【テレビ】視聴率低迷のフジテレビ、給料カットの噂…世間の水準からすればまだまだ恵まれているが社員は落胆at MNEWSPLUS
【テレビ】視聴率低迷のフジテレビ、給料カットの噂…世間の水準からすればまだまだ恵まれているが社員は落胆 - 暇つぶし2ch1:野良ハムスター ★@\(^o^)/
15/11/02 11:07:52.04 *.net
1980年代、「楽しくなければテレビじゃない」というキャッチコピーで革命を起こしたバラエティー番組も
低迷している。これまで29回放送されてきた夏の恒例バラエティー『FNS27時間テレビ』の平均視聴率が
10.4%と歴代ワースト3位を記録。この状況に亀山千広社長も「検証して、もう一度考えてみる時が来た」と
会見で見直しを示唆、夏の看板番組も危うい状況にある。情報番組『直撃LIVE グッディ!』も平均視聴率が
1%台となる日が続くなど、亀山社長が「イライラしている」とボヤくほどだ。
 
その影響か、最近になって社員の間では給料カットの噂が流れている。中堅社員がこう嘆く。
 
「正式に決まったわけではないのですが、冬のボーナスが3割カットされるんじゃないかという話が
出ています。来年度は年間で半額カットになってしまうという噂もあり、いよいよ視聴率の影響が
我々の財布にやってきました」
 
1980年代前半から12年連続で三冠王(ゴールデン、プライム、全日の3つの時間帯で首位)だった
フジテレビの社員は民放一の高給として知られる。30歳で年収1000万円に届き、平均年収は
約1500万円といわれる。20代後半の社員が語る。
 
「内訳としては、まず基本給に残業代などの様々な手当がつき、それに加えて夏冬2回のボーナス、
さらに年5回の『一時金』が支給される。ボーナスには査定があります」
 
キー局関係者が続ける。
 
「以前、CX(フジテレビ)の30代の社員から、給与について聞いたことがある。
その人の基本給は31万円で、手当を含めて月収60万円ちょっと。
ボーナスは基本給の7か月分で、年収は1100万円くらいだといっていました」
 
このケースで試算すると、仮に冬のボーナスが3割カットなら約33万円、来年が年間5割カットなら
約109万円の年収減となる。それでも世間の水準からすればまだまだ恵まれているが、社員は落胆を隠せない。
 
「今までも視聴率低迷が叫ばれたことはあったが、なんだかんだで給料に大きく響くことはなかった。
正直いって今まで楽観視していたが、ここまでの大幅カットを本当に断行するなら、
ウチの会社はいよいよヤバいんじゃないでしょうか」(前出・中堅社員)
※週刊ポスト2015年11月13日号
URLリンク(www.news-postseven.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch