15/01/31 22:47:45.48 *
(>>1からの続き)
しかし、湯川さんに待っていたのはまったく逆の仕打ちだった。湯川さんが拉致された昨年夏以降、政府は「情報収集につとめる」というだけで、ほとんど動こうとしなかった。それどころか、ジャーナリストの常岡浩介氏らの救出活動を妨害していた。
昨年8月、常岡氏のもとに、イスラム国の司令官から「湯川の裁判を行いたいので、ジャーナリストとして立ち会ってほしい」という連絡がきていたのだという。
そこで、常岡氏は9月にイスラム国入り、さらに10月にもイスラム国に渡って湯川氏救出に動く準備をしていた。ところが、直前、イスラム国への志願をした北海道大生の事件で警視庁から家宅捜索を受け、渡航ができなくなってしまったのである。
この北海道大生事件で同じく家宅捜索を受けている中田考元同志社大学教授も同様で、協力を外務省に申し出ていたにもかかわらず、拒否されたという。
その後、湯川さん救出に向かった後藤さんが拉致された後も政府は具体的な救出の動きを見せることなく、湯川さんと後藤さんを放置。
そして、安倍首相の中東歴訪で例の「2億ドル支援」をぶちあげ、湯川さんは処刑された―。いわば、湯川さんは安倍政権に“見殺し”にされたも同然なのである。
だとしたら、湯川さんがどういう意図でイスラム国にわたったにせよ、メディアは湯川さんが政府から受けた仕打ちをきちんと指摘した上で、その死を悼むべきではないのか。
いや、それは私たち国民も同様だ。安倍首相や田母神元幕僚長の熱心な支持者だった湯川さんの思想は私たちとは真逆で、むしろ、今、湯川さんを「自業自得」などとディスりまくっているネトウヨに近い。
しかし、「国家に簡単に見捨てられた国民」という意味では、私たちはいつでも湯川さんになりうる。
だから、「I AM KENJI」とともに、私たちはこのメッセージを発信する必要がある。
「I AM HARUNA!」
(エンジョウトオル)
関連スレ
【イスラム国】デヴィ夫人の「後藤さん自決してほしい」発言にネットで賛否 「正論」「正論だが言っちゃダメ」「醜悪。戦前に回帰する気か」「詭弁」★2
スレリンク(mnewsplus板)
【イスラム国】デヴィ夫人「不謹慎ではありますが、後藤さんにはいっそ自決してほしい」「大・大・大・大迷惑をかけている」★11
スレリンク(mnewsplus板)
【TV/イスラム国】古舘「自己責任論も分かるが、そこが危険だと我々が知ってるのは後藤さんらの取材のおかげ」★4
スレリンク(mnewsplus板)
【TV/イスラム国日本人人質事件】日本からヨルダンに累計3164億円のODA ヨルダン国王「ヨルダン軍パイロット解放が最優先」
スレリンク(mnewsplus板)
3:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/31 22:48:38.96 RnUbzoew0
自業自得
4:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/31 22:48:50.30 HTdIb5jl0
湯川は民間軍事会社社長として戦場で一儲けしようとしたクズなんでしょ?
なんで同情がいるの?
5:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/31 22:49:03.40 GvfnPuHe0
湯川ってネトウヨやったんちゃうん?
6:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/31 22:49:24.55 1RwjjLfz0
リテラですわ
7:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/31 22:49:28.54 4pGoF5zo0
日本の文化芸能人は所詮は雰囲気サヨクばかり
ガチはいない