【新国立】清宮パパ、球技専用を要望「フットボール専用スタジアムを」「陸上兼用は良い物にならない」…関係閣僚会議出席★2at MNEWSPLUS
【新国立】清宮パパ、球技専用を要望「フットボール専用スタジアムを」「陸上兼用は良い物にならない」…関係閣僚会議出席★2 - 暇つぶし2ch1:れいおφ ★@\(^o^)/
15/08/11 22:30:57.49 *.net
2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の整備計画を再検討
する関係閣僚会議(議長・遠藤利明五輪相)の第2回会合が10日、官邸で開かれ、
ラグビー・ヤマハ発動機監督の清宮克幸氏(48)ら元アスリートが招かれ意見を述べた。
長男の幸太郎(早実1年)が活躍する甲子園を引き合いに、
首都東京に球技専用競技場を造るべきだと訴えた。
「例えば息子がやっている甲子園は長年やってきて聖地となった。
(新国立は)サッカーとラグビーを専用にやるフットボール専用スタジアムを造るべきだと提言しました。
それが世界の流れ。首都圏に球技の専用スタジアムがないのはおかしい」と主張。
陸上との併用に関しては「スペックが違うので、2つを追い求めると良いものにはならない」と閣僚に提言した。
一方、元陸上選手で北京五輪男子400メートルリレー銅メダリストの朝原宣治氏(43)は
サブトラックの常設を主張。元サッカー日本代表の北沢豪氏、元車いすバスケットボール日本代表の根本慎志氏、
元バレーボール選手ヨーコ・ゼッターランド氏も意見を述べた。
遠藤氏は、球技専用競技場となれば陸上機能は捨てなければならないとの考えを示す一方で
「朝原さんはサブトラックをというお話をされた。ただ皆さんの意見を全部というのは…。
取捨選択をしなければならない」と、いずれかを切り捨てる方針を明かした。
遠藤氏をトップとした新国立の再検討推進室はお盆中も休まず検討を重ね、
意見の取捨選択を経て、スペックや総工費の方向性を打ち出す考えを示した。
URLリンク(www.nikkansports.com)
20年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場の新たな整備計画を策定
する関係閣僚会議の第2回会合が10日、首相官邸で行われた。
政府は舛添要一都知事やアスリートと意見交換した。
有識者として、ラグビー・ヤマハ発動機の清宮克幸監督(48)も出席。
清宮氏は五輪後の利用について「陸上とフットボールという2つを追い求めると良い物にならない」
と主張するとともに、「首都に球技専用スタジアムがないのは、いかがなものか」と苦言を呈した。
高校野球夏の甲子園で活躍する長男・幸太郎内野手(1年)=早実=についても会合で話題になった。
清宮氏は「息子が出ている甲子園は、大正13年に先人たちが志を持って造った物が聖地
として残っています。50、100年後にスポーツを支えるのは球技専用しかない」と話した。
URLリンク(www.hochi.co.jp)
新国立競技場整備計画再検討のための関係閣僚会議
URLリンク(img.mainichi.jp)
前スレ ★1=2015/08/11(火) 10:53:41.77
スレリンク(mnewsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch