14/03/02 13:42:55.23 0
台湾では新たな学習指導要領に基づき、2015年から高校の歴史教科書で「日本統治」の用語を「日本植民統治」に改めるほか、
旧日本軍の従軍慰安婦については「強要された」という言葉を付け加えることとなった。
王氏は「学習指導要領改定の手続きは合法的なものだ。日本の植民統治時代に台湾の人々は抑圧され、抗日の感情を強くした。
しかし台湾人虐殺については今の教科書では省略されている。これでも修正するべきではないと言えるだろうか?」と指摘。
その上で、「改定は台湾を傷つけるものではなく、その主体性を大きくさせるものだ」と強調している。
(編集翻訳 恩田有紀)
URLリンク(news.livedoor.com)