【野球】鳥谷敬にメジャー契約のオファーはなかった?成功例の少ない日本人内野手、メジャーの評価は厳しい©2ch.net at MNEWSPLUS
【野球】鳥谷敬にメジャー契約のオファーはなかった?成功例の少ない日本人内野手、メジャーの評価は厳しい©2ch.net - 暇つぶし2ch1:Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
15/01/11 12:29:28.49 0
■「レギュラーとしての彼の能力に対する疑問からマーケットは限定されていた」

海外FA権の行使を宣言しながら、最終的に阪神残留を決めた鳥谷敬外野手に関して、メジャー契約のオファーが届いていなかった可能性が浮上している。

パドレスの本拠地サンディエゴの地元紙「ユニオン・トリビューン」は「トリタニ、日本残留」との見出しで、日本人内野手の決断を報じた。
33歳の遊撃手はスコット・ボラス代理人と契約し、メジャー移籍を模索。候補にパドレスも挙がっていたが、鳥谷が阪神球団を通じて残留を発表したことを伝えている。

強引な手腕で有名なボラス代理人は、鳥谷を「日本のカル・リプケン」と伝説の鉄人にたとえて、売り込みをかけていた。
だが、記事では「メジャーリーグのレギュラーとしての彼の能力に対する疑問から彼のマーケットは限定されていた」と報じている。

さらには「パドレスに加え、ブルージェイズ、メッツが興味を示しているとされていたが、関係者が先月語ったところによると、
サンディエゴは鳥谷に対する正式オファーに至らなかった」ともレポート。

同紙は年末に、鳥谷について一番打者とショートというパドレスの補強ポイントを満たす存在と報じていたが、オファーは出ていないとした。

また、最も鳥谷獲得に熱心とみられていたブルージェイズも、正式オファーはまだ出していなかったようだ。
米テレビ局「CBSスポーツ」の敏腕記者ジョン・ヘイマン氏は、自身のツイッターで「阪神で1444試合連続出場中のタカシ・トリタニは阪神に残留する。
ブルージェイズは1度も正式オファーを出していない」と報じている。

■成功例の少ない日本人内野手、メジャーの評価は厳しい?

ブルージェイズのアレックス・アンソボウロスGMは、地元メディアグループ「スポーツネット(電子版)」で鳥谷について
「我々は少しだけ彼を調査していた。彼のことを評価しているスカウトもいる。クラブ内で議論している選手であることは間違いない。
それ以上のことは何もないが、間違いなくチームにフィットする選手だよ。代理人と会談を持ったことは間違いなく事実だ」と語っていた。

だが、アスレチックスとのトレードでジョシュ・ドナルドソン内野手、さらにパイレーツからFAとなっていたラッセル・マーティン捕手という
オールスタークラスの実力者を次々と補強するなどマーケットで積極的だったブルージェイズも、鳥谷に対する動きは興味止まりだったという。

さらにメッツに関しても、「タカシ・トリタニが2015年日本残留」と伝えた地元紙「ニューヨーク・デイリーニューズ」が記事の中で
「メッツが今オフの初めに注目したが、最終的に興味を持たなかった日本の遊撃手、タカシ・トリタニは阪神タイガースに残留することになると、
球団が金曜日に発表した」と言及し、鳥谷に対する興味が薄かったことを示唆している。

鳥谷に興味を持っているとされていた3チームからは、いずれも正式オファーはなかったと地元メディアが伝えている。
代理人と各球団の交渉はあったはず。だが、日本球界最高の遊撃手という評価を集める鳥谷をもってしても、正式なメジャー契約のオファーが届かなかった可能性が高い。

レンジャーズのダルビッシュ有投手、マリナーズの岩隈久志投手、レッドソックスの上原浩治投手、田澤純一投手、
そしてヤンキースの田中将大投手らが活躍している日本人ピッチャーは、MLBで絶大な評価を手にしているが、
成功例の少ない日本人内野手に対するメジャーの評価は厳しいようだ。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch