15/09/11 12:42:20.91 *.net
「サッカー不毛の地」なんて誰が言った?
今の活況は意図ある投資の結果だ!
【米国のサッカーリーグ、メジャーリーグ・サッカー(MLS)躍進の秘密を
キーパーソンのインタビューでひもとく本連載。2回目の今回はMLSの立ち上げ以降、
リーグ経営に携わっているマーク・アボットMLS社長兼副コミッショナーの話だ。
「サッカー不毛の地」と言われたのも今は昔、既に1試合当たり2万人近いファンを集める全米で
第5のスポーツになっている。その背景には、過去20年にわたる様々な経営改革があると力説する。
(聞き手はニューヨーク支局、篠原匡)】
【※9月7日号日経ビジネスで「メジャーリーグ・サッカー 世界のスターが集まる理由」
と題したスペシャルレポートを掲載しています。ご興味のある方はお読みください。
第1回「チケット販売こそリーグ発展の原動力」はこちら
(URLリンク(business.nikkeibp.co.jp))】
―ここ数年でMLSは急速に伸びている。成功のポイントは何だと考えているか。
マーク・アボット(以下、マーク):その問いに答えるには、MLSの歴史について話をした方がいいだろう。
ご存じのように、1994年にここ米国でワールドカップが開催された。実は、FIFAとは
ワールドカップの開催前に自国リーグを始めるという話をしており、準備を進めていた。
だが、当時のトップがワールドカップの成功を見てからでも遅くないのではないかと考え、
結果的に1996年の開幕になった。ワールドカップの大成功によってクラブオーナーや自治体、
スポンサーなどの関心が増したことを考えれば、正しい決断だったように思う。
◆初年度以降、観客動員数は右肩下がり
―初年度は1試合当たり1万7000人の観客を集めた。
マーク:実際に大成功だったよ。サンノゼで開催された最初の試合には
3万1000人の観客が詰めかけた。翌週はロサンゼルスだったが、6万9000人が集まった。
その次の週はニューヨークで、5万3000人が観戦に訪れた。この成功に、
我々はとても勇気づけられたよ。ところが、その後は観客動員数が右肩下がりになり、
リーグやビジネスモデルを変える必要性を痛感することになった。2000~2001年のことだ。
―具体的に何をしたのか?
マーク:最初の改革は、チケット収入の分配に関して、リーグとクラブでシェアする比率を変えたことだ。
リーグの立ち上げ当初、我々はチケット収入をリーグとクラブで折半していた。
だが、50%のチケット収入を得るために100%の資金を投下してマーケティングや
宣伝広告を展開するか、ということを考えると、50%は必ずしも十分なインセンティブではなかった。
そのため、クラブがチケット収入の3分の2を得られるように仕組みを変えた。
(>>2-5あたりに続く)
日経ビジネスオンライン 2015年9月9日(篠原 匡)
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
画像:MLSの立ち上げ当初から関わるマーク・アボット氏。立ち上げプロジェクトに参画する前は法律事務所の若き法律家だった。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
画像:サッカーに特化したスタジアムはピッチと観客席の距離が近く、よりエキサイティングな雰囲気を醸成する。写真はスポルティング・カンザスシティーのSporting Park
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
画像:スタジアムが建設された際の鍬入れ式で用いられたスコップ
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
前スレ ★1:2015/09/09(水) 00:48:12.48
スレリンク(mnewsplus板)