【芸能】海外で通用する若手日本人俳優は誰なのか  ©2ch.net at MNEWSPLUS
【芸能】海外で通用する若手日本人俳優は誰なのか  ©2ch.net - 暇つぶし2ch345:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:23:50.10 OMIbkpky0
正統派長身美形で、日本人から見てこれならあっちの人にも負けないぞ!みたいな役者は
正直あっちでは逆に需要無いと聞いたことが有る。

正統派ならアメリカ人が担当すればいいというある意味差別的な感じがベースにあるそうな。
だから、日本人があっちのイケメン役をやろうとするのは難しいらしくて
求められるのはそれこそアクションとか侍ぽいとか良い人っぽいとか
「日本人らしい」キャラだという噂を聞いたなあ。嘘かもしれないけど。

海外行きたいならそういう役者のが重宝されると思う。
美形役は白人で一杯だってさー

346:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:24:09.53 3ol7Nnpr0
>>339
すぐ廉価が出るのはメジャータイトルの証

347:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:25:53.46 //5YXEr90
>>319
玉山は二重なんだが

348:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:26:40.48 MyKdljLK0
カンボジア人の猫ひろしが最有力かな

349:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:27:52.93 ZMgn4rMs0
とりあえず英語できてスタイルいいやつはモデルじゃなくて俳優目指して欲しいわ

350:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:28:21.41 hW/Bu4du0
>>5
>英語ペラペラの変態仮面なら端役くらいや行けそう。

本当にうまいよな

351:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:31:03.16 1Hi/brod0
剛力かな

352:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:31:58.59 tRTVqXPl0
せめてハリウッドとかアジアとか
場所限定しろよ

「海外」じゃ、オールアラウンドザワールドじゃねえか

353:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:32:44.14 g8CgxTvC0
>>337
そんなこと言い出したら、あんな美人で胸がツンとして細くてスタイリッシュな
FBIやCIA捜査官だらけなわけないじゃないの
アメリカの警察官なんて男も女もデブばっかだし

354:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:32:51.95 vEDFNDseO
>>1
スタイル、度胸ともに変態仮面一押しかな。

355:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:33:24.24 pJyh+RpqO
以前、千葉真一が語ってたけど、ハリウッドにはネイティブの日系人俳優が山ほどいるから、英語の発音がネイティブでない日本人俳優は使う必要すらないって言ってたな
どんなに英語が上手くても、ちょっとでも訛りがあると日系人の役しか与えられないって
だから息子はアメリカで生活させて、ネイティブの英語を学ばせてるって言ってた

356:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:35:43.69 G94pabDs0
藤原竜也

357:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:35:51.53 j48JqqNZ0
アメでの伝説的なギャングを演じた俳優といえばジェームズ・キャグニーだな
身長が165cmで童顔なのにその演技力でギャングといえば彼というぐらいになった
声もどちらかといえば甲高い方なのにそれが逆に狂気を感じさせて演技を際立たせた。
同じ条件でやれといわれてできる俳優は少ないと思う。チビでギャング役もできるといえば
アル・パチーノやダスティン・ホフマンがいるけれど、彼らは声がハスキーか野太くて
声に迫力があるからなあ
あれだけアメで売れるのに不利な条件がそろって置いて売れたのはすごいことだと思う

358:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:37:16.35 7/LIviuw0
>>345
あるね
ボリウッドのイケメンも、ハリウッドのイケメンも全然違うね
アメリカは尻がでかければデカいほど美女みたいだし

359:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:37:54.94 5Y67uFtZ0
 
 とりあえず在日俳優を持ち上げる記事が多すぎて逆にヒク

360:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:38:11.11 A4iN82JO0
>>355
確かにな
日本だって少しでもなまりのある俳優は使わないしな
それと同じような感じかもしれんね
しょうがないっちゃしょうがないかも

361:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:38:29.01 EMlqnt450
外人には、日本人韓国人中国人が見分けられないそうだ
それなら英語が上手く、押しがめちゃくちゃ強くて
なりふり構わない中国系アメリカ人韓国系アメリカ人に
数少ないアジア枠は取られるよ
既存の俳優の場合、映画バブルで中国人が出ているなら
糞映画でも大ヒット巨額興収が見込める中国人使うよ
ローニンなんてアメリカは勿論、日本やアジアでもこけたし
日本にこだわる理由ないもん
アメリカは日本=卑怯、不気味だと未だに思ってるしね

362:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:39:29.53 NLNa1co40
47RONINなんてトンデモじゃ国内評価上がるわきゃないw
そこそこ出てる田村えりこや工藤夕貴でも特に国内評価が上がったわけじゃなし
完全に別の土俵だよね

363:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:41:13.16 g8CgxTvC0
日本人だってアメリカ人とヨーロッパ人とオーストラリア人見分けつかないもんなあ

あと黒人もアメリカ人かアフリカ人か見分けつかないし
日本に来たアフリカ人はアメリカ人って嘘つくとモテるって言ってたw

364:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:41:43.77 veDoopZj0
松田優作は可能性あったのにね
まぁ早死にせずに今も現役なら間違いなく
在日!とここで叩かれたと思うけどな

365:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:42:38.95 QpuwlqRe0
MIYABIくらいじゃないの。若いのでは。

366:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:44:15.95 OQAYT+NT0
英語が堪能・身長が185cm以上・顔が北斗の拳のような濃いアジア系
こんな日本人なら需要が有るよ

ジャ二はブサチビメンで日本でも通用しない。

367:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:44:28.42 9Lq50v5s0
女優ならアジア系でもちょくちょく美女役として出てるの見るけど
アジア系男優が作中でイケメンとして優遇されてるのってほとんど見ないな
草食系で口下手だけど白人女性に尽くした挙句にようやくGETとか、そういうポジションくらい?
イビョンホンとかイケメン演出されてるのかもしれないけど観客から見たらただの勘違いキザ男だし

368:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:44:44.50 3ol7Nnpr0
アンブロークンに出てるってやつ?彼はニダーじゃないの?

369:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:45:23.35 6jsy1+Gj0
ジャニーズズの方々にあっちへ行ってもらえば国産も品質向上

370:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:45:37.87 3hVOmh5L0
>>3
向井はないわー。無神経だから動じないかも小栗はチキンだし山田は見かけだけ倒し。全員演技は下手

371:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:45:48.11 NLNa1co40
実際はハーフやクォーターなのに在日と叩かれ続けるのも大変だなーとは思うな
まあ韓国・朝鮮人のせいなんだけどね

372:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:47:08.65 6un22bF/0
日本人は体格がヒョロヒョロだから相手にされない。

373:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:47:31.74 6jsy1+Gj0
>>366
ずぶん先輩は英語ペラペラらしい

374:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:50:14.24 9Lq50v5s0
>>370
細くて華奢なアジア系で女性に偉そうにする男っていうのは
白人や黒人の女性にとっては滑稽だわムカつくわで受け入れられないだろうね
日頃マッチョな白人黒人見慣れてるわけだから
やはり女性を立てる、女性に尽くす、姫と従者系で行くしかない
そちらだと東洋人の寡黙な雰囲気も活かされる

375:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:54:09.07 i8v7MOqv0
松田翔平とか顔小さいしスタイルいいし、アジアっぽい個性的な顔だし
いいと思う

376:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:56:14.65 K9xRK16Y0
海外ドラマ今観てるけど
ヘリックスに真田と綺麗な渡辺徹
LOSTには日焼けした宇梶
ウォーキングデッドには大鶴ぎたんと津川雅彦が出てる

377:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:57:19.28 7/LIviuw0
>>374
姫と従者系はあるにはあるけど
寡黙なのは好かれないと思うよ
スティーヴン・ユァンやマシ・オカのがいい

378:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:58:37.68 A4iN82JO0
あのかっこいいジャンレノだって
ハリウッドじゃトムクルーズの脇役で悪役にされんだもんな
まあ無理っちゃ無理かもしれん

379:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:59:12.54 VcTNez5v0
内野聖陽は英語いける?しいいんじゃない
どう見ても若手じゃないが

380:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 00:59:48.79 XDjwXZok0
結局、白人が求めるのは


支那公やチョン公みたいな顔のデカいアジア人


小顔で固めた日本人俳優は相手にされないよ

381:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 01:15:36.67 A4iN82JO0
るろうに剣心とか作ってないで
海外用に翻訳されて輸出できるような本格的な
忍者映画とか作ればいいのになあ
そうすれば自然に日本人俳優も知られるようになるかもしれんし
ハムナプトラ風に作れば頭のよろしくないアメリカ人も
理解できるだろうし

382:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 01:16:44.24 ynlNwapiO
この間紅白見てたらアンブロークンに出てた男がSMAPの後ろでギター弾いててた気がする

383:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 01:17:17.27 DDEz7VHr0
>>304
そそ 実は最後の映画スターってトム・クルーズじゃねえか、って
言う人もいるんだよな 全世界が認識してるって意味で

384:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 01:17:52.96 7/LIviuw0
>>381
まず中国を越えなきゃ無理

385:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 01:20:43.41 7/LIviuw0
トムさんよりディカプリオの映画のが好き

386:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 01:24:48.32 A4iN82JO0
そろそろ寝よかな

387:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 01:30:00.10 K2972PQz0
189cm 阿部寛、東出昌大
188cm 時任三郎
186cm 鈴木亮平、速水もこみち、江口洋介、要潤
185cm 鈴木伸之、坂口憲二、永井大、中村俊介、仲村トオル
184cm 小栗旬、渡辺謙、照英、斎藤工、青柳翔、加藤雅也、沢村一樹
183cm 福士蒼汰 、松阪桃李、長谷川博己、伊藤英明、井浦新、谷原章介、黄川田将也、内藤剛志
182cm 佐藤浩市、田中哲司、佐々木蔵之介、田辺誠一、向井理、大東駿介
181cm 大沢たかお、中井貴一、細川茂樹、佐藤二朗、反町隆史、桐谷健太、吉田栄作、町田啓太
180cm 三浦翔平、榎木孝明、杉本哲太、藤木直人、玉木宏、綾野剛、松山ケンイチ、MAKIDAI
水嶋ヒロ、山本裕典、岡田将生、竹内力、寺脇康文、豊原功補、保坂尚希、渡辺徹、渡部篤郎
179cm 佐藤隆太、瑛太
178cm 藤原竜也、西島秀俊
176cm オダギリジョー

388:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 01:32:11.95 oUD4y8Zq0
長瀬はサンフランシスコから来てた留学生が
日本にこんな男がいるなんて!て驚いてたぞ
もう7年位前の話だけど

389:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 01:41:05.96 5Echdwd60
圧倒的に綾野剛、お笑い担当とかシリアルキラーとかイケメン以外ならかなりこなせそう

390:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 01:43:56.41 oV5l2srG0
>>228
佐藤健と若い頃の草刈正雄を足して割ったみたいなイケメンだよな

391:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 01:49:03.67 BnSEcsxvO
>>366
江頭に身長と英語力があればな

392:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 01:51:42.33 xdJ7RGqj0
3か国語を話す野澤玲奈16歳
URLリンク(youtu.be)

393:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 01:52:41.31 vPFf1iO30
岡田准一はアクション俳優として行けそう

394:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 01:54:06.34 i/63ZxGV0
若手は特にハリウッドを目指してるとかなさそう。
国内では邦画強いし、海外行くメリットがあまりなさそう。
若手じゃない俳優の方が海外志向な気がするなり

395:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 01:54:40.84 QvdW0GQo0
山田孝之だな
間違いない

396:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 01:56:44.54 gusC2BfW0
マコッちゃんだろ

397:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 01:57:39.80 BnSEcsxvO
ゲイの売春の役くらいだな。
裸で金払うシーン。

398:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 02:02:58.32 EbYXdYHk0
染谷なんとかは海外進出のコネ欲しさに10歳上のブスとくっついたのか?

399:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 02:05:44.34 FjpmtXYN0
いかつい顔じゃないと浮くだろうな。日本の若手は甘い顔が多いからそういうのは却下。
若手じゃないけど遠藤憲一ぐらいの顔じゃないと。

400:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 02:07:02.53 EP8XxUxoO
>>304
>>383
確かに
名前だけで客を呼べる「スター」はみんな50歳を越えてしまったな

401:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 02:14:53.40 1ye4Rdy70
マジレスすると
Gackt
上杉謙信役は世界に通用するはまり役だった

402:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 02:16:13.38 20+dWF0R0
スポーツじゃないんだから別に海外で通用しなくてもいいじゃん

403:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 02:16:24.41 qrDzaWSr0
>>387
全員5cmぐらいサバ読んでそう
とてもじゃないが数字ほどのガタイの迫力なんかないんだよな。みんな貧相

404:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 02:17:50.32 qrDzaWSr0
>>401
貧相すぎて笑われる

405:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 02:31:51.79 qp6T56NF0
チビで出っ歯とかのが日本人らしいからイケメンより需要がありそう
なので今時の若手俳優は高身長でイケメンなのでチビぶさのジャニーズのが海外ではウケそう

406:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 02:33:59.25 4iku2UrWO
>>1
この記事の「海外」はアメリカ・ハリウッド限定のようだ

407:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 02:35:05.99 7/LIviuw0
>>405
それも違う気がする
酒井敏也みたいなのがよくないかな

408:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 02:38:47.17 7/LIviuw0
なんとなく親しみやすいひょうきんな感じで変態そうな顔がいいと思う

409:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 02:43:42.08 WfQUvfgS0
だってアメリカには現地生まれのネイティブスピーカーのアジア系俳優が掃いて捨てるほどいるんだぞ
演劇系の学校出身で演技力のすごいのもたくさんいる
日系はショービズ界には少ないけどアメ人的には中韓系が日本人役でも平気なわけだし、ネイティブじゃない日本人俳優の入る隙間はないだろ

410:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 02:45:57.75 qK2AIIES0
石橋貴明でも映画出演できた
人気作がラズベリー賞なんて普通にある

演技がうまいかどうかでなく
キャラクタが受けるかどうかだろう

411:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 02:50:26.36 jIu0IDgI0
地味だけど 村上弘明みたいな人とか 007とか似合いそう

412:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 03:23:49.75 IjBwKb9oO
>>405
二宮とかそのまんまだな
チビで出っ歯のネズミ男

413:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 03:43:08.06 7/LIviuw0
思うに日本的な王子様スタイルはTEEN向けの数少ない席しかないと思う
大人向けとなると、より分かりやすい個性的な顔が求められてる気がするな

414:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 03:45:30.61 7/LIviuw0
いろんな人種が混ざり合うんでが抜けてた

415:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 04:21:36.22 Z5SWF1sz0
エイリアンプレデターに出てたあの人は

416:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 04:42:30.09 4y9/YkKBO
画面に出てきただけで「ふら(華)」がある俳優ってなかなかいないけど
阿部寛はそれをもってる希有な一人だと思う

それを考えると海外でも引きがありそう

417:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 05:03:26.26 i2MNogrq0
英語喋れるだけじゃダメ
英語で舞台の場数踏まないとお話にならない
日本人のほとんどの役者は英語の演技のリズムとか間とか全部狂ってる
唯一まともなのが渡辺と真田
赤西は意外とポンテシャルある

418:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 05:14:22.81 I1ikaRcW0
事実日本でのイメン俳優はハリウッド等、必要ないと思う。
ジャニーズタレントなんて論外。
ハングオーバーシリーズでチャウ役やったケン・チョンみたいなオモシろアジア人はアダム・サンドラーとかの映画には需要あるとおもうからその辺りで使えそうな人ならたくさんいそう。
例えば温水洋一とか英語堪能なら人気でるよ。

419:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 05:24:45.52 eLS2QtDR0
ハリウッドは日本人ディスりたくてしょうがないみたいじゃん。
フランス映画とか出た方がいいんじゃね。

420:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 05:36:24.65 MOr5Jwy40
三浦春馬は中国で人気があるって聞いたから世界でも通用すると思う。

421:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 05:44:19.73 NU+o33w9O
アジア人なんて脇役でしか需要ないでしょ?
なら無理に海外行かなくても日本映画のレベル上げる事に力入れた方がいいと思うけどな
日本人はまず日本映画で海外に通用するようにならないと
昔の日本映画は海外で通用したらしいからな

422:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 05:49:28.37 w3RzExQi0
アミューズの思うがままやな

423:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 05:51:12.79 7CH065SR0
日本で外人が出ると違和感あるのと一緒で無理だろ

424:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 05:53:32.55 PK9m+t9w0
>>409
日本の市場を意識した時に入り込む余地が出てきてるだろ
スポンサーも含め。

425:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 06:01:22.37 qo6i3zWo0
>松田翔平とか顔小さいしスタイルいいし、アジアっぽい個性的な顔だし
>いいと思う

ショウヘイヘイー

426:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 06:13:24.67 dCHPdE1n0
映画中劇
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

427:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 06:20:28.10 xeRNO5o80
マシオカがウケてるのはネイティブ英語もあるけど、あっちの日本人のイメージと合うからなんだよ
イケメンとか身長とかあんま関係ない気がする。そういうのは白人様の枠だから

428:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 06:39:18.16 QBQ+h2/g0
高橋克実はなんかいけそう

429:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 06:44:27.11 QBQ+h2/g0
>>86


戦争映画があるじゃないか

430:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 06:59:51.48 d6zfGY2I0
平成の志穂美悦子
URLリンク(www.youtube.com)

431:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:08:52.25 vKiY54Nl0
デニス植野でインド映画

432:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:20:24.73 tpKKPLG40
>>421
何言ってんのw
何も知らないんだな、いまならアジア人が本当に活躍できる
地盤が整いつつあるんだよw
ディズニーが日本を舞台にしたアニメを造り、
大ヒットしたゼログラビティーは中国がヒーロー、
韓国人のイビョンホンは着々とスターの地固めをしてる。
グローバルな時代だからこそ、アジアンマーケットは
大きな魅力なんだよ

433:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:36:25.21 W52b3Skz0
>>432
危険ドラッグでもやってるの?

434:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:37:20.71 tpKKPLG40
>>433
え?きわめて正常だよw
ベイマックスとかゼログラビティとか、新作のターミネーター、
でぐぐってみてw

435:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:38:32.10 Dm38t4C40
>>434
病院行きなよ

436:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:40:34.71 tpKKPLG40
>>435
いいからぐぐってみw
そしたら意味わかるw
てかベイマックスなんてこんだけ今話題になってるのに
知らない人いるんだなあw

437:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:42:46.44 qrDzaWSr0
ガイムでスポーツ系番組の上位の佐野はアクションでいけるだろ

438:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:44:29.76 W52b3Skz0
>>436
危険ドラッグやめなよ

439:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:45:40.17 tpKKPLG40
>>438
いいからぐぐってみw
あ、もしかしてぐぐるって言葉を知らないおじいちゃんとかかw
正月はいろんな人が2ちゃんに来るねw
面白いからしばらく教えないでおこうw

440:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:46:30.35 W52b3Skz0
>>439
ウケるこいつ

441:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:46:53.62 tpKKPLG40
>>440
無理して若者言葉使わないでいいからw

442:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:48:43.26 6aXLd/cz0
>>439
お前さっきから頭に蛆でも沸いてるのか?

443:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:50:32.72 nSVIcAJjO
アメリカからしたら日韓中は似たようにしか見えんからな
英語さえ話せたら関係ないんだから「日本人」と限定されると難しいよね

444:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:50:33.00 4HHSb/qA0
432 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2015/01/04(日) 07:20:24.73 ID:tpKKPLG40
>>421
何言ってんのw
何も知らないんだな、いまならアジア人が本当に活躍できる
地盤が整いつつあるんだよw
ディズニーが日本を舞台にしたアニメを造り、
大ヒットしたゼログラビティーは中国がヒーロー、
韓国人のイビョンホンは着々とスターの地固めをしてる。
グローバルな時代だからこそ、アジアンマーケットは
大きな魅力なんだよ

445:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:52:50.39 G9uMSC4b0
>>432
読んでてすごく恥ずかしい気持ちになった

446:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:54:38.68 tpKKPLG40
>>445
事実なんだがなあw
昔ならディズニースタジオが日本を舞台に大作とったり、
中国がヒーローになったり、人気シリーズの敵役が
韓国人とか、考えらえなかったw

447:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:55:58.01 mmj4bKCW0
>>432
中学生か?
そのピュアな気持ちを忘れずにな

448:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:56:21.51 tsRGNltQ0
グリーとか見ててもアジア系も入れてるんだけど主役ではなく脇役キャラが求められてるよね

アジア系のイケメンとか求められてない
不細工でキャラが立ってればいいんじゃなかろうか

449:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:57:19.32 tpKKPLG40
>>447
事実なんだがなあw
ぐぐればいいのにw
若い人は知らんと思うが>>446みたいな状況って
昔は決してなかったことだぞw

450:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 07:58:38.03 Z5FvhVRT0
佐村河内守

451:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:00:45.07 x/sadr1U0
朝っぱらからID真っ赤にしてキチガイが騒いでる

452:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:01:58.87 Dm38t4C40
>>449
気持ち悪い

453:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:03:22.81 tpKKPLG40
>>452
ああ日本人が活躍すると気持ち悪くなる人かw

454:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:06:50.57 IFljrBSF0
>>432
酔っ払ってるのか?

455:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:07:57.92 Dm38t4C40
>>453
お前のメンタルすごいな
ホント気持ち悪いわ

456:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:08:51.03 tpKKPLG40
>>455
だから日本人が活躍するのがいやなら見なきゃいいのにw

457:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:14:15.06 5vLP/l0X0
>>432
おい
しれっと韓国アゲしてんじゃねーぞチョン

458:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:18:26.45 tpKKPLG40
>>457
おいおい、いつ韓国アゲしたよチョンw
自意識過剰だw

459:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:18:35.85 R2F46x570
高良けんごだろ

460:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:29:05.48 w/NxuW7O0
もはやアンブロークンで活躍してるじゃない
MIYAVIこと石原貴雅がさ

461:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:30:22.59 tpKKPLG40
>>460
一作出たくらいじゃなあw
せめて渡辺謙さんくらいの名前だせよw

462:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:34:41.98 5EuSFeIE0
>>461
オマエツマンナイ

463:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:35:04.32 XFTPqmoY0
いない。
ハイ、解散。

464:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:39:41.59 FmHrFEFk0
日本ですら女の子はみんな「韓国人俳優には日本の俳優にはない性的魅力が
ある」って言ってる状況じゃ、正直どうしようもない

465:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:40:01.68 R2F46x570
日系人の役ならホントの日系人がやればいいし日本人の役でいいなら日本人の俳優のヘタクソ英語でもいいだろうし
中国人、韓国人が日本人の役やってたら違和感あるけど留学生とか現地の人役なら何の問題もないのと一緒

466:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:41:11.07 tnvWkkSk0
11950年代60年代は邦画作品自体が海外で評価されてたからわざわざハリウッドに媚び売る必要なかったな
三船とか京マチ子なんて邦画だけで世界的スターだったし

467:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:41:43.18 tnvWkkSk0
>>466
1950年代ね

468:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:46:23.85 oPyAFdiZ0
>>1で挙げられてる俳優がすべてチョンなのはなぜ?www

469:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:47:32.47 7PTTyiC50
>>464
>>日本ですら女の子はみんな

はい、嘘です。
あなたが聞いたことあるというなら「日本人の女の子の中にも」とするべきでしょう

470:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:47:38.44 vwXU2jy10
>>352
流れからハリウッドに決まってる

471:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:49:07.81 QIU3ce0S0
右翼ってチョンしか言えない知的障害者みたい

472:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 08:52:00.21 QIU3ce0S0
>>443
このスレ見てもわかるけど
日本人は白人がみなアメリカ人に見えてる人多いよw

ミッション・インポッシブルに出てたレア・セドゥがフランス人なの知らないし
ナショナル・トレジャーに出てたダイアン・クルーガーがドイツ人なのも知らない

473:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:01:14.51 7M8LbDHl0
翔太なら龍平だろ、というかこの三人でいいよ
URLリンク(img.cinematoday.jp)

474:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:03:10.61 FjpmtXYN0
>>464
性的とか気持ち悪いんだよ。日本人は役者にそんなものは求めていないし
韓国人ってのがバレバレ。

475:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:04:21.84 QIU3ce0S0
>>474
日本人は2次元や幼女に性を求めてる男性がいるぐらいだしね

476:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:06:38.57 FjpmtXYN0
>>475
話がつながってねえぞ

477:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:06:39.14 QIU3ce0S0
ポルノまで漫画(2次元)でカバーする国だし

478:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:06:42.63 xuzZEPOU0
我がジャップのドラマに黒人や白人が出ることはほとんどないし、あちらの国でもアジア人の需要なんてほとんどないでしょ?

479:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:10:59.29 QIU3ce0S0
我がジャップランドはガラパゴスだから

ジャップランドを基準に考えてるとわからないことばかりになる

480:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:13:55.84 7M8LbDHl0
景気好い時はヤクザが企業舎弟として一緒に上陸してたから役ついろうけど
今は日本人キャスティングするの難しいな
錦織の役くらいしかない

481:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:17:48.20 A4iN82JO0
相撲取り役でデブ俳優だったら英語堪能じゃなくてもいけるでしょ
もうそれでいいじゃん
最近ハリウッド映画も面白くねえし
なんかどうでもよくなってきた

482:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:27:13.32 u0uKLsDF0
金を大量にばら撒けば下手糞でも洋画で大役をもらえる
寒流のハリウッド進出なんてまさにそれでしょ

483:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:28:10.83 kuq5+oPC0
>>464
これがwwwwwww劣等wwwwwww民族wwwwwwwの対日コンプレックスからwwwwwwwくるwwwwwww妄想かwwwwwwwwwwwwww

484:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:29:49.22 kuq5+oPC0
>>475
劣等民族が日本男児に対して相当な劣等感、嫉妬、敗北感、羨望、憎悪の念を抱えているいるのがわかるな

485:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:31:37.16 m/MNbcnQ0
稲井だろうな

486:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:42:45.86 dZBP7N4w0
>>417
おまえ何様だよ
馬鹿じゃねえのw

487:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:46:29.17 MXfjPZIN0
映画や音楽のエンタメ世界で日本がキャスティングボードを
持つことは永遠にないだろう?
欧米以前に日本の映画や音楽はレベルが低すぎて昨今はアジア諸国でも
人気がないのが現実じゃないか

488:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:47:11.28 9478ixsO0
>>487
キャスティングボードでぐぐれ

489:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:49:44.33 f310LQ4m0
伊勢谷さんは若い時に海外で映画にも出ていたが全く評価されなかったじゃん。
音楽でもドリカムがアメリカで惨敗、後にインタビューで実力不足、考えの甘さを認めている。
語学力があり「貪欲で」無名の人の方が可能性がある。

メジャーに挑戦してお帰り君になるバカと同様、名前が挙がっている人は全て失敗するさ。

490:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:51:25.72 CzLseCdI0
棒の東出さん
渡辺謙の後押しで進出
英語なら棒じゃない気がする

491:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:52:22.67 h0PUakqq0
松下奈緒がいけそう
語学力は知らんが

492:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:54:45.41 MXfjPZIN0
ジャッキー、PSYとか一発屋の色物系なら
一発だけなら世界でハマる可能性はあるかもしれないけど
永続的に大スターになれるアジア人とか誕生しないんじゃない?
今後100年も

493:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 09:55:42.05 xuzZEPOU0
日本人枠なんて一人いいんだよ
男は渡辺謙、女は菊池凛子みたいな
黒人AVみるといつも同じやつらが出てるのと同じ

494:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:01:59.12 uWlIwonl0
面白日本人枠作った石橋

495:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:02:03.73 8UmImqG80
鈴木亮平は?
変態仮面の切れっぷりやアジアンな顔もいいw 語学力は無問題。

496:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:03:28.74 sIU9OEYo0
英語が出来ない時点で無理

497:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:04:23.47 8LOxnvQs0
香川だな
理由は英語ペラペラだから

498:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:04:26.06 vt1WIhwq0
伊勢谷も言葉の問題無いな

499:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:04:44.28 w5Bon9yw0
鈴木福君。シリアルキラー役似合いそう

500:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:09:46.10 e2ppphZ20
鈴木亮平が浮かんだ
身長あるし、何しろ顔がエラと一重で白人が思い描く日本人(東洋人)
語学力はクリアできるし

501:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:12:48.83 8QBOsP240
ワーナー映画に依存し過ぎのハゲ辺謙

502:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:16:37.24 QgtrDjPR0
男はあまり薄い顔じゃダメだな
女ならいいんだけど

503:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:17:05.77 MXfjPZIN0
英語が出来ても面白くないと人気はでないよ
向こうはトーク番組とか主流だし

504:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:17:50.69 8UmImqG80
オダギリ・ジョーは今いち不発な感じが残念やなあ

505:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:23:31.90 QSSGweJo0
>>459
あの人かっこいいね
英語喋れるのかな

506:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:25:00.92 Ul55eXU1O
>>495
発音がダメ。
通じるというレベルではオーディションで落ちる。
キャラ優先でイメージ通りの役でなら、なんとかゲットできそうだが。
ターミネーターのアジア版キャラとかw だったら台詞も少なくて済む。

507:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:28:32.18 SI7Ee2Tu0
マシオカって人、すでに活躍してるんでないの。
あの人みたいにアメリカで育っていかないと、チャンスあんまりないんじゃない。

508:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:28:53.74 7ItxOr9l0
アメリカで活躍してる英国の俳優は猛勉強して
南部なまりまで完璧にしゃべると聞いたな

英語が母国語でもそのくらいのスキルが要求されるんだろうな

509:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:31:28.41 Y1dvfJCi0
真田広之 貧相

510:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:37:22.83 o0ei3JUk0
何でハリウッドで通用する必要があるのか。

511:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:38:45.69 8UmImqG80
>>506
アジアン俳優にネイティブほどの発音は求められんから、大丈夫でしょ
それよりもスタッフとの意思疎通のほうが大事かもなあ

マシオカって元々は飛び級でMIT?だたか、天才児じゃなかったっけ、、

512:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:39:52.70 j48JqqNZ0
結論は

そんな奴はいない

ということでこのスレ終了
>>1の次回作のスレを期待してます

513:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:41:02.34 w5Bon9yw0
速水もこみち

514:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:41:33.68 w5Bon9yw0
カビラj

515:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:42:21.19 GQNtyykH0
お塩先生はハメられたよね

516:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 10:59:48.04 iGpI220Y0
松田なら龍平じゃダメなのか?

517:名無しさん@恐縮です@転載は禁止
15/01/04 11:52:45.92 nbWX/t6O0
つかさー
そもそもアジア人が主役はれるの?そんな役どこにあるの?
そりゃ単発的にはアジア人でも主役とかあるかもしれないけど
ジョニーデップのように毎回、アジア人が主役できるようなシステムになってるわけ?
そんな需要あるの?うん?答えてみ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch