12/06/21 03:34:27.40 DBs+689D0
>>517
確かに議論の価値がどんどん低下していったのでそうする事にする。
公正さ、あるいは、公正さを求める市民感情は全体主義の要素の一つ。(例えば、なぜわが国で外国人に職を追われなければならないのか?など)
公正である事が(市民や倫理から望まれる事が)、私達が幸せに暮らす為に本当に望ましいことであるとは限らない。
スピード違反の公正な取り締まり(警察的な)・制限(機械的な)は大渋滞・・・とまではいかなくても
ドライバーのストレス向上に献上するだろうし、それは事故の増加につながるかもしれない。
津田ナントカさんが、議論をせずに決議することを批判し
慎重に議論するべきと言ったのは
かなり妥当な意見。