12/06/09 10:49:39.59 /LdnKoAc0
俺別に目が見えなくなってもいいから
やるか
77: スフィンクス(東京都)
12/06/09 10:51:28.30 2Veq7fc50
>>76
だったらレーシックやらず角膜寄付しろよ
78: アジアゴールデンキャット(三重県)
12/06/09 10:56:52.92 /LdnKoAc0
おまえらなんかにやるか
79: アジアゴールデンキャット(三重県)
12/06/09 10:57:56.75 /LdnKoAc0
おまえらにやるくらいなら
きりとって糞を塗りつけて
便所に流したほうがマシ
80: マーゲイ(東京都)
12/06/09 11:33:16.22 Rb+peb310
44で受けて今47、あまり後悔はない。
裸眼で生活できるのは、それまでの人生になかった感動だ。
ただ強い近視を強く矯正すると遠視にはなる。
トシのせいもあろうが、街中は裸眼で歩けるけれども
字を読むのには老眼鏡が必要な状態だ。
ちなみに30代まではコンタクト+眼鏡だった。
40近くなると涙の分泌が減ってコンタクトが辛くなる。
レーシックはやったら元には戻せないし
やるなら自己責任で、という話になるかな。
81: しぃ(埼玉県)
12/06/09 11:39:12.76 QuKabhze0
解剖するとレーシックて解るよね
82: ボブキャット(西日本)
12/06/09 11:42:16.37 Hm+FNwGd0
はやくオルソケラトロジー普及してくれ
83: シャム(関東・甲信越)
12/06/09 11:46:34.15 oArLDiApO
URLリンク(viploader.net)
84: ラグドール(兵庫県)
12/06/09 12:00:41.03 vqIg27Xu0
5年前に受けた。
受けた後、人生で味わった事のない激痛で、失明すると思った。
んで次の日に目が覚めると、部屋の隅に置いてある段ボールに
「高原野菜」って書いてあるから、「何の野菜やねん」って思ったのと
同時に今まで、見えてなかった物が見えて感動した
今はすごく快適な生活だけど、他人にはお勧めはしないな。
責任は取れんし
85: ターキッシュバン(岐阜県)
12/06/09 13:46:04.25 s2/Px6p60
オススメはしないけど。失敗するリスクあるし。俺はやったけど。
86: マーブルキャット(静岡県)
12/06/09 14:36:26.33 oqxZ+RaB0
>>24
定着しないと外すのが結構大変
そして、レーシックとちがって高い金払って時間かけてやってもちゃんと定着するとは限らない。
まあ今はだいぶ良くなってきてるけども。
87: スフィンクス(関西・東海)
12/06/09 14:42:19.70 jcQR1BaHO
歴史浅いっつっても20年くらいはあるし
20年前の一番先輩になにかあったとしても俺の順番くるまでにはなんか治療方みつかるだろ
88: ヒマラヤン(SB-iPhone)
12/06/09 15:07:58.53 2mt+l/Iji
要は屈折率を近視側に適応させてるだけでしょ?
矯正すればするほど近視側に矯正されるだけだよ!
89: 黒(福岡県)
12/06/09 19:45:21.38 uE2MBTM90
>>48
なんでレーシックしてるって分かったの?
90: ジャガー(茸)
12/06/09 20:27:13.90 MBZDhYUEP
>>89
俺が行った大手美容系の所は、先生とか看護師っぽい人は
「ほとんどやってます!」みたいな説明書きとかプロフィールに書いてたな。
受付のねーちゃん、整形?ってくらい整った顔の人が多い印象w
91: ボルネオヤマネコ(大阪府)
12/06/09 20:32:58.49 81U0a8mR0
術後3年
問題なし
眼鏡でいいやつは必要ないが
コンタクトなら勧めるわ
数年でペイできる
92: 黒(SB-iPhone)
12/06/09 20:41:17.88 or+lXg/Li
次から次へと被害者増やしてるよな
泣き寝入り状態で気の毒
これって医者の腕によるのか、手術自体がリスクが高いのかどっちなの?
流れ作業のレーシックは危なそうだけど30万ぐらいでやるそいつに合わせたレーシックは安全なの?
93: ジャガー(茸)
12/06/09 20:49:47.53 MBZDhYUEP
医者の腕でやる方が怖いわw
ミリとかではなくて、もっと細かい精度が必要なのさ
だから機械。
医院長とか上級の医者が担当するたって、ボタン押すだけだろ?
変わるのは、「私が責任をもってやるます。」という安心だけ。
それで10万20万違うんだけど、意味ある?
だいたいこういう所のは、跡取りの若いボンボン医者だぜ?、俺の所そうだった。
94: 黒(福岡県)
12/06/09 21:00:57.56 uE2MBTM90
>>90
なんだそれ
やってなくてもやってますって書くだろ。
お前騙されやすいから気をつけたほうがいいよ
95: コドコド(SB-iPhone)
12/06/09 21:08:47.02 nZwY3mAgi
30年後に目が見えなくなろうとも
今これだけ見える喜びがあればそれでいいわ。
普段の生活からスポーツも運転もブッチで快適になったし
何より、世界が、キレイだ・・・・・・
今まで自分が生きてきた世界は何だったのかと思うぐらい。
夜のランニングで、遠くの自販機とかを眺めるだけでも嬉しくなる。
まだ若く、全ての感覚が鋭敏な間にこの目が手に入るなら、
俺は何度生まれ変わってもまたやるわ。
20年後30年後の絶対安全な術式が登場したり
予後が概ね安全だと確認されました、だから何よw
俺の20代30代は戻っては来ないのに。
ま、お決まりのひとこと。「オススメは、しない」。
テメーでリスクとメリットを天秤にかけてテメーで決めることだ。
それが自律的にできない奴は、やるべきでは、ないな。
96: ハバナブラウン(栃木県)
12/06/09 22:39:29.20 8kX8iwoW0
>>95
俺は次に生まれ変わっても20歳で裸眼視力1.5で居たいわ。
97: ヒョウ(東京都)
12/06/09 22:40:02.97 Yan+B3gv0
私たちレーシック難民の存在を政治問題にしてください
これは深刻な人権問題であり、峻厳なる法の裁きを受けるべきです。
98: アメリカンショートヘア(神奈川県)
12/06/09 22:44:25.87 86AJh47K0
レーシッコって乱視もイケルの?(´・ω・`)
99: ジャガーネコ(dion軍)
12/06/09 22:54:51.08 QVhXexL90
>>95
夜は信号が見づらいとか言われてるけど、
そのへんはどう?
運転はよくするからそこは凄え気になる。
100: ハバナブラウン(栃木県)
12/06/09 22:56:39.86 8kX8iwoW0
>>98
いけるらしいよ
101: ウンピョウ(愛媛県)
12/06/09 23:00:49.01 c9X+Bsm60
一か月連続装用コンタクト使ってるけど、これならレーシックのが健康的な気がしてならない
なんせ、一か月間目に入れっぱなしだし
102: ユキヒョウ(西日本)
12/06/09 23:06:39.02 iZF0dHnS0
>>98
大丈夫
もし何かあったときは
「2chで大丈夫って言われたのでよく調べもせず受けました」って言えよ
103: トラ(東京都)
12/06/09 23:11:45.23 zCE1u7gC0
>>99
グレアやハローっていうんだけどやった半年は正直キツイ
個人差はあるけどね
最近はそういうのが術後に出ない手術法もある
が割高なんでw
104: 茶トラ(東京都)
12/06/09 23:31:55.36 zA9SprMv0
>>101
それっていっかげちつかえる使い捨てじゃないの
105: リビアヤマネコ(やわらか銀行)
12/06/09 23:35:25.41 fakEIrX+0
眼鏡にしとけば維持費もかからないしリスクも低い
106: アメリカンカール(高知県)
12/06/09 23:41:35.77 IJF8Gl4q0
レーシック受けたいけど、慢性結膜炎はアウトなんだよな。
残念。
107: ウンピョウ(愛媛県)
12/06/09 23:42:30.69 c9X+Bsm60
連続装用て書いてるだろハゲ、入れたまま一ヶ月放置出来るから
かなり便利
108: ペルシャ(東京都)
12/06/09 23:43:58.60 8ci97JP40
とある最大手のレーシックを受けた
すごい人だよね。7割方が若いねーちゃん
ちなみにレーシック施術済み同士だと何か妙な連帯感がある
109: ヒョウ(富山県)
12/06/09 23:45:43.35 Cd77CuOZ0
透明なメガネはいつになったらできるの?
110: マンチカン(山口県)
12/06/09 23:47:50.90 Ag48AA0y0
視力が悪すぎると受けられないから早いうちに受けたほうがいいよ
ただ自費だからコネをつかったほうがいいかもね
111: ノルウェージャンフォレストキャット (沖縄県)
12/06/09 23:55:24.85 wTz3uA/40
怖いお
112: トラ(東京都)
12/06/10 01:22:03.30 oyKpzJGj0
【大至急!!!緊急の呼びかけ!】
レーシック手術については、安全性に大きな問題があり、イギリスでは国家卓越臨床研究所(NICE)が「LASIK手術の長期的安全性を示す証拠が僅かしかない」と発表。
FDA(米食品医薬品局)の調査でもレーシック手術後50%の確率で後遺症が発症することが判明しています。
今こそ、実際数千人いる「レーシック難民」と呼ばれる人達の声を政治に届けましょう!
つきましては、「薬害エイズ事件」の国と製薬会社の責任を問う東京HIV訴訟の原告に加わり、95年に実名を公表して、訴訟に実質勝訴し、
薬害エイズの真相究明と責任を追及し続けている川田龍平参議院議員(参議院厚生労働委員)に、レーシック手術の危険性と規制強化を訴えて参りましょう!
《川田龍平参議院議員》
メール:川田龍平議員のホームページの入力フォーマットから
URLリンク(ryuheikawada.jp)
113: アメリカンワイヤーヘア(大阪府)
12/06/10 01:27:14.22 hzTKY0OCP
脳圧がハロがグレアが感染症がって噂で躊躇していたけど
そんな俺も手術動画見たら一発でやる気無くした
114: ボルネオウンピョウ(やわらか銀行)
12/06/10 01:58:19.62 Bnr3gYlQ0
何日か前に嫌儲でたったレーシックスレは速攻1000行ってたけど
地方表示あるこっちじゃ業者もこないんだな
115: マーブルキャット(東京都)
12/06/10 02:17:29.78 S6NtEucZ0
元々モテるがメガネ外してからのもて方はヤバいな
世の男たちには今後もレーシックをしないで頂くとありがたい
10年前も危ないとかいってた奴は10年後もそのままだろうw
116: マンクス(チベット自治区)
12/06/10 02:24:26.35 MjOYYWi60
↑ただのニートのくせにw
117: ベンガル(京都府)
12/06/10 02:40:22.57 qH+5xa+Q0
ニートでもええからモテたいねん
118: ぬこ(新疆ウイグル自治区)
12/06/10 03:12:50.21 HV9r4hq40
そんなにモテたいんか?
119: スナドリネコ(SB-iPhone)
12/06/10 03:41:26.54 A2SPcJkMi
>>27
ちょっとレーシックうけてくる
120: オリエンタル(兵庫県)
12/06/10 03:53:44.38 3LUE21uk0
メガネ店のステマ
121: イエネコ(東京都)
12/06/10 03:58:57.08 9ZwRAEq10
今年で三年目だ
これまで問題ないけど最強はメガネなんだろうなぁ
俺の場合曇っちゃうから何十年後大変だとしてもこれで正解だったと思うが
122: ハイイロネコ(関東・甲信越)
12/06/10 04:04:14.72 0Mn1hkMrO
俺の同僚は成功してた。
術後は予想以上だったらしく、何日か会社休んでたがその後は普通だった
123: ヤマネコ(東京都)
12/06/10 04:11:52.62 vleB/Q/Y0
適性検査に行ったことあるが
検査後の結果説明に現れた医師が二人ともメガネしてたので
説明聞かずに帰ったわ
124: アメリカンカール(東京都)
12/06/10 04:19:40.69 SchpV+oT0
>>123
病院関係者はコンタクトすらしてないからな。
後々悪い影響が出るのを一番知ってる連中が使ってないってことは
そういうことだ。
125: マンチカン(神奈川県)
12/06/10 04:23:09.48 IGZxAhIZ0
眼鏡やコンタクトが合わなくて死んだ奴がいるか?
そういうことだ
126: シャム(関東・甲信越)
12/06/10 04:32:12.07 b+zAbHplO
レーシックって30万の高いやつならいいんじゃね?
127: マーブルキャット(東京都)
12/06/10 04:35:34.18 S6NtEucZ0
>>124
というまこしやかな嘘w
医者から受付スタッフまで誰もメガネしてる人いなかった
128: ブリティッシュショートヘア(空)
12/06/10 04:39:14.73 2moilPcbi
>>115
逆だわ。
普段コンタクトだが、たまに眼鏡にするとすげえモテる。
129: アメリカンワイヤーヘア(茸)
12/06/10 05:52:47.70 poj94MPRP
受けようかと思ったけどレーシック難民でぐぐったら一発でやる気失せた
130: ジャパニーズボブテイル(静岡県)
12/06/10 06:13:22.62 uLKXLyxH0
レーシック 20年
ソフトコンタクトレンズ 40年
ハードコンタクトレンズ 80年
眼鏡 800年
131: バーマン(富山県)
12/06/10 06:21:07.00 KJpaTDmJ0
>>130
レーシックってシーボルトだろ?
150年じゃね?
132: シャルトリュー(千葉県)
12/06/10 06:23:10.25 Pw/TG/EW0
>>99
正直、最初の数ヶ月は、結構ハロー出たな。特に疲れた時は。
まあ、それでも、元々視力が左右とも0.1しかなくて
基本コンタクト矯正だったんだけど、
術後のハロー出てる状態より見えてなかったからその時点で全然おけw
で、今はもう全然。むしろ、暗い中の灯りは、
昼間よりクッキリとコントラストを捕まえる感じ。
上にも書いたけど、遠くの自販機見ると、昔とは解像度が全然違うので
ジュース一本一本の模様レベルまで見えたりとかで非常に嬉しくなったりする。
道の向かい側から、反対側のコンビニの棚のわさわさした感じを覗いたりね。
何より、四半世紀ぶりぐらいに、月のウサギさんが見えただよ・・・・!
また、うち、マンションなんだけど、結構中庭広くて
向かいの棟まで70~80mぐらいあるのかな?
で、夜なら、向かいの家のTVで何が映ってるかまで見えるw
ちなみに、乱視も無くなったよ。
スポーツも、暫く休んでたけど、柔道バッキバキにやって今のところ全然おけw
俺は、明らかに人生変わったので、こっから先何かあっても、後悔は無いわ。
ただし繰り返すが「おすすめは、しない」。
133: コドコド(愛知県)
12/06/10 08:59:41.02 5E90E68K0
体験談がどうも胡散臭いからブログ漁ったら
レーシック後に不調を訴えてるのはほとんど過矯正か?
URLリンク(lasikshippai.blog.fc2.com)<)
URLリンク(lasik-failure.seesaa.net)<)
URLリンク(jun229.cocolog-nifty.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
そもそもどれぐらいの屈折度数で過矯正なの?
134: トラ(東京都)
12/06/10 09:44:40.81 oyKpzJGj0
失敗した。俺は失敗した。
寝れない。この2ヶ月体がおかしい。夕暮れの太陽光でも動悸がする、
暗いところでも動悸がする、眠ろうとしても寝れない、視点の位置が変わってきた。
耐えれない。これ以上はもう頭がおかしくなりそう。
ーーー
ここに上げる前に保存していた文章です。公開するのはためらいましたが公開します。
少し、ほんの少しだけ落ちついてますが症状、気分は最悪です。本当におかしい。
体の変調がレーシックしてから起きている。もう死にたい。って気分が何度もおきてる。
仕事も休みがちになってこのまま続けるのは無理と感じてきています。
どうしようもないくらい体がおかしい。助けて。誰か助けて下さい。
URLリンク(somei2012.hatenablog.com)
135: 黒(埼玉県)
12/06/10 09:47:24.45 a78dqh5g0
眼科医の全てが メガネを使用しなくなったら
考えるレベル
網膜と水晶体の破壊がいまのところ 半ばないよね
解剖すると解る
136: エジプシャン・マウ(兵庫県)
12/06/10 09:49:35.76 kJRSZHOW0
でもやっぱり興味はあるよ。それなりの値段出せば安全にできるとかいうならやっちゃうけどね
もちろんそんなわけないだろうし怖いから無理
137: アメリカンボブテイル(兵庫県)
12/06/10 09:51:59.02 hNcIUTCV0
いま近眼治ったところでどうせ10数年後には老眼になるしな
小学生位から目が悪くなり始めたからその頃受けれたらコスパ良かったんだろうけどな
138: 黒(埼玉県)
12/06/10 09:53:48.98 a78dqh5g0
成長期のレーシックはもっと 危険だよね
139: ヒョウ(WiMAX)
12/06/10 09:57:39.81 qZalq+pQP
失敗して自殺したコピペ見ると躊躇する
140: 斑(SB-iPhone)
12/06/10 11:18:38.77 KSzJB6MVi
AKBの前田も難民らしいね
目は確かに変わったからもしこれが本当の原因で卒業としたら気の毒だな
141: コーニッシュレック(兵庫県)
12/06/10 11:47:25.45 uhtbjl8a0
>>87
20年も経ってるというのであれば、医者自身にもっと普及しているべきだろうに
そういう傾向は滅多になくて、失敗例が全く改善されないというのは異常
142: ボブキャット(やわらか銀行)
12/06/10 11:51:16.74 J3ZvZTTk0
レーシック難民・・・?
レーシックが人気すぎて、どの病院に行っても予約いっぱいで
数年後まで手術が受けられない難民のこと?
と思ったら当たり前のように違いました。
143: 斑(SB-iPhone)
12/06/10 11:53:11.08 KSzJB6MVi
レーシックしようか悩んでる時に難民の存在や近所の眼科医に止められたおかげでやらずに済みました。
一か八かみたいな手術は規制すべきと思います。
144: ツシマヤマネコ(大阪府)
12/06/10 11:53:29.49 6tiHJNyL0
井端
145: ボブキャット(やわらか銀行)
12/06/10 11:54:33.84 J3ZvZTTk0
>>144
ファンなので経緯を聞く度に腹が立つ。
146: キジ白(芋)
12/06/10 12:22:26.29 Cc1EYgJ20
ああ
147: ブリティッシュショートヘア(空)
12/06/10 12:27:00.58 2moilPcbi
やっぱコルネオ待とう…
148: ノルウェージャンフォレストキャット (catv?)
12/06/10 20:19:37.42 +2fnGdQ20
リスクの無い手術はないよ
俺も手術したが快適すぎる
右目だけドライアイで眼薬が手放せないが
コンタクトしてた時も眼薬必須だったからな