15/04/17 10:54:02.05 *.net
2020年開催の東京五輪後の大規模プロジェクトとして浮上した神宮球場の改築は、
ドーム化せずに建て替えるとの見方が強まっている。
こうした背景には、周辺施設と運営的な整合性や、東京六大学野球の意向などもありそうだ。
また、新神宮球場は、既存施設と同規模との見方もあり、
近年の国内球場では「MAZDAZoom-Zoomスタジアム広島」(広島市)と同程度と
なることが見込まれる模様だ。
20年度までに進める都市計画手続きなど、関係者間で今後本格化する検討作業の中で固まっていく。
東京都は、五輪後5年かけて進める考えを示している。
都が1日に方針を示した神宮外苑地区の再整備は、新国立競技場整備を契機に、
外苑地区にある既存スポーツ施設や関連施設などを更新し、
日本のスポーツ拠点「スポーツクラスター」を形成するのが狙い。
その目玉となるのが、連鎖的整備による神宮球場と秩父宮ラグビー場の再配置による全面建て替え。
都は、土地区画整備事業によって基盤整備を行った上で、両施設を連鎖的に建て替えていく考えだ。
この中で想定しているのが、五輪後に現在のラグビー跡地に新しい神宮球場を移転・建設し、
完成後に現在の球場を取り壊して新秩父宮ラグビー場を建設するというもの。
神宮球場(新宿区霞ヶ丘町3-1)は、正式名称が「明治神宮野球場」で、
宗教法人の明治神宮が所有。
1926年の開場以来、東京六大学野球の開催球場として使われているほか、
64年からプロ野球の東京ヤクルトスワローズが本拠球場として使用している。
グラウンド面積は約1万2700㎡で、収容人数は約3万4600人。
これまでに、グラウンドの人工芝化や外野拡張などの改修工事が行われてきたものの
施設の老朽化が課題となっている。
以下ソースで
URLリンク(www.kensetsunews.com)