12/12/22 07:42:18.09 0
そんな風に他人の影響力の行使による死亡だと感じている人も多いんだね。
チジミにはチーズが入っているから○○ちゃんは食べてはダメではなくて
チジミをちゃんと専用に作ってあげるなんて昔は考えられない高度な対応だと思う。
そしてアレルギー物質は「チーズなどにアレルギーがある」という事だから毎日の給食でも
かなりの頻度で「○○ちゃん用の△△△」が提供されたり、「コレは食べてはダメ」という
指示の連続だったろう。
どのくらいの期間かは報道にないが恐らくある程度の日常だったろう。
そんな習慣の裏返しとして○○ちゃんが「オカワリ」や「他の生徒の給食を食べる」なんて
行動を自発的にとるとはとても考えられない。
同時に習慣になっていれば5年生くらいになれば
周囲も教員も「オカワリや他の生徒の給食を食べ」たら毎日の行為はなんだったのだろう?
と違和感を感じるだろう。
とてもじゃないが○○ちゃんが「オカワリや他の生徒の給食を食べ」る状況には無いと思う
のだがどうだろうか?
(☆´_ `メ)v