【野球】プレー中にぶらぶら 日ハム中田翔のネックレスに「不快」 見ている側に不快感を与えるような身だしなみや所作は論外ではないかat MNEWSPLUS
【野球】プレー中にぶらぶら 日ハム中田翔のネックレスに「不快」 見ている側に不快感を与えるような身だしなみや所作は論外ではないか - 暇つぶし2ch1:Pumas ★@\(^o^)/
15/04/22 12:39:10.48 *.net
プロ野球選手もいまや、グラウンドで個性を主張する時代だ。
なにも160キロの球を投げたり、大きな本塁打を打ったりすることだけが評価されるわけじゃない。
アクロバチックな守備やトリックプレー、大胆な走塁なども見る側を楽しませる。
とはいえ、ファンあってのプロ野球。見ている側に不快感を与えるような身だしなみや所作は論外ではないか。
例えば、21日の西武―日本ハム戦。日本ハムの4番・中田翔(26)は首から太くて長い金属製のネックレスをぶら下げてプレー。
途中、ユニホームの外に飛び出したネックレスが邪魔になったのか、何度もアンダーシャツの中に押し込むシーンもあった。
「よく運動選手がしているような短いものならまだしも、そんな長いジャラジャラしたネックレスをされたら、見ている方の邪魔になりますよ」と、
プロ野球ファンの作家・麻生千晶氏がこう言った。
「プロ野球ファンは選手のプレー、技を集中して見たいのに、そんなものをされたらチャラチャラしているのが気になって邪魔になるだけです。
体に良いものもあるといいますけど、中田さんはまだ若いし、そんなものに頼る年齢でもないでしょう。
それにプロ野球選手にとって、グラウンドは神聖な職場じゃないですか。そこでわざわざ自分の品位をおとしめるようなことをする必要はないでしょう。
ネックレスがいまの流行とは思えませんが、どうしてもおしゃれがしたいというのであればグラウンドを出てからやりなさいと言いたいですね」
中田は昨年暮れ、年俸2億円の高給取りになった。これ見よがしに高価なネックレスをぶら下げているのかもしれないが、
ファンが見たいのは一本でも多くのでっかいホームラン。プロ野球選手がグラウンドで、街のチンピラがするような派手なネックレスをしても見苦しいだけだ。
日刊ゲンダイ 4月22日(水)12時28分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
写真
URLリンク(static.nikkan-gendai.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch