【サッカー】村井満チェアマン、再任内定で2期目へ…3月9日の総会で正式決定at MNEWSPLUS
【サッカー】村井満チェアマン、再任内定で2期目へ…3月9日の総会で正式決定 - 暇つぶし2ch1:YG防衛軍 ★@\(^o^)/
16/02/03 16:49:42.40 CAP_USER*.net
Jリーグは3日、臨時理事会を開催し、村井満氏の理事長(チェアマン)再任が内定したことを発表した。
3月9日に開催される2016年度第1回社員総会で正式決定する。
 14年1月に大東和美の後を受けて第5代チェアマンに就任した村井氏は今季で3シーズン目となる(任期は2年間)。
J公式サイトを通じて村井氏は以下のようにコメントしている。
「この度、役員候補者選考委員会の指名および理事会の決議を経まして、2期目のJリーグチェアマンの任を
仰せつかりました。大変光栄であるとともに、改めて身の引き締まる思いです」
「2014年からの2年間、国内外で大変多くの方々とお会いしましたが、みなさまからのご助言をもとに
『魅力的なフットボール』『スタジアム整備』『デジタル技術の活用』『国際戦略』『経営人材の育成』という
5つの分野に重要戦略を設定し、取り組んでまいりました。これからもこの5つの重要戦略を継続していく覚悟ですが、
その前提となるものは、『リーグおよびクラブ財政基盤強化』と『育成環境の整備』の2つです」
「まずは、日本のプロスポーツ界を代表する組織の一つとして、『社会的価値の向上』を通じて、
より一層の経営基盤の強化を図ってまいりたいと考えております。また過日、U-23日本代表が
リオデジャネイロオリンピック出場をかけたアジア最終予選を優勝で飾りその出場権を獲得しましたが、
こうした若年層の選手が続々と世界の大舞台で活躍することがJリーグの継続的な成長に欠かせません。
『育成』が我々サッカー界の未来の発展に繋がることは明白であり、このサイクルを永続的に回していかなければなりません」
「これらはいずれも従前からその重要性は認識されていたテーマですが、Jリーグの中長期的成長のために
継続的に投資していかねばならない分野です。2016年は『5つの重要戦略と2つの前提』をベースに、
様々な施策に取り組んでまいりたいと思います」
「Jリーグは『開かれた公共財』です。多くの方々と様々な議論を重ねながら改善と改革を繰り返すことこそが
Jリーグという社会的財産を磨いていくことになります。私は日ごろJリーグの職員に対し、
『サッカーはミスがつきもののスポーツだ。選手やクラブはミスを恐れずスタジアムで戦っている。
だから我々も仕事でのミスを恐れず取り組もう。もしミスをしたら、それを検証し再び挑んでいこう。』と繰り返し言っています。
私どもJリーグは、『Open』かつ『Fair』に議論をし、恐れずにチャレンジを続けてまいります」
「これまで2年間のご支援に深く感謝申し上げます。そしてこれからの新たな2年間、
さらに多くのみなさまとともに前進してまいります。何卒宜しくお願い申し上げます」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch