【サッカー】アイドリング・橘ゆりかの夢「サッカーファンとアイドルファンをつなげる存在に」at MNEWSPLUS
【サッカー】アイドリング・橘ゆりかの夢「サッカーファンとアイドルファンをつなげる存在に」 - 暇つぶし2ch1:YG防衛軍 ★@\(^o^)/
15/11/02 17:21:11.43 *.net
―10月31日をもってアイドリング!!!は所属メンバー全員が卒業。10月5日には武道館でラストライブが開催されました。
アイドリング!!!が単独で武道館に立つのは初めてだったんです。ステージも、初めての試みでトロッコに乗ったり、
メインステージから花道、サブステージがあって、どの角度からでもお客さんから見えるように設計されていて、
すごく距離が近くて、今まで応援してくれた人たちに楽しんでもらえたんじゃないかなって思っています。
―武道館の緊張感というのはありましたか?
ぶっちゃけ、すごくありました(笑)。武道館に立たせてもらえるのはうれしいけど、平日(月曜)だし、
お客さん来てくれるのかなって、普通に不安でした。でも、実際にオープニングが始まって幕が開いたとき、
3階席の端までサイリウムが“ブワって”光って見えて、「よかったぁー!」って。気持ちが高まりました。
「やっときた、本番だー!」って(笑)。
―やはり武道館は特別ですか?
そうですね、いろんなアイドルさんも目指している場所じゃないですか。アイドリング!!!最後のライブを、
そんな歴史ある舞台でできて、孫の代まで自慢します(笑)。「おばあちゃん、武道館に立ったんだよ」って
自慢するのを目標に、これから生きていきます(笑)。
―橘さんがアイドリング!!!に加入してから約6年、活動がいったん終了となります。今はどう感じていますか?
ちょっと解放感もあります。武道館ライブまでは、ずっとリハーサル、リハーサルでピリピリしていて、
本番当日も、ゲネプロ(リハーサル)をがっつりやって、それこそ1日2公演みたいに。それくらい緊張感と
疲労感が半端なかったんですけど、今は「もうリハーサルやらなくていいんだー」って、「楽しかったー」って
感じですね。しんみりっていう感じじゃなくて、武道館ライブは『お祭り』がテーマだったので、
泣かせるような曲はあまり歌わずに、本当のラストは10月31日だから、とっておくというか、
10月31日が“そういう日”なのかなって。だから、武道館ではそういう気持ちじゃなく、「とにかく楽しもう!」って、
みんなやっていたんじゃないかなと思います。
―アンコールのとき、メンバー全員から振り付けの村上陽子先生へのサプライズメッセージがありましたね。
そこで初めて、グッときちゃいました。今までも、アイドリング!!!はスタッフさんいじりとかは多かったと思うんです。
でも、クローズアップはしてこなくて、(村上先生は)ライブ構成なんかもずっとつきっきりでやってくれて、
「最後は何か言えたらいいね」ってメンバーとも話をしていました。前日に、メンバー同士で話し合って、
当日もスタッフさんに事前に言うとすぐに情報が伝わってしまうので(笑)、一人のスタッフの方にだけ先生の
アテンドをお願いして、本当のサプライズになったんじゃないかなって思います。先生もびっくりしたと思いますよ(笑)。
―ライブではバカリズムさんの乱入もありました。
もう、すごかったですね(笑)。升野さんは、今までもライブに出てくださっていて、誰かの卒業ライブには
絶対に駆け付けてくださっていました。森本(さやか)アナウンサーも含め、アイドリング!!!ファミリー感が
出てたかなって思います。
―バカリズムさんは番組スタート時からMCとして出演されていましたが、実際に共演されていていかがでしたか?
感覚的には、“親戚のおじさん”です(笑)。升野さんも「親戚の子たちって感じ」って仰っていて、
「アイドルと芸人がくっついちゃったらどうしよう?」なんて心配をするファンの方もいないし、
私たちの扱いがあまりに雑だからですね(笑)。きっぱりとした関係です。“師匠と弟子”みたいな(笑)。

続きは↓の記事から
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch