リボーンの田中の演技がひどすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwat MORNINGCOFFEE
リボーンの田中の演技がひどすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 暇つぶし2ch458:名無し募集中。。。
12/03/13 01:08:40.50 0
そして覚醒したれいなの演技が圧倒的なのが数学女子学園ですねわかります

459:名無し募集中。。。
12/03/13 01:09:35.76 0
ガキれなの役が逆だったらどうなったのかちょっとみてみたくなった

460:名無し募集中。。。
12/03/13 01:11:32.03 0
>>458
メチャクチャ上手いじゃん
下手なのはミュージカルに呼ばれないもう一人の主役

461:名無し募集中。。。
12/03/13 01:11:33.94 0
ガキさんの歌も演技も素晴らしい
URLリンク(www.youtube.com)

462:名無し募集中。。。
12/03/13 01:12:21.78 0
れいながセンターだとそこにいる全員が納得するだろ?
それがエースなんだよ
歌が上手いのは当然さらに圧倒的な存在感と持って生まれた華
娘。歴代でエースと呼ばれるのは後藤と田中だけ
安倍も石川も高橋もただのセンターにすぎなかった

463:名無し募集中。。。
12/03/13 01:12:53.21 0
>>1
結構いいと思ったのは俺だけじゃないようだな

464:名無し募集中。。。
12/03/13 01:13:32.39 0
何気に6月の舞台も楽しみになってる

465:名無し募集中。。。
12/03/13 01:14:26.60 0
>>461
ガキさんの演技も歌もすごいんだよね
毎回泣けるなんてすごいわし表情のつけ方やセリフの自然さとか迫力とか
卒業後演劇で食っていけると思ったわ

466:名無し募集中。。。
12/03/13 01:14:50.42 0
>>1で田中を叩くのは無理がある

467:名無し募集中。。。
12/03/13 01:15:24.07 0
なぜか良スレw

468:名無し募集中。。。
12/03/13 01:16:11.81 0
ハマリ役だよな

469:名無し募集中。。。
12/03/13 01:16:41.70 0
>>461
はっきり言ってれいなの微妙な表情が挿入されることで感情移入出来ない
せっかくのガキさんの熱演が台無し

470:名無し募集中。。。
12/03/13 01:16:48.06 0
舞台を馬鹿にしてた
反省している

471:名無し募集中。。。
12/03/13 01:17:23.41 0
>>469
ガキさん挿入で勃った

472:名無し募集中。。。
12/03/13 01:18:51.24 0
れいなが外に向かって花開く感じなのに対してガキさんは舞台を締めて客を引きこむ感じだったなあ
リボーンはホントにキャストが良かったと思う
脇役も上手かったし(9期以外)

473:名無し募集中。。。
12/03/13 01:18:58.46 0
演技の子供声から急に歌になって大人っぽい声になるのがいいな
URLリンク(www.youtube.com)

474:名無し募集中。。。
12/03/13 01:19:47.65 0
>>467
バカにする気満々で来たんだけど意外とよかったから

475:名無し募集中。。。
12/03/13 01:21:13.73 0
これで褒めるのは無理があるよな
誰でも出来るぶりっ子演技

476:名無し募集中。。。
12/03/13 01:21:19.31 0
棒が棒の演技求められただけだからこれはいい棒

477:名無し募集中。。。
12/03/13 01:21:27.50 0
これ光井かられいなになって特に脚本とか変えなかったの?
なんかあんまりれいなの代わりに光井がベベやってるところ想像しがたい

478:名無し募集中。。。
12/03/13 01:22:24.84 0
あーはやくDVD発送されないかなあ

479:名無し募集中。。。
12/03/13 01:22:31.90 0
歌は悲惨になるだろうけど演技は光井の方が断然良かっただろうな

480:名無し募集中。。。
12/03/13 01:23:01.80 0
ガキさん褒めてるやついるけど
俺にはうまいとは全く思えない
田中よりは数倍良いけど

481:名無し募集中。。。
12/03/13 01:23:19.93 0
脚本は変えられないと思う
だってチケット売ったあとに決まってるし
題材も監督も脚本家も決まってから

482:名無し募集中。。。
12/03/13 01:23:58.39 0
期待してなかった分いいな

483:名無し募集中。。。
12/03/13 01:24:11.42 0
>>461
うわあああ
これを光井にやらせようとしてたのか
事務所は何考えてるんだ

484:名無し募集中。。。
12/03/13 01:25:28.48 0
こりゃ演技もいけるな

485:名無し募集中。。。
12/03/13 01:25:38.67 0
母の愛という感動しやすいいいテーマなのにな
田中でなければもっと良かったと思う

486:名無し募集中。。。
12/03/13 01:26:09.53 0
リボーンで評価されてドラマや次の舞台も決まったから結構影響あったと思うんだよなこれ

487:名無し募集中。。。
12/03/13 01:26:25.94 0
>>480
田中より数倍上手かったらアカデミークラスだけど

488:名無し募集中。。。
12/03/13 01:29:43.96 0
サラウンドかヘッドホンで必聴だな

489:名無し募集中。。。
12/03/13 01:29:55.61 0
リボーンの後のガキさんの真田十勇士も見たけど演技力さらに上がったと思ったよ

490:名無し募集中。。。
12/03/13 01:30:19.85 0
初めて観たがなんか舞台も衣装も演技も地味で味気ないね
数年前のコマ劇のリボンの騎士が好きな俺としては衝撃だった

491:名無し募集中。。。
12/03/13 01:31:51.60 0
確かにこの田中はハマリ役だが次の大槻ケンジの舞台は異色のキャラらしいからどうなるかちょっと楽しみだ

492:名無し募集中。。。
12/03/13 01:32:01.95 0
れいなの歌は丁寧だけど響かないな
演技も含め可愛いとは思うけど

493:名無し募集中。。。
12/03/13 01:33:08.70 0
鞘師にやらせた方が良かったんじゃないの
多少拙くても若い方がいいし

494:名無し募集中。。。
12/03/13 01:34:13.71 0
URLリンク(www.youtube.com)
工藤も大きくなったなあ

495:名無し募集中。。。
12/03/13 01:34:21.03 0
>>493
鞘師にジャンヌ・ダルクやらせればいい

496:名無し募集中。。。
12/03/13 01:38:38.74 0
ベベは鞘師かカリンちゃんみたいな田中より演技の上手い子供が合ってたと思う
高木ちゃんでも可

497:名無し募集中。。。
12/03/13 01:40:21.90 0
>>496
田中より演技の上手い子どもがいない

498:名無し募集中。。。
12/03/13 01:41:43.92 0
この舞台で田中より演技が下手なのは鞘師以外の9期3人だけだよ

499:名無し募集中。。。
12/03/13 01:42:40.26 0
>>498
それより酷いのが道重か
道重は数女でも一番酷かったからな

500:名無し募集中。。。
12/03/13 01:43:01.31 0
田中のは演技じゃない

501:名無し募集中。。。
12/03/13 01:43:27.00 0
演出家やプロデューサーがガキれなのふたりをべた褒めしてただろ
お世辞であれだけ言えないもんだよ
おまえら素人に何が分るw

502:名無し募集中。。。
12/03/13 01:44:09.12 0
>>501
ソースは?

503:名無し募集中。。。
12/03/13 01:44:32.77 0
田中ので演技じゃないんなら
この世に出てるドラマや舞台は全部演技じゃないな

504:名無し募集中。。。
12/03/13 01:45:12.90 0
不覚にもなかなかいいと思ってしまった

505:名無し募集中。。。
12/03/13 01:45:18.70 0
千秋楽のあいさつ
行ってなかったのか?
音源どこかにあったぞ

506:名無し募集中。。。
12/03/13 01:46:01.71 0
DVD届いたら実況しようぜ
多分もうすぐ来るはずなんだけど

507:名無し募集中。。。
12/03/13 01:47:05.70 0
>>502
URLリンク(dev.tvlife.jp)

508:名無し募集中。。。
12/03/13 01:48:58.05 0
自分の舞台はボロクソに書かないだろwww

509:名無し募集中。。。
12/03/13 01:49:15.59 0
モーニング娘。の田中れいな 2011年、最も心に残ったバラード
2011.12.10
URLリンク(www.hananoe.jp)
 ただ、私が観たその日、最も忘れがたい瞬間を司ったのは同じモーニング娘。の田中れいなだった。彼女はベベ
という役で、これはジャンヌ・ダルクの娘(フランス人が観たらどう思うのだろう)。ベベはフランス語で「赤ちゃん」。
彼女だけが偉人ではない。そのベベが、劇の中盤、ジャンヌの前で歌を披露する。舞台の真ん中に立って歌うのは
「目が覚めて朝の光に包まれる/その喜びを私は知らない」という歌詞のバラード。後で知ったが、曲のタイトルは
「何も知らない」らしい。鳥肌が立った。誇張ではなく、こんな歌をずっと聴いていたい、という感情を今年初めて味わ
った。曲自体もシンプルで良かったが、あれは田中の歌唱力と高音と度胸がなければ成立しない。私も含め場内の
観客は息をひそめて聴き入っていた。

 昔はともかく、今は「アイドル=歌唱力がない」というイメージの方が圧倒的に強いため、アイドルの歌に感動した
などと書くと、どういう価値観を持っているのかと心配されかねない。しかし、歌で真剣勝負できるアイドルもいるのだ。
「何も知らない」を歌っていた時の田中れいながまさしくそれだった。彼女も最良のコンディションだったに違いない。
この忘れがたい舞台の映像は、今のところ存在しない。したがって「何も知らない」をもう一度聴く方法はない。
もし映像や音源で残らないのなら、あの場所にいた人たちだけの思い出になる。こういうステージをファン以外の人が
ほとんど知らないというのは、かなり贅沢なことであり、ある意味もったいないことでもある。

 田中れいなの歌をいろいろ聴いた人は、まずその喉の丈夫さに驚かされるに違いない。声質は明瞭で、硬質なようで
しなやか。調子の良い時は本当によく伸びる。頭から抜けていくような高音も、音程がぶれず、ファルセットに頼ることも
ほとんどない。昔の歌い方を聴くと、アクセントの付け方に強い癖があり、そこが私には馴染めなかったが、最近に
なって表現の引き出しが増えてきた。バラード歌唱でも著しい進境を示し、作為を感じさせないようなソフトアタックを
使い、情感をにじませて表現するようになった。前述の「何も知らない」はその集大成だったと言っても過言ではない。

510:名無し募集中。。。
12/03/13 01:51:00.81 0
>>508
まあな
でも客の評価が高かったのもまた事実だ

511:名無し募集中。。。
12/03/13 01:51:43.85 0
歌だけかw

512:名無し募集中。。。
12/03/13 01:51:44.66 0
>>509
アンチが何言っても
外部評論家は絶賛だから

513:名無し募集中。。。
12/03/13 01:53:21.08 0
アンドリウも絶賛だったな

514:名無し募集中。。。
12/03/13 01:53:24.63 0
本当に惜しい舞台

515:名無し募集中。。。
12/03/13 01:54:15.91 0
ベベが愛ちゃんなら何倍も良い舞台になってたと思う

516:名無し募集中。。。
12/03/13 01:54:20.53 0
おまいつだらけの舞台なんかどうでもいいんだよ

517:名無し募集中。。。
12/03/13 01:55:01.49 0
URLリンク(www.youtube.com)
なんか9期もリボーン以降見せる側としてのプロらしさを感じるようになったよ
それまでは娘。になれて嬉しいだけのミーハーなファンみたいだった

518:名無し募集中。。。
12/03/13 01:55:09.13 0
>>496
超同意

519:名無し募集中。。。
12/03/13 01:56:35.35 0
>>517
アンドリウ曰く

 未熟な後輩たちを引き上げなければ舞台自体が沈んでしまうからだ。
                      
 相当な危機感を持った2人は何度も後輩たちを叱咤激励していた。
                             
 そんなみんなの努力とチームワークが実って、「リボーン」は大好評のうちに終える事ができた。

やっぱやってよかったリボーンだよ

520:名無し募集中。。。
12/03/13 02:00:11.11 0
>>473
歌になると急に大人っぽくなるw
このギャップ確かにいいな

521:名無し募集中。。。
12/03/13 02:00:40.33 0
ドリムスコンでオリメンも見たし5期6期からのプロ意識の継承も順調なのかな
娘はこういう世代交代とか経験を積む機会が与えられるのがいいよね
ベリキューやスマましてやソロの真野とかは自分たちで意識付けしていかないといけないもんなあ

522:名無し募集中。。。
12/03/13 02:04:07.05 0
URLリンク(www.youtube.com)
涙なくして見らりょうか・・・

震災とか自分自身の生き方とかいろいろ考えさせられることが多くてさ
リボーンの舞台もけっこうきつかったんだよね・・・
ガキれなの演技や歌やそこに立つその姿そのものに心打たれたんだ

523:名無し募集中。。。
12/03/13 02:18:32.99 0
リボーンはガキれなだからこそ40代50代の人生経験豊富なヲタをも泣かせた舞台だったんだよ

524:名無し募集中。。。
12/03/13 02:33:44.16 0
亀井の方が田中よりも素材で全てにおいて優秀だったのに何でエース扱いされなかった?
スレリンク(morningcoffee板)

525:名無し募集中。。。
12/03/13 02:55:45.29 0

やっぱ狼ってハロプロ板だな、田中がスタッフにワガママを押し付けて奴隷扱いしてもハロプロに都合悪いから知らない顔を決め込んでるし
スレリンク(morningcoffee板)

田中問題

526:名無し募集中。。。
12/03/13 03:00:52.10 0
鞘師に主役張れるかよwww
これだから盲目ヲタはwww

527:名無し募集中。。。
12/03/13 03:23:48.14 0
鞘師は田中会に入りたがっていたから田中派のメンだろう
田中は用心深いから鞘師を警戒してるけどな


528:名無し募集中。。。
12/03/13 03:31:06.92 0
田中会に入りたがっているのって工藤じゃないの?

529:名無し募集中。。。
12/03/13 03:35:17.63 0
鞘師は八方美人だからな
本音はいつも隠して都合のいい話にしてるからな
真面目に話し着てるとバカをみるかも!?

530:名無し募集中。。。
12/03/13 03:40:51.99 0
Fのほうが正しいことがはっきりしたな

531:名無し募集中。。。
12/03/13 03:48:43.13 0
譜久村は嘘つきのレッテル貼られたからなもう終わりだ

532:名無し募集中。。。
12/03/13 04:34:17.33 0
ゆきねえが一番うまいな

533:名無し募集中。。。
12/03/13 08:18:01.14 0
やばい
つべでpart1~3まで見たら感動して涙出てきた

534:名無し募集中。。。
12/03/13 08:44:46.50 0
田中wなんだこの棒演技wwww
よくこれでFがどうたら言えたもんだな
お前が言うのは100年早いよ

535:名無し募集中。。。
12/03/13 09:58:38.27 0
無邪気な赤ん坊の役なのになんで無表情なの
舞台の客席からだと距離もあるからそこまで気にならないのかもしれんが
映像で見ると顔のアップになるから無表情が余計目立って怖い


536:名無し募集中。。。
12/03/13 10:24:25.77 0
舞台ならこれでいい
問題は数女でも舞台演技だってこと

リボーンは歌含めて良かった
数女はテレビドラマ向けにアジャスト出来なかった


537:名無し募集中。。。
12/03/13 10:26:21.98 0
DVD楽しみ

538:名無し募集中。。。
12/03/13 11:27:35.04 0
斜ボーン

539:名無し募集中。。。
12/03/13 16:00:17.28 0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

540:名無し募集中。。。
12/03/13 16:55:40.19 0
これマジで良作だったな
迷ってたけど買って良かった
モリサキがガチで頭突き喰らってたけど大丈夫だったのかw

541:名無し募集中。。。
12/03/13 17:57:02.95 0
>>1
ウジムシ田中に役を演じる“演技”なんて100回生まれ変わっても無理な件


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch