【韓流】飽きられたK-POP、紅白ゼロも話題にならず・・・中国版紅白からも「出ていけ」と嫌われる [転載禁止]©2ch.net at MNEWSPLUS
【韓流】飽きられたK-POP、紅白ゼロも話題にならず・・・中国版紅白からも「出ていけ」と嫌われる [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch1:れいおφ ★@転載は禁止
14/12/30 08:30:14.37 0
65回目を迎えた、大みそか恒例の「NHK紅白歌合戦」に今年も韓国勢は選ばれなかった。
3年連続の選出ゼロには、日本国内での韓流ブームの終焉(しゅうえん)が背景にある。

「レベルの低い日本の歌合戦に韓国歌手はもったいない」などと主張する韓国のネット
ユーザーはいるものの、実は韓国が“嫌われている”のは日本だけではない。
今年1月に行われた中国版紅白歌合戦では韓国の人気俳優が出演したところ、
「出ていけ!」という書き込みが15万件もあったという。

もはやニュースではない?
今年の紅白歌合戦の出場歌手は11月26日に発表された。
平成24年の紅白で韓国勢が選ばれなかった際には、国内外のメディアでちょっとした騒ぎになった。
その前年に東方神起、KARA、少女時代の3組が出場していたからだ。

当時、韓国メディアはいっせいに反発した。
中央日報は「独島(竹島=島根県隠岐の島町=の韓国名)問題と関連しないだろうか」などと
疑問を投げかけ、領土問題の影響で「(韓国人歌手は)紅白から排除された」と断じた。

24年8月に李明博(イ・ミョンバク)大統領(当時)が韓国の大統領として初めて竹島に上陸したことから、
日本側の反韓感情は高まっていた。ただ、NHKは「領土問題の影響はなかった」と説明している。

それから3年連続で紅白は韓国勢を選んでいない。もはやニュースではないのだろう。
日本のメディアもほとんどこの話題を取り上げていない。

むしろ、紅白の常連だったコブクロやゆず、浜崎あゆみ、aikoらが落選したことなどに注目。
今年のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)の主題歌を歌った絢香(花子とアン)と中島みゆき(マッサン)
が出場することが大きく取り上げられた。

一方、韓国では聯合ニュースが11月27日、選ばれなかった事実を淡々と報じ、
日韓関係の悪化や日本国内のK-POP人気が下降線をたどっていることを示していると伝えるにとどまった。

「紅白歌合戦は学芸会レベルでしょ?」
そんな中、日本最大の中国情報サイト「Record China(レコードチャイナ)」は、
3年連続で韓国勢が紅白に選ばれなかったことに対する韓国のネットユーザーの反応を紹介している。

李明博前大統領の竹島上陸に始まり、慰安婦問題や歴史認識などをめぐる朴槿恵(パク・クネ)大統領の
頑(かたくな)なまでな反日姿勢、そして産経新聞の前ソウル支局長の在宅起訴…。

この3年でめっきり冷え込んでしまった日韓関係を冷静にとらえ、「当たり前のこと」との書き込みがある一方で、
開き直りとも思える書き込みも目立った。

「レベルの低い日本の歌合戦に、韓国歌手はもったいない。
今後は日本よりも米国で成功することを考えよう」
「日本の紅白歌合戦は学芸会レベルでしょ?そんなものに出場したら、韓国歌手の品格が落ちる」

>>2以降に続く)

URLリンク(www.sankei.com)

関連スレ
【韓流】紅白歌合戦、K-POPは3年連続出場ゼロ・・・
韓国人「日本の紅白歌合戦は学芸会レベル。出場したら韓国歌手の品格が落ちる」 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch