漫画家・小林よしのり「米国と一体となりイスラム過激派を敵に回せば日本でもテロが起きる危険性が高まる」「テロとの戦争は観光客を減らす」©2ch.net at MNEWSPLUS
漫画家・小林よしのり「米国と一体となりイスラム過激派を敵に回せば日本でもテロが起きる危険性が高まる」「テロとの戦争は観光客を減らす」©2ch.net - 暇つぶし2ch1:ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載は禁止 ©2ch.net
15/02/01 02:32:39.66 *
「テロとの戦争」は観光客を減らすぞ 2015.01.14(水)

去年、パリに行っていて本当に良かった。移民のスリから狙われながらも、
ゆったり美食とワインを堪能しながら、街をぶらぶら呑気に歩くことが出来た。
イスラム国が勢力を伸ばし始めたのはその後だし、
フランスがイスラム国の空爆に加担したのもその後だ。
いいタイミングでパリに行ったものだ。

今回の事件でフランス人は「テロとの戦争」を決意したようだし、
もう呑気に観光できる国ではなくなった。観光客が今後は減るだろう。
日本もこれを参考にするべきなのだ。

集団的自衛権でアメリカと一体になって、イスラム過激派を敵にしてしまえば、
日本国内でもテロが起きる危険性は高まる。
海外で日本人がテロの標的になる危険性も高まる。

現在の「富裕層のための経済成長、超格差社会、人口減少」の政策の延長上には、
「移民」の受け入れしかなくなる。

しかし、『新戦争論1』の発売が遅いから本当に困る。
第1章を描いたのは、イスラム国誕生の前だし、
近未来SFとして描いたのに、どんどんリアルになってきている。
第2章は価値観の違いについて描いてるのだが、これも現実化し始めた。
現実は、わしが想像した通りになるのだから、早く発売日が来ればいいのに。

次回の「ゴー宣道場」では、当然今回の「言論の自由」を巡るテロ事件も議論するし、
慰安婦問題も議論する。テキストとして、『新戦争論1』は益々ベストになってきた。

小林よしのり公式サイト ブログ
URLリンク(yoshinori-kobayashi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch