【サッカー】浦和ステージVの要因は脱大型補強が結実at MNEWSPLUS
【サッカー】浦和ステージVの要因は脱大型補強が結実 - 暇つぶし2ch1:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/
15/06/21 05:30:29.83 *.net
昨季の浦和は優勝に王手をかけながら、残り3試合を1分け2敗と1勝もできず、G大阪に勝ち点5差を逆転された。
その悔しさが今季のモチベーションだが、ステージ優勝を果たせた大きな要因は補強の成功だろう。
昨季の終盤はエースFW興梠が負傷離脱後に失速したことから、FWだけでもズラタン、石原、武藤、高木を獲得した。
クラブ幹部は「決して大型補強ではない。粒をそろえた」と狙いを説明した。
これまではエメルソン、ワシントンらブラジル代表クラスのストライカーを獲得し、チーム編成を行ってきた。
しかし、「昔は潤沢に資金を使えたけど、今はできない。そういう時代」とクラブ幹部。
それなら、スーパーエースはいらない。全員がエース。それが今季の浦和だった。
その象徴が仙台から加入した武藤だ。
開幕前の評価は決して高くなかったが、4戦連発を決めるなどチーム最多タイの6得点。ステージ制覇への起爆剤になった。
選手に自覚が芽生えたことも大きい。DF槙野は「監督の指示は的確だけど、今はどんなプレーが必要なのかを選手たちで考えるようになった」と振り返った。
たとえば5月30日のアウェー鳥栖戦。
相手に退場者が出た数的優位を生かせず、0-1で前半を終えた。
ハーフタイムに指揮官は激怒。それでも選手は「大丈夫。逆転できる」と冷静だった。
前掛かりになることなくバランスを保ち、後半だけで6点を奪い、逆転勝ちした。
ペトロビッチ監督は昨季、優勝を逃すとこう口にした。「選手はよく戦った。私が監督に就任した3年間で、選手は確実に成長している」。
それが強がりでなかったことを、第1ステージの浦和が証明した。
URLリンク(www.sanspo.com)
2015.6.21 05:02
URLリンク(www.sanspo.com)
浦和サポーターが集う、さいたま市内の飲食店「酒造力 浦和本店」では多くのサポーターが優勝に酔いしれた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch