【高校野球】「8号門クラブ」とは・・・約100人の体制、数々の“掟”[神戸新聞★2at MNEWSPLUS
【高校野球】「8号門クラブ」とは・・・約100人の体制、数々の“掟”[神戸新聞★2 - 暇つぶし2ch1:紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. 紅茶飲み(゜д゜)φ ★@\(^o^)/
15/08/19 21:36:42.69 *.net
○守り人 高校野球100年(6)「8号門クラブ」
「8号門クラブ」。高校野球ファンの間ではこう呼ばれている。会員は40~80歳代。平均年齢は70歳前後というところか。
春と夏の大会期間中、全国各地からメンバーが参集し、全試合をバックネット裏の最前列や2列目で観戦する。
試合が終わり、観客が家路に就く中、ネット裏への入場口である甲子園球場8号門前には、翌朝の開門を待つメンバーが列をなす。
段ボールに折りたたみイス、蚊取り線香をたき、ビールやおつまみを口にする。
「2時間以上、列から離れない」との暗黙のルールがあり、2時間以内に交代で、お風呂、洗濯、夕飯を済ませ、翌日の買い出しをする。
午後10時過ぎ。「あすは4時起きだ」と次々と野宿を始めた。
    ○  ○
1980~90年ごろ、8号門前に自然と集まるファンらで作られた。
メンバーの入れ替えや整理もあり、4~5年前に約100人の体制が出来上がったという。
会員之証には「2008年以前からの愛好者に限る」「新規加入には地区担当の推薦が必要」など会則が示されるほか、
なるべく球場内ではお酒を飲まない▽汚いやじを飛ばさない▽球児を勇気づける言葉を掛ける-
など順守しなければならない数々の“掟(おきて)”も存在する。
「私たちも球児とともに戦っている」。蛍光黄色の帽子にラガーシャツとひときわ目立つ男性。
通称「ラガーさん」こと善養寺(ぜんようじ)隆一さん(49)が口を開く。
東京で印刷業を営む善養寺さんは、開幕4日前の今月2日、トレードマークのラガーシャツ約30枚を携え、
高速バスで甲子園球場に乗り込んだ。
バックネット裏最前列で初めて観戦したのは85年春。
桑田真澄、清原和博の「KKコンビ」擁するPL学園の試合を見て、バックネット裏のとりこになった。
「A列73番」。善養寺さんの“指定席”だ。99年からの連続観戦は、今夏1300試合を超えた。(尾藤央一)
8/13 05:30
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
蛍光帽にラガーシャツ姿でバックネット裏最前列から観戦する善養寺隆一さん(左)=阪神甲子園球場(撮影・三津山朋彦)
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
前スレ ★1が立った日時 08/18(火) 21:37:23.14
スレリンク(mnewsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch