【サッカー】鎌田のお膳立てから前田直ゴールも…U-22代表候補、京都に敗れるat MNEWSPLUS
【サッカー】鎌田のお膳立てから前田直ゴールも…U-22代表候補、京都に敗れる - 暇つぶし2ch1:YG防衛軍 ★@\(^o^)/
15/08/26 15:28:31.80 *.net
京都市内でトレーニングキャンプを行うU-22日本代表が26日、
京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場で京都サンガF.C.とトレーニングマッチを行い、1-2で敗れた。
4-2-3-1のシステムで試合に臨んだU-22代表候補。GKに櫛引政敏(清水)、
4バックは右からDF伊東幸敏(鹿島)、DF植田直通(鹿島)、DF奈良竜樹(F東京)、
DF亀川諒史(福岡)、ボランチにMF原川力(京都)とMF川辺駿(磐田)を並べ、2
列目に右からMF野津田岳人(広島)、MF中島翔哉(F東京)、MF矢島慎也(岡山)を配置し、1
トップにFW鈴木武蔵(水戸)を据えた。
最初に決定機を迎えたのはU-22代表候補だった。
前半12分、中島のスルーパスから右サイドを駆け上がった伊東がグラウンダーのクロスを送る。
しかし、ゴール前に走り込んだ鈴木のシュートは枠上に飛んでしまう。
さらに同15分には野津田のCKを鈴木がヘディングで合わせたが枠を捉え切れず、
同17分には中央突破した原川が狙うもGK杉本大地の守備範囲に飛んで先制点を奪うには至らない。
U-22代表候補は前半26分に植田に代えてDF岩波拓也(神戸)、同31分に櫛引に代えてGK中村航輔(福岡)を投入した。
U-22代表候補はボールを保持する時間こそ長いものの、効果的な攻撃を仕掛けられずにシュートまで持ち込む回数は限られる。
すると同34分にはMF駒井善成に右サイドを突破され、クロスをFW大黒将志に合わされてしまう。
シュートは枠外に飛んで難を逃れたが、同33分に右サイドをDF下畠翔吾に突破されると、クロスを大黒がヘッド。
シュートはポストを叩いたが、こぼれ球を大黒に押し込まれて先制を許してしまう。
京都に1点のリードを許して後半を迎えると、U-22代表候補は7選手を入れ替える。
システムは4-4-2を採用し、GKは中村。4バックは右からDF室屋成(明治大)、
岩波、奈良、DF安在和樹(東京V)、ボランチにMF前田凌佑(神戸)とDF宮原和也(広島)を並べ、
右サイドハーフにMF前田直輝(松本)、左サイドハーフに中島を配置、
2トップはFW金森健志(福岡)とFW杉本竜士(東京V)が務めた。
反撃を試みたいところだったが、後半2分にFWフェホのクロスからFW石田雅俊にヘッドで叩き込まれて、
リードを2点差に広げられてしまう。同10分と同15分に金森がシュートまで持ち込んだものの、ゴールは生まれず。
すると同16分にGK犠川歩見(磐田)とFW鎌田大地(鳥栖)、植田を投入。
最前線に金森と鎌田を並べ、杉本を左サイドハーフへ移した。
後半20分には前田直のパスを受けてPA内に進入した鎌田がシュートを放つが杉本にストップされてしまう。
その後は京都に主導権を握られて、なかなかシュートまで持ち込めない。
さらにボールを奪って攻撃に移ろうとも、ボールの出し手と受け手の息が合わない場面が目立ち、
好機を創出できないまま試合が進んでいく。
しかし、後半42分、宮原のパスから左サイドを抜け出した鎌田が相手DFを振り切ってクロスを上げると、
ゴール前に走り込んだ前田直がダイレクトで合わせてネットを揺らし、1点差に詰め寄った。
さらに同44分には右サイドを崩して金森のパスから宮原が狙うも、杉本の好セーブに阻まれた。
その後、スコアは動かずにU-22代表候補は1-2で敗れた。
なお、DF内田航平(水戸)は右ハムストリングに痛みを感じたため、試合を回避している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch