン って表現するし
バカみたいに本場を有難がってるけど

32: ラグドール(兵庫県)
12/06/27 00:50:24.89 cf/DlIev0
>韓国の「???? 」のパクリ。

何これ 

33: サバトラ(三重県)
12/06/27 00:51:25.37 iT1SZ1FL0
ちょっと待て

焼き肉、ラーメン、カレーって日本料理って意識ないでしょ

34: アメリカンショートヘア(新潟県)
12/06/27 00:51:27.49 b3J4QzMz0
オカ病

35: セルカークレックス(新潟県)
12/06/27 00:51:35.14 mMOvby/v0
>>29
刺身って肉切っただけじゃんw
寿司も酢飯で魚肉握っただけじゃんw

ブーメランになって悲しいから同じ日本人としてやめよ

36: スナネコ(東京都)
12/06/27 00:51:59.79 rNPXib4h0
岡山在日チョンはいつもファビョってるんだな
2ch観るの止めたら病気良くなるんじゃ(提案)

37: メインクーン(東京都)
12/06/27 00:53:03.63 n+lqo2BO0
>>35
アニョハセヨー

38: ロシアンブルー(石川県)
12/06/27 00:53:09.60 B3gKSJxB0
>>1
いいもの食ったことねー貧乏人おつ

39: キジ白(チベット自治区)
12/06/27 00:53:31.83 QF5Zjb2t0
岡山はブレないなあ

40: カナダオオヤマネコ(神奈川県)
12/06/27 00:53:35.03 ujDNQMjr0
>>35
寿司は無理があるだろw

41: ロシアンブルー(シンガポール)
12/06/27 00:53:35.48 5WZR8vfK0 BE:3938868296-2BP(15)
sssp://img.2ch.net/ico/gekisya.gif
それらの起源を主張しているのは聞いたことがないな

日本食が寿司だけとか言ってる時点でなんかただのアホだから知らんけど、蕎麦、天ぷら、おでん、しゃぶしゃぶ、うな丼、讃岐うどんなども海外で広がってきていますな。

42: ライオン(やわらか銀行)
12/06/27 00:54:22.83 EsMHUzwO0
>>35
焼肉なんてどこの国でもあるが
酢飯で魚肉握った料理は他にどこの国にあるんだ?

43: ブリティッシュショートヘア(東京都)
12/06/27 00:55:24.46 Cir56orG0
>>28
CNNGOの、世界うまいものランキングによれば、
朝鮮の焼き肉(プルゴギ)は、それ自体オリジナルの素晴らしい料理と認知されてるよ(ランキング23位)
URLリンク(www.cnngo.com)

ちなみに、このランキングでは、日本のお寿司は3位、
「日本人は、一旦やろうと思ったら、どんなことでもベストの解を出す」とお寿司をベタぼめしてるね
URLリンク(www.cnngo.com)


44: セルカークレックス(新潟県)
12/06/27 00:55:29.73 mMOvby/v0
>>42
あのーw寿司は東南アジア起源なんですがーw
あ、中国にもありますよw

45: コラット(東京都)
12/06/27 00:55:47.97 wqLLMC190
日本の料理は大抵外国の方が日本食って言ってるからだけど
韓国とかはもう自分たちから言っちゃうじゃん

46: バリニーズ(関東・甲信越)
12/06/27 00:56:16.21 S836zpDkO
主食のコーリャンが不味すぎておかずを辛くして誤魔化す朝鮮料理はさすがの日本も真似しない
あと焼き肉は朝鮮料理じゃないぞ?

47: ジャガーネコ(大阪府)
12/06/27 00:57:17.74 6wNlV1PK0
主食の米自体が大陸伝来
オリジナルとかもう無理


でも納豆は日本独自だよね

48: カナダオオヤマネコ(神奈川県)
12/06/27 00:57:25.75 ujDNQMjr0
>>44
起源が東南アジアだったらなんなんだよw

49: ライオン(やわらか銀行)
12/06/27 00:57:32.87 EsMHUzwO0
>>44
握り寿司は熟れ鮨とは違うだろ握ってるか?

50: ツシマヤマネコ(京都府)
12/06/27 00:57:37.80 GyxJ2TL+0
韓国と違って、起源を主張しないし

51: ピューマ(やわらか銀行)
12/06/27 00:57:47.15 7p4xgzKU0
>>1 倭胞さん、ご苦労様です。

52: スナネコ(東京都)
12/06/27 00:57:53.08 rNPXib4h0
>>45
クレジットカードの上位カードのインビテーションが待てずに、直接電話してはよ切り替えさせろ、っていう見栄張り池沼と同じだな

53: ラ・パーマ(大阪府)
12/06/27 00:57:55.79 pdK3leb+0
世界で通じる韓国語ってキムチだけだっけwwww

54: マーブルキャット(神奈川県)
12/06/27 00:58:32.42 64F9utsF0 BE:1713292237-2BP(777)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon01.gif
キムチくっせ

55: トンキニーズ(京都府)
12/06/27 00:58:52.10 GYAK+ZVy0
>>42
そんなの米飯がある水郷地帯では古代から漁師がどこでもやってるでしょ
トンキンが丼メシにあさり汁ぶっかけてかっこんでたのと同じでしょ
それに寿司の起源は韓国のすうしですからね

56: ジャガーネコ(千葉県)
12/06/27 00:59:04.60 abMmjaVz0
すべての料理の起源は韓国

57: スナネコ(東京都)
12/06/27 00:59:58.59 rNPXib4h0
>>56
ビッグバン起こしたのもチョンだから覚えとこうな

58: コドコド(空)
12/06/27 01:00:07.45 dcSE9Mfii
>>21
韓国の犬鍋に犬種は関係ない。
捨て犬だろうが飼い犬だろうが関係ない。
生きた犬を徹底的に痛めつけて、恐怖を与え、
アドレナリン分泌しまくった肉が最高に美味いという、
それが韓国の犬料理。

59: アムールヤマネコ(関東・甲信越)
12/06/27 01:00:39.85 fJMSUpByO
岡山スレやん

60: ジャガーネコ(大阪府)
12/06/27 01:00:40.10 6wNlV1PK0
麩も余所にはないよな

61: セルカークレックス(新潟県)
12/06/27 01:01:55.37 mMOvby/v0
>>49
握る工夫だけで日本の独創的スーパー料理認定ですかw
>焼肉なんてどこの国でもあるが
じゃあ韓国焼肉もどこの国にもありませんよね?w
はいブーメラン乙でーすw

62: ヨーロッパヤマネコ(東日本)
12/06/27 01:02:18.16 Al/tv8O30
なんで起源起源うるさいんだろうね

63: 縞三毛(神奈川県)
12/06/27 01:02:34.86 HtffJkiz0
>>2
・焼肉
韓国の「???? 」のパクリ。


これだけはありえない
日本統治前の朝鮮半島では牛は超高級で食えるのは国のトップだけ
庶民が牛殺して食ったらガチで処刑
そんな国が焼肉の本場なわけがない

韓国が焼肉の本場を言い出したのは戦後で
日本国内で在日がホルモン焼き始めたのが最初
それを持ち帰って焼肉の本場といい始めた

64: ロシアンブルー(福岡県)
12/06/27 01:03:12.26 Uyqgkddx0
>>62
きっと機嫌が悪いんだよ

65: ヨーロッパヤマネコ(東日本)
12/06/27 01:03:42.92 Al/tv8O30
>>64
上手い!

66: ペルシャ(チベット自治区)
12/06/27 01:03:43.62 yUZ56qHN0
パクってアレンジするのは日本のお得意芸だからな

67:katsuyu ◆76sBHdeo2g (大阪府)
12/06/27 01:05:01.81 +eC05Xrp0
そもそも、世界では日本料理は眼中にない事が多い
パクリ元も気にしてない
日本は他の物もそうだが、パクって改良するのが上手い民族なんだからしょうがない

68: コドコド(空)
12/06/27 01:05:14.43 dcSE9Mfii
パクって起源主張するのは下朝鮮のお得意芸だからな

69: ジャパニーズボブテイル(京都府)
12/06/27 01:06:41.23 EjqxVaGt0
まぁ他国の料理より美味いんだから文句ないよな

70: スナネコ(東京都)
12/06/27 01:07:19.67 rNPXib4h0
>>63
焼肉が朝鮮発祥と思ってるのはマジ笑えるよな
日本で根付いていった食文化なのを何故認めないのかね
個人的には焼肉文化とかくれてやっても良いけど、なんかそれって違うしなw

71: コドコド(空)
12/06/27 01:07:42.04 dcSE9Mfii
未だに 焼肉=韓国 って思ってる知的障害者が居ることに驚き。

72: 縞三毛(神奈川県)
12/06/27 01:07:46.26 HtffJkiz0
いつ日本人がラーメンだカレーだの起源を主張したんだ?
朝鮮人じゃあるまいしw

73: スペインオオヤマネコ(千葉県)
12/06/27 01:08:42.35 JX4+4gdH0
パクった結果肉じゃが作るってのもある意味すごいわw
洋食に糸蒟蒻入れるとか正気の沙汰じゃないw

74: 縞三毛(神奈川県)
12/06/27 01:08:49.25 HtffJkiz0
>>70
焼肉文化なんてどこにだってあるんだよ
ない方がおかしい
肉焼くなんて人類は絶対通る道なんだからな
そもそも起源なんてものが存在しないんだよ

75: キジ白(大阪府)
12/06/27 01:10:05.19 etlPr0h60
肉を焼く料理が韓国料理てww
世界中にあるわww

76: スナネコ(東京都)
12/06/27 01:10:33.75 rNPXib4h0
>>74
強いて言うならホルモンを好んで食う店があるとこじゃね?

77: アンデスネコ(三重県)
12/06/27 01:11:37.26 iNOx0/no0
>>2
死ねチョン

78: ボルネオウンピョウ(やわらか銀行)
12/06/27 01:11:56.10 tN36Lvh90
1伝統を守り続ける
2パクって改良する、かつ伝統も守る
3パクって劣化させる、なんでも混ぜて辛さでごまかす、ウンコまで食べちゃう

こん中で一番劣等な国はどれ?

79: 縞三毛(神奈川県)
12/06/27 01:12:28.47 HtffJkiz0
>>76
ホルモン焼きの始まりは日本国内
ただし始めたのは在日
ホルモンってのは元々使えない部分で全部捨ててたのを在日が焼いて
金のない日本人に売った

どうしてそういう発想になるかって言うと
朝鮮半島ではお偉いさんが食った臓物は罪人に焼いて食わせてたから

つまり、在日は日本人を罪人に見立ててホルモン食わせたってこと

80:チン顧問 ◆RitalinnSs (庭)
12/06/27 01:12:40.10 OxJxeIuwP
韓流をかんりゅうと読むとはんりゅうだよって
修整してくるくらいなんだから
焼肉が朝鮮起源ていうなら焼肉っていわずに
向こうの言葉で言えば良いのに
ハングルで焼肉をなんていうのかは知らないけど

81: ジャパニーズボブテイル(家)
12/06/27 01:13:31.59 Xyt+BybV0
>>2
懐石料理とか活け造りとかいろいろあるやん
味噌汁魚ご飯も日本食やし

82: トンキニーズ(京都府)
12/06/27 01:14:40.18 GYAK+ZVy0
野菜や魚や肉、スパイスやだしをふんだんに使った
医食同源、五味五色の見た目も身体にも良い韓国料理が世界で一番素晴らしいスタミナ料理
女性の美肌にも効果抜群ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
焼き肉も日本とかじゃただ肉をそのまま焼いて火を通すだけ
韓国じゃ優秀な医食同源、五味五色の薬念というたれに漬け込んで焼く
味も栄養もまるで別次元

83: スナネコ(愛知県)
12/06/27 01:14:42.58 Nh/nm2yf0
マジレスすると日本料理にしてない。
つーか、「日本料理にする」っていう行為の基準をまず示よ

84: スナネコ(東京都)
12/06/27 01:14:42.86 rNPXib4h0
>>79
背景は知らんが、チョンが焼肉焼肉うぜーから焼肉は日本ってことにしておいてファビョらせようぜ

85: パンパスネコ(埼玉県)
12/06/27 01:15:47.19 SdEtotFA0
またチョンが暴れまわってるな

キムチしか取り柄ないくせにw

86: イリオモテヤマネコ(埼玉県)
12/06/27 01:16:30.80 TBA6DaUy0
焼肉はアメリカのバーベキューのパクリ
チジミはお好み焼きのパクリ
韓国は日本のパクリ

87: ヨーロッパヤマネコ(東日本)
12/06/27 01:17:19.01 Al/tv8O30
食文化なんて伝来発達するもんだろうに
そんなに起源が大事かね?
キムパプ(韓国海苔巻き)とか韓国おでん(発音もODEN)とか日本伝来だろう
ID:mMOvby/v0はそこらへんの整合性はどう保ってるん?

キムパプ
URLリンク(www17.plala.or.jp)
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
韓国おでん
URLリンク(image.lang-8.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

88: トンキニーズ(京都府)
12/06/27 01:18:22.00 GYAK+ZVy0
>>79
たしか元々韓国じゃ牛の臓物は食べなかったんだおね

89: ターキッシュアンゴラ(芋)
12/06/27 01:18:23.64 yGcSTEcnP
日本統治まえに肉食えるような生活してたのか?


あ、犬の肉ですか

90: オリエンタル(カナダ)
12/06/27 01:19:05.79 vzw+7/4rP
>>80
サムギョプサル

91: スナネコ(東京都)
12/06/27 01:20:14.72 rNPXib4h0
>>90
朝鮮系移民カナダ人の方ですか?

92: キジ白(長崎県)
12/06/27 01:20:58.17 KJYGMPc30
節操のなさが日本流とか言っちゃう一方パクリには目くじら立てるしレイシストだしな

93: コドコド(空)
12/06/27 01:21:03.21 dcSE9Mfii
>>79
ホルモン=放る(捨てる)もん
ってのは完全な作り話だぞ。

94: オリエンタル(カナダ)
12/06/27 01:21:03.33 vzw+7/4rP
>>89
昔は金の無い日本人も犬や猫を食ってたんだぞ
猫なんざ頭だけ売ってたし、皮も三味線に使ってた

95: コドコド(香川県)
12/06/27 01:23:10.53 CqjnyQ3z0
意味がわからん

焼肉って肉を焼いただけじゃん?
違うの?
何が韓国起源なの?

96: 縞三毛(神奈川県)
12/06/27 01:25:37.30 HtffJkiz0
>>93
どうしてホルモン焼きが利益生んだかって
そりゃ捨てる部分だったから元がかからなかったからだよ
元が0円の罪人が食うもんを日本人に売りつけて
韓国が焼肉の本場と言ってるってこと

ロッテも似たようなもんだな
ロッテの創業者の重光は米軍と取引して日本人にガムを売りまくった
そしてロッテを立ち上げ大企業にした
重光曰く
日本のために仕事をしたことはなくすべて祖国に尽くすため

97: ライオン(やわらか銀行)
12/06/27 01:26:07.95 EsMHUzwO0
>>61
じゃあ刺身も寿司も日本料理ってことでいいんだな?
だったら>>35はなんなんだよ

98: ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 01:27:13.69 nW6iN3zyP
>>81
くっそまずい懐石料理と魚を生きたまま食べる土人料理だけが日本料理ってことだな

99: トンキニーズ(京都府)
12/06/27 01:27:21.56 GYAK+ZVy0
>>95
日本の焼肉はただの肉を丸焼きにしてかぶりつくだけだった
韓国の焼肉は医食同源、五味五色の思想を元に
各香辛料、生姜、大蒜、果物、自然の天然甘味料、もちろん韓国原産醤油などを入れて
身体にも優しくスタミナがつくように、そして美味しく創り上げた
日本のはせいぜいただ塩を振っただけ

100: ラガマフィン(東京都)
12/06/27 01:27:50.99 aLAcWxiv0
チョンが暴れるスレ

101: アメリカンボブテイル(チベット自治区)
12/06/27 01:29:12.31 9fUYr8jc0
チョンうぜえw

102: マレーヤマネコ(埼玉県)
12/06/27 01:29:18.68 cK4Ednk40
岡山が立て、京都が来る
そんなスレ

103: オリエンタル(神奈川県)
12/06/27 01:29:23.32 rcT2Gee0P
朝鮮人のレイプやら糞入り食品が未検査輸入やらで
民団から支持でも来ているんでしょ

話題逸らせって

104: コドコド(香川県)
12/06/27 01:33:34.61 CqjnyQ3z0
>>99
そりゃ、焼肉のタレが韓国起源と言うべきでしょ?
違うの?

105: マンクス(東日本)
12/06/27 01:33:59.25 rptniq4W0
スレタイがカス

106: コドコド(香川県)
12/06/27 01:34:23.08 CqjnyQ3z0
焼肉が韓国起源とか、本気で言ってるのかとww

107: ターキッシュアンゴラ(芋)
12/06/27 01:34:45.80 yGcSTEcnP
>>韓国の焼肉は医食同源、五味五色の思想を元に

医食同源て・・・中国じゃねーかよw

五味?あいつらに旨みとか理解できるのか?

108: ピクシーボブ(関東・甲信越)
12/06/27 01:35:37.50 HN0fFi3gO
ジャップはクレイジーだからなw
寿司だって中国沿岸の刺身と東南アジアの発酵飯を混ぜたヤツだし
ラーメンは中国のパクリだし、カレーはイギリス式の洋風カレーのパクリだし
天ぷらはフリッターのパクリだし焼肉は韓国は豚肉使うけど脂の乗った和牛を使うバージョンだし
オムライスもオムレツにケチャップで味付けしたチャーハンをドッキングさせて最強な料理にしただけだし
ほんとロクでもない改造施してファッキンな奴らだよジャップは

109: エキゾチックショートヘア(千葉県)
12/06/27 01:36:37.07 Pq5HsjpM0
>>2
ラーメンは戦後、中国人が持ってきたから中国発祥
現在のは日本人向けってだけ

焼肉は世界各地にあるよ、バーベキューなんて典型的な焼肉だね

日本のカレーはイギリスの洋風カレーを輸入したもので戦後の貧乏な時代に重宝され
思い出の味として定着

肉じゃがはパクろうとしたけど和風の調味料しかなく結果的にオリジナルになったもの


ただ、和食自体は確立されてるからパクリばっかといわれてもピンとこない
料理ってのは流れ流れてその土地に定着するものでもあるんだよ
ただ、焼肉は見当違い

110:チン顧問 ◆RitalinnSs (庭)
12/06/27 01:37:20.30 OxJxeIuwP
朝鮮のは肉がくさいからスパイスでごまかしてたんでしょ?

111: ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 01:37:32.26 nW6iN3zyP
>>107
逆に聞くけど、日本人って辛味を理解できるの?
日本製のキムチを食べたって全然辛くないし、
何を食べてもグルタミン酸の味しかしないけど

112: ロシアンブルー(福岡県)
12/06/27 01:38:07.87 Uyqgkddx0
ラーメン、カレー、焼肉を日本料理だと主張する人を見たことがない

113: コドコド(空)
12/06/27 01:38:35.36 dcSE9Mfii
>>110
朝鮮焼肉は豚と鶏を焼いて塩ふって食うだけだよ。

114: オリエンタル(神奈川県)
12/06/27 01:38:47.26 rcT2Gee0P
>>99
息を吐くように嘘をつく朝鮮人へ

朝鮮人が始めた焼肉は日本で家庭内ブームになった焼肉ブームを在日が朝鮮半島へ持ち帰ったもの
朝鮮人の焼肉のたれは全てエバラ焼肉のたれ劣化コピー
野菜で肉を巻いて喰うのもエバラがCMで流してたのを真似した

朝鮮人のじじい共に聞いてみな
焼肉なんてのが半島で喰われるようになったのは最近だって言うよ



115: カナダオオヤマネコ(神奈川県)
12/06/27 01:39:28.44 ujDNQMjr0
五味五色の思想ってw思想ってw
しかも五味五色五法は和食の基本だしルーツは中国だしでw

116: パンパスネコ(新潟県)
12/06/27 01:40:04.50 aymA5T9a0
来日したイギリス人が東京でフィッシュ&チップス食って感動する不思議

117: ユキヒョウ(埼玉県)
12/06/27 01:40:33.02 n7HKtnXh0
焼肉なんて原人の頃からあるだろ

118: コドコド(香川県)
12/06/27 01:40:43.88 CqjnyQ3z0
>>111
先に自分の国籍を明らかにすれば?

こう聞くとみんな答えず逃げ出すんだよな
どんな教育を受けたんだか

119:チン顧問 ◆RitalinnSs (庭)
12/06/27 01:40:58.16 OxJxeIuwP
>>111
わさびがあるじゃん

あとスパイスで思い出したけど
胡椒は日本から朝鮮に渡ったみたいね
チャングムでやってたよ

120: カナダオオヤマネコ(神奈川県)
12/06/27 01:41:00.40 ujDNQMjr0
>>111
グルタミン酸の味ってどんな味?
五味の一つに入るのかな?w

121: エキゾチックショートヘア(千葉県)
12/06/27 01:42:55.74 Pq5HsjpM0
>>111
辛い料理のほとんどは衛生上の問題なんで日本に必要なかったんでしょうなあ

122: 斑(大阪府)
12/06/27 01:43:21.28 49ijqE1H0
キムチは朝鮮が中国からパクったものだ
あのようなくさくて下品なものはまるで汚物のようだとして中国ではあまり受けなかったが
貧しい乞食しかいない朝鮮人にはたいそうヒットして今に至る
日本でもキムチを食うような下品な輩は貧乏ドカタや在日くらいである

123: ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 01:43:21.80 nW6iN3zyP
>>118
ん?国籍も血も日本人だけどそれがなにか関係あるの?

124: オリエンタル(神奈川県)
12/06/27 01:44:23.80 rcT2Gee0P
>>113
朝鮮では80年代まで焼肉なんて存在していない
その前にあるのは鶏肉入れた雑炊とかそんなん

糞不味かった
朝鮮行ったことがあるやつならわかると思うが、焼肉くらいしか日本人が喰えるものが存在しない
他の料理は全てゲロマズ

キムチも朝鮮で売っているのは日本で売っているのと違う
これまた不味い
注意すること



125: コーニッシュレック(千葉県)
12/06/27 01:44:29.18 b/RXOFT70
大阪民国民の魂であるお好み焼きもパクリだよな

126: ターキッシュアンゴラ(芋)
12/06/27 01:44:37.68 yGcSTEcnP
べつにそこまで辛くする必要ねーよ
辛味が主張しすぎてる状態で微妙な味とかわかるわけ?

そんなんだから辛ラーメンとかが平気で食べれるんだろ

127: ターキッシュアンゴラ(チベット自治区)
12/06/27 01:44:44.39 ih0W84SP0
アフィブログの管理人がまーた煽ってるよw
馬鹿しかできない仕事ご苦労さんwwwwww

128: 斑(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 01:45:24.29 kg4zl0u40
韓国の焼肉ってプルコギだからな

炭火で網焼きは日本の伝統的調理方法で
どっからどう見ても日本料理なのに
何故か朝鮮に汚染されてしまったんだよね

129: 縞三毛(神奈川県)
12/06/27 01:45:54.78 HtffJkiz0
>>119
チャングムの誓い?あれは歴史的根拠のある部分が

「女性医師がいた」

だけで、それ以外全部創作だから
内容見ると政治体制から何まで全部つじつまあってないもの

130: ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 01:45:59.67 nW6iN3zyP
>>119
わさびと唐辛子の辛さは全然別物でしょ
やっぱり日本人は辛味を理解できないんだね

131: マンクス(関東地方)
12/06/27 01:46:04.42 YOvta6AJO
外国がオリジナリティを認める

日本人もオリジナリティを自覚する

その過程を切り離して韓国人がケチをつける

韓国人が無茶苦茶な論法で日本人に恩を着せる

「そういう論法で言うなら韓国人だって恩があることになる」と日本人が反論する

「日本人は恩着せがましい」とそれまでの文脈を切り離して韓国人が批判する

132: コドコド(香川県)
12/06/27 01:46:39.66 CqjnyQ3z0
>>123
日本人なら
>日本人って辛味を理解できるの?
コレ、どういう意味?
自分でわかるじゃん

なりすましってやつ?ww
日本人だと答えるとは思わなかったはww

133: ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 01:46:44.98 nW6iN3zyP
>>120
うま味だよ

134: シャルトリュー(dion軍)
12/06/27 01:47:02.29 jCsOxtV10
生きてるだけで恥ずかしい朝鮮人と一緒にしないでくれ

135: ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 01:47:51.26 nW6iN3zyP
>>132
俺個人は辛味をわかってるよ
聞きたいのは「一般的に日本人は」ってこと
そのくらい文脈で理解できるでしょう?
日本語大丈夫ですか?外国人の方ですかあなた?

136: コドコド(香川県)
12/06/27 01:47:52.40 CqjnyQ3z0
>>133
韓国人をどんな奴だと思うか、聞かせてくれww

137:チン顧問 ◆RitalinnSs (庭)
12/06/27 01:48:10.49 OxJxeIuwP
>>130

わさびの辛味を理解できるって意味でわさびをあげたんだが
唐辛子とわさびが同じ味って
僕がどこでいった?

138: ターキッシュアンゴラ(芋)
12/06/27 01:48:16.19 yGcSTEcnP
まー辛味って本来痛覚だもんな

139: カナダオオヤマネコ(神奈川県)
12/06/27 01:49:00.32 ujDNQMjr0
>>133
五味にうま味はねぇよw

140: エキゾチックショートヘア(千葉県)
12/06/27 01:49:41.91 Pq5HsjpM0
>>130
辛さに異常に拘りもってるんだね
でも、日本人に必要以上の辛さは必要なかったんだ
辛味は理解できるよ、それが必要な辛さならね

141: ブリティッシュショートヘア(埼玉県)
12/06/27 01:49:56.38 +egNFdyG0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

142: コドコド(香川県)
12/06/27 01:50:38.18 CqjnyQ3z0
>>135
え~っと、俺は日本人だよ

で、日本人が日本人に
>日本人って辛味を理解できるの?
って質問するの?ww

で、なになに
>聞きたいのは「一般的に日本人は」ってこと

お前は一般的な日本人じゃないの?ww

もうアホだろ、コイツ

なりすましは止めてねww

143: オシキャット(やわらか銀行)
12/06/27 01:50:53.76 EpsYO6tn0
URLリンク(ja.uncyclopedia.info)日本起源説

これに載ってるの以外に実は忍者や日本刀も日本起源じゃない。
同じ日本人として日本起源説を主張する輩を恥ずかしく思う。

144:チン顧問 ◆RitalinnSs (庭)
12/06/27 01:51:00.14 OxJxeIuwP
そもそも唐辛子って唐辛子だから
中国起源だけどね

145: ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 01:51:18.06 nW6iN3zyP
>>137
わさびの辛味を理解できても唐辛子の辛味をを理解できないなら
それは辛味を理解できていないということ

146: デボンレックス(dion軍)
12/06/27 01:51:55.94 L1V1L/d20
オリジナルかどうか以前に大してうまくないのが問題
本家の京料理からしてアレだし

147: カラカル(大阪府)
12/06/27 01:52:00.43 RGb35VPq0
反日岡山すなぁ

148: コドコド(香川県)
12/06/27 01:52:03.74 CqjnyQ3z0
お、朝鮮理論炸裂ww

149:チン顧問 ◆RitalinnSs (庭)
12/06/27 01:52:42.56 OxJxeIuwP
>>145
同じ味って僕言ってないよね?

150: コドコド(香川県)
12/06/27 01:52:52.09 CqjnyQ3z0
<丶`∀´>  わさびの辛味を理解できても唐辛子の辛味をを理解できないなら
        それは辛味を理解できていないということ

        ニダ



ww

151: コドコド(空)
12/06/27 01:53:05.63 dcSE9Mfii
なんで辛味の話になってんの?
辛味理解できる俺(ウリ)スゲーってこと?

152: オリエンタル(カナダ)
12/06/27 01:53:07.33 vzw+7/4rP
>>146
京料理は目で見て楽しむもんだな
実際に食うとガッカリする

153: カナダオオヤマネコ(神奈川県)
12/06/27 01:53:09.60 ujDNQMjr0
>>145
そもそも辛味を理解するってどういうこと?

154: マンクス(関東地方)
12/06/27 01:53:34.62 YOvta6AJO
>>145
キムチを中心に辛味を考える思考回路の異常さを自覚した方がいいよ

155: トンキニーズ(やわらか銀行)
12/06/27 01:54:01.47 qjS1v/fF0
パクリ大国日本

156: ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 01:54:02.50 nW6iN3zyP
ちょっと料理の話を掘り下げようとしたらこの有様だよ
日本人って、反論できなくなると国籍がどうとかの関係のない話を持ちだして
話を有耶無耶にしようとするよね
そんなに料理の話を掘り下げられるのが都合が悪いのかな?ん?

157: ヨーロッパヤマネコ(東日本)
12/06/27 01:54:03.26 Al/tv8O30
>>145
お前こそ辛味を理解してるのか?

トウガラシ・ワサビ・ショウガ・サンショウ・カラシ
全部辛味だぞw

158: コドコド(香川県)
12/06/27 01:54:04.84 CqjnyQ3z0
< `∀´>   ん?国籍も血も日本人だけどそれがなにか関係あるニカ?

159: クロアシネコ(大阪府)
12/06/27 01:55:00.29 01z5xG7o0
こういう反日のゴミがご神木にドリルで穴開けて枯葉剤ぶち込んでるんだろうな
死ねばいいのにな

160: ぬこ(大阪府)
12/06/27 01:55:05.77 slUZBBF90
またステルス朝鮮か

161: コドコド(空)
12/06/27 01:55:12.42 dcSE9Mfii
>>156
何が言いたいのかわかんねえんだもん。

162: マンクス(関東地方)
12/06/27 01:55:34.70 YOvta6AJO
>>156
論理的に筋の通った説明をしてから被害者ぶろうよ

163: ターキッシュアンゴラ(大阪府)
12/06/27 01:55:56.14 PjkHePa6P
ぶっちゃけ何料理でも日本でアレンジしたのが一番うまいと思う。
本場の中華料理とか絶対まずそう。

164:チン顧問 ◆RitalinnSs (庭)
12/06/27 01:56:08.91 OxJxeIuwP
>>156
起源の話を掘り下げられるとそんなに都合が悪いのか

165: デボンレックス(関西・北陸)
12/06/27 01:56:37.47 vmg1g3b30
味の素は日本発
今の中華は、味の素の味になってるから日本の味

166: デボンレックス(関東・甲信越)
12/06/27 01:57:59.80 lrTscJv10
>>3
>>3
>>3

167: ヨーロッパヤマネコ(東日本)
12/06/27 01:58:02.55 Al/tv8O30
>>156
唐辛子の話がしたいなら辛味なんて大枠じゃなくて、
唐辛子の味がわかるのか?って聞けばいいのに

168: オリエンタル(神奈川県)
12/06/27 01:58:05.47 HcbWooxKP
韓国ってつい最近出来た国だよね?
伝統料理なんかなくてつらいところだね。
焼肉なんて韓国関係ない料理だし・・・。

あの臭い食べ物は韓国か?
白菜とかを辛くして腐らせたような食べ物。

169: オリエンタル(カナダ)
12/06/27 01:58:06.85 vzw+7/4rP
>>163
そりゃ当たり前
日本人の好みに作ってるし
例えば本場のカレーとか大半の日本人には合わない

170: 白(愛知県)
12/06/27 01:58:11.55 Wlz6154+0
料理といったら 茶碗蒸しとか飛龍頭とか

171: オリエンタル(神奈川県)
12/06/27 01:58:39.03 rcT2Gee0P
>>163
本場の中華料理も普通に美味いよ
本場の朝鮮料理が別格に不味いだけ

ソースは中国、朝鮮両方に仕事で出張したことがある俺

172: カラカル(大阪府)
12/06/27 01:58:55.91 RGb35VPq0
ざるうどんは日本料理

173: ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 02:00:48.08 nW6iN3zyP
>>163
日本人の味覚に合わせてアレンジしてるから当然
本場の日本料理だって外人からしてみたら大して美味いもんじゃないよ
実際、純粋な握り寿司よりもカリフォルニアロールの方が美味いってのが世界の味覚の常識だからね

174: オリエンタル(カナダ)
12/06/27 02:01:23.76 vzw+7/4rP
>>171
擁護するつもりは全くないが、韓国の食い物は美味い方だろ
プルコギ、サムギョプサル、チャプチェ、ビビンバ、キムチなんかは日本人に合う
イギリスはやばい、純粋に不味い
こっちもプーティーンとかあるけど、不味い

175: スペインオオヤマネコ(チベット自治区)
12/06/27 02:01:26.64 OcryBkRa0
本日の低脳スレか

176: コドコド(香川県)
12/06/27 02:01:47.81 CqjnyQ3z0
チョンさー、チョン国でやりなよ
朝鮮理論の炸裂はさー

日本人からみて、「何を言ってんだ、この馬鹿?」となるだけで、迷惑なんだよ

昔、朝鮮を旅行した欧米の人間も言ってたろ
「変な理屈で絡み付いてきて、アイツラ、おかしい」って

その頃から、全然変わってない
最悪だな、チョン

177: カナダオオヤマネコ(神奈川県)
12/06/27 02:02:20.76 ujDNQMjr0
>>173
カリフォルニアロールって辛いの?

178: オリエンタル(神奈川県)
12/06/27 02:02:33.31 rcT2Gee0P
>>169
本場インドのカレーでも日本人が美味しく喰えるのがあるよ
チキンとかキーマあたり

マトン(羊)とか薬草系は避ければ平気



179: オリエンタル(カナダ)
12/06/27 02:02:57.04 vzw+7/4rP
>>177
辛いのもあるよ

180: コドコド(空)
12/06/27 02:03:12.47 dcSE9Mfii
>>174
一般的なカナダ人って普段どんなもん食ってんの?

181: 斑(大阪府)
12/06/27 02:03:59.16 49ijqE1H0
>>180
主食はメープルシロップ

182: オリエンタル(カナダ)
12/06/27 02:04:23.89 vzw+7/4rP
>>180
ベジタリアンも多いけど、それ除けばパスタ、ピザ、ライス(ピラフとかチャーハンとか)

183: カナダオオヤマネコ(神奈川県)
12/06/27 02:05:22.67 ujDNQMjr0
>>179
あ、そうなんだ
何で辛くしてるの?マスタード?

184: オリエンタル(神奈川県)
12/06/27 02:06:21.03 rcT2Gee0P
>>174
その同じ料理を本場、朝鮮半島で喰ってみてその感想なら
味覚壊れているんじゃね?って思うがね

くっそ不味いぞ、それ朝鮮半島で喰うと
ついでに胃腸に自信がなければ朝鮮半島へ旅行しないほうがいい
現地の朝鮮人も虫下し常飲している(マジ)



185: ヨーロッパヤマネコ(東日本)
12/06/27 02:06:35.96 Al/tv8O30
>>173
でもここ日本じゃん。
世界の評判なんて必要か?日本人がうまいと感じるものが一番だろ

186: コドコド(空)
12/06/27 02:06:46.07 dcSE9Mfii
>>182
へ~
あんまり肉って感じじゃないのかな?

>>181
それはドリンクだろ。

187: マンチカン(福岡県)
12/06/27 02:06:55.79 VV5FhFhV0
反論出来ないと何故か無関係の韓国の名前を出す

188: ヨーロッパヤマネコ(鹿児島県)
12/06/27 02:06:59.28 cehxSbfE0
美味いもんは美味いしパクってもいいじゃん
何の問題もない

189: オリエンタル(カナダ)
12/06/27 02:06:59.42 vzw+7/4rP
>>183
たまに行く寿司屋(やってるのは中国人)はマスタードで辛くしてるけど、他の店は分からん

190: ターキッシュアンゴラ(北海道)
12/06/27 02:07:54.69 MQ9w5aO00
コストコのプルコギビーフうまいよな。

191: オリエンタル(カナダ)
12/06/27 02:08:07.43 vzw+7/4rP
>>184
実際に韓国に行って食った
まぁ、味覚の違いってことだな

192: メインクーン(東京都)
12/06/27 02:09:01.61 n+lqo2BO0
URLリンク(www.youtube.com)
トロ食った外人の反応

海外で朝鮮人が握る似非寿司よりはカリフォルニアロールのほうがうまいのかもな。

193: ライオン(やわらか銀行)
12/06/27 02:09:13.96 EsMHUzwO0
>>187
>>2
・焼肉
韓国の「???? 」のパクリ。
日帝時代に日本が韓国から奪い取った文化の1つ。

という????なことをスレ立てたやつが書いてるんだが

194: オリエンタル(カナダ)
12/06/27 02:09:15.51 vzw+7/4rP
>>186
肉も食べるけど、あまり美味しくないや
日本の肉が美味過ぎる

195: コドコド(空)
12/06/27 02:09:17.64 dcSE9Mfii
>>190
あれ甘~~~~~~い!!

196: ピューマ(関西・東海)
12/06/27 02:10:51.82 CFYXlibEO
パクリでもなんでもうまけりゃいいよ
どこかの国みたいに起源を主張しないし

197: オリエンタル(カナダ)
12/06/27 02:11:23.04 vzw+7/4rP
日本最強の食い物は何よ?
8月に一時帰国するから食うわ

198: 黒(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 02:12:12.95 Nr/ARqjt0
はいはい、起源起源

199: ターキッシュアンゴラ(北海道)
12/06/27 02:12:14.20 MQ9w5aO00
>>197
バター醤油ご飯

200: ジャガランディ(九州地方)
12/06/27 02:13:09.14 AjininLoO
和食は和食でもう他国アレンジって感じじゃなくない?
そんで他国料理を日本風にしてる料理があって、その起源は日本とか言ってないから別によくないか

201: ヨーロッパヤマネコ(東日本)
12/06/27 02:14:12.32 Al/tv8O30
>>197
丑の日にうなぎでも食ってけば?
今年はクソ高いけど

202: オリエンタル(カナダ)
12/06/27 02:14:17.16 vzw+7/4rP
>>199
それに決めた
アメリカとカナダで8年間過ごしたけど、太ったわ・・・

203: コドコド(空)
12/06/27 02:14:24.37 dcSE9Mfii
>>194
そうか。
カナダのイメージってほとんどないからためになった。
ありがと。

204: カナダオオヤマネコ(神奈川県)
12/06/27 02:15:20.97 ujDNQMjr0
>>197
カップヌードルGOLD 金のゴマ入りチキンソルト味

205: オリエンタル(カナダ)
12/06/27 02:15:23.98 vzw+7/4rP
>>201
あー、鰻あるのか
土曜丑の日って響きが懐かしい
帰国はお盆休みと重なるし折角だから鰻を食おうかな

206: オリエンタル(カナダ)
12/06/27 02:16:37.58 vzw+7/4rP
>>204
カップラーメンはチリトマト最強、他は糞

207: アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 02:17:44.73 0USvIoQk0
まあほとんど韓国料理のパクりだよな

208: ジャガランディ(九州地方)
12/06/27 02:18:53.18 AjininLoO
>>205
卵かけご飯も海外じゃ食べないみたいだし嫌いじゃなきゃ食っとけ

209: バリニーズ(中国地方)
12/06/27 02:18:59.82 mIl0E42x0
>>2
つーかラーメンやカレーを「日本料理」とは言わない
それは単なる創作料理や家庭料理

210: マンクス(栃木県)
12/06/27 02:22:14.77 +YU5btpI0
「ラーメンやカレーはもはや日本料理」と言う奴は2ch見てると
かなりいるぞ

211: アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 02:26:13.36 0USvIoQk0
ラーメンも韓国経由で入ってきたしな
カレーも韓国で香辛料を使った料理が
流行っていた頃にインド人が自国に持ちかえって作ったのが起源
韓国では唐辛子が主に残ったが香辛料の豊富なインドではかなりのアレンジをされた

212: ターキッシュアンゴラ(北海道)
12/06/27 02:27:35.07 MQ9w5aO00
>>211
もうちょっとがんばれよ。

213: ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 02:27:43.29 3duOfyIq0
>>2
肉じゃがはオフクロの味とか言っていかにも日本料理っぽいけど、
それ以外は確実に日本料理じゃないってなってるだろ。
カレーは人気だと思うけど、日本料理じゃねえだろ…。アホか。

214: ラ・パーマ(大阪府)
12/06/27 02:28:18.24 pdK3leb+0
ラーメンも日本の方がうまい。
漢字だって基本的に中国より複雑なのを使ってる。
箸だって日本の方が使い込んでる。
ある意味日本って中国だよね。

215: 白黒(dion軍)
12/06/27 02:29:53.50 y6Nmbgc30
インド産のスパイスを一部使ってる、ってこと以外に
日本のカレーとインドは関係ないんだけどなぁ
日本人にどれだけ説明しても無駄なんだろうけど

216: マンチカン(関東・甲信越)
12/06/27 02:30:00.43 Z8DAxDSZO
肉じゃがの成り立ちを初めて知ったわ
ビーフシチューとは全くの別物だから日本料理でいいわ

217: アジアゴールデンキャット(dion軍)
12/06/27 02:34:59.00 C8d5O4gK0
アニメに例えると要するに原作レイプだよね
本場のものとはもはや別物でこれを同じ料理だって言わないでくれる?ってレベル
でもジブリ作品みたいに完全に原作レイプなのに美味いって言われるのも多いから困る

218: ターキッシュアンゴラ(北海道)
12/06/27 02:35:35.78 MQ9w5aO00
アニメに例えなくていいです。

219: アンデスネコ(東京都)
12/06/27 02:42:20.44 N8Ry9pLR0
>>2
(゚д゚)バーカ
ラーメンって食い物中国にはなかったんだよ。中国人もそれは認めるぞ
中華麺を使ったのは事実だが中華の麺料理はもともとスープは飲めない

焼肉は日本だよ。朝鮮人がホルモン焼き屋で出世して出しただけなんだよ
石焼ビビンバも日本でできたんだよ

カレーは起源は主張してないだろ
でも韓国や中国で食べるのは日本から根付いたのは否めないだろ

肉じゃがは英国のそれだな
だがその当時敵国ではなかったんだなwww



220:katsuyu ◆76sBHdeo2g (大阪府)
12/06/27 02:46:05.43 +eC05Xrp0
>>197
東京に帰るのか?
帰るとこによってオススメ変わると思うが

221: オセロット(神奈川県)
12/06/27 02:55:27.98 7SfZKlwb0
朝鮮のおでん
オデンと発音。具がほぼペラペラな魚肉すり身のみ。スープは出汁風だが何故か辛い。

朝鮮のとんかつ
トンカスと発音。カツは揚げすぎな傾向。ソースがフルーツ味で激マズ。

朝鮮のカレー
蛍光ぽい黄色。カレー味が薄く辛味がない。何を食ってるのか分からない。

朝鮮のマグロ刺身
マグロは冷凍のままスライス。前座でなぜか焼き魚が出てくる。

朝鮮のラーメン
乾麺。注文すると袋破いて作ってる。味はほぼ辛ラーメン一択。

222: ツシマヤマネコ(やわらか銀行)
12/06/27 02:55:49.67 RaLDE7Vb0 BE:1009458926-2BP(200)
sssp://img.2ch.net/ico/o_jushimatsu.gif
>>1
毎日平壌運転ですね。
いい加減祖国に帰れよ。

223: ペルシャ(宮城県)
12/06/27 02:57:57.75 RKTJfM8e0
岡山って朝鮮なの?

224: ヒマラヤン(関西・北陸)
12/06/27 03:01:18.85 IOm5dCP6O
また在日ゴキブリ寄生虫馬鹿チョンか
早く帰れよ

225: キジ白(静岡県)
12/06/27 03:03:07.18 bpxLXwBl0
岡山は朝鮮人の振りした構ってちゃん

226: ペルシャ(九州地方)
12/06/27 03:07:08.28 XTKvrhnVO
岡山ってキチの巣窟かよ

227: スノーシュー(東京都)
12/06/27 03:07:56.37 gfTT4iJ70
よかったな日本はうまい食い物がいっぱいあって

228: オシキャット(WiMAX)
12/06/27 03:14:07.45 Du6AvwOj0
冷麺は?
盛岡冷麺て韓国をパクリ?逆?

229: マレーヤマネコ(やわらか銀行)
12/06/27 03:17:00.24 iuAutn300
カレーはインド(または英式カレー)、ラーメンは中国・・・と元々の発祥地は日本では十分に周知されてるし
日本人は誰もそれらが「日本料理だ」とは思ってない。

日本のカレーやラーメンを「もはや日本のオリジナル」と言っているのは主に海外の人。
それほどアレンジ度、完成度が高い素晴らしい料理だという事だ。

230: スノーシュー(東京都)
12/06/27 03:18:10.39 lGIMyv9O0
日本オリジナル料理もあるじゃん
イルカとか(笑)

231: ヒマラヤン(関東・甲信越)
12/06/27 03:22:05.74 SRqIkKI4O
>>2
クソワロタwww
劣等感が無けりゃ書き込めないレスハムニダwwwwwww

232: ライオン(やわらか銀行)
12/06/27 03:23:35.13 EsMHUzwO0
>>230
フェロー諸島とかカナダでも食うだろ

233: ヨーロッパヤマネコ(東日本)
12/06/27 03:25:34.39 Al/tv8O30
>>230
クジラは毎年食ってるけど、イルカは食ったことないわ。
ちなみにイルカはノルウェーとかデンマークでも食べるぞ

234: アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 03:26:25.38 0USvIoQk0
東南アジア発祥の寿司を日本料理だと言い
ポルトガル発祥の天ぷらやスキヤキを日本料理だと言う日本人
情けなくないかね

235: コドコド(空)
12/06/27 03:27:25.11 dcSE9Mfii
また「なれ鮨」の話かよ

236: ピクシーボブ(関東・甲信越)
12/06/27 03:30:49.90 7XRNmkmGO
オムライスがあれば何もいらない

237: スコティッシュフォールド(長屋)
12/06/27 03:32:47.68 hSvfEkrv0
和だからな
和食ってのは合わせて馴染むようにするものだ

238: クロアシネコ(北海道)
12/06/27 03:35:41.78 0yehsnud0
>>2
一言だけ
機嫌は主張してない

239: マンクス(関東地方)
12/06/27 03:36:44.20 R7ggbN4oO
というより、食文化で他国の影響受けてない国あるの?
餃子や麺類だって元々は西アジア発祥だし、今のフランス料理もイタリア
の宮廷料理の流れでしょう

240: アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 03:40:02.76 0USvIoQk0
>>239
歴史のないジャップにはわからんかもな
中国や韓国では宮廷料理が重んじられたので
国中からシェフを雇って競って料理の開発をさせた
一方ジャップはポルトガルやオランダからの輸入品を
「舶来物」としてありがたがってるだけwww
まあ文化に対する姿勢が違うんだろう

241: ヨーロッパヤマネコ(東日本)
12/06/27 03:45:45.45 Al/tv8O30
釣りするなら一回、ID変えたほうがいいと思うよ

242: マンクス(関東地方)
12/06/27 03:54:18.60 R7ggbN4oO
>>240お前韓国人だな。韓国に伝わる歴史がある料理とやらと、その出典元を書けよ。
で、当然その料理を世界で初めて作ったと証明できるだろう?
中国人だとしても、お前の言ってることは矛盾してるぞ。
現に、中国の国民食の餃子や麺の起源は西アジアだし。
遺跡で墨化した餃子や麺が発掘されてるから。

243: サビイロネコ(広島県)
12/06/27 03:56:25.60 YymckQkL0
>>234
日本で昇華したものだからね…現地で廃れてる意味を理解しないと…

244: サビイロネコ(広島県)
12/06/27 04:01:08.85 YymckQkL0
日本で昇華してそれが日本のものと認識されたとたん、、起源を主張してくるな。
そもそもその地域では昇華できないレベルで停まった文化だよ。

245: デボンレックス(関東・甲信越)
12/06/27 04:07:42.97 KF9kb7gb0
世界の料理がご家庭で食えるって素晴らしいじゃん

246: マンクス(関東地方)
12/06/27 04:18:08.69 R7ggbN4oO
フレンチの料理人が和食の技法取り入れる時代に何言ってんの?
料理については1のスタンスはナンセンス。料理は国際化するほどレベルアップ
して皆が恩恵受けるし。
モンゴル系遊牧民が廃馬をミンチにして薬味入れて焼いてたのがドイツに渡ってハンバーグになり、
更に米国でハンバーガーになったみたいにさ

247: セルカークレックス(東京都)
12/06/27 04:20:51.21 Mz9OxbrG0
>221
韓国は劣化コピーの天災ですね

248: ボルネオヤマネコ(福岡県)
12/06/27 04:21:03.39 6nAIsjcP0
起源主張しなければどうでもいいだろ

249: 黒(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 04:33:35.07 VBQumAAV0
>>246
どんな技法とりいれてるんだ?

250: アメリカンショートヘア(チベット自治区)
12/06/27 04:34:21.55 TOz3ocrV0
いつか特定されるぞ。岡山ェ・・

251: コラット(東日本)
12/06/27 04:35:29.53 HmERP7/T0
肉じゃがはイギリスが元なのか
イギリス人も知らなそう
というか元になった当時のビーフシチューとやら自体現存できてるのか
定かでなさそうだけど

252: マレーヤマネコ(愛知県)
12/06/27 04:44:06.33 YSbi4TIt0
まあ、外食やコンビニ食やスーパーの惣菜ばっかのような食生活になる>>1みたいな考え方になっちゃうんだろうな。

日本の出汁(でじると呼びます)は、世界の料理をみわたしてもかなり独特だよ。
それも油を使わず味のベースができるってのは他国料理ではなかなか見られない。

253: ロシアンブルー(神奈川県)
12/06/27 05:24:59.10 WC8CfA5x0
こんなに塩ドバドバ使う国は日本くらいだよ

254: ターキッシュアンゴラ(栃木県)
12/06/27 05:34:46.05 gLQshPwY0
しもつかれは完全に本邦オリジナル。

255: ベンガル(四国地方)
12/06/27 05:36:15.84 WJBExNz7O
起源が うんぬん じゃなく舌が合うかどうかでは

256: サイベリアン(広島県)
12/06/27 05:36:49.96 pFGWu8yu0
ほんとチョンは面白いね( ´ ▽ ` )ノ

257: サーバル(長屋)
12/06/27 05:39:04.72 8hOyRbIW0
>>185
それは>>1に言ってやれよ

258: オシキャット(東京都)
12/06/27 05:41:31.75 o03QBcYg0
このスレは岡山県だけじゃなくて、いろいろなそっち系の人が居ておもしろいな。
しかし、>>2でカレーもラーメンも日本起源なんて言ってる人は見たことないな。

259: マーゲイ(庭)
12/06/27 05:41:55.17 nr4FrviB0
>>35
おまえ朝鮮人じゃんw 何日本人のふりしてんだ?

260: サビイロネコ(広島県)
12/06/27 05:46:00.82 YymckQkL0
>>253
お前の言う程度はわかからんけど、うまいならいいじゃんw 

261: マーゲイ(庭)
12/06/27 05:48:35.84 nr4FrviB0
>>249
フレンチジャポネってきいたことあるな。深くは知らない。

262: エキゾチックショートヘア(神奈川県)
12/06/27 05:51:55.18 +VvwPHXr0
しかし朝鮮人ってなんでここまで日本人から嫌われたがるんだろうな
理解不能

263: ライオン(東京都)
12/06/27 05:52:34.40 HoM9IpLu0
このスレ、糞チョンが立てたのか
何でチョンが糞スレ立てられるんだよ
チョン国で立ててろや

264: ボブキャット(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 05:55:56.98 8QliiQ/A0
讃岐うどんがパクリだと?
はぁー何を言ってるんだ?
讃岐うどんは技術じゃない。愛だ

265: スペインオオヤマネコ(福岡県)
12/06/27 05:57:43.42 PSoglIRe0
焼肉は料理ではない。蒸す焼く炒める煮る等の単なる調理法である。

これマメな

266: アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 05:59:09.94 0USvIoQk0
寿司なんか調理すらしてないけどなw

267: 斑(大阪府)
12/06/27 06:00:36.61 49ijqE1H0
最近チョンが的外れなスレばっかり立ててるけど
その真意はどこにあるんだぜ?

268: 茶トラ(やわらか銀行)
12/06/27 06:01:35.32 Z+42qFci0
>>254

つうか栃木界隈のオリジナルだろ
俺は関東に行くまでしもつかれの存在自体知らなかった

269: サビイロネコ(広島県)
12/06/27 06:02:22.77 YymckQkL0
>>266
お前の握った寿司がうまいとでも?酢飯すらつくれんだろう。

270: アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 06:04:26.34 0USvIoQk0
>>269
お前の切った焼肉がうまいとでもww?
タレすら作れんだろう

271: マレーヤマネコ(埼玉県)
12/06/27 06:04:41.50 cK4Ednk40
>>267
もしくは単にレスがつくスレを立てたいか、現代社会に対するウサ晴らしかなんかかもな

272: アメリカンワイヤーヘア(福島県)
12/06/27 06:04:49.40 AmfBwUFh0
韓国内でもなにんちゃってのり巻き、なんちゃってうどん・そば、なんちゃってカレーがあるんだろ?

273: サビイロネコ(広島県)
12/06/27 06:11:32.36 YymckQkL0
>>270
俺は焼肉が調理すらしてないと言ってないよ。何をファビョってる??w
どんな料理も調理に値しないなんて言って覚えないよw

274: マンクス(岐阜県)
12/06/27 06:17:17.77 eKuyqfWW0
>>2
焼肉って肉焼いただけじゃんwwww韓国wwww

275:チン顧問 ◆RitalinnSs (庭)
12/06/27 06:20:02.30 OxJxeIuwP
朝鮮は日帝時代に大人の女性がおっぱい出す
服装やめさせられちゃったんでしょ?
はやく昔のオリジナルなおっぱい丸出しなかっこうしたら良いと思うよ
わいせつ物陳列罪で捕まったら
朝鮮の文化ニダって裁判起こしたら良い

276: サビイロネコ(広島県)
12/06/27 06:40:14.73 YymckQkL0
哀れみを感じたわ…
彼らは必死なんだろうことは、認識したよw

決して彼らを意識したレスではなかったんだけど、結果的に認識したなw
やっぱそういう奴が日本人のフリして居るんだと実感したわ。

277: ペルシャ(東京都)
12/06/27 06:50:49.96 i1W5Qk9i0
文化なんか影響与え合うもの
完全にオリジナルだとしても、それはそれでガラパゴスとか揶揄するんだろ

278: バリニーズ(関東・甲信越)
12/06/27 06:52:47.83 wAwcHiEzO
スレタイ岡山余裕
>>1
日本人は貴方達みたいに起源とか気にしてないから、うまけりゃいいの

279: 茶トラ(大阪府)
12/06/27 07:24:41.88 hN1ecYSy0
まぁ~た岡山が立てたスレやwwwwwwwww
おまえそんな日本嫌いなら大好きな祖国に帰って貢献してこいよ



280: ペルシャ(WiMAX)
12/06/27 07:34:25.65 inzXof0e0
>>61
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

酢飯使ってねーじゃん東南アジアじゃ

281: スミロドン(富山県)
12/06/27 07:37:27.90 0F7SHQ/90
肉を焼くこと自体じゃなくて
座敷に座って室内で焼いて小皿のいろんなタレで食うっていうスタイルのことを韓国起源だと言ってるんじゃねえの?

282: コドコド(空)
12/06/27 07:41:26.36 dcSE9Mfii
>>281
どっちにしろ違う

283: ウンピョウ(関西・東海)
12/06/27 07:43:15.49 LkToVxhjO
スレタイ意味わかんね岡山もっとしっかりしろよ

284: アムールヤマネコ(関東・甲信越)
12/06/27 07:45:26.51 FdhzqIZGO
トンスルと嘗糞文化と強姦と放火と強盗
捏造と起源主張と謝罪と賠償連呼と
売春婦は半島の立派な文化だすw

285: ターキッシュアンゴラ(家)
12/06/27 07:47:48.32 iY5FGHWgP
元の料理よりまずいものはパクリでいいよ。
元よりうまいものはそれと同等の扱いでいいよ。
原型がわからないぐらい旨いのはもう別の料理だろ。

286: アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 07:48:27.88 0USvIoQk0
とりあえず昆布で出汁とって醤油で味付ければ
なんでも日本料理になってしまう
この単調さ

287: ピクシーボブ(関東・甲信越)
12/06/27 07:49:56.27 eVcU3cpbO
>>278
真理

288: チーター(チベット自治区)
12/06/27 07:51:15.38 fVBFN4GP0
>>285
美味いと思うのはパクった日本人だけかもしれないぞ

289: アムールヤマネコ(関東・甲信越)
12/06/27 07:51:42.24 FdhzqIZGO
>>234
日本人とヒトモドキを同じ目で見るなよクソトンスルw

290: アメリカンショートヘア(西日本)
12/06/27 08:00:08.99 SN8+NRph0
美味ければ何でも良いよ
料理には特許権無いし。
別にどっかと違って日本は起源()を主張することもないしw

美味いは正義

291: スミロドン(富山県)
12/06/27 08:03:07.23 0F7SHQ/90
>>282
お前の願望じゃなくて明確に否定できる根拠及びその証拠が欲しいのだが

292: メインクーン(関東・甲信越)
12/06/27 08:08:40.60 mbXRqCptO
>>2
日本人はお前らみたいに起源を主張してる訳じゃないからなw

293: ペルシャ(関東地方)
12/06/27 08:10:53.81 Fbf8C8DzO
肉を焼くなんてどこの土人でもやってるわ

294: コーニッシュレック(チベット自治区)
12/06/27 08:11:53.39 iamdtc4q0
クズ岡山のスレは一切レスをつけないようにしろよ
ν即ゴミ化の象徴

295: スナドリネコ(埼玉県)
12/06/27 08:12:15.75 4QmQafg00
>>1
なんかもーヤケクソなの?チョン助

296: サーバル(茨城県)
12/06/27 08:12:51.79 83TnxPx/0
少なくとも上の四つの中には、起源を主張してる料理は一つもないわなw

297: コドコド(空)
12/06/27 08:12:56.16 dcSE9Mfii
>>291
自分で調べなよ。

298: サーバル(茨城県)
12/06/27 08:15:59.64 83TnxPx/0
韓国に七輪はなかったし、無煙ロースターも日本人の発明だな。

299: キジトラ(チベット自治区)
12/06/27 08:16:30.04 EDscUwWd0
調味料は大陸からが多いのか
鰹節と昆布はオリジナルかな
慣れ寿司って輸入なん?

300: オシキャット(西日本)
12/06/27 08:17:05.30 dpVmVcX40
中国人も認めてるが、日本人は元ネタを尊重するし明らかにする性質なんだよ
韓国人は狭量だから何でも元ネタ自体を否定してウリのモノとしたがる
>>1は在日だから判らないだろうな
日本人の性格を

301: ピクシーボブ(空)
12/06/27 08:17:47.24 ksQLNvWW0
>>2
皆が突っ込んでるから俺も一言。

どんだけ馬鹿なんだお前はw

302: ボンベイ(関東・甲信越)
12/06/27 08:20:49.46 qeh+9eciO
>>1
ニュー速にVIPみたいなスレタイつけて雑談スレ立てんなキチガイ

303: ハバナブラウン(WiMAX)
12/06/27 08:25:06.82 wsXMebzA0
穴子が大人しくなったと思ったら
また新たなキチガイがあらわれるのな。
どういうシステムなんだこれは

304: アジアゴールデンキャット(catv?)
12/06/27 08:27:11.40 LO6aNvSP0
>>2
人類史上初めて草類を似て食べた民族って誰だか知ってるか?

土器を初めて作った民族って誰か知ってるか?

305: スミロドン(富山県)
12/06/27 08:27:11.88 0F7SHQ/90
はぁ・・・ゆとりはあかんな
ちなみに>>93、そりゃ語源の話な。勘違いしてるようだから一応。

306: サビイロネコ(関西・東海)
12/06/27 08:41:17.29 jEYcXeINO
スレタイで岡山余裕でした ^ ^

307: アムールヤマネコ(やわらか銀行)
12/06/27 08:59:19.63 ZE6nwgBc0
食文化というのは起源は問題じゃない。
いかに料理を愛し元の料理よりも進化させ
他国に認めさせたかで決まる。

元々日本文化は他国文化を取り入れて玉石混交状態から
無駄な物を排除して洗練され再構築したものが多い。
他国の起源だから日本文化として認めないというのは
韓国人のような器の小さい考え方

308: アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 09:07:30.57 0USvIoQk0
>>307
涙拭けよ
オリジナルのないコピーキャットだって
自分で言って恥ずかしくないわけ?ww

309: 黒(大阪府)
12/06/27 09:14:21.79 vmEC2xXO0
岡山余裕でした

310: ベンガルヤマネコ(dion軍)
12/06/27 09:20:44.86 Dm8ac4SH0
辛いだけのマヌケ料理とわけが違うよw その必死さに哀れみを感じるわw

311: サーバル(茨城県)
12/06/27 09:22:54.30 83TnxPx/0
キムチにだけは異常なほど執着するくせに、そのキムチが辛いだけで糞不味いんだから
朝鮮人って哀れだよなw

312: アムールヤマネコ(やわらか銀行)
12/06/27 09:24:46.53 ZE6nwgBc0
>>308
ハンバーガーはアメリカ起源ではないが
ハンバーガーと言えば多くの人がアメリカを連想するように、
ハンバーガーはアメリカ企業の努力によって世界で認められている。

お前の論理で言うとアメリカのハンバーガーは
コピーキャットということになるよな。
文化は進化させ認めさせた者の勝ちなの。

それを恥ずかしいとか言ってるお前がズレてる。

313: 茶トラ(大阪府)
12/06/27 09:25:46.29 dpVmVcX40
日本の食文化ってのは「カレーパン」を考えればよくわかるな

314: ベンガルヤマネコ(dion軍)
12/06/27 09:28:30.12 Dm8ac4SH0
会社の先輩が韓国旅行のお土産で本場のキムチ貰ったんだけど、そのまま喰っても
すっぱいだけで喰えないし、ごはんとも合わないし、ラーメンに入れたんだけど、、
ラーメン自体が不味くてなって喰えなかったよ。おかげでラーメンも捨てるハメになった。
あれをおいしく喰えるのが不思議…

315: 三毛(東京都)
12/06/27 09:30:07.87 n9WCeVBZ0
料理だけじゃないよ。
今の子は知らんだろうけど、昔の日本は今の中国もビックリの「パクリ国家」だったw

316: スナドリネコ(大阪府)
12/06/27 09:30:51.39 Oc3HX2FQ0
本場中国の、本場韓国の、本場インドの
が売り言葉になる位起源を主張なんてしてない

317: ジャガー(広島県)
12/06/27 09:33:53.12 wqmmutiJ0
>>1
スレタイ特定余裕
岡山スレ熟練者になってきたかもしれん

318: マンチカン(関西・北陸)
12/06/27 09:40:15.23 qEn6F5OZO
このスレ的にほとんど関係のない「韓国」が頻繁に出てくるのは何故なのか。

319: バーミーズ(WiMAX)
12/06/27 09:45:28.72 r7KK0WJF0
日本が元祖の料理って

寿司。おでん。うな丼。ちゃんこ鍋。
ざるそば。冷麺。
しゃぶしゃぶ。すき焼き。牛丼。もつ煮込み。焼肉。
たこ焼き。お好み焼き。

結構、多いよな。これ以外にもあるだろーけどな

320: ベンガルヤマネコ(dion軍)
12/06/27 09:49:47.12 XLVwpTO80
日本の伝統的な料理って主に保存食だろ
梅干とか味噌醤油とかな
鰹節とか昆布みたいな乾物とか

321: ベンガルヤマネコ(dion軍)
12/06/27 09:50:33.22 Dm8ac4SH0
>>318
ID:0USvIoQk0の絡み観てみれば…

322: ベンガルヤマネコ(dion軍)
12/06/27 09:58:21.03 Dm8ac4SH0
>>318
補足…ちなみに長時間用事があってパソコンOFFONしたからID変わってるけど
俺はID:YymckQkL0 だよ。
焼肉の批判もしてないのに突然>>270のレスだよ。
俺は相手が寿司の批判に対し、、単に反論しただけで焼肉なんて何も言ってないのにだよ。

323: サーバル(茨城県)
12/06/27 10:00:12.53 83TnxPx/0
韓国の焼肉って裁ちばさみでグチャグチャに切る(裂く)んだろ?

324: ソマリ(神奈川県)
12/06/27 10:01:07.85 EK2e0e+D0
パクってアレンジするのが日本
パクって劣化させるのが中国
パクって起源を主張するのが韓国

325: サビイロネコ(茨城県)
12/06/27 10:06:11.41 mwXiSUum0
別に起源主張しなければ問題ないような

326: 斑(三重県)
12/06/27 10:20:09.53 PMF6UqIh0
冠婚葬祭で馬鹿みたいに高いくせに馬鹿みたいにまずい和食食わされるとゲンナリするわ
ああいう和食って、1にダジャレ2に盛りつけ3に日持ちで味は5の次だよな
昔の人はあんなくっそまずいのがごちそうだったってんでから、どんだけ舌が貧しかったんだよ


327: ベンガルヤマネコ(dion軍)
12/06/27 10:21:42.13 Dm8ac4SH0
だったら喰うなよwwwマヌケ

328: ジャパニーズボブテイル(家)
12/06/27 11:30:11.43 /T6fbFZ60
どんだけ少ないレパートリーで語ってるんだよ

329: 白(愛知県)
12/06/27 12:56:55.25 Wlz6154+0
ラーメンは支那そばという経歴だから
日本にいた中国人が発明した物だろ

330: 黒トラ(やわらか銀行)
12/06/27 14:51:52.60 A/jP1kif0
誰も日本料理だとは思ってないだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch