【サッカー】Jリーグアドバイザー堀江貴文氏、街中スタジアムを提唱at MNEWSPLUS
【サッカー】Jリーグアドバイザー堀江貴文氏、街中スタジアムを提唱 - 暇つぶし2ch1:YG防衛軍 ★@\(^o^)/
15/10/24 22:09:21.10 *.net
 元ライブドア社長で実業家の堀江貴文氏が、「日本サッカーの水準向上を目的」に、スカパー!
で放送している『Jリーグラボ』に出演。MCを務めるコンサドーレ札幌の社長・野々村芳和氏とともに、
Jリーグの課題と未来を語った。
 今年8月、Jリーグアドバイザーに就任した堀江氏は、現在のJリーグについて、
「100年構想の中で、地方も含めてピラミッドの底辺を丁寧に作ってきた。20年間の歴史で、
日本代表はワールドカップ予選を毎大会突破できる実力もついてきた。プレミアリーグやブンデスリーガと
肩を並べられるリーグになり得るポテンシャルは十分にある」と発言。Jリーグの魅力を話す一方、
「しかし、Jリーグはまだ、良い選手が集まるリーグにはなっていない。今のJリーグは
育成リーグのような感じになっている。さらに、Jリーグを盛り上げるために、
やるべきことを一つずつ潰していかなくてはならない」と課題を突きつけた。
 そこで堀江氏が提唱するのは、“街中スタジアム”の必要性だ。
「サッカーのスタジアムは郊外にあることが多く、簡単に行く環境にない。
例えば野球の球場は、ほとんど街中にある。それは大きなアドバンテージになっている」と
アクセスの悪さを問題視。また、「陸上競技場など、サッカー専用スタジアムでない場所も多い。
サッカー専用とそうでないところでは、臨場感が全然違う」と続け、
「僕は東京都心にスタジアムが2つほしいと思っていて、例えば築地市場跡地に“銀座スタジアム”、
あとは、国立競技場の近くに“原宿スタジアム”とかですかね」と理想を語る。
「ガンバ大阪が吹田市に作ったスタジアムが試金石になる。あれが成功すれば、
良い循環が生まれると思いますよ」と変化に期待を寄せた。
“変化”のためには、Jリーグへの「投資」が必要と話す。「まずは、Jリーグのクラブが魅力的な
投資対象であることをプレゼンテーションする必要がある。今は地域貢献や、親会社の宣伝媒体としか
思っていない。『儲かります』と言わなければお金は集まらない」
 番組収録後のインタビューでは、“街中スタジアム”について具体的に意見を述べた。
「驚くべき専用スタジアムが東京にできてほしい」と目を輝かす堀江氏。ただやはり、
民営のスタジアムにはお金がかかる。そのためには、公設民営のスタジアムの建設が最適だと堀江氏は言う。
公設でも資金は民間が寄付。寄付することによって、民間が持つとかかってしまう経費が削減できるという
仕組みだ。「まさしく、ガンバのスタジアムがそうですよね。あのスタジアムの形式までうまくコピーできれば」
新スタジアムが今後のJリーグを変えるカギとなりそうだ。
「専用スタジアムってすごく来場者の満足度を上げると思うんです。色んなスタジアム行きましたけど、
迫力がが全く違う。例えば日本平とか良いですよね。古いけど、臨場感があって、試合を見るのが楽しい。
屋根がついて、新しければ完璧」と話す。
「理想は、築地市場の跡地。そこにこだわらなくても、お台場や豊洲でもいいんです。
スタジアム内にショッピングモールやフードコート、ホテルなどを併設して、LEDディスプレイやWi-fi環境など、
最先端のIT技術を取り入れれば最高」と収録中にも力説した“銀座スタジアム”の建設を夢見る。
「『G』と『N』と『L』という議論なんですよ。グローバルの『G』、ナショナルの『N』、ローカルの『L』。
日本の場合は『L』はうまくいっている。アルビレックス新潟だとか、松本山雅だとかのケーススタディを
しっかりと共有している。『N』は、日本代表に関して言えば、割りとうまくいっている。
ただ、代表のお金がJリーグに回ってこない。今や予算規模が2倍から3倍でしょう? 
JFAのお金がよくわからない不動産になってしまっている。
何も生まないビルを持っていても仕方がないじゃないですか。JFAハウスを売って、
そのお金で街中にスタジアムを作ればいいんですよ」と提案した。
 堀江氏が出演する『Jリーグラボ』その#33は、11月7日(土)23時からスカパー!で放送される。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch